2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1
さあ!2009年最後の一日も、前向きにいってみましょう! 今年も一年、毎度ショボい内容の『前向き日記』にお付き合い頂きまして、本当にありがとうございました。来年からはもうチョボっとマシな内容にしていこうと考え中ですので、どうぞヨロシクお願い致します。来る2010年が皆さまにとって、より前向きな一年でありますよう、ココロよりお祈り致します。ってなワケで今年はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!2010年も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 31, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 大掃除。。カラダがバラバラになりそうなぐらい、ガンバって自宅の掃除をした。おそらく、あと一年は掃除しなくてイイだろう。↑(汚ったねぇ~)正月用の飾り付けもバッチリ。さあ!いつでも来い!寅年!!っつうぐらいの勢いなので、仕事場の掃除は来年します。↑(コレだも~ん‥)ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 30, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 29日の夜は、今年最後の忘年会。飲んだ飲んだ。。3日分飲んだかもすんない。マジもう酒いらん。。↑やっぱしウソ‥ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 29, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 28日は、今年最後の打ち合わせ。官公庁が休みに入るンで、ダラダラっと休みに入るトコが多い。ご多分に漏れず、わがデザインスタジオもそう。で、この日がいつもの立ち飲み屋さんも御用納め。飲んだ飲んだ。。3日分飲んだかもすんない。もうしばらくは、酒いらん。↑ウソってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 28, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! オッカサンが脳梗塞で入院してちょうど1年。。奇跡のVサインを、昨日のコトのように憶えている。自宅に戻れる日はいつのコトかまだ分からないけども、今は養護施設で、元気イッパイの笑顔を振りまいている。前向きな姉も、この一年は、ホントにタイヘンやったろう。しかし、オッカサンの入院があったからこそ、前向き野郎も姉も、この一年をガンバれたと思う。かあちゃん、ありがと。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 27, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 今年の御用納めは例年になく、チト早目。。で、御用始めは、コレまた例年になく、チト遅め。。6日間のお休み。表向きではあるけれども、そういうふうにキメた。キメてしまうと、妙にキモチがラクになってきた。ドッかから電話がかかってきても、この期間は、取らないモンね~だ。えへへ。。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 26, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! ナニがナンだかよく分からないのが、商店街のクリスマスツリーの一夜で撤去。。見事なまでに、撤去される。で、替わりに、「賀正」の文字と門松設置。。この変わり身の早さには、怪盗二十面相も叶うまいて。昨日まで、ジングルべ~ル♪だったのが、一日明けたら、いきなり、も~い~くつ寝~る~と~~♪だもんなぁ。子どもは嬉しいだろうけど、オヤヂはついてけないですよ。年末はホント、金がかかりますね。。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 25, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! ドコかにお呼ばれする時、いつも気になるのが、手みやげ。。相手方の趣向が分かってれば苦労しないンだけども、そういったデータがまったくないバヤイ、とりあえず、コレでイイかな‥で思いつくのが、カステラ。。長崎人は、意外と、自分からカステラは買わない。ダレかからもらったのを食すコトが多い。だので、相手さんも、もらって困るモンでもないし、とりあえずカステラ‥となるワケよ。ただし、内熨斗(うちのし)は避けたがイイ。もしかすっと、もらった側が、ドッかに回すやもしれないからだ。ドジな経験豊富な前向き野郎も、コレでしくじったコトがある。たまたま貰い物のカステラが重なったンで、日頃お世話になってるトコへ持ってったら、早速お茶ウケに‥ってコトになった。が、ソコの奥さんが、包装紙を外したら、ナント!パッケージの上に、ご挨拶 (水引) 平山 って熨斗が貼ってあったのであった。赤っ恥。。ま、そん時ゃ、お茶の時間の話題にコト欠かなかったけども、おそらく、ソコのお宅以外にもその話題で盛り上がったトコが2~3件は、あるであろうよ。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 24, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 今年はやたらと忙しかったンで、来年はチョボっとゆとりを持って仕事したい。と、毎年思うけども、そうなったコトはない。ナゼかな‥。要領がワルいンだろか‥。。ま、ホントに仕事が立て込んでる時は忙しい!と思うヒマもないワケだし、こんなコトをココでつらつら書いてられンのも、ドッかにゆとりがある証拠だろう。「心を亡くす」と書いて、「忙(いそがしい)」になる。前向き野郎もこんな年の瀬に仕事に振り回されてるようじゃ、まだまだ半人前なンだろな。・・反省。来年はナニよりも先ず、愚痴らない年にしたいと切に願う今日この頃。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 23, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! ナニかと気ぜわしい年末も、年が明けた瞬間、いきなりダラ~っとする。その感覚って、寒さでガチガチになってるカラダが、温かいお風呂でダラ~っとするのに似ている。前向き野郎はほとんどシャワーなので、浴槽に浸かるコトは、あんまし、ない。月に2度ほど、浴槽を使うコトがあるけど、あとは全部シャワー。なワケで、前向き野郎の入浴時間は、平均して15分足らず。。夏場はもっと短くて、ナント!長くても8分。たったこんだけの時間でパパッと洗ってササっと出る。まさに、カラスの行水なワケよ。トコロが!世間は広い・・。昔の同僚に、入浴時間、3分!ってのがおった。しかも、女性である。チャンと洗ってたンだろうか‥。ま、毎日のコトなんで、短い時もあれば長い時もあるンだろうが、しかし、いくらナンでも、3分は短かすぎやろう。。早く洗うナニがしかの超絶テクニックを編み出したのかもすんないけど、今さら聴けやしないよな。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 22, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! わが家の冷蔵庫のタマゴ入れにパック入りの生タマゴが2個残ってた。。コレ、いつ買ったっけ。見当もつかない。おそらく、1週間以上前にコンビニで購入したンでなかったっけ。ってコトは、もはや、生じゃ食べらンないよな。2個だから、目玉焼きにしたら問題なかろう。と思ったので、早速、目玉焼きを作った。昔、TVで観た「帝国ホテル」の目玉焼きの作り方でもって、焼いてみたトコロ、スッゲぇ!見た目バッチリなヤツが出来た。で、早速ゴハンをよそって、目玉焼き定食の、完成ですっ!白身はソースで食べてみたトコロ、コレがメチャメチャうまい!黄身はお醤油で‥とシャレ込んで、黄身をお箸でプスっ!と突っついたトコロ、ゼンゼン固まってない黄身がトロ~リ流れ出た。。コレじゃ意味ねえじゃん、ゼンゼン。仕方ないので、もっかいフライパンで焼き直し。で、よく焼いたのをゴハンに乗っけて食ってみたが、チットもオイシくない。。星、ひとつですっ!始めっから、ゆで卵にすりゃヨカッタ。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 21, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 来年の大河ドラマが「龍馬伝」ってコトで、坂本龍馬が再び脚光を浴びてるけども、長崎と坂本龍馬の関係にも改めて注目してほしいと思う。長崎出身の福山クンが龍馬を演じるとかいうンではなくって、亀山社中とか‥の方ね。。ま、当時の長崎は、諸外国との唯一の窓口だったから、龍馬さんに限らず、歴史上のイロンな有名人が長崎を訪れておる。今じゃ観光客もチョボッと減っちゃったけど、やっぱし長崎には、ロマンがある。龍馬さん、当時の長崎のコトを、長崎はわしの希望じゃ!と言ったとか。。今の長崎の若者たちは、希望を抱くがゆえに、長崎を離れたがる。ジツにオモシロい。もし、龍馬さんが今の長崎の若者を見たら、ナンて言うだろう・・。長崎から船を出せ!長崎の若者よ!大海に向けて、今こそ漕ぎ出すんじゃ!みたいなコトを言うンだろうなたぶん。結局は、長崎から離れてイクことになってるンだな‥たぶん。。ま、知らない世界を見て、大いに感動して、大いに学んで、学んだモンを持ち帰ってくれば、イイんじゃなかろうか。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 20, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 謙虚さという言葉には、とても清々しい響きがある。言葉のみならず、実際に謙虚な若者に出会うと、コッチのキモチまで晴々してくるモンだ。前向き野郎は仕事柄、こうした若いヒトたちと接するコトが多いけど、同じ若者でも、たまにジジイ臭いのもおったりする。アンタ、いくつですか!とツッコみ入れたくなるような加齢臭プンプンするようなコトを言ったりするヤツとかね。ま、ソレも、若さゆえ‥なのかもすんない。背伸びしたくなるキモチは分かるけども、やっぱし若者は年相応がイチバンだ。前向き野郎なんて、背伸びどころか、背を丸めたくなるような年齢になってきたもんな。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 19, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 来年の干支は寅なので、カレンダーも虎を使ったのが多いにかな‥と思って、文具店や書店に見に行ったら、またしても、犬猫のが目立った。。オッカサンは子犬の写真のカレンダーが大好きなので、毎年壁にかかっておる。今は施設にかかっておるけど。。前向き野郎は、基本的に犬も猫も好きだけども、顔つき、カラダつきに依る。とてもペットとは思えないような獣みたいなバカデカい犬がおったり、顔つきだけ見てたら、オメエ呪われてンじゃねえか!と言いたくなりそうな猫もおる。。そりゃ、ニンゲンだって同じで、福山雅治や玉木宏みたいな所謂イケてるオニイチャンたちもおれば、踏んづけられた雑巾みたいな顔した残念なオニイチャンたちもおる。。顔立ちだけ見たらば、コレが同じ人類とはとうてい思えない。だが、ニンゲンである以上、カタチこそ違えども、目、鼻、耳、口の位置は、顔のほぼ同じようなトコに付いておる。ただ、パーツの大きさが微妙に違ってたり、位置が数ミリずれてるだけで、イケてるかそうでないかが分かれる。ま、ヒトの顔のコトをアレコレ言えた義理じゃないけどもね。ヒトを見た目で判断すると痛い目に遭うと言うヒトもおるが、そのバヤイの「見た目」とは、その人物が発してる「気」がかなり影響しているモンである。顔立ちはどんなにイケメンであっても、ズルいヤツはやっぱし、ズルそうなヤツにしか見えない。顔立ちがどうであれ、キモチが充実しておれば、顔つきも充実してくる。顔ってのはキモチひとつで変わってくるモンなのだ。↑(と自分に言い聞かせ‥)ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 18, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 来年のコトをいうと、鬼が笑うと昔から言うけども、鬼を笑わせきれるンなら、ある意味、スゴイことである。ドコにでも「鬼」と呼ばれる恐いヒトがおる。会社の上司や、バイト先の先輩とか。この世の中に、いったい、「鬼」は何人いるンだろうか。前向き野郎は、ダレかに「鬼」と呼ばれるぐらいなら、「金棒」と呼ばれた方がイイな。。↑(決して下ネタではない‥)ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 17, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 本日、50(げーじゅー)の大台に突入。前向き野郎もついに五十路か‥。。ま、一日経ったぐらいじゃナンも変わらんけど、いつまでもバカなコトやってられンよなぁ。とりあえず100ぐらいまでは生きてみようと思ってンで、あと50年は前向きに行かないとな。あ、おめでとうメッセくれた皆さん、ホントにアリガトでした。とても嬉しかったです。それと、朝、メロンパン届けてくれた前向きな姉さん、お昼に、カレーごちそうしてくれたチャコちゃん、立替払いでだけど、ワイン一杯ごちそうしてくれたIWAさん、、みんな、どうもアンガト♪最近、飛び飛びになってる前向き日記、ナントカ年内までに更新しますンで、見捨てないでね‥。。今後ともどうぞ よろしくお願い致します。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 16, 2009
コメント(2)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! ウチの事務所の電話は、FAX兼用なンだけれども、一本のロール中、実用な内容は2割ぐらいでしかない。あとは全部、ドっからともなく届くPC関連会社のセールス内容。。ホント、こういうのを、「ムダ」っつうのよ‥ね。それに、送る側だって、たとえソレがPCからの一括送信であろうと、電話代がかかってるワケよ。ならば、内容をよく見た上で、タテ形に送信すンのじゃなく、ヨコ形にして送りさえすれば、年間通信費は半分で済む。テメエ勝手なヤツにこんなコト教えたかないけど、会社の経費は、チョッとしたアタマの回転で、どんだけでも省ける!ってモンだ。やみくもに発送するDMも、やり方次第によっては、その反応率が30%以上にもなる。なるけども、そのやり方までは教えたげない。。テメエで考えろ。でも、ヒントだけはくれてやる。縁もゆかりもない人物から、イキナリ、ワケ分からんナニかを送りつけられる側の人物は、アンタと同じで、ただの、フツーのヒトでしかないってコトなのよ‥。コレだけ言えば分かったでしょ?ま、このヒントで分かるぐらいのセンスの持ち主ならば、最初っから正攻法でやってるか、間違えても、迷惑FAXの送信とかやらないンだろけどもね‥。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 15, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 過去の歴史をアレコレ語るコトは、情報が錯綜する現代、ある意味、とても必要なコトだ。そういうふうにしてったら、結果、こうなってますよ‥て見本があるンだから、こんなに有力な情報、且つアリガタイ教訓は、他にあるまいて。とにかく、今と変わればイイのさ!ぐらいのハンパな気分でコトを押し進めてっちゃ、周りを巻き込みつつ自爆するのは必定。過去の失敗をよく吟味しつつも、過去の成功例もまた、冷静に汲んでいかなきゃね。坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い!っていう、ひとからげな判断の時代は、とっくに終わってるのだ。時代を越えて通用するモノゴトの判断基準は、いつの時代にも、たったひとつしかない。ソレは、イイものは、イイ。ワルいものは、ワルい。。コレしかない。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 14, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 鍋料理は何人かで食べた方がオイシい。前向き野郎は今のトコロ、一人暮らしなので、ひとり鍋が定着してきつつあるが、やっぱし鍋料理だけは、お鍋を囲んで和気藹々の方がゼッタイ好きだ。鍋料理といっても、自分で作れるのは、湯豆腐か水炊き、チョボッと張り込んで、スキヤキぐらいのモンだけど、ホントは寄せ鍋とチリ鍋が大好物なのである。であるが、コレばっかしは、ひとりで食ったって、ゼンゼンオイしくない。ので、仲間内でたまに鍋会をやる時をひたすら待つしかない。もしくは、ドッかの割烹居酒屋あたりで、ドッかの知らない連中のトナリで、しれ~っと仲間に加わってるフリして食う。だけど、ソレじゃサスガに情けない。やっぱし、、オッカサンが早く良くなって帰ってきて、差し向かいで寄せ鍋をつっつくのがイチバンである。もしくは、テーブルの向かい側に、若くなくても、笑顔のステキな楽しい女性がおったりしたら、言うコトぁないンだけどもねぇ。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 13, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! メチャメチャ寒い時は、メチャメチャ暑い夏の頃を思い浮かべると、ナンだかホントに暖かくなってくる、類い稀な想像力の持ち主であると共に、バカみたいに暗示にかかりやすい前向き野郎。目の前にご馳走がなくとも、昔食べたおご馳走を思い浮かべたら、お茶漬けと漬け物だけであっても満足のゆく食卓となるのである。けっこう、便利な性格‥っつかタチよね。ま、普段からこんな調子だから、ヘタすると、妄想家と捉えられても仕方がない。。が、しかし、あくまでも、妄想とイメージトレーニングはまったくの別物であるからして、変なモンとか、あんまし思わないのだ。前向き野郎はチト変わり者ではあろうけれども、決して、ヘンタイではない。前向きなヘンタイとか、想像もしたくないし。ま、世の中には、イロんなのがいた方がバラエティ豊かで、楽しいンだけどもね。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 12, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! オッカサンの施設は、一般用トイレが階下にある。。ので、もし用足しに行きたくなったバヤイは、帰りがけに借りるようにしておる。ナゼならば、一階下なのに、エレベーターで降りねばならず、エレベーターのトコに行くと、入居してる皆さんに、大声で挨拶されるモンだから、またぞろ戻りにくいワケよ。でもって、施設は、バスが一時間に1~2本しか通らないようなトコなので、仮に用を足すバヤイは、バスの時刻をオーバーしないよう、余裕をもっておかないと、とてもツライ思いをするコトになる。で、チト、お腹の具合がイマイチだったモンだから、オッカサンに、今日は早目に仕事に行くけん‥と言うと、バスに乗り遅れンごとね‥ふへへ‥と言われた。おそらく、トイレに行きたくなったコトを感づいてのコトであろう。サスガである。で、一階下の一般用トイレへ。お掃除のオバチャンに、トイレお借りします‥と言ったら、どうぞごゆっくり~と言われた‥。ナゼにウンコと分かったのだ。。掃除のオバチャン、おそるべし。でもって、ゆっくり用を足すコトに。施設前のバス停にバスが来るまで8分もあるし。数分後、お腹もスッキリして、サッサと出ようとしたらば、ナゼか、紙がない‥。。今さっき掃除のオバチャン、トイレから出てきたよな。ってコトは、オバチャンが使ってしもたんかい。バスが来るまで、3分。。トイレの中で、乾くまでジ~っとしてるワケにもゆかず、大声で掃除のオバチャンに、すんませ~ん!紙がありませ~ん!と叫んだらば、このオバチャン、またゆっくり持って来やがんの‥。秒殺で拭き終え、バス停へダッシュ!ちょうどバス到着。ナントカ間に合ってホントにヨカッタ。。メデタシ メデタシ。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 11, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 前向き野郎が通ってる鍼灸院の先生は、昔からの友人であるけれども、鍼の方面ではやっぱしスゴい先生である。今年になってから、毎週通い始めたけども、ワルいトコをずいぶん治してもらった。しぇんしぇい、、どうもアンガトさん‥と感謝したらば、意外な返事がかえってきた。アナタ自身が治したンですよ。最初はワケが分からなかったけども、よく話しを聴いてみると、どうも、ヒトのカラダってのは、自分で自分を病気にするコトも、また、治すコトもできるらしい。で、洋の東西を問わず、医療に従事する側の仕事は、本人の治癒力を引き出して、高めてあげるのが仕事ナンだとか。。もちろん、イザ!という時には、クスリや手術も必要なンだけども、ほとんどのバヤイ、病気ってのは、自分自身のおもいひとつで治せるらしい。そういえば、思い当たる部分がいくつかあるけども、ダレもがそうとは思えない。。暗~いコトばっかし考えてるヒトとか、根が心配性なヒトとか、やたらと怒りっぽいヒトとかが、おもいひとつで病気が治せる‥とか、ゼッタイ思えないモンな。ま、でも、そうしたヒトたちであっても、キモチをグラっと入れ替えて、明るく前向きに変わったらば、可能性がないとは言えまい。ドコかで自分を責めてたり、ドッかのダレかを恨んだりしてたら、サッサとキモチを入れ替えて、感謝のココロで生きてけば、病気の方から逃げ出して行くであろうよ。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 10, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 今年イチバンの気になる出来事。。といっても、今年もその時々で気になって仕方ないニュースがイッパイあったから、コレ一本!というふうには決められない。覚せい剤で捕まった有名人ネタもあれば、政権交代ネタもある。スポーツネタもイッパイあるンで、コレ!っつうふうに決められないのよ。。でも、ま、イロイロあった今年も、泣こうが喚こうが、↑(例えがチト違うような‥)あとチットでおわる。やり残したコトもイッパイ。やり残したコトがあると、以前は悔いが残ってたけども、最近じゃ、年明けてから考えよっかな‥っつうふうにに変わってきた。年のせいかな‥。。もしくは、キモチにゆとりが出てきたから‥かも。出来るモンは出来る!けど、どうあがいたって、出来ないモンは出来ない。元々、出来ないモンを、ナゼ出来ないンだよぉっ!と思ったら、そりゃ苦しい。。ので、今は出来ないけど、いつか必ず出来るもんね。っつうふうに考えたら、サッサと楽になれるのだ。今年出来なかったコトは素直なキモチで反省して、前向きに来年に繋げて、よりよいモノを目指した方が、イイ結果が必ず待っていると思う。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 9, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 今年だけでこの世を去った有名人、けっこうイッパイおって、ナンかチャビチい。。ま、、まさか!とショックをウケた年若いヒトから、ご苦労様でした‥と思わず頭を垂れた重鎮まで、様々で、訃報を目にするたび、哀しかったけども、よく考えてみたら、どんな偉人であろうと、なかろうと、生まれてきた以上は、いつかは必ず死ぬ‥ってコトだけは、唯一確定してるワケよ。ソレが早いか遅いかのチョボッとの違いはあるにせよ、今、生きてるヒトたちはみんな、例外なく必ず死ぬコトになる。ま、改めて考えてみなくても、至極トーゼンなコトなんだろうけども、その当たり前なコトを、普段我々は忘れておる。とってもハッピーな時に、あと何年か、何十年か先には、自分は死んでしまう!なんてコトを考えてるヒトなんて一人もいやしまいよ。前向き野郎なんて、100才まで生きる!みたいなコトを、自然に思ってるぐらいだモンな。ダレであろうと、ヒトは生きてる以上、死ぬまで、生き甲斐を見つけておる。だろうと思う。他にふたつない、たったひとつの自分の命、死ぬまで大切にしましょう。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 8, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! この一年、日頃お世話になった皆さまへの感謝のキモチと、自分自身への反省も含め、今年こそは、一生懸命、年賀状を作ろう!と思った。。が、結局のトコロ、今年もやっぱし、仕事を優先しちまったので、去年ボツにした年賀状デザインで間に合わせるコトにした。。って、ワザワザこんなトコでバカみたいに暴露しなきゃボツ‥だとか分かンないだろうに、つい白状しちまった以上、コレ読んだヒトで、正月早々、前向き野郎から年賀状届いたヒトは、イイ気持ちしないだろな‥。。ま、でも、去年の時点ではボツにしたけども、一年経って、改めて見たらば、そうワルい出来でもないワケよ。ナニ事も、タイミングよね。どんなに価値ある商品であっても、市場参入タイミングを見誤ると、まったく売れない‥のと同じでさ。なワケで、今年の暮れは、お宝を発掘して、ドーン!と市場に出す!ような意気込みでもって、ただ今、セッセと宛名書きをしております。ただ、今回は、出力枚数に限りがあったモンで、、ウチからの年賀状が届かなかったらバヤイは、、そん時ゃ、去年ボツにしたデザインの年賀状なんか届いてほしかないやい!と思って頂ければ、当方としては、コレ幸いであります‥。↑(ソレでイイのか!‥)ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 7, 2009
コメント(2)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 冬は寒い。。夏は暑い。。トーゼンのコトである。だが、そのトーゼンのコトがトーゼンでなくなりつつある。温暖化の影響かナンかで、地球上の気温が年々上がりつつあるらしい。前向き野郎の知人のミーマーちゃんが、下の喫茶店で、温暖化って言うけどさ、ちっともあったたかくならないわよねぇ!今朝なんか寒くってさぁ!!などと大声でダベってたけども、こういうヒトのバヤイ、温暖化の意味を、チト、勘違いしてるンであろうな‥。。暖冬と温暖化じゃ、意味がチョボっと違うンではあるまいか。ま、ソレはミーマーちゃん流の冗談なんだろうけども、ンでも、そうした冗談を言いたくなるキモチも分かる。暖かい日が続いたかと思ったら、トツゼン気温が下がったり‥とかしたらば、体調がオカシくなるモンね。しかし、温暖化に代表されるように、自然の都合を、ココんトコ、ヒトの勝手でもって変えてきたンだから、ソレなりの覚悟はしとかなきゃですよ。まぁ、でも実際は、覚悟のできない連中がエラいトコにイッパイおるから今こうした事態になってンのかもね。ま、そんな往生際のワルい輩も、真冬にセミが鳴いたり、真夏に大雪が降るようなコトにでもなれば、自ずと反省するかもすんないけども、そん時じゃ、、遅いだろうな‥たぶん。ナニ事も、早めの用心に越したコトはない‥ワケよ。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 6, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! この日はオッカサンの誕生日。。去年の誕生日は、元気ハツラツ!であったオッカサンが、まさかに脳梗塞で入院!!するとは思ってもみなかった。ンで、絶望の淵から一年後、ナント!奇跡的に快復しつつあるオッカサンが、やっぱし元気ハツラツ!で誕生日を祝えようとは‥。。。「一年」ってのは、ヒトによっては、とぉ~っても短く感じるかすんない。。が、しかし、前向き野郎にとっての、この一年は、コレまででイチバン、非常に長く感じた一年であった。。ふたり分の一年を、過ごしたような気がする。オッカサンの誕生日の朝、オッカサンが入居してる施設に寄って、仕事場に出た。コレまでのオッカサンとの生活とナンら変わらない、フツーの朝であった。かあちゃん誕生日おめでとさん‥はい、、 あんがとさんよ‥風邪、引かんごとせんばね‥うん、、‥アンタも大事にせんば、ね‥こんなフツーの母と子の会話一つひとつが、今じゃとても貴重なモノに思える。。会話ってのは、とても身近で、カンタンなクセして、そのジツ、コレ以上ないコミュニケーション手段であったワケだ・・。ヒトと会話ができるってコトのアリガタさの意味を改めて知らされた次第。。かあちゃん、お誕生日おめでとう。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 5, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 12月は飲み会が多い。。忘年会とは別に、ナゼか、やたらと飲みに誘われるのだ。前向き野郎は元々、お酒は好きだけど、決して強い方ではないので、飲んだら、すぐ顔に出る。だので、まだグラスに一杯しか飲んでなくとも、かなり飲んだように見られるワケよ。ソレって、損なコトなのか得なコトなのか、よく分かンないけども、ま、すぐに酔っぱらえる分、安上がりではあるので、やっぱ得なコトなンだろう。。今年の忘年会は、予定だけで、4件。昔と比べたら、ずいぶん少なくなった。忘年会が少なくなった分、新年会が増えたかっつうと、こんなご時世に、新年会とかドコもやらないって。ま、どうでもイイや。ふだんは、立ち飲み屋さんでほぼ毎日飲んでンだから、今度の正月ぐらいはお酒抜いちゃおうかな‥。↑(ウソ‥)ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 4, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 12月のコトを「師走」ともいう。。先生も走り出すぐらい、慌ただしい!ってコトなンだろけども、最近、本気で奔走してる先生って、年末に限らず、何人ぐらいおるンだろか‥。。愚痴や不平不満が先走ってるシェンシェイなら何人か知ってるけどもね。ま、イロイロあるンでしょ。。ところで、この「師走(しわす)」って、捉えようによっては、「し」は「す」にも読めるワケよ。なれば、「し」を「す」に変えてみて、ナントナク得をしそうな語句でナニがあるか‥。。「しがらみ」ならば「寿絡み」。「しわよせ」だったら「寿は寄せ」。。後ろ向きなキーワードが、スッゲェ!縁起のイイ前向きなのに、代わっちまうワケよ。なるへそ。。とにもかくにも、一年の締めくくりぐらいは、世間様のナニかに頼らず、テメエのキモチ次第で前向きに納めろ!ってコトなのかな‥。ま、スゲぇダジャレだけども、そりゃソレで、「師走(しわす)」の意味は、「し」わ「す」の方が、ピンとくるかもすんない‥。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 3, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 12月のコトを「師走」ともいう。。先生も走り出すぐらい、慌ただしい!ってコトなンだろけども、最近、本気で奔走してる先生って、年末に限らず、何人ぐらいおるンだろか‥。。愚痴や不平不満が先走ってるシェンシェイなら何人か知ってるけどもね。ま、イロイロあるンでしょ。。ところで、この「師走(しわす)」って、捉えようによっては、「し」は「す」にも読めるワケよ。なれば、「し」を「す」に変えてみて、ナントナク得をしそうな語句でナニがあるか‥。。「しがらみ」ならば「寿絡み」。「しわよせ」だったら「寿は寄せ」。。後ろ向きなキーワードが、スッゲェ!縁起のイイ前向きなのに、代わっちまうワケよ。なるへそ。。とにもかくにも、一年の締めくくりぐらいは、世間様のナニかに頼らず、テメエのキモチ次第で前向きに納めろ!ってコトなのかな‥。ま、スゲぇダジャレだけども、そりゃソレで、「師走(しわす)」の意味は、「し」わ「す」の方が、ピンとくるかもすんない‥。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 3, 2009
コメント(0)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! こないだ、某商店の食品コーナーで、、手書きされた、みんな大好き!○○納豆~3パック○○円!という驚きのPOPを見かけた。ずいぶんと思い切ったコピーではあるまいか。納豆キライなヤツって、けっこういるだろうにさ、みんな大好き!は、なかろうもん。。ここの店主は、世の中から納豆嫌いはいなくなれ!という思いを込めて、コレを書いたのであろうか‥。ソレとも、みんな大好き!とさえ書いておれば、ついで買いしてもらえないかな‥などという打算がよぎって、つい、手が動いちまったンだろうか。。ま、そんな憶測は別にして、現実のコトとして考えて、オヤヂのその勇気に、広告屋でもある前向き野郎は、素直に感動した。。したが、そのPOP、次にもう一度見に行ったら、すでにはがされていた。お客さんに言われたからか、完売したタメか知らないが、世の中には、常人の想像をはるかに越えた発想力と行動力を併せ持った商売の奇才が、まだまだイッパイおる!というコトを教えられた次第。不況だろうが、デフレだろうが、案外、捨てたモンではないぞよ。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 2, 2009
コメント(2)
さあ!今日も、前向きにいってみましょう! 年越しのアレコレ、毎年のコトながら、ホント、メンドくさい。。経済的に余裕のあるトコは別だろうが、年末は金のかかり方がハンパでなく、涙が出そう。マジ、うんざりする。。ので、もうイイ加減でこの際、はっ? お正月?えぇっ?い、、 いつのまに・・??みたいな感じで、スットボケようかと思ったりもするのであった。。で、大掃除も、年賀状も、注連縄飾りも、お節料理も、知ったこっちゃねえやい!ンなモン、来年考えっぺえ!っつうふうな流れに突入したいのだけども、ナゼか、そんなヤケっぱちを起こさせまいとする、格式を重んじる日本人のDNAが、ココぞ!とばかりに、手ぐすね引いて待ち受けておったりするワケよ・・。イイじゃん別に!朝から酒飲んで、モチ食ったら、そンだけでもう正月じゃんよ!!が本音な前向き野郎は、オッカサンのいない、二度目の年の瀬、とても憂鬱なのでありゅ‥。おせち料理の手配をどうするか‥。年越しそばの手配をどうするか‥。自宅と仕事場の大掃除をどうするか‥。ダレか替わりにやってくンないかなぁ。。昨年の大晦日は、オッカサンの件で夢中だったンで、ナンとかカタチにはしたけど、今年の暮れはどうなるモノぞ。ま、でも、考えようによっては、オッカサンが帰ってくるまで、そのまんまの状態にしとったバイ!で自分をナットクさせられるかも‥とは思うンだけどもね。ってなワケで今日はココまで。。ま、サクっ!といきましょっ さあ!今日も、前向きにまいりましょう! 《終》
December 1, 2009
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()
![]()