2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
家の近くにも生地の問屋さんがある。Y商会さんだ。急な注文にも気軽に応じてくださるし、あれば朝頼んで、夕方入荷という超スピード!いつもお世話になっています!Aラインのスカート部分には、シルエットがはっきりするように、ちょっと硬めの裏地を使っている。そのY商会さんから仕入れてる。この、紙っぽい裏地、私も作ってみて「これはいい!」と思ったもの。それが、、、ついに今日でY商会にあった分はすべて私が買ってしまった。。。もうない、という。あーん、困るんですぅ~、やわらかくてしかも張りが出て、縫いやすいしほつれないし、、、お願いですから、探しておいてください!!と、実は前々から言ってある。…もう何回お願いしたかな~買うたびにそう言ってたなー。しかし。。。その生地のお店はつぶれてしまってもうないんだそうだ。。。これより厚い生地ならあるんだけどね~、しかも値段も高いんだよ。そう、問屋のおっちゃんは言う。今日は「無いとしょうがないので、、厚い生地も見本とお値段を出してください。。。」とお願いしてきた。あぁ、薄い、あの生地がほしいんです!どこかで作ってないかなぁ。
April 25, 2005
コメント(8)
この日は(今日は24日)楽天仲間物書き屋さんと都内でデート☆しました~キリ番を踏ませていただいたプレゼントをいただいてきました!そう、物書きのプロですから(しかもウエブもプロだ)、私のサイトについていろいろ教えてくださって。最後に一言。「やるか、やらないか。それだけだよ~!!」はい。あんないいお話聞いて、やらなかったらもったいなさ過ぎる~がんばります!!
April 22, 2005
コメント(5)
朝から元気いっぱい、食欲もりもりのムスメ2が、調子よくない。毎朝、早く目が覚めて、私の布団へもぐりこみ、ごそごそしててごほごほセキかなんかして「私は具合悪いの」オーラを出している。確かに、先週も2,3回夜喘息発作したりして、土曜に病院に行った。でも、わりと平気そうな様子だったのに…?しかし、帰ってくる時の顔を見てると、「たっだいま~!!」と叫ぶ様子からは学校でいやなことがある、って感じじゃない。???寝不足?単なるぐーたら?何だろう?今朝、ついに「学校行きたくないのぉ~どうしてかな?」と努めて明るく聞いてみた。「1、先生がいや。2、席の隣の子がいや。3、勉強がいや。4、行き帰りがいや」さてどれでしょう?「あのね、、、」せっかく言いかけたのに!!だんながまぜっかえす。「5、給食が嫌い~、6、家でごろごろしてたい~!!」ったく。もお!!ムスメ2は、ちょっと元気になって「6、家でごろごろしてたい~!!」と言い出した。ま、朝、めそめそ泣いてないしな。今週いっぱい、様子を見よう。がっこだけがすべてじゃないぞ!私も小学校はあんまり友達も出来ず、つまんなくて行きたくなかったぞ!!さて、今日はどんな顔で帰ってくるかな?!************ピポピポピポピポーーン♪どたたたた…(←私が階段を駆け下りる音)ガチャ☆「おかえりーー」「にゃ~ただいまだにゃ~」今日もほっぺた冷たくして帰ってきました♪大丈夫だったみたいだね!よかった!行きたくない症状には、いろんな原因が隠れてる。私も厳しくしたり、優しく声かけたり、ふざけてみたり、、、そんな中で原因を探ってみなくちゃね!
April 20, 2005
コメント(6)
という本を見つけた。何しろ、家にはオーブンがない!お菓子作りは苦手、おいすぃ~のを買って食べましょう。というポリシーなので(^^;)レンジも単なる「電子レンジ」だ。ムスメたちは最近料理に凝っている。お菓子づくりのキットなんか買ってきた日には、すぐにでも取り掛からないと気がすまないらしい。たとえ、今、お昼ご飯をお腹いっぱい食べてすぐだったとしても。そんなムスメたちを見て、「卵一個で簡単に出来るレシピ集」という本をつい買ってしまった。今日、届いて、案の定ムスメたちに見せたら、「卵、ある!小麦粉、ある~!!」と騒ぎ出し、フライパンでカスタードシューとかって言うのを作っていた。「ママー、生地がこんななんだけど~」見ると、鍋の中でだまになっている。うひゃ~、大丈夫かしら。「泡だて器でかき回してごらん」とアドバイスすると、早速がしゃがしゃかき回している。フライパンで生地を焼き、電子レンジでカスタードを作り、なかなか美味しく出来上がった。あー、あのカスタード、もっともっと食べたかったなあ~なにせ、「卵一個」だから、量が少ないのだ。。。次は、卵三個くらいにしてもらおーっと♪
April 17, 2005
コメント(6)
というか、明け方の夢でしょうか。私はだんなとどこかに行こうとしています。でも、だんなが見つからなくなってしまうのです。あせって、いろんなところを探すのですが、見つからない。最後は泣きが入って、涙で目が覚めました。…朝から涙って、気分わるーー(T_T)夢は良く見るほうで、しかも色つき☆一番印象的な色つきの夢は、小学生のころかなぁ。そのころ、体育館を工事していました。私は夢の中で、「体育館が完成したから見に行こう」とみんなで中に入って行きます。そして、2階というか、上から体育館を見下ろせる、踊り場のようなところに行きます。そこから見渡すと、なぜか体育館の中にプールが出来ています。しかも、プールの床は、パステルピンクと水色とレモンイエローですんごくきれいでした。。。この夢を見た後、「そうか、私って色つきの夢を見るんだ~」と自覚しました。遅刻しそうになる夢、空を飛ぶ夢、追いかけられる夢、いろいろ見てます。ムスメたちがうなされてると、「可愛そうに、、、私の血だよ。。。」と思います。なぜなら、だんなはほとんど夢を見ないそうです。結婚したてのころ、悪夢でうなされて泣いてる私にびっくりして飛び起き、揺さぶり起こされたことがあります。(^^;)はぁぁ、もっと見たい!って夢は、なかなか見ないわねぇ。
April 13, 2005
コメント(11)
家の前の公園の桜が満開!でも今日は花散らしの雨が降っている。。。いつもなら自転車で、さっそうと(?)生地問屋さんへ行くのだけれど。雨かぁ。。。車をわざわざ出す距離じゃないし、雨の中歩いていくと時間かかるし。夜、見本生地を取りに行かなくちゃいけないから、1日2回になるし。今日は、生地見本をお願いするだけだし、この生地、って言えばわかるだろう。いいや、電話でお願いして、夜、取りに行こう。そして夕方。お電話して、発送がてら車で問屋さんに行く。雨の中、「ハイ、これが頼まれた見本ね」「ありがとうございました~またよろしくお願いします!」そそくさと車に戻る。さあ、郵便局だ!郵便局で、私は今日の自分を大いに反省する羽目になった。見本をお願いする時。見本は私にとってはすごく大事なもの。何しろ、お客様の好みのものが提示できなくちゃ困ってしまう。でも、問屋さんにしてみれば、生地をちょっと切り取ってきて、手間がかかってるのに、お金は入らない。それを電話で済まそうなんて、だめだ。その上、受け取りに行った時。雨だからと、内容も確認せずにぱっと受け取り、ささっと帰っちゃだめだ。きちんと内容を見なくては。郵便局であけた袋には、私の希望の生地とは違うものが入っていた。明日、ちゃんとお伺いして、じかにお願いに行こう。反省!!
April 11, 2005
コメント(6)
私、にゃんにゃんにゃんこ、というキャラクターが大好き!スーパーで、にゃんこちゃんの「交換ノート」を見つけたとき、ついつい買ってしまった・・!ムスメ1が「ママ、これ、書いていい?」と聞いてきたから、「いいよ!3人でやろうか!」と言っておいた。二人でなにやらごそごそやっている。私がそばを通ると「ダメ~!見ちゃダメぇぇーー!!」と追い払われる。何書いてるんだろう~と楽しみにしていた。夕方、そーっと私のところにやってきて、「はい、今度はママの番だからね!」とノートを置いていった。楽しかったから、公開しちゃおう!ムスメ1 うれしかった・かなしかったことの欄に、「階段ですねをぶつけた」ご丁寧にぎゃおーと叫んでる絵までついている!ムスメ2 「朝、フレンチトーストの卵をわって、かき混ぜた。お姉ちゃんはパンを切って卵に漬け、マミが焼いたらできあがり」解読が必要な字だけど、書けるようになったのね。嬉しいよ。春休みは「宿題やったの?明日の用意は?!」と叫ばないだけ私にも余裕があった。また、私が仕事のほうが忙しく、家事を手抜きしまくりだったので、ムスメたちまで家事の時の戦力にしていた。いやー、ほんとよくやってくれたよ。夕飯のご飯炊きも、お風呂の準備も、毎日やってた。この2つだけでも、私が気をつけなくていいから、ひっじょーーに助かった!交換ノートに、その気持ちを書かなくちゃ。伝えなくちゃね!
April 7, 2005
コメント(8)
家の前の桜、「つぼみがふくらんできたなぁ」と思ったら今日、きれいに咲いていました。ムスメ2と公園まで出てみました。ムスメ2「お花見、したいなぁ」私「今、ママと一緒に見ているじゃない!」ムスメ2「ちがうよ、お花見っていうのは、お菓子を食べながら見るんだよ!!」私「そっかー、おやつ持ってこなくちゃね~」今日はまだ3分咲き。今週末は、きっときれいだろうなぁ~おやつとおにぎり持って、お花見、しようね!
April 6, 2005
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1