全31件 (31件中 1-31件目)
1

液晶モニターの裏で寝るアミくんここは、アミくんのお気に入りの場所。時々、タクがちょっかいを出しに来ますが、それ以外、他の子は誰も来ません。ここが、アミくんのねぐらだという事を、皆、理解しているようです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.31
コメント(4)

耳で繋がって尻尾に繋がり、お尻で繋がるタク、ヒメ、カブ、ルナが連結中ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.30
コメント(4)

本日は、平日ですが、午前中、ラモ、キラ、チャコの通院に行って来ました。三人とも、今のところ、薬が上手く効いており、一安心。通院時に、先生から、「やっと、ホームページを開設しました。」との報告が。2021年12月の開業から1年4ケ月、当初の予定から、ほぼ、一年遅れての開設。これで、紹介する際の説明がし易くなりました。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.29
コメント(4)

2021年に保護した黒猫軍団は、保護した段階で、既に去勢、避妊がされていました。その証が、耳のカットコウちゃんの耳ナーちゃんの耳タミちゃんの耳正面からでは判り難いの上から撮るとこちらは、マミちゃんの耳こうやって見ると、避妊、去勢手術した時の獣医師のセンスが耳のカットに表われています。タミとマミの耳は、切り過ぎでは?、と思ってしまいます。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.28
コメント(2)

ケイちゃんが、ちょっとした段差を降りようとしたところ、「あまり、見ないで下さいニャ。」うん、これは、見なかった事にしよう。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.27
コメント(6)

最近、テーブルの上で寝そべる事が多いクリ「何か、問題でもありますかニャ?」一本歯が可愛いから許す。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.26
コメント(4)

本日は、キラ、ルナ、ヒメ、チャコの4匹で通院チャコは、腸炎の状態が思わしく無く、抗生剤の種類を変更する事になり、次回の通院は週末では無く、4日後の水曜日になりました。暫くは、チャコのケアに傾注する事になりそうです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.25
コメント(4)

ガンちゃんが帰宅しました。これからは、チームお空の一員として、我が家の子達を見守ってくれます。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.24
コメント(6)

ふと、足元を見ると、今日も、ルナとバニーが引っ付いて寝ています。幸せそうな寝顔です。こちらも、幸せになれます。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.23
コメント(4)

お父さん、今朝は7時過ぎの飛行機で福岡に日帰り出張。先ほど、帰宅しましたが、グッタリ。疲労困憊です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.22
コメント(4)

ガンちゃんが亡くなって1日経ちました。悲しみは癒える事はありませんが、他の子のケアもしっかり行う必要はあります。午前中、ガンちゃんを荼毘にふして貰う為、お寺にお預けして、午後からは、通院です。通院の際、先生方から、ガンちゃんの為に、素敵なメッセージを戴きました。この三週間、先生方は、全く休みも取られずに、ガンちゃんの看病にあたって下さいました。感謝しかありません。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.21
コメント(2)

2023年3月20日(月) 8時37分 我が家の最長老のガンちゃんが、お星様になりました。3月20日(月) 1時37分 これが最後の画像になりました。ガンちゃん、実は、2月末から体調を崩して入院していました。19日(日)の深夜から、お母さんが病院に泊り、最後は、ガンちゃんを看取ってあげる事ができました。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.20
コメント(6)

今日は一つの箱の中に納まっているルナとバニー相変わらず、お前さん達は、仲が良いね。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.19
コメント(4)

本日は、真冬に戻ったかのような寒さの中、5匹連れて通院。昨日のお願いが効いたのか、本日の通院では眼を開けているラト久しぶりにラトの眼を見られて、先生は大喜び。ところで、キラの体重減少が、又、進んでしまいました。先日の精密検査では異常が見つからず、原因の特定に難航しています。取り敢えず、新しい薬を一種類出していただき、数日飲んで様子を見て、来週21日の祝日に再通院する事になりました。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.18
コメント(4)

病院では、ほぼ眼を閉じているラト家では、眼を開いている事もあります。「特別サービスで、開眼中ですニャ。」ラトの場合は、開眼(かいがん)では無く、開眼(かいげん)だな。今度、病院でも、先生に眼を開いているところを見せて、拝ませてあげようね。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.17
コメント(2)

3月も中旬を過ぎ、例年ならば、済んでいるはずの来年度予算について、未だ、策定中「どうしたら、もう少し利益アップ目指せるかニャ。」「悩んでも良い案が浮かばないので、寝るニャ。」お父さんの心の声をヒメが代弁してくれています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.16
コメント(4)

ミワがこちらを見ています。お目目、パッチリで可愛いね。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.15
コメント(4)

お母さんがチャコに補液している前で、待機するニンニンとバニー補液の順番を待っている訳では無く、単に、抱っこして貰えるのを期待しているだけ。お父さんも、空いているよ!ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.14
コメント(4)

コウちゃんを激写爪が伸びています。「見つかってしまったニャ。」コウちゃん、そろそろ、爪を切ろうね。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.13
コメント(4)

日曜日は、ケイちゃんと、タミの2匹で通院でしたが、画像はケイちゃんのみ。ケイちゃん、食欲不振と体重減少の兆候が見られた為、半年ぶりに総合検診を実施。特段、大きな異常は見られませんでしたが、血液検査では、何かしらの炎症反応があり、更には、口腔チェックで歯肉炎が見つかりました。この歯肉炎の影響で、食欲不振と体重減少が起きている可能性もあり、抗生剤などの薬を処方していただき様子を見る事になりました。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.12
コメント(2)

今週末も大量通院ですが、先ずは、土曜日に4匹、日曜日に2匹と分散する事にしました。先ずは、カブちゃんカブは、検査結果が全て戻って来て、消化管の方はリンパ腫では無く、慢性腸炎であることが確定しました。キラは、又、少し体重が減少ステロイドを少し減量して様子を見る事にしました。ミルは、貧血が僅かずつですが進んでおり、甲状腺の為に服薬しているメルカゾールが影響している可能性もある為、こちらも、少し減薬して様子を見る事に。バニーは、幸いな事に体重が増え、血液検査の結果も問題無し。短い尻尾を、一生懸命、お尻の下に隠そうとしています。バニーは、次回は、3ケ月後のチェックだよ。明日は、ケイチャンと、タミを連れての通院です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.11
コメント(4)

今週は、ずっと日中は暖かく、バニーもご覧の通り気持ち良さそうに寝ています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.10
コメント(4)

珍しく、カブとラモが一つのちぐらに、一緒に入っています。実は、カブもラモも、同じ猫仲間から声を掛けていただき我が家に迎えた子。ある意味、同門なので、お互い、感じるものがあるのかもしれません。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.09
コメント(4)

「お父さん、忙しそうですニャ。」まあ、想定はしていましたが、年度末の3月に入り、兎に角、忙しいお父さん。1日が、24時間では、全く足りません。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.08
コメント(2)

兄弟のミルとラト小さい時、若い時も似ていましたが、年齢を経て、お爺ちゃん、お婆ちゃんになり、雰囲気迄、益々似て来ました。やはり兄妹です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.07
コメント(4)

毎度お馴染みの光景でも、こうやって、変化無くのんびり過ごしてくれているのが、一番。細やかですが、大きな幸せです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.06
コメント(4)

今週末は、色々な事が重なり、土曜日にキラが通院し、本日、日曜日にカブが通院しました。写真は、カブのみ後ろ脚の付け根のリンパ節を念入りにチェック中「お口の状態は、快適ですニャ。」カブについては、新たな懸念が発覚。少しでも、ストレスを感じずに、のんびり過ごせるように、一層のケアをしていきます。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.05
コメント(4)

「今年は、花粉の飛散量が例年の5倍だそうですニャ。」今年は、花粉の飛散が多すぎて、例年よりも花粉症の症状が酷い我が家。困ったものです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.04
コメント(4)

トコがキャットタワーの上で寝ていますが、一体、どういう体勢で寝ているのやら。近寄ってみても、良く判りません。謎です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.03
コメント(2)

お預かりで残っていたアオちゃんとガッくんの二人を、新居へお届けして来ました。二人とも、洗濯ネット&キャリーに入れられる事を察知して警戒モード短い間でしたが、中々、楽しい日々でした。今の新居は仮住まいとの事で、恐らく、年内には引っ越しがある予定なので、その際には、又、お預かり出来ると思っています。又ね!ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.02
コメント(4)

本日は、先週金曜日に抜歯手術を行ったカブのリチェックの為の通院血液検査の結果は、麻酔の影響も無く、何の問題も無し。外部の検査機関に出していた精密検査の結果は、慢性腸炎の可能性が高いが、高分化型のリンパ腫(低悪性度)の可能性もあるので、更なる追加検査を要する、との事。消化器系については、即座の命の危機に結び付く状況では無いので、先ずは、一安心。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.03.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1