2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

9月中にはhandmadeのものを販売したかったのですが気づけばもう、9月も終わり・・・。子育てにおわれ1日に30分もミシンに触れればいいほう、なんて生活をしていてあと1品、あと1縫いがなかなか進みません。それに加え、夫のカフェもありがたいことにたくさんの出店依頼がまいこんできてイベントシーズン本番のこれから秋、お手伝いや準備でも忙しくしています。さらに息子の幼稚園のバザー役員なので11月のバザーに向けて準備が本格始動。食品の販売の方はその仕入れ、不用品(頂き物のタオルやせっけんなど)や着れなくなった制服などのバザーに出品していただける物の回収、値段付け。おまけに年中さんのママはクラスごとに手作り品を出品しなくてはいけません。幼稚園グッズやビーズのストラップなどが定番のようですが何を作るか決めたり、クラスのママさん達にそれを伝えるおたより作り、さらには布を必要な分だけ切り分けたり配ったり。そういうことが嫌いではないので(いや、好きなので)自然に代表的存在になってしまったので率先して仕切らなければいけないし。自分のことに使える時間がさらになくなってしまいそうです。でも、どれも責任のある、中途半端では済まされないお仕事。ですから、handmadeの販売はもう少し先に延ばそうかと思います。楽しみにしてくださっている方には申し訳ありませんが納得したものを販売したいと思いますのでもう少しお待ちくださいね。まとまった時間に集中してやらないと出来ない人なので何かをやりながら・・・というのは難しいです。だから子どもの相手をしながらとかでも作れちゃう方を本当に尊敬してしまいます。みなさん時間の使い方が本当にお上手ですよね。下の子が来年から幼稚園に入る予定なので、そしたらもうすこしゆっくり縫い物できるかな。私と一緒だと甘えん坊さんだけどお友達の輪の中にはいるととっても楽しそうにいい子に遊ぶ子なので3年保育向きですよね、きっと。少し寂しい気もするけど、自分だけの時間と子どもと過ごす時間にメリハリはできていまよりお互いストレスなく向き合えるかなと。そんなわけで、ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。Lotus Kitchen*のHPのネットショップ自体もオーダーをお休みさせていただいています。カフェの方は10月、11月とたくさんのイベントにお誘いいただいていますので出店情報をご覧になって遊びに来ていただけると嬉しいです。HPはこちらから↓
September 29, 2006
コメント(4)

夏休みのあいだ、夫がずっとお仕事で私の実家に帰省したくらいでどこにもおでかけできなかった子どもたち。夫が久しぶりに土曜日がお休みだったのでどこかでかけるかとこども動物自然公園に行ってきました。一番のお目当ては、4月にオープンしたビアトリクス・ポター資料館。ピーターラビットの作者です。ゴールデンウィークに放送されたピーターラビットのアニメを見てすっかりはまったわたしたち家族。スタンプラリーが開催されていて全部あつめるとピーターラビットグッズがもらえるということで動物園内をはりきってまわりました。一番のお目当ては最後のおたのしみということで。かなり広いところだし夏休みも終わっていたので人があふれかえって・・・という感じでもなかったし何日かぶりに夏のような暑さの日だったのですが森の中にあるようなところなので木陰にはいるとひんやり涼しい。前回、行った時は下の子がまだ産まれる前だったのですが(確か私が妊婦だった時に行ったなぁ)今回はこどもたち2人。興味もそれぞれでまた違った発見ができたりして楽しかった。こんなベタな写真とってみたり。ここはコアラがいるんです。前回、コアラの知られざる秘密をしって大いに驚いたっけなぁ。今回はハダカネズミ。オトナなのに赤ちゃんみたいに毛が生えてなくってこどもたちも、これはなんの赤ちゃん??って興味津々。ディズニーチャンネルのキムポッシブルにハダカネズミのキャラが出てくるのであれだよって説明したらわかってくれたようで。普段、間近で見ることのできない動物を見て触って驚きや発見がたくさんあって動物園っておもしろい。たくさんあるきまわって、最後に念願のビアトリクス・ポター資料館へ。ステキでしょう。ポターが湖水地方に1905年に絵本の印税で購入したヒルトップ農場を再現したものだそうで家屋のサイズ、庭、玄関など現物を出来るだけ忠実に再現されています。 絵本にもこの農場が登場しているので絵本を読んでから行くのがオススメです。館内には古い絵本や原画、絵本の世界が再現されたジオラマなどがあってピーターラビット大好きな2歳の娘はわー、かわいい、すてきーと大喜び。アニメーションも上映されていてしばし家族でまったり鑑賞。疲れたからだにエアコンの涼しさとアニメがここちよくって。グッズショップでこのクッキーとハンドタオルなどをお買い物しておまけで布バッグももらっちゃいました。久しぶりにこどもたちと1日たっぷり遊んでくれて帰りの車の中でも寝てていいよって気遣ってくれた夫にも感謝しなくっちゃ。こどもたちもいい思い出できたかな。息子の夏休みも終わったし、涼しくなってきたのでまた本格的にハンドメイド再開してはやくショップに出せるように手を動かさなくっちゃ。カウプレできなかったので春になにか企画しようと思っていたのにそれもできなかったのでハンドメイド出品記念になにかやろうかな。でも、涼しくなったらエアコンなしでもぐっすり眠れるのでつい寝すぎてしまうのがうれしいような、かなしいような。
September 2, 2006
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
