全31件 (31件中 1-31件目)
1
今に始まったことじゃないんだけど、最近よく横領事件を耳にします。もしくは大金の窃盗とか。そういうお金の使い道がローンの返済だとか…ローンを踏み倒すって発想はないのかね?どのみち悪いことして捕まるんなら、直接的に考えればいいのに。どうやら日本人というのはそういう発想らしいです。・ローンの返済がきついから強盗した。・高級車に乗りたいから(購入のために)金を奪った。・遊ぶ金ほしさに窃盗をした。車を直接奪うって考えないのね。すぐ足が着くからかな?強盗だって似たようなもんだと思うけど。というかそっちのほうがたちが悪い気がする。(刑法上のことは知らないけど)遊ぶ金は…どういう遊びなんだろう?まぁお金を使うという行為は確かに楽しいかもしれないけど、やっぱローンの返済のための窃盗というのは意味がわかりません。クソ真面目もほどほどに。ローン会社にとっては義理堅いことなんだろうけど、総合的には犯罪ですから。
2008年07月31日
コメント(2)
夜中のトイレに出るのやめてもらえませんか、○゛○゛○゛○゛様…お願い。
2008年07月30日
コメント(0)

真昼間に適当にテレビつけたらTBS「2時っチャオ!」に、たかみ~先生が出てました。ちょっと茶吹きましたw画面を写メ。突然の出来事だったので、これで精一杯。いや~昼間に見ると暑いですね!特に今日は夏日だったしwでも王子の笑顔はさわやか!!!何があった、王子?「2時っチャオ!」は真面目にみたことないんですけど、どうもトークゲストに呼ばれた模様。ソロツアーの話とかしてました。あー、あの北海道に来ないアレですね。ハイハイ。と気の無い感想を持ちつつも、そこで使う新しいギターというのを見ましたが・・・形はいつもの琵琶法師のような天使ギター。しかし今度のは羽根の部分が光りました。(画像無しでスマン)青色ダイオード?相変わらず派手なギターです。「光る」と来たら今度は「回る」でしょうか?もしくは七色に光るとか…。期待しちゃいますね(笑)あと新曲のプロモもちらっと流れました。バックギターと3人でヘッドバンキング・・・首の骨折るなよー。どうも今回のソロのテーマは「パンク」だそうです。・・・そうなの?曲聞いた段階では「いつもの」感じですけど?さてさてどうなることやら。
2008年07月29日
コメント(0)
![]()
以前テレビでやってたので、ようやく見ました。原作やアニメとちょっと違う展開になってたので、オチが気になってましたが…あれはあれでアリ!!!どうやってヨツバとニア・メロのエピソードをやるのかと思ったら…。まぁ死んだふりはちょっと卑怯な感じもしますが、演技力でカバーっつうことでよろしいのではないでしょうか?さすがに二つ見ると長いですけど、見ごたえはあります。原作との違いを見比べるだけでもOKかと。ただミサミサはもっとバカっぽい娘でもいいかと思ったんですがね…(声が野太いよ!平野綾で聞きなれてしまったorz)【DEATH NOTE 前編】【DEATH NOTE the Last name(後編)】余談ですが、先日本屋でこんなもの↓を見つけました。【人間失格 太宰治】期間限定表紙…小畑健なんだか学ラン着たライトに「失格だ…」と言われているようで怖い。ちなみに小畑さんは表紙だけです。挿絵はありません。同様に期間限定表紙に「伊豆の踊子(川端康成・著)」に荒木飛呂彦を持ってきたり。困ったもんだw
2008年07月28日
コメント(0)
いつもCGの仕事を頼んでる人から、ちょっとしたお手伝いを頼まれました。最初は「仕事で…」って言ってたんだけど、いつも私の仕事を格安で手伝ってくれる+今回の仕事内容からするととても金を取れる状況ではなく…ということで「お手伝い」です。人の仕事のアシスタントってなんでこんなにノリノリなんだろう♪
2008年07月27日
コメント(0)

先日の青森旅行でゲットしたお菓子を…っつーても予算がそんなに無かったので少しだけしか買えませんでした。りんご味アポロチョコみちのく限定らしいです。えと…みちのく?調べたらみちのくとは青森・秋田・岩手・宮城・福島あたりのことを指すらしいのですが…パッケージの裏みたら「山形」とかも入ってます。どっちなんだ?他にも、みちのく限定のチェルシー(は、ママの味~♪)もありましたが、チェルシーはあまり食べないので却下。メジャーなお菓子類はそんなもんですかね。お土産はホテルでしか買わなかったので取りこぼしがあるかもです。あとは…青森と言えばリンゴ!っつーことでリンゴガム。タオルか?!てな大きさ。キスミントと比べてくださいwこの大きさで購入を決意!しかも封を切ったら切れ目とか何もないでやんのwもう丸かじりですよ♪ガムをそんなふうに食べたのは初めてです。あー面白かったw知らない道を走るのも楽しかったので、また行きたいですね。
2008年07月26日
コメント(0)
先日また東北地方で地震がありましたね。そのとき札幌でも「緊急地震速報」が流れたそうです。緊急地震速報とは…とある場所で地震が起きたら、その余波がどこにどれくらいの揺れがあと何秒で来るのか・をお知らせしてくれるサービスです。ニュースで見たときは10秒くらい前に知らせてくれる(規模と距離によって違うけど)とのことでしたが、10秒あったらコンロの火を消せるし落ちたらダメそうなもの(ガラス製品とか)を避難することもできる。と言う、けっこうお役に立ちそうなシステムです。ところが、ニュースで見ると、その情報サービスの認知度はかなり低いと。街の人(たぶん東京あたり)にインタビューしてみたら通常の地震情報(テレビでたまに出る「××で震度○の地震がありました」というテロップ)と勘違いしてると言う。だってネーミング似てるもん。仕方ないじゃんwもうちっと緊急ー!!!って名前にしないとねえwそんなわけで札幌にもソレがテレビで流れたそうです。あと何秒って出たんだろう…つか、でもそれってテレビ見てないと意味ないじゃん!と思ってたら近い将来、携帯電話にメールで通知ってのができるそうです。でもじゃあ携帯持ってない人は…???
2008年07月25日
コメント(2)
気がついたら足を蚊に刺されてました。どうりで妙に痒いと思ったら…どこから入ったんだろう~?先日、寝る前に○゛○゛○゛○゛(←多足の虫)が出ました。しかも3匹も。いい加減にせえよ!!!去年も見かけたカナヘビ(カナチョロともいう。いわゆるトカゲ)を今年も見ました。・・・住み着いてる?まぁ去年と同じヤツかどうかはわかりませんがねwそんなわけで、我が家の虫あれこれ。どっちかってーと歓迎しない虫が多いですがね。とくに○゛○゛○゛○゛と××は滅びて欲しいです。
2008年07月24日
コメント(0)
ことの発端は配達ニンからのメールでした。”ニンテンドーDSのCMにたかみー出てるよ!”はい~???そして本日・・・STV「どさんこワイド」見てたら見ました♪ ↓http://touch-ds.jp/mediagallery/st95_c.html「わー」って…子供か!!!ちなみに、もう1個バージョンありました。 ↓http://touch-ds.jp/mediagallery/st95_b.htmlこっちのほうが好き。彼らしくて(笑)配達ニンは「あと二人のバージョンないかな~?」とも言ってましたが、どうやらないようです。何故彼だけがCMに起用されたのでしょう?それはきっと三人の中で彼が一番子供…じゃなく、純粋だからなのではないでしょうか?
2008年07月23日
コメント(0)

夏のお菓子といえばスイカナントカ!!!(そうか?)てなわけでスイカグミです。今年は袋の形が凝ってらっしゃる。他にもスイカバー(アイス)もあるのですが、最近買ってません。昔イヤというほど食べたからです。あぁ…大人って素晴らしい♪スイカソーダは…もう出ないのかな(´・ω・`)
2008年07月22日
コメント(2)
自分の部屋の掃除をしました。正確にはPCの移動。熱のこもる机の下から引きずり出しました。かわりに部屋にあったらラックをそこへ…簡単そうに思っていた作業は埃と汗にまみれて大変でしたよ。特に配線関係が1、移動したら届かなくなった2、使っていないACアダプタがあった3、本体から抜いたプラグがどこに刺さっていたか忘れたなどなど問題発生wまぁなんとか解決しましたけどね。1、コードの方向を変えて最短距離で伸ばした2、捨てた3、刺さるところすべてに刺して動作確認をした(めんどくさ~)そんなこんなで、なんとか復活!これでネトゲしてても熱オチはしない・・・はず。
2008年07月21日
コメント(0)
先日、久しぶりにゲームセンターへ行きシューティングゲームをやりました。いわゆる『アーケード』はほんと久しぶり♪シューティングというジャンルは、簡単に言うとインベーダー。敵が攻撃してくるのをかわしつつ、自分の飛行機なりキャラクターなりが弾を撃ち敵をやっつけて得点を稼ぐゲームです。プレイしたのは・ゼクセクス…コンシューマー買ったけど、コンパネでやるのがいいんだよ!!!けっこうすぐやられたのはショックだったけどorz(腕落ちたなぁ…)・パロディウスだ!…昔鬼のようにハマったなぁ。極上もあったけど、元祖のほうが金をつぎ込んだ記憶が…。ちちびんたリカを一発で抜けれたのは快感♪・BATHUGUN…東亜プラン最後の作品にして最高傑作といわれてます。キャラのセンスが懐かしすぎて涙が出ますた(T_T)でもやっぱ縦スクロールはいいよ!(←マイナー思考?)・ダライアス外伝…FステージのBGMが泣けて…と思ってたら、なにやら勘違い。えらくテンポ良い曲でした。じゃあ私の心の中の哀愁はどこ???あとはレイフォースがあったり怒首領蜂シリーズの新作が出てたりゼロガンナーの2が出ていたり…正直キリがなかったですが、楽しい時間を過ごしました♪それにしても湾岸戦争が無いのは何故だろう?やっぱタイトルがアレだったからかな?(^^;あとはパズルだけどコラムス2が無いとか…
2008年07月20日
コメント(0)
久々に美容室に行って散髪してきましたよ。今まで前髪だけだと自分で切ってたのですが、さすがに後ろ髪はムリなので美容師の友達Nちゃんのところへ…もしかしたら一年くらい、うしろ切ってなかったかもorzえらく頭が軽くなりました。スッキリさわやか♪
2008年07月19日
コメント(0)
天気が悪いと鼻が詰まります。く…苦しいorzせっかくの点鼻液が奥まで届かないのが一番残念!
2008年07月18日
コメント(0)
最近暑かったので今日は久しぶりに涼しく過ごせました。って、PCの前はいつでも熱帯夜ですけどね!
2008年07月17日
コメント(0)
いま私は保険をかけてます。生命保険がひとつと医療保険がひとつ・・・と、実はその他にもうひとつ生命保険をかけてたことを、ついさっき知りました。なんで誰も言わないんだよ~orz保険料の引き落としは私以外の口座からだったので私も気づかず、引き落とされてる本人も理解してなかったと。まぁここまでなら「なんだ~そうだったんだ」で済むのですが…その保険をかけてから十余年、その間入院が3回ありました。入院給付金の請求できたんじゃないか!!!あ~も~大失敗~orzなんか損した気分~orzてか保険料払ってるんだから、やっぱ損してるじゃん~orzつーことで、しばらく凹みます。
2008年07月16日
コメント(0)

ちょっくら家の用事で青森に行ってきました。空いた時間に弘前城を見てきましたよ。おお~なんかデカい!!!北海道民は城に縁が無いので妙に興奮してしまいましたwと、思ったらそんなに大きくなかったorz遠近法って残酷ねwなんか3階建てのアパートみたいw中には江戸時代のアイテムがいろいろ展示されてました。裃(かみしも)なんかもありましたが、ヨレヨレ・・・( ̄∇ ̄;)まぁ実際はこんなもんかと。時代劇ドラマのピシッとした方が変なのかもw天守閣からの眺めは最高ザンス!窓小さいけど~wその赤い橋からの逆からの眺め。絵葉書のような構図wたしかにこりゃ桜の時期は混むわな。キレイすぎるもん。7月の青森は朝から暑かったよ。北の端っことはいえ、さすが内地。北海道とぜんぜん違いました。
2008年07月15日
コメント(2)
ペットボトルの炭酸ジュースを買ってキャップを開けたらジュースが吹き出たorz誰だ、振ったの!!!てか陳列はもうちょっと丁寧にやっとけ!!!
2008年07月14日
コメント(0)
思えば仕事で一晩ムリしたら、2~3日倒れているほど私の体力は低下しているのでした。そんなわけで、まだいまいち復活できてまへんorzどんだけ体力の限り遊んだんだか(^^;
2008年07月13日
コメント(2)
書きたいことはいろいろありますが、ちょっと疲れたので明日に持ち越します。え、疲れた理由ですか?体力の限り遊び倒したことが原因になります!ふぃ~やれやれw
2008年07月12日
コメント(0)
観光地でなにを食べるか迷ったら、私はとりあえずカレーライスにします。 たま~に外すこともありますが、たいがい無難に終わります。 結果、今回もカレーだけが当たりでした(笑)(^-^)v 他の方、お疲れ様でしたw カレーは辛くて美味しかったです♪
2008年07月11日
コメント(0)
ちょっくら洞爺湖方面までドライブです。 ルスツリゾートに大量の警察車両、消防車両がありハアハア…( ̄口 ̄;) …を横目に通り過ぎましたorz で、豊浦ですよ。
2008年07月10日
コメント(0)
とある事情でAT車を運転しました。ちょっと大きいけど一応「小型車」。サギか?ってくらい胴長なんですがねwそんな立派なAT、カーナビまで標準装備です。そして・・・ATなのにタコメーターついてるよ?!必要あんの???しかもCVTなのに…あと、私がAT車を運転してたのは教習所時代…もう何年前かのぅ…という記憶。セレクトレバー(MTでいうところのシフトレバー)にPとかNとか書いてるわけですが…Pはパーキングでしょ?Nがニュートラルで…D-3って何ぞや????Nの下に「D-3」です。その下は「D-2」。その下、一番下が「L」です。…さっぱりワカラン( ̄□ ̄;)!「D-2」はたぶんドライブの2速でしょ?そしたら「D-3」って…3速?と思ったら「D-3」は普通の「D」でした。どうやらメーカーによって「D」のことを「3」とか「D4」とか呼ぶらしいです。ちなみにこの車の「L」はドライブの一速、ロックレンジというヤツでした。わかるか!ヾ(`Д´)ノ゙てか、私が乗ってる車はすでに昭和の産物…時代は進みまくってるんだねぇ。
2008年07月09日
コメント(0)
落ちてるバナナの皮を踏んでずっこける…というのをリアルでやりました。マンガかよ!!!ずっこけるところで止って転びはしませんでしたけどね。いや~あれってマジに滑るわwみなさんもお気をつけあれ!
2008年07月08日
コメント(0)
今日、市内のとあるお宅に用事があって伺いました。車で向かっている途中、ラジオから断水のお知らせが流れてきました。~ただいま断水・濁水が起こっております。被害地域は…○○、××、△△の一部…う~ん…今から行く家の住所は入っていないけど近いなぁ。とか思って、その家に到着。ピンポーンしたら家の人が出来て「いや~、いま水道水が濁っててね」被害ドンピシャ( ̄□ ̄;)!とりあえず前の日に麦茶を作ってくれていたので、それで喉を潤しましたが…市の水道局の人も袋詰めの飲料水を届けてくれましたが、復旧は明日の未明だそうです。今夜は風呂ナシとかで大変~(´・ω・`)暑いから汗だくだろうに…もう少しだから頑張れ!
2008年07月07日
コメント(0)
鼻の薬を使ってます。飲むやつ(カプセル)と鼻にちゅ直接ピュッと噴霧で挿すヤツ(点鼻)。一応、両方とも一か月分といってもらってきてますが、なぜか差し薬の方が大量にあまります。使い方おかしいのかなぁ?答え:多分、たまに点鼻をさぼるから。
2008年07月06日
コメント(0)
毎年、石狩で「RISING SUN ROCK FESTIVAL」という野外ライブのイベントがあります。それに私の大好きなBARBEE BOYSが出ることになりました。ヤッター!!!って、しかしその日にはすでに用事が入っており…泣けるぜー!!!( ノД`)・゚・。あぐ~!いまみちさん、見たいよー!!!用事を少し抜け出して行くか?!片道30分くらいで行けそうだし…(-"-;)でも数十分で7000円かorzゼップとかでいいから普通のライブやってくれないかな~…
2008年07月05日
コメント(0)

「ファンタ ふるふるシェイカー グレープ」が出ました。って、出たのはずいぶん前ですがw相変わらず謎の食感です。炭酸シュワシュワ、ゼリーがとろとろ…ウマー&オモシロです♪中のジュースの色が白っぽいのは白ブドウが入ってるからかな?パッケージにもマスカットの絵が描いてあるし…。おもいっきり紫色を想像してたんですけど(^^;なので、あんましファンタのブドー!!!って味がしないです。
2008年07月04日
コメント(0)
過日、窓のさんにバッタ先生が張り付いてました。いや正確にはイナゴなんですが。そして何故「先生」なのかは突っ込まないでくださいw我が家の夏の風物詩~♪季節は夏ですね!※バッタとトンボは大歓迎♪
2008年07月03日
コメント(0)
里見黄門の再放送が始まったと思ったら、本放送の38部が終わってしまいました。そういやもうそんな時期か…でもすでに39部の撮影が始まってるそうですよ。特になにも話題が無いのでキャストの変更とかは無いみたいですね。イヤあるのかもしれないけど知らないw最終回は特に大事もなく終わってしまいました。えー・・・(゚Д゚;)ちょっとあっさりしすぎじゃん?終わったら終わったでちょっと寂しかったりします(´・ω・`)
2008年07月02日
コメント(0)
交通事故を目の前で見ちゃう夢を見ました。夢の中で私は歩道に立ってました。正確に言うと、その前にはいろいろエピソードがあったのですが悲しいので割愛(シュークリーム食えなかったとかorz)。で、そのいろいろあったあとに歩道で人待ちをしてたのですが…私の目の前でバイクに乗った女の子が歩道から出ようとフラフラ~っとバイクを発進させ…「あー…初心者くさいなー。そんなのろのろ出たら…」と思ってふと右を見ると猛スピードで・・・車が・・・接・・・あ、グシャ!………(゚Д゚;)いや「あっ」という間もなかったよ。スピード的には80キロオーバーか?完全に下敷きでしたよ、ライダーがって、おーーーい!!!ぜんぜんピクリとも動かないし!!!大丈夫かー?!しかし、そこは夢。今かんがえれば少しくらいバイクも吹っ飛びます。スルメじゃないんだからそのまま下敷きってないだろう。しかも車も普通に走って行っちゃったし。ありえん。でも夢の中ではビビってます。基本ヘタレなのでw110番しようと携帯を取り出し、ボタンをプッシュして…って、つながらん!そりゃ120番じゃあー!落ち着け自分!!!でも手が震えてます。こんなところだけリアルだなorzようやく110を押すけど、なかなか出てくれない。10コールくらいして出たらなんか向こうは取り込んでるし!なんだよ~早くしてよ~!と、やや泣きそうになりながらライダーの女の子の様子を見ようと、向こう側へまわりこんだら…メットの中の彼女と目が合った。瞳孔開いてますケド。って、ギャー!!!てところで軽く目が覚めました。ちょっと…いや、かなり夢見が悪い。このまま起きたら今日一日ブルーだなー…。ということで、必殺「思いどおりの夢を見る」を決行!意識を集中し ↓あのバイクはKawasakiZZR250。カウルの幅があるので車はやや乗り上げ気味で右側面に衝突。ライダーは反対方向に転倒して足などがバイクの下敷きにはなるが、頭部など重要な部位は車には直接轢かれず、四肢の骨折および打撲で救急車も速攻来てくれて電柱に花束置かずに済むー!!! ↓と思い込み再び入眠。なんとか助かりました。自分の精神も夢の中の彼女も。いくら夢とはいえ、目の前で人が死ぬのはまっぴら御免ダス。しかし交通事故の会い方なんかはリアルであんな感じじゃないでしょうか?助ける間もなく…というか。なにかの暗示だと思って、その夢はちょっとだけ心に留めておくことにします。怖かったけど。
2008年07月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

