2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

以前、わがやのショップでお買い物してくださった*mocha*さんから海を越えてはるばる贈り物が届きました。べビちゃんが産まれるまえだったのでべビちゃん用のものをチクチクしておまけでいれさせていただいたのですがそのお礼にと。かわいらしいものたちにこどもたちが反応しちゃって奪われちゃいそうでした。なかでも、目をうばわれたのがタグやピンクッションに押されたけしごむはんこ。繊細に彫られていて、きれいに押されていて。*mocha*さん、すてきなものをほんとうにありがとう。先日、息子が5歳の誕生日を迎えました。幼稚園に入園してから1年ちょっとで身長が10センチほど伸びました。1輪車ももうすぐ乗れそうです。息子の幼稚園では、年長さんの運動会に1輪車の発表があって年長さんになると一生懸命練習しています。息子はあまり乗り気ではないのかなと思っていたけど大きい子に混ざって、ひとり幼稚園で練習しているようす。それならと、誕生日に1輪車でもと思ったけど乗れるまでいらないんだそうで。1輪車教室もあって、ママがサポートしながら練習できる日もあるのだけど乗れるようになってからでないとはずかしいからと見せてくれません。先日、こっそりのぞいてみたら、つかまっていればこげるようになっていたのでもうすぐで乗れるかな。決まった場所を3往復できたら金メダルがもらえるので誇らしげに金メダルを持って帰ってくる日を楽しみに待っていようと思います。恥ずかしがりやだけど意外にも頑張りやさんな一面を発見してちょっと嬉しくなりました。
June 19, 2006
コメント(2)

またまた、ごぶさたしてしまいました。いつものことながら幼稚園行事やお付き合い、それに加え、私も息子も習い事をはじめたりしてバタバタと過ごしています。時間がない、時間がないといいつつもショップ用の商品だったり、自分のものだったりハンドメイドもちょこちょこしてたりします。ちょっとご紹介を。わたしの始めた習い事というのは、エアロビです。毎週通うなんて、時間的に余裕がないかなと思っていたけど普段、おもいっきり汗をかくことなんてないし生活にメリハリができて、通ってよかったなと思っています。まだ通い始めて1ヶ月ほどですが、知り合いの方も多いし小さい子を連れてきている方も多く、子連れということに肩身の狭い思いをしなくていいのでけっこうハードなんですが、続けてみようかなと。エアロビのもうひとつのおたのしみが、ハンドメイド仲間が見つかったってこと。初めてお会いした時に、手作りのバッグにCHECK&STRIPEさんのcuddlyタグがついててひとりでぬおーって興奮しちゃって。(笑)変な人と思われるといけないので、あまりお話できませんでしたが徐々にハンドメイドのお話ができたらなぁとひそかに楽しみなんです。ご近所のハンドメイドが好きな幼稚園のママ友も一緒に通い始めて毎週のように違う手作りバッグを持ってきて見せてくれるので私も触発されて作っちゃいました。お気に入りの花柄のハーフリネンにラミーリネンをあわせもち手にレースをつけました。ちょっとガーリー過ぎたかな。でも、気に入っています。3月に実家に帰っていたときに始めたレース編み。編み物自体初めてだったので、ずっと基礎的な編み方を繰り返してはほどいていたのですが初めてドイリーとして編んでみたのがこれです。いびつですが、初めての作品なのでいとおしいです。CHECK&STRIPEさんでお花のモチーフが販売されてて私にも編めるかなと思って、編んでみました。すぐにできるので、たくさん編んでショップ用のバッグなどにつけようと思います。ここ何日かショップ用のハンドメイドをちょこちょこ作っています。思うように進まなくて、予定していた日にちよりずいぶんあとにずれこんでいますが納得したのもをお出ししたいので、ゆっくり作ろうと思っています。ちょっとお知らせ。6月4日に埼玉県川越水上公園にて開催されるVWの大型スワップミート、HIGH & LOW VW NATIONALSに出店いたします。昨年の第一回のときはケータリングなしだったので遊びに行っただけだったのですが今年はケータリング参加可能だったので、出店させていただくととになりました。ワーゲン仲間の方たちとお会いできるのを楽しみにしています。夏に向けて新メニューも登場予定なのでお越しの際は、ぜひ声かけてくださいね。
June 1, 2006
コメント(8)
全2件 (2件中 1-2件目)
1