2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

あるイベントでこちらのお店に北の家族井の頭通り店渋谷のど真ん中宇田川交番の横、3階にあります。全ての席が個室になっていてかなりまったりできます。あまり期待していなかったのですが、、、北の家族というだけあって、北海道風でポテトにバターがのってます。私のお気に入りはこちらポテトモチ中にカマンベールチーズが入っています。もちもちして美味しかったです♪マヨイカ天焼きナス海鮮サラダひとりでも入れる個室の居酒屋っていいですね。ちょっと気に入りました。コーヒーじゃなくて、ビールな気分♪って時に。でも最近カフェのチェーン店でも、ビール飲めるんですよね。つい頼みたくなって頼んじゃいましたけど、、、誘惑が多くて困ります(苦笑)と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.31
コメント(0)

前々から行きたかったお店、日本橋にある穴子専門店玉ゐ11:20ぐらいに到着したのですが、すでに満席!!!ボートに名前を書いて並ぶことに、、、どれだけみんな穴子が好きなんでしょう(笑)お店は28年に立てられたそうで、非常に風情があります。あなご箱めし 小箱煮上げと焼上げを選べるのですが、焼上げで。ん~美味!!!!!!!!!これは並んででも頂きたい気持ちがわかりました。上に乗っているのは肝♪コレも絶品! ビールが飲みたくなりました(笑)ネギ、わさび、ごま、ゆずの薬味がついてきます。あなごちらしこちらは具沢山で、ふわふわの穴子が中に隠れています。暑い時は酢飯もいいですね~とっても満足でした♪またまた並んでも食べに行きたいお店です♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.30
コメント(4)

我が家では、ありものでパスタを作ることが多いです。パスタが食べたいと言うよりも、パスタしか選択がないと言うか、、、(笑)冷蔵庫にあったものを使います。これはイカ肝ソースパスタ前の日に作った、イカ腸ニンニクオリーブオイルで焼いたでた汁で作ったソース。捨てようと思ったら、明日パスタにしてとご要望がありました(笑)イワシがとっても安くて、捌いて冷凍していたもので作ったいわしパスタアンチョビと言ってしまえばカッコいいのだが、、、いわしとなるとちょっとかっこ悪いかな。豚バラパスタカレー用に買ったのですが、これも余ったものを冷凍しておいてパスタに、、、意外と豚からでる脂がいい仕事をして、良いだしがでるのでお気に入り♪こんな感じで、なんでもあるものを入れてしまう我が家のパスタ事情でした♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.29
コメント(0)

お友達からお誘いをいただき成城学園前にある韓国料理屋李朝まずは前菜私はプルコギ定食をオーダー御飯とスープがつきます。美味しかったです♪お友達のオーダーしたチヂミ定食分厚くて美味しそう!!!チャプチェ定食どれも美味しくてお安いです!6人で2時間ぐらいお邪魔してしまいました。コーン茶が美味しかったです。ごちそうさまでした♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.28
コメント(1)

オリンピックはとっくに終わってしまいましたが、記事が沢山たまっておりまして(汗々)オリンピックの閉会式の日の話です。テレビにかじりつきで、夕飯を作るモチベーションがあまりなく、ピザを頼もう!ということになり、ネットで検索。ピザーラに郵便番号を入れて丁目を入れると、、、130分待ちの赤い文字、、、このオリンピック期間中はピザ屋さんがとっても忙しかったそうです。残念ながらオーダーしようと決めたのは19時半頃だったので、21時過ぎまでは空腹を我慢できない!ということで、ドミノピザを見たら、、、60分。コレなら、まだ我慢できる!!!ということで、オーダーしました。久々にこういうジャンクなものを食べると美味しいですよね♪片付けも楽だし、満足、満足♪全然関係ありませんが、渋谷駅でこんなものを発見!!!ハン顔診断の広告ポスターなんです!人生の半分は、ゲームだ。」キャンペーンどうやら、携帯でハン人形を送ると、現金50万円が当たるらしい!!!どうりでみんな携帯で写真撮ってたんだ!!!外国人のかたも一眼レフで撮ってました。日本にまだ忍者がいると思われたら困りますよね(笑)宇宙人バージョン加瀬亮君のCMも驚きますが、こっちのほうが等身大なのでかなりびっくりします!ぜひ渋谷に行かれることがある方は地下で探してみてください!面白いこと考えますね~9/20 ランチ婦人会を開催します!ぜひみなさんのご参加お待ちしてます♪詳細はこちらからぜひいらしてくださいね♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.27
コメント(0)

予約をしないと入れない大人気の新大久保ディープスポットカントンの思い出久々に行ってきました!外で待っている人もいるくらい!満席です!韓国料理のお通しが好きなんです!おかわりも頂けます。もちろんサムギョプサルお店の方が焼いてくれるのを見ているのも楽しいです。カントンセットーをオーダー6人で4人前でも多いくらいです。ぶ厚いチヂミが美味しいんです♪水餃子上にのっているタレが美味♪韮まんじゅうそとはカリカリです。〆にキムチチャーハン 目の前で焼いてくれます。これがまた美味しい♪みんなでワイワイやるのが楽しいんですよね!これでビールと真露をボトルでオーダーしてひとり3000円いきませんでした、、、安すぎる♪上野と新宿にもあるようなので、お近くの方はぜひ!!!ご一緒した初めてのみなさまはご満悦のご様子でした♪9/20 ランチ婦人会を開催します!!!詳細はこちらからぜひいらしてくださいね♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.26
コメント(0)

有り難いことにいろんな方から美味しいものをいただきます。とっても嬉しく写真を撮っているのですが、なかなかご紹介する機会がなかったので、まとめてご紹介します。華子さんが買って来てくださったNottin g Hillのデザート素材の味がしっかりしていて美味しかったです♪幸子さんからいただいたemu.cafeのプリン情報がなくてどこにあるわからなかったので今度お会いしたら聞いてみます。入れ物がかわいいんです!甘すぎず美味しかったです♪シズさんからいただいたプラチノのアンジュガーゼにくるまっています!姿をあらわしました!カシスソースをかけていただきます。TV番組でランキング1位に輝いたそうです!チーズなのに軽くて、さっぱりしていて美味しかったです。自分でも買いに行ってしまいました、、、ついでに買ったゼリー達ステッチのゼリーがおいしかったです♪優子さんからいただいたのは寒干しラーメン麺はしっかりしていて、あっさりめの醤油でした。そして、実家から送られて来たマンゴー台湾産ですが美味しかったです♪みなさま、ごちそうさまでした!!!9/20 ランチ婦人会を開催します!!!詳細はこちらからぜひいらしてくださいね♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.25
コメント(0)

美味しいと評判のお店イタリア料理店グッチーナ三茶の喧騒からちょっと離れるとこんな異空間がこちらのシェフのおすすめコースをオーダーパンがアタに入ってきましたいろんな種類があって美味しいです。ひとくち前菜5種盛りあわせ真ん中のオムレツがおいしかった♪帆立貝と青野菜グリルのサラダ仕立て野菜は新鮮でシャキシャキ、帆立はプリプリです4種チーズのパングラタン グッチーナ風これがこのお店の名物のようです。チーズが濃厚なんだけど、あっさり♪パンと食べるとベストマッチです。パンのおかわりも出来るようです。カジキマグロとフレッシュトマトのスパゲッティーニカジキの弾力が強くてびっくり!ボローニャ風ミートソースのフェットゥチーネ私は手打ちが結構好きで、このフェットゥチーネもソースにからんで美味しい!!!メインはお肉か、お魚を選びます。私はお肉をチョイス。牛フィレとルコラセルバーチコのタリアータルコラがいいアクセントになっていて美味!牛フィレも塩こしょうの味付けだけでやわらかくてGOOD!主人はお魚をチョイス赤むつとあさりのスープ仕立てあさりの出汁がきいたスープが最高!美味しかったです。デザート目で楽しめるデザートですね。カフェ気取らず、家庭料理的なところが人気のようですね。あっというまに満席になりました。アラカルトでも楽しめそうなお店です。ごちそうさまでした♪9/20 ランチ婦人会を開催します!!!詳細はこちらからぜひいらしてくださいね♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.24
コメント(0)

南イタリア・サルデーニャ島家庭料理Tharrosタロス先日ディレクターの方とのセンセーショナルな出会いがありイベントをさせていただくことになった。と書きましたが、そのご紹介です!!!その名もプロカメラマンといっしょに♪ランチ婦人会教えてくださる先生は、フラワーデザイナーで、フォトグラファーの林 千恵さんお花の先生でもあり、ウェディングフォトグラファーとしても450組以上を撮影し、「一瞬をアートする」素敵な先生です♪♪♪私も写真を撮るのが大好きで(食べるのが大好きっていうことが前提)いままで4台のカメラを酷使し、独断で写真を撮ってきましたが、やはりプロに技を教えていただきたい!と林先生にお願いしてこの企画が実現しました!!!この日は林先生と打ち合わせ。林先生にタロスのランチを撮っていただきました!!!私の写真と比べてみてください、、、(恥ずかしいですが)先生の写真PHOTO BY CHIE HAYASHI奥行きがあり、自然光の使い方も上手です!私の写真料理命!!!というのが伝わりますか(笑)先生の写真PHOTO BY CHIE HAYASHIカトラリーを入れると印象がぜんぜん違います。私の写真素材が見えるくらいの接写(笑)先生の写真PHOTO BY CHIE HAYASHIデザートがおしゃれに♪私の写真桃のシャーベットは美味しかった!!!お店の中もフォトジェニックなポイントがたくさん!!!先生の写真で紹介します。PHOTO BY CHIE HAYASHIPHOTO BY CHIE HAYASHIPHOTO BY CHIE HAYASHIPHOTO BY CHIE HAYASHIPHOTO BY CHIE HAYASHIPHOTO BY CHIE HAYASHIこんな素敵な写真を撮りたいですよね!!!これは一眼レフでの撮影でしたが、私たちのような素人のブロガーがデジカメでも撮れる技を伝授してもらいます♪残念ながらお店の席に限りがあり、女性限定で先着10名様のみ。お店のグランシェフ馬場シェフもとっても面白くて素敵な方なのです♪ぜひぜひみなさまにお会いできるのを楽しみにしております♪詳細&お申込はこちらからと応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.23
コメント(8)

またまた渋谷の347Cafeプールサイドでいただきました!イエローポークカレー美味しかったです♪シャビシャビなカレー好きなんですよねぇ熱くても水辺にいるだけで涼しく感じます。ランチが1000円、ドリンクを100円で追加できます。モナンソーダのアップルをいただきました。ソーダもおしゃれになってしまいます♪渋谷ではなく、どこかのリゾートにいるようです♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.22
コメント(2)

以前赤坂のお店にいって美味しかったのでお疲れのビールを飲みにいきました♪Hong Choぶるだっく注文はタッチペンでこれなら、日本語をあまり話せなくても注文が受けれるというシステムなんでしょうね。店員さんのほとんどは韓国人だと思われます。ぶるだっくこれが美味しいです!辛くてクセになる味♪レッドえびマヨネーズこれもなかなか美味しかったです。やっぱり美味しかったです。またまたビールがすすんでしまいました♪もう夏バテはきそうにありません(笑)と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.21
コメント(4)

主人が料理を作ることはめったにないのですが、餃子は焼いてくれます。焼き上がってからフライパンをひっくり返すのが大変なんですよね。そして、次の日の昼にブロックのベーコンが欲しいと言われ買ってきたら、パスタを作ってくれました。男の料理って豪快に作るから美味しいんですよね。私の場合はあるもので、いかに経済的に、美味しく作るか?ということを考えちゃうんですよね。大変おいしゅうございました。年に数回ではなく、何回も作ってもらえると嬉しいです♪よろしくお願い致します(笑)と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪我が家の食卓はこの本をよく見てます♪ドカンと、うまいつまみケンタロウさんいいですよね~男の料理きほん塾理屈で攻める、男の料理術
2008.08.20
コメント(6)

お料理の先生をされているゆきこさんにお誘いいただきこちらのお店へタロス以前友人のブログをみて行きたい!と思っていたんです。渋谷駅から1分という好立地!!!ランチをいただきました。お店の雰囲気は明るくとってもいい感じ♪サラダはセルフになっていて、好きなものをいただけます♪こんなサービスは嬉しいですね♪シラスのパスタまさに家庭料理といった感じ♪コーヒーがついて1050円この立地でこのサービスは嬉しいです♪ディレクターの方がとってもいい雰囲気で、ついお声をかけてしまいました(笑)実はグランシェフでオーナーの方もかなりイケメンで面白い方!!!こちらで紹介されています。このお店とってーーーも気にってしまいました。お話をさせていただき、とあるイベントをさせていただくことに♪みなさまにも後日お知らせします♪ごちそうさまでした。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.19
コメント(4)

帰省と言っても、千葉なので夏休みじゃなきゃ帰れない!なんてこともなく、ちょくちょく帰っているのですが、みなさんの、関西に帰省して美味しいもの食べました!とか北海道に帰省して涼しかった!なんていうのを聞くとちょっと羨ましかったりして、、、小学校の頃は、夏休みというとどこかに行くのが当たり前。と思っていたのですが、大人になって夏にどこに行く予定もないというのはなんだか物足りないような気がしてます、、、秋にどっかいこっと。さて、帰省するにあたり次女夫婦+姪2名、三女を呼んで焼肉屋に。ちびっこをいれて7人ってけっこうな量ですね。ホルモン美味しい♪キムチ盛り合わせ他にもナンコツ、豚トロなどいただきました!やっぱり大人数でいったほうが焼肉は楽しいですね♪たくさん種類が食べられるし♪♪♪先日ひとり焼肉をしたことを書いたのですが、、、http://plaza.rakuten.co.jp/lockers/diary/200808130000/なおニンさんからなおニン的ひとり焼き肉できるオンナ第一号に認定され天晴をいただきました!!!ひとりで焼肉しませんか?私は全然平気です。焼肉やさんが好きというよりホルモンが好きなのです。こんな女はまずいですかね(汗々)実家に戻り、こんな大きなスイカをいただきました。もうすぐ2歳の姪の手に収まりません!!!こんな大きなすいかなかなかないですよね~と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.18
コメント(4)

日本橋三越に行ったので、あるかな~と覗いてみたら、、、ありました!!!堂島ロールやっと食べられました!すごいマスコミでも取り上げられています。関西では大人気のロールケーキで、大阪のおみやげと言って、テレビで芸能人の方々がご紹介されていたんです。ロールケーキ人気ですよね!1人で丸々1本いけちゃいそうです。スポンジも、クリームもふわふわ♪パッケージにもこんなこだわり黄色と白のうずまきは幸せを表すそうです。東急渋谷本店にもあるそうなので、またのぞいてみたいと思います♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.17
コメント(8)

土用に食べられなかったうなぎ。お誘いを受け頂いてきました。うな富ちょっと裏路地を入った隠れ家的なお店です。うな肝丼が気になる、、、けど、肝だけとのこと。でも2人で、うな丼とうな肝丼をオーダーすれば、半分半分にしてくださるとのことで、そのようにしていただきました!うな肝丼+うな丼のハーフ&ハーフ♪とろろまでついてます!これで1500円はお安い♪やっぱり肝は美味し♪食べ終わった後に、コーヒーのサービスや、冷たいおしぼりをいただいたり。サービスも素晴しい。こじんまりしたお店ですが、なかなかのお店です。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.16
コメント(2)

だいぶ前になってしまいましたが、東京湾大華火祭を汐留にあるアスタカ家36階から見させていただきました!さすが36階からの眺め!!!このトワイライトな感じがたまりません!お食事は、シェフをされている旦那様が作ってくださいました!ご主人が作る、おふくろの味といったところでしょうか。奥様は全然料理はしないそうです。羨ましい!!!大人気のカツサンド!直営店で4人しかいただけない、アンテプリマのスポーツドール北京オリンピックバージョンだそうです。19時に晴海から花火が上がりました!すごい屋形船も出ていました。(妹はこの中の一隻にいたらしいです、、、)なんと偶然、同じマンションの43階にお友達がいることが判明!お誘いに甘えて、43階まで上がると、、、ビルの上、お台場、レンボーブリッジまで見渡せます。圧巻でした。この後、花より団子だったのは言うまでもありません。アスタカさん、旦那様ありがとうございました。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.15
コメント(4)

TORAYA CAFEで行われた一夜限りのANTEPRIMA CAFEにお誘いいただき、六本木ヒルズへすっかりANTEPRIMAのCAFEみたいです♪オリジナルうちわもいただいてしまいました♪♪♪スーパーボールすくいがあったり、ロゴ入り、ワイヤー入りのスペシャルスーパーボール♪大抽選会で、誘ってくれたアスタカさんが抽選でパンプキンバッグが当たったりアナウンサーの草野満代さんとアンテプリマ クリエイティブ・ディレクター荻野いづみさんと木内みどりさんアンテプリマの浴衣が素敵でした。この模様は小さいうさぎなんです!!!帰りにこんなかわいい飴をいただきました♪とっても楽しいパーティで興奮覚めやらず!!!乾杯しよう!と六本木ヒルズからちょっと歩いたところにある胡同三辣居 フートンサンラーキョ三種盛り北京ダック炒め唐辛子がありえないほど辛いんだけど、つい食べたくなっちゃうんですよね(汗)おかげでビールがすすみました。焼きビーフンすっかりお腹がいっぱい。お店の中で当選したパンプキンバッグを撮影にんにくみたいですけど、、、限定バッグのようです。この後、駅でバッタリ懐かしいお友達に会い、また飲みに行ってしまいました、、、長い一日でしたが楽しかったです♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.14
コメント(0)

ホルモン本舗 輪倶浜松町に用事があり、ランチをしようとハンマリ家に行ったら、、、あと10分待ってくださいとのこと。ランチの10分って貴重なんですよね。その後、予定が詰まっていたので他のお店を探すことに。隣のポケモンセンターのビルB1にあるホルモン本舗 輪倶恵比寿に姉妹店があります。ホルモンという言葉に魅かれて入ってみました。もちろんホルモン定食 850円昼からひとりで焼き焼きしてしまいました♪日替りで3~4種心躍ります♪レバー、ミノ、こぷちゃん美味しかったです♪スープとキムチなどのお漬物などがついて、御飯はおかわりできるそうです(もちろんしてませんけど、、、)ここはひとりでも入りやすいしお勧めです♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.13
コメント(4)

久々に行ってきました!カーザヴィニタリアいつも伺う時は6名の個室(うるさいので 笑)前菜菜園風季節野菜のカーザヴィニタリアスタイルバーニャカウダーソースとゴルゴンゾーラソースカリッと揚げたトリッパと焼き野菜のサラダ外がカリカリで、臭みがなく美味しいです♪K嬢のオーダーしたシマアジのカルパッチョ仕立てもう1人のK嬢はこちら処女牛とフォアグラの焼きテリーヌ手打ちパスタからすみと黄ニラのタリオリーニ茹で加減が絶妙です。メインの真鯛の海藻蒸し焼きといって、持ってこられたのはわかめで覆われたストーブココットのお料理はかぼちゃ真鯛わかめの風味がかなりきいていて、さっぱりいただけます。かぼちゃ〆のパスタはアラビアータ30g、60g、90gを選べるのですが、60gをオーダーしてしまいました。このへんでかなり苦しい!!!私のドルチェはティラミスK嬢はアイスのケーキ今日もお腹いっぱいのラインナップでした。T夫妻はドルチェはギブアップ。相変わらず、ワイワイ楽しい夜宴でありました。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.12
コメント(9)
![]()
名古屋では有名で、まだ東京に進出していないころから、行ってみたかった念願の世界の山ちゃんやっぱりビールと手羽先!!!手羽先の美味しい食べ方も教えてくれます。http://www.yamachan.co.jp/tabekata.html私は骨まで食べる派なので、手羽先をキレイに食べられない人といっしょに食べに行くと、残りの部分を食べてあげます(笑)幻の手羽先秘伝のタレと胡椒が決め手!結構胡椒が辛くて、ビックリ!でもその辛さが病みつきになりそうです!どて煮豚ホルモンみそ煮。名古屋らしい1品です。とっても美味しかったです♪なんこつ唐揚げやっぱりビールにはこれもなきゃね♪みそうずら玉子フライこれもみそだれで美味しい♪お店は居酒屋でしたが、さくさく飲んで食べたいときは、お勧めです!鶏の手羽ってビールに合いますからね~でもあっという間に満席でした。大人気!!!東京には14店舗もあるようなので、また行ってみたいです。いろんなオリジナル商品もあって、気になります!山ちゃんショッピング手羽先やグッズも買えるようです。こんな本も書いてます!世界の山ちゃん伝説気になりますよね。この社長さんのキャラ、、、と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.11
コメント(14)

渋谷のセルリアンタワーにランチに。金田中 草寿 司 膳をオーダー初皿寿 司 膳鰻のごはんもついてきました。お友達がオーダーした和牛御膳甘味平日お昼に満席です!!!女性5人でランチタイムのクローズ15時までおしゃべりに花咲きました、、、そして、さらに下のかるめらでお茶をいただきました(笑)やはりホテルのレストランは落ち着きますね♪楽しかったです♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.10
コメント(2)

Homeopathy Natural food Kitchen L'OASINAロアジーナお店でイベントやワークショップもされているそうです。お店の中にギャラリーがあったり素敵なインテリアで落ち着きます。やはりまずはビールベルギービールをいただきました♪自然農法の野菜や素材の力を引き出すシンプルな料理をいただきました!タパタパといって、小皿料理をオーダーするといろいろな料理が出てきます。モロッコいんげんとアスパラハモンイベリコベジョータ、バレタイベリコ育てかた、熟成期間が違います!!!美味しかった!!!!!!!!!!!!!豆料理これもいい味付けでした。次のタパタパはイカがでてきました。ブルスケッタズッキーニのフリッター雰囲気がよくて、落ち着くお店でした。野菜は無農薬野菜だったり、素材も厳選されているのが良くわかりました。シンプル料理なのに、とっても美味しかったです。またぜひお伺いしたいと思います♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.09
コメント(0)

お腹がすいてどうしようと思ったところに、路地裏にある穴場を発見!one coin cafeSHIBUYA22トンネルの中にあるワイン蔵をイメージしたヨーロピアン・カフェワンコインカフェというだけあって、ランチも500円!ランチをオーダーして、先にお会計するとコインがもらえます。この周辺の“22街地”の再開発計画を成功させたいという想いからダブルツーと名付けたそうです。本日のランチの讃岐うどんをオーダーこれが思いのほか美味しくてびっくり!!!500円でドリンクはドリンクバーで飲みたいものを飲めるし、メニューもいろいろあって選べるし、ひとりでも入りやすいので、いいところを見つけた!という感じです。またぜひ行ってみようとおもいます♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.08
コメント(4)
![]()
妊婦で絶対安静!と言われているお友達のお宅にお邪魔しました!近所のサミットでセルフレジを発見!珍しいもの好きな私たちはさっそく体験してみることに!なかなかバーコードが読み取ってくれなかったり、個数を入れなければならなかったり、、、きっと2度とやりません(笑)レジ係の人ってスゴイですね。今日は、お料理上手のさちこさんがいたので、いろいろ作ってもらいました♪妊婦にいいと言われるほうれん草とトマトときゅうり叙々苑 野菜サラダのたれをかけただけで美味しいサラダの出来上がり!玉ねぎポン酢かけレンジで3分チン♪ポン酢と鰹節をかけただけで1品できあがり!ブロッコリーと豆腐のサラダごま油と醤油で美味しいサラダの出来上がり!さちこさんの手際の良さに圧巻!!!そして私はお得意の、、、お手製塩辛♪イカが美味しく食べられる季節は嬉しいです♪そして、またまたイタリアン素麺プチトマトをつぶすのですが、これが飛んで大騒ぎ(苦笑)妊婦になって飲めなくなってしまったゆうこさんの替わりに、私たちが飲んであげました(笑)秘蔵のヴィンテージワイン・アストール 絶世美人【タケダワイナリー】アストール 艶美味しかったですよ~♪あっという間の6時間。楽しかったです。新しいお料理も教えてもらって、これから活躍しそうです♪ごちそうさまでした♪♪♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.07
コメント(7)

ULTIMAというサプリメントのパーティにお誘いいただきました!ニホンバシイチノイチノイチ日本橋のほとりにあります。桜のスパークリグワイン(ULTIMAスペシャル)で乾杯!産直野菜盛り合わせ白ナス、水ナス、加賀太胡瓜、姫大根、姫人参、紅オクラ鹿児島県黒豚味噌と天然塩、自家製マヨネーズでいただきました!お味噌は美味しかったです!野菜の棒寿司胡瓜と妙がのお寿司です。坂出金時のフライドポテトこれも美味しかった!!!湯葉豆腐の田楽他にも姫サザエの柔らか煮、桜姫鳥の塩焼き、屋五郎スイカの氷菓子と素材にこだわったお料理の数々でした。BARスペースも満席!!!今度はゆっくり飲みに行ってみたいです。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.06
コメント(0)

渋谷にある上樓お友達の中国ビジネスをしている山崎こずえさんが主催したセミナーに参加してこちらのお店におじゃましました。もち豚とこだわりキャベツの蒸篭蒸しお塩も二種類 藻塩とバリのお塩蒸し鶏とおこげのサラダおこげは入っているサラダなんて始めて食べました!黒いのは黒ごまです。咸水角 揚げもちギョーザ上樓火鍋白湯と麻辣麻辣は辛くて癖になる味!白湯はさっぱりとして美味しかったです!エビチリこれで飲み放題付きで4500円はびっくり価格です!!!この日は20人で頂いたのですが、それはそれは盛り上がり、少々紹興酒を飲み過ぎてしまいました(汗々)でも次の日は二日酔いにもならず、、、大変美味しかったです!ありがとうございました。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.05
コメント(0)

Bunkamura館内のフレンチカフェ&レストランドゥ マゴ パリランチはとってもお得です!!!パンも3種類!冷たいポタージュアンチョビーのパスタデザートドリンクもついています!私はカフェオレを頼んだら、、、ミルクとコーヒーが別々にカップに入ってきました。一緒に注いでみました!美味しい♪さすがカフェですね♪これで1050円は本当にお買い得♪♪♪駅から少し離れていますが、喧騒から逃れて異空間のような風情がとっても落ち着けるカフェです。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.04
コメント(4)

仲良しのAさんと御飯を食べにいく時はここが多いです。ファセルベガ今日は日替わりランチをいただきました。シーフードフライチキンとシーフードというキーワードしか見ていなかったので、シーフードにしたのですが、フライだとは、、、あまりカロリーを摂取しないようにはしてますが、、、(本当はあまり気にしていませんが)ちょっとここまでボリュームがあると、、、なんて思っていましたが、なんのその。ぺろりと平らげてしまいました。この夏真っ盛り!!!食欲旺盛な私、、、いつ夏バテするんだろう。これだけ食べてればしませんかね(汗)Aさんのオーダーしたチキンのランチマンゴブリンボリューム満点!美味しかったです!と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.03
コメント(0)

mioちゃんの素敵なお宅にてパーティをしました♪お花の先生のお免状を持っているmioちゃんのおうちにはお花がいっぱい。赤のシャンパンで乾杯♪やっぱり夏はシャンパンですね♪青山アンデルセンにサンドイッチプラッターをオーダー手軽にパーティが楽しめるのもいいですね♪サンドウィッチ美味しかったです♪mioちゃん作ル・クルーゼ ラムカン・ダムールの演出がかわいいですね♪mioちゃんの旦那さん作お料理上手な旦那さんっていいですね~ラタトゥイユレードルがおしゃれ♪とっても楽しいひと時をありがとうございます♪mioちゃん、旦那様ごちそうさまでした。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.02
コメント(1)

炭火焼鳥専門店 まさや 成城店注文用紙に自分でオーダーします。いろんな部位が食べられるって嬉しい♪せぎもとねっくとたまねぎぼんじりが美味しかった♪ささみ明太子明太子がたっぷり入っていて美味!キャベツに羽がはえてました!特製のタレにつけてキャベツを食べるのですが、このタレが美味しくてキャベツを3回くらいおかわりしてしまいました!美味しくて、値段もリーズナブル♪またぜひ訪れてみたいと思います♪♪♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2008.08.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1