2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
大晦日ですね。みなさんゆっくり過ごされているんだろうな。おかげさまで我が家もダリンも帰ってこれたし、初めて家族みんなで揃っての大晦日を過ごしています。楽天グリーティングカードの紹介。楽天グリーティングカード日付指定ができます。今からでも元旦に届けられますよ♪無料ですので良かったらどうぞ。こんな感じで、今日はゆっくりと過ごしています。どちら様も、良いお年を。
2004.12.31
コメント(0)

本日は画像満載♪大掃除なんてやり慣れない事をしたもので昨日から腰痛にやられています。みなさんのところには今日は伺えないかもです。すみません。~いたずら猫~我が家のいたずら猫、その1。まいちゃん・・・、非常に恐縮ですが・・・、読めないんですけど。 (^^;;猫は新聞紙とか雑誌とか好きですよね。まいちゃんも大好きです。しかし我が家のまいちゃんはどうも、引き裂く事も好きなようで・・・。悪そ~な顔をしてます(^^;;ちなみにここは、温風器の前かつTVの前の「特等席」。大暴れ(笑)。ご満悦?ご満悦写真その2。ご満悦写真その3。「これ以上伸びれニャーィ♪」いや、いいから(笑)。まぁ・・・。あなたが満足なら、それでいいかな?楽しくて良かったね♪さて、後で片付けんとね。掃除したばっかりだったんだけど(笑)。日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場お買い物の簡単検索はじめました。■ウィンドウショッピングはこちらから。 ★猫バージョン★のウィンドウショッピング★犬バージョン★のウィンドウショッピング★スイーツ・お菓子★のウィンドウショッピング★トップページへ
2004.12.30
コメント(10)
テレビが妙に汚れている・・と思って「何で拭けばいいのだ?」と考えたみっちー。台所用、「レンジ周りの油汚れもスッキリ!!」みたいな洗剤で拭いてみた♪なんと、色が変わるくらい汚れが落ちてびつくり!そんなに汚れていたのか・・( ̄▽ ̄;;我が家の居間には油が浮遊していたのね。元凶はきっと、アブラギッシュなダリン(プ今日はタイルカーペットを全部引っぺがして洗ってみました。やめられない止まらない、壁紙までモップかけてみたりして♪掃除機、モップ、ハタキ、コロコロローラー・・・掃除道具は全てゆんたに襲われます( ̄▽ ̄;;掃除をするために「疲れるほど散歩」をさせるんですが、散歩から帰ってきたら、私の電池も切れますー!\(;゜∇゜)/はぁ。誰か助けて・・?結婚する前は(正確には籍を入れる前の「同棲♪」してた時には)「たまにはダスキンとかプロに頼んだらいいよ(ハート)」と優しい事を言ってたダリンはもういません。あたちが頑張るしかないのね。釣ったみっちーには餌はやらないつもりなのね。大掃除、手伝ってくれなくていいから、早く帰ってきてくれないかなー。まだ「家族」で年越しした事がないよー!まだ沖縄にいた時、二人で年越しジャンプをした事がありました。年を越す瞬間に「せーのっ☆」でジャンプ♪二人で「あたし達2人、年越しは地球にいなかったね。浮かんでたね。」とわけの分からない事を言ってまちた。あんな事がしたいーーーっ。(したいのかよ(笑)。ホントは今日ダリンは帰ってくる予定だったけど、忙しくて帰れないそう。日本にいるかどうかも怪しいらすぃ。連絡、なし。ダリンがいると一緒にいたくて♪掃除ができないんだけど、ダリンがいなくてもハカドラナイ。はぁ、主婦って大変。寂しいって大変だな。新米主婦みっちー。寂しいのにも、ゆんた&まいちゃんの妨害にも負けずに頑張ります!!今日見つけた洗剤屋さん。洗剤屋日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場お買い物の簡単検索はじめました。■ウィンドウショッピングはこちらから。 ★猫バージョン★のウィンドウショッピング★犬バージョン★のウィンドウショッピング★スイーツ・お菓子★のウィンドウショッピング★トップページへ
2004.12.29
コメント(8)
愛犬の躾には厳しいような、甘いような、親ばかでもあるみっちーです。今日流れた気になるニュース。ナターシャ・リオン、犬を脅して逮捕何じゃこりゃ?と思って見てみると、なるほどって感じでした。私でも、訴えはしないだろうけどこんな事されたら怒って抗議するだろうな。同じマンションの私の2倍くらいありそうなでっかいおじさんに、危うくゆんたに車を当てられそうになって「ふざけんなっ(・ε・)プップクプー」と怒った事があります。嘘♪本当は車のドアをコンコン♪とノックして「気を付けて下さいネ」と言っただけ。ふ~怖かったっ!(*〇o〇*)ゞでも、愛犬のために怒る事も時には必要なわけで。・・何が言いたいんだろ。推定2~3歳の男の子にゆんたが蹴られた時は、子供相手に「ゆんたに謝って~!」と怒ったんですが、あれは大変オトナゲなかったです(^^;;ナターシャ・リオンは素行が悪い事で有名なようですが、こんな事をさせるほどの何があったんでしょうね。そんなに怒らせるほどワンコがうるさかったとか、そんなんはなかったのかなーなんて想像してみたりしてます。みなさんも気を付けましょう。今日はネタがない事が、そろそろバレそうかしら?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場お買い物の簡単検索はじめました。■ウィンドウショッピングはこちらから。 ★猫バージョン★のウィンドウショッピング★犬バージョン★のウィンドウショッピング★スイーツ・お菓子★のウィンドウショッピング
2004.12.28
コメント(4)
子供の頃、親に「○○ちゃんは橋の下で拾ってきた」と言われた人は多いと思います。特に関西方面?(私は高知生まれ)「赤ちゃんはどこから来るの?」という、純粋な問いに困ったお父さんや、怒りんぼうのお母さんが冗談で言うんでしょうけど、私は自分の子供にはこれは絶対に言えないな、と思っています。私の親はきちんと「股の間からオマケ付きで出てきた。」と言ってたんですが、それもチョットどうかとは思うんですが(^^;;鹿児島に流れる甲突川。その川の「ある場所」に猫の集まる場所があります。そこには常にたくさんの、飼い主のいない猫達。寒くなっても暑くなっても、いつもそこにいる猫達の事が気になってしまいます。可哀そうな子達はあの子達だけじゃなく仕方がないという事も分かっていても、自分の不甲斐なさに悲しくなります。たとえ目の前にいても、あの子達を連れて帰ってあげる事ができないから。私にはあそこにいる猫達が、姿を変えたまいちゃんのように見えます。帰る家もなくて、親から離され震えていた、今にも死んでしまいそうな仔猫だったまいちゃん。産まれたばかりの仔猫をわざわざその場所に捨てに来る人間までいるんです。どうして今飼っている猫だけが可愛くて、その猫の産んだ仔猫が捨てられるのか、私にはその気持ちを理解する事はできません。仔猫が産まれても飼えないのに、産ませてしまう事も。帰る家のない猫達が雨風をしのいでいるのは川にかかっている橋の下。そこにある手作りの小屋。今日外に出ると、鹿児島もさすがに寒く感じました。あの子達は自分の今いる環境に、きっと何の疑問も持たずに毎日を送っているだろうけど、どうか「たった一人の誰か」に出会えますように。自分を生涯守ってくれる、たった一人でいい誰か。人間と猫との出会いなんてそれぞれだろうけど運命とか、幸運とかいうものがあるのなら、私がまいちゃんと出会えた事が幸運だったのなら、あの子達の元へもそれが訪れますように。暖かい部屋で、穏やかな表情で眠るまいちゃんを見ながらそう思いました。あの子達のために私ができる事なんて少ないけれど、自分のできる事をしてあげたいと、そう思いました。※ ここに詳しく書く事はできませんがその場所にいる猫達は、避妊手術・去勢手術、里親募集など全て、ボランティアによってされています。可哀そうな子達が増えていかないために、今一度避妊手術や去勢手術の必要性について考えてみて下さい。日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場お買い物の簡単検索はじめました。■ウィンドウショッピングはこちらから。 ★猫バージョン★のウィンドウショッピング★犬バージョン★のウィンドウショッピング★スイーツ・お菓子★のウィンドウショッピング
2004.12.27
コメント(20)
今年ももう、後6日しかないんですネ。早いよなぁ~。今回こそは「初日の出」を見に行こうかな~と思っています。座敷犬ゆんた君には寒いかな~と思って最近は夜のお散歩もお休み。そんなわけで?夕方のお散歩に。今日は「短縮コース」と私が勝手に名づけている私にしか分からないけど別に誰も知りたくないであろうルートでお散歩に行っていました。いつも通る交差点で、ニコニコ顔で近づいてくるお父さんが一人。「こんにちは~」笑顔で寄ってくるも、知らない人。よく分からないけど、私はよく知らない人に声をかけられるんですよネ。何でかな?別に「話しかけて下さい♪」とオデコとかに書いてるわけでもないんだけど(^^;)ゆんたを見ながら、「何歳ですか?」と聞かれ、「二十歳ですぅ~☆」(嘘)と答えようかと思いました。聞かれたのは、あたちの年齢ではないわネ(笑)。お散歩で色々な人に会うけどいつもだいたい同じコースを通っているのにいつも違う人に会うのって何か不思議。その初めて会ったお父さんもダックスを飼っていらっしゃるとかで、立ち話もなんなので♪歩道で座って色々とお話(笑)。みんな躾で悩んでいるんですねぇ・・・。お父さんの飼っているダックスちゃんも、無駄吠えと噛み癖があって大変なんだとか。何かの「アダプターを壊されて困った」なんて言われたので、「私なんて携帯電話を壊されたのー♪」とイタズラ自慢(笑)。そんな時期もいつの間にか過ぎるんですよ、なんて。考えてみたら、ゆんたはこの一年で色々な事を覚えています。基本的な「躾」以外「お手」とかうちのゆんたにはそんな躾なんていらないわなんて思っていたのに、やってみたら面白くて「握手」「反対」「降参」「まいちゃんは?」「ヒロくん帰ってくるよ!」「ゆんたワンワン!」と次々と色々な事を覚えていきました。来年の今頃はまた違うことを覚えているんだろうな。おトイレの躾とか噛み癖の躾で悩んでいた頃、何とも言えず落ち込んだ気分になったりこのまま何年もずっとこんなだったらどうしよう?なんて思っていたけど、今から考えるとそれもいい思い出。あのお父さんのダックスちゃんも今はイタズラばっかりかもしれないけど、家族みんなに可愛がられて幸せにいい子に育ちますように。また会えたらいいですネ、とお別れして帰ってきました。今度は、そのイタズラ姫ちゃんも一緒にね♪※ トップページのゆんた&まいちゃんの画像を冬っぽくしてみた、つもりだったんだけどあんまり冬っぽくならなかったかも(笑)。でもやっぱり可愛いなと思うのは親ばかが満開なのかな(^▽^;)トップへ♪日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場お買い物の簡単検索はじめました♪ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆☆★猫バージョン・簡単検索★☆☆★犬バージョン・簡単検索★☆☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ♪☆★猫バージョン★☆のウィンドウショッピング☆★犬バージョン★☆のウィンドウショッピング☆★スイーツ・お菓子★☆のウィンドウショッピング
2004.12.26
コメント(10)
温風器の前に黒い陰が二匹並ぶようになると、「あぁ冬になったんだなぁ」と思います。しかし、子供の頃はこの季節「サンタ!サンタ!ツリー!ツリー!」「ケーキ!ケーキ!」「プレゼントーー!!!!」と、ものすごくワクワクしたものなんですが、あんなワクワク感はもうさすがにないですネ。嬉しくてつい走っちゃう♪なんて。クリスマスなので実家に電話をかけると、ワクワクのかたまりが5人。親戚の子供達が集結していました。明日はみんなで、お正月用の餅つき大会を庭でするそうです。「サンタさんに何もらった?」と聞くと、みんなそれぞれ嬉しいものをもらったようで、赤ちゃんの時にお世話をした子供達の成長と嬉しそうな様子が私も嬉しかったです。りかちゃん人形って今でも人気があるんですネ。そのりかちゃん人形、あなたのお母さんも遊んでいて「御下がり」で私の所に来たのよ、なんて夢のあるようなないような話を聞かせてみたりして。子供の頃、クリスマスケーキの上に乗っているお砂糖でできたサンタを独り占めしたくて、お兄ちゃんと妹と3人でジャンケンをした事とか、ジャンケンに負けて悲しかった事とか、ジャンケンに勝ったのにお兄ちゃんがちょっと分けてくれた事とか、サンタの頭だけもらって私も妹も「気味が悪かった」事とか(笑)、何だか色んな事を思い出して、ちょっと切なくて、でも懐かしくなりました。お兄ちゃんも今では優しい二人の女の子のお父さん。決してプレッシャーはかけないけど、私の子供が生まれるのを密かに楽しみにしてくれているみたいです。私の子供のために、とは言わないけど、もういらなくなった赤ちゃん用品なども捨てずに置いてあるんだとか。柔道ごっこをしていて「絞めワザ」で私を気絶させたあのお兄ちゃんがそんなになるなんて(笑)、何だか不思議な気もします。「御下がり」って何だか嫌だなーとか思っていた子供の頃を私を叱ってあげたい。何だかそんな気分になりました。クリスマスと言えば恋人と過ごすものよね、なんて浮かれていた若い頃の私も。クリスマスだけが特別なんじゃなくて、ゆんたでもまいちゃんでも、一緒に過ごす毎日が大切な思い出ですね。この子達の幸せをずっと守っていってあげたいなと、そう思いました。日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場お買い物の簡単検索はじめました♪ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆☆★猫バージョン・簡単検索★☆☆★犬バージョン・簡単検索★☆☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ♪☆★猫バージョン★☆のウィンドウショッピング☆★犬バージョン★☆のウィンドウショッピング☆★スイーツ・お菓子★☆のウィンドウショッピング
2004.12.25
コメント(6)

みなさま、メリークリスマス♪こちらの気温は14℃!!最低気温も明日の予報は11℃とかで、どんなに頑張ってもホワイトクリスマスにはなりそうもないです。今日は朝から雨が降りそうだったので、お昼にはお散歩に行ってました。「もう帰ろうかなー」と思った時、まさにTHE霧雨!!という感じの雨が。これで気温が低ければ雪になるんだろうな~と思いながらお散歩してきました。私はちょっとくらい濡れてもヘッチャラヘ~♪なんですが、お風呂場は大好きなのに、雨に濡れるのは大嫌いなゆんたくん。霧雨なのに「雨」に気が付いた瞬間「みっちー!早くぅー!早くぅー!大変大変!!」「帰ろう!帰ろう!」って感じで猛ダッシュ!!いつもはフレシキリードを使っている時も「ものすごく訓練された犬のふり」で私の横にぴったりと寄り添って歩く、根性がないだけのゆんた君。はいはい、私から離れてもいいから早く帰りたいのね。仕方なく一緒に走る事に♪本当は躾のためには飼い主のペースを崩さない方がいいんでしょうけど、いつも良い子なのでたまにはいいか(^^;;と一緒にかけっこしました♪男2歳(オスとも言う)、雨に濡れて走りたい日もあるさっ。大好きな「小さな子供」を見ても走るゆんた。おぉ、そんなに早く帰りたいのネ。もっと大好きな「ぽっちゃりした女性」を見ても走り続けるゆんた。今日のゆんたは何かが違う!!かっこいいぞ!!と思ったら、前方から来た綺麗な若いお姉さんとすれ違った瞬間、クルリ☆と、鮮やかに向きをかえてストーカーに変身してました( ̄▽ ̄;;そんな華麗なターン☆をどこで覚えたの?(笑)綺麗なお姉さんが好きなのねぇ。きっとパパに似たのネ(笑)。ゆんたには内緒で買ってある、ゆんたの一番好きなオモチャ「ウルトラワンコ」を今日は出してあげようと思います。ゆんたにはできない「バック転」もできるよ。今日のゆんたの華麗なターン☆は、横に転ぶと書いて「横転」だったけどネ(笑)。※すみませぬ、ちょっと訂正。「ウルトラワンコ」でなくて「ウルトラワンちゃん」でした(^^;;↓ご参考までにこんなの。日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場お買い物の簡単検索はじめました♪ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆☆★猫バージョン・簡単検索★☆☆★犬バージョン・簡単検索★☆☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ♪☆★猫バージョン★☆のウィンドウショッピング☆★犬バージョン★☆のウィンドウショッピング☆★スイーツ・お菓子★☆のウィンドウショッピング
2004.12.24
コメント(12)

今年こそはダスキンに負けない掃除をと思っているんですが、大掃除のできない女、みっちーです。今日はダリンが当直で不在です。寂しいぃーー!!・・・もう今年も終わりですネ。面白いギャグの言えない日は物悲しい気がする...。実家からは「26日にお餅つきするよー♪」と楽しい便りが届きました。私も参加したいーー!!「ゆんたとまいちゃんも連れて帰っておいで。」と言ってもらったんですが、そんなわけにもいかず。しかし大掃除がすすまねぇー!ダリンがいるとついつい、 アグラの上に頭を乗せてみたり♪ パソコンしてる腕の間から顔を出してみたり♪ 二人家族ですが「だーれだ?!」と目隠ししてみたり♪ 「このちっちゃい手は、まいちゃん(猫)?!」と言われてみたり♪ 「そんなわけないでしょー☆」と見よう見まねで卍固めをかけてみたり♪ 「ギブギブ!グフッッ!!( ̄Д ̄;;」とオットに言わせてみたり♪ゆんたにまいちゃんも交えて、ダリンと遊んでる内に夜になってしまったり(^^;;そんなこんなで何も進まない我が家♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪大掃除の「お邪魔し隊」も健在です。私があっちの部屋で片付けたかと思うと、振り返ればそこは雪国だったりします。(既出ごみん(^^;;)掃除機を「敵」だと思っているゆんたにも負けないように、がんばります!!ところで、お部屋の消臭ってどうしてますか?空気清浄機をフル稼働させてても、掃除機でガンガン吸いまくってもどうにも微妙ぉーーに獣臭い気が・・・(^^;;元を断つべき?ゆんた&まいちゃんに掃除機を・・・なんてそんな事はできんしなぁ♪ゆんまいに優しく、ペットの匂いが消えるいい方法がもしあったら教えて下さい♪日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場お買い物の簡単検索はじめました♪ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆☆★猫バージョン・簡単検索★☆☆★犬バージョン・簡単検索★☆☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ♪☆★猫バージョン★☆のウィンドウショッピング☆★犬バージョン★☆のウィンドウショッピング
2004.12.23
コメント(14)
本日は何だか疲れてしまいまちた。「ハウルの動く城」を見てきました。パク・ヨンハくんを見に行った時は平気だった人ごみにもまれ、クタクタです。ゆんまいにはお留守番してもらったんですが、待ってました!!と大歓迎でした。「ハウルの動く城」に犬のような「ヒン」というキャラクターが出てくるんですが、こういうのを見るとどうしてもゆんまいを思い出してしまいます。予定より早く帰ってきちゃった(^^;;最近ゆんた&まいちゃんの話題が少な過ぎるので、カテゴリーを「ペット」から「生活・インテリア」に変更すべきか密かに悩んでいるみっちーです。どないしょ?(^^;)ゞ私信。本生さん、 お誕生日おめでとう♪今なら無料ギフトボックス付!2人を繋ぐペアアクセサリー
2004.12.22
コメント(6)
女に家と書いて嫁の、みっちーです。昨日はいい子でおうちでお留守番をしていたのに、お寿司を買ってきてもらえなかったみっちーです。何とか12時前に帰ってきたダリン。「みっちーが待ってると思ってさぁ~、早く帰ってきたよ~♪」ごきげんさん、の、その手はテブラ。約束してた、・・・寿司はーーー?!「なかった♪(〃∇〃) てれっ☆」 ですとよ?!お寿司を心待ちにしていた私と、私のお腹に何ていいわけすればいいの?すっかりお寿司を食べる気になってたのにぃーー。「僕は解放されたい、全てから開放されたい・・・。 介抱されたい♪なんちゃってーーー♪」謎の言葉を次々と言い放ちながら、どんどん服を脱いでいくダリンを見ながら、みっちーは思いました。離婚やね・・・。性格の不一致やね・・・。えぇから、お寿司食わせろ!!おもろないっちゅうねぇーんっ!!(ホントはちょっと笑いました(^▽^;))どうしても食べたくてっさ、ファ○マに向かいましたとも。「みっちー、僕、アク○リアスが飲みたい・・・な・・・。」ダイイングメッセージですか、それは。ファ○マ(ファミリーマー○)がすぐ近くにあるわけではありません。原チャリのメーターでどのくらいあるのか測って酔っ払いに報告したいと思って見てみたら、1.2キロ・・・でした。(元)女の子が、真夜中に、1.2キロ!!1200メートル!!120000センチ!!しかし別に何もなかったです。いいわけ寿司は、ファミ○のお寿司のセットで500円くらいだったかな?まぁまぁ美味しかったです。「いいわけ札」というのがオマケでついてて、「今日はどの札をきりとりますか?」と、遅くなったいいわけが6ツくらい選べます。そのいいわけ札の一つ、「宇宙人に連れ去られてた・・・」<謎の言葉>の原因はこれか・・・宇宙人に連れ去られてたら仕方ないわね・・・変な電波でも浴びせられたんやね・・・なんて、納得するわけないじゃろがぁーーーっ。(ゴリエ風)フーッ、フーッ、フ~やれやれ。我が家の宇宙人は、私が帰ってくるともう寝てました。さてどれを選びますか、と、6ツの札をダリンのPCのキーボードの上に並べて、その横にア○エリアスも並べてみました。朝目が覚めると「喉が渇いてたから、美味しかったよ。みっちー僕のために買ってきてくれたんでしょ?」と大変嬉しそうにしてました。ダイイングメッセージは記憶にないようす。あなたが買ってきてと言ったんですからー、残念(棒読み)。ダリン、切腹ぅ、ぷっぷくぷぅー(・ε・)昨日の深酒の天罰で、私にもまいちゃんにも「息がお酒くさいーっ」と嫌われているダリンなのでした。今日は二人でランチ食べに行ってました♪明日は映画を見に行ってきます☆お寿司を買ってきた方が良かったねぇ~!ダリン!!楽天フリマから現金5万円プレゼント今なら無料ギフトボックス付!2人を繋ぐペアアクセサリー
2004.12.21
コメント(16)
えー、昨日から風邪でダウンしとりましゅ、みっちーです。ダリンは驚異的回復力で風邪を治し、今日は忘年会。忘年会!!年を忘れると書いて忘年会。「私と結婚したこの一年に何を忘れる事があんのん?」「みっちーも行くぅーー。」(足をバタバタ)と、駄々をこねたらお小遣いを置いて行ったダリンでした。ちなみに、「ほーら診察だよ~♪ピカピカしてるよ~♪」 と、あ、タイプミス☆「ほーら新札だよ~♪」 と、 一万円札のピカピカするシールみたいな所を見せてもらって、妙に嬉しくなったみっちーです。あれって綺麗だよネ。2万円ももらっちゃった♪合格♪♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪ルンルン♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪忘年会の前には「ボーリング大会」まであるんだとか。普通忘年会と言えば夜から始めるものですが、昼過ぎにはご機嫌で遊びに行きました。ダリンよ・・・風邪はどうした?!昨日は私よりも、ダリンが重症で心配しちゃった。食欲もなく、いつも私の倍くらい食べてる、あのダリンが食事を残すなんて・・・と。今日は忘年会できっと美味しい物をお腹イッパイ食べてくるんでしょうけど、お土産にファミマで「いいわけ寿司」とかいうのを買ってきてくれるそうです。きっとダリンも一緒に食べるんだろな。今日は貴重な「二人の時間」を、「もしもゆんた&まいちゃんがボーリングに行ったら」という妄想でしばらく盛り上がっておりました。そんなコネタは考えんでいいから、お土産忘れんでよー!!「忘年会は『年を忘れる』と書くけど、<年の終わりに、その年にあった苦労を忘れること>だって!!」と、辞書までひいて説明されまちた。えぇからお寿司、買ってきてネ。そして一緒に食べようネ♪
2004.12.20
コメント(21)
夫婦そろって風邪をひいてしまいました。どちらが先に風邪をひいたかで取っ組み合いの喧嘩をした後、仲直りのチュー♪をしてる新妻、みっちーです☆(^^;;すみませんがお休みしますネ。
2004.12.19
コメント(12)

楽天広場のメンテナンス&新機能のリリースに振り回されているみっちーです。日記の横のカレンダーとカテゴリー表示、いらなくない??何じゃこりゃーー!! と、V△I○(伏字)の前でキーボードをひっくり返したくなりつつカレンダー消去のために奮闘しました。しかし面倒くさい。右も左もわけわかめ。どうすればいいの?PCの画面を見ながら考えまちた。頑張れみっちー!!転んでも泣かない!!ななころびやおき・・・。(☆Д☆)キラリーン♪ 分かった!!ななころび やーん♪ おきれなーい♪(※可愛い声で)(考えついたのは駄洒落かよ。)何じゃそりゃーー!!新婚なのに、オットに「アホがおるねぇ。」と愛犬&愛猫に話しかけられているみっちーです。本題。楽天広場スタッフさんによるとカレンダー表示がされるのは・1.中央メイン型・2.左メイン型・3.右メイン型だそうです。という事は??カレンダーを表示させたくない人は4.メイン型 もしくは5.旧広場型 を、選択しなければならないという事。二者択一!!カレンダー表示を選択してなくても、4.5.以外を選択していると強制的に表示。カレンダー&カテゴリー表示で、過去の日記のレイアウトも崩れちゃうのよん。幅が狭くなったためにハミ出たでっかい画像にどこへ行けというの?(・ε・)プップクプー「にゃんだこのやろ?!」 の、お顔のまいちゃん♪「メイン型」にすると、フリーページなどのメイン以外の「サブメニュー」は表示されなくなります。 と、いう事は?カレンダーを表示させたくなくて、メイン以外も表示させたい人は「旧広場型」を選ぶしかない。選択の余地なし!!(メインだけでやってる人って、そんなにいないのでは?)楽天さん、お願いします。カレンダー&カテゴリーの表示は選択できるようにして下さい。そんなわけで「旧広場型」に戻しました。8月のメンテナンスで新しくなった時に、頑張ったあの苦労はいったい・・・。ななころび やんのかこらぁぁー♪(※可愛い声で)>これまで、トップページ以外にもサブメニューを出したい!という>リクエストを沢山いただいておりました。>まずはこちらの第一弾として、日記のページのサブメニューとして>カレンダー・カテゴリを表示できるようにいたします。と、いう事なので「カレンダー&カテゴリー表示は『選べる』ようにしてネ♪」とラブレターを送ってみました。称して、らぶれたーふろむカごしまナのダ♪みっちー劇場おしまい☆まじめな話、ついでに言うと、日記の時に「表示するサブメニューを選択できる」ようにしたらいいのでは?日記の表示欄いっぱいいっぱいの予定で今まで書いてた人、カレンダー&カテゴリーの割り込みでけっこう困ってるはず。日記表示時、一番下の枠に「一番上に戻る」というのが追加されたのはナイス。全部記事を読んだ後、上まで帰るのが面倒だったもんネ。
2004.12.18
コメント(16)

鹿児島に来ました♪パク ヨンハくん!!見に行きましたよ~。それにしてもすごい人人人!!でした。どのくらいすごいかと言うと・・・このくらいすごかった。パクくんがいない。どこーーー?!これでは遠すぎて、パクヨンハでもヨンパクハでもトークショー&あくしゅ会でもポークショーをはくしゅする会でも(意味不分かりませんネ。えらいすみません(^^;;思いついた駄洒落を言ってみたかっただけなの。ごにょごにょ。トークショーの後はサイン会もやってたんですが事前に行われた抽選はすごい倍率だったそうです。何しろ8000人!!警備の人だけでも200人以上いたんじゃないかな?徹夜で待ってた方もいらっしゃったようです。1時間前にのんびり行ったノンキなあたち(^^;;モニターに映ったお顔の方がまだよく見えました。でもね、でもね、、、、、ヨンハくんが私に手を振ってくれたのーーー!! ほんとだよ!!後ろの方だったので「見えないなー」と思って手をブンブン振ってたら、目が合ったーーーー!!こっちに手を振ってくれたーーーー!!ホントだもんっ。普段は塗らないマスカラまで塗って行ったかいがあったわ♪ ε=(。・д・。)フー(そんなもんヨンハくんは見てないという突っ込みはナシでよろしくっっっ♪)近くの奥様が持ってらした脚立。「いいなぁ~」と思って見てたら「あなたも乗りなさい♪」と。「やだー。困りますぅー。」と言いつつ、のぼりましたとも!!!!恥ずかしいので一瞬だけ(〃∇〃) そりゃ脚立にまで登られたら優しい(私の)ヨンハくん。手くらい振ってくれますよネ(^^;;遠くにいるファンにまで気を使ってくれたんでしょうけど、その心使いがとっても嬉しかった♪何となく「奥様のアイドル」のイメージがあったけど若い女の子もすっごく多かったですよ♪バズーガ砲みたいなカメラ!!お姉さん、それって重くないの?と思ったけどでもあんなカメラで撮ったらどんなにかいい写真が撮れるんでしょうネ。モニターに映った巨大ヨンハくん。この時私は思った。みんな携帯で撮りまくってたけど、写ってないんじゃない?デジカメの私でさえこんな写真。(肉眼ではもっと綺麗に普通に見れました。)お隣に立ってらした別の奥様に鹿児島弁で(多分)「あなたの撮った写真は写ってる?欲しいんだけど」みたい事を言われました。残念ながらあげられるほど綺麗には写ってなかったです。みなさん不思議なくらいフレンドリーで「ファンってすごいなぁ」とただただ感服。(にわかファンです。スミマセン。でもヨンハくんは素敵だったの。かっこ良かったのっ☆)8000人のファンにヨンハくんは、「鹿児島は女性が多いの?」ですって!!冗談まで言ってくれるなんて。。。そしてそして、、、喉の調子が悪かったはずなのに、予定外の歌まで歌ってくれて、ありがとう(T.T)ヨンハくん登場の時、かかっていた音楽は冬ソナのあの曲。♪~~めがうすうすぅ こんばんこー♪ ひぃじゅんくるすおぉ たーぼぅ~♪あれ?なんで?(彼は歌も歌ってます↓ご参考までに)●パク・ヨンハ “カジマセヨ ミュージック・ビデオ”<通常盤>DVD(2005/1/19)パク・ヨンハ(カジマセヨ)CDヨンハくんだって歌ってるのにぃー。何でヨンハくんの曲をかけないわけ?と思ってたら、最後に自ら歌ってくれるとは思いもよらず。帰る時には思わず「カジマセヨ」 (行かないで)とつぶやいた、みっちーなのでした。関連記事私の写真だけではあんまりなので画像を使っている記事を集めてみました。パクさん「つばめ」出発 日韓交流で鹿児島からYahoo!新幹線の先頭と最後部の車両の左右に計4カ所、パクヨンハくんの写真がプリントされています。本物より少し小さいくらいのほぼ等身大のヨンハくんの写真です。BUNKAKOREA.COM産経新聞本来は「日韓首脳会談」が鹿児島で行われるのでその前に韓国の大衆文化を紹介する韓流ウィークの一環としてヨンハくんが呼ばれていたんですネ。忘れそうでしたが(^^;; ヨンハくんはしっかり覚えていました。
2004.12.17
コメント(18)

今日は鹿児島にパク・ヨンハが来るんですって!!昨日「明日来るのか~」と思ってたら、、、思ってたら、、、行きたくなっちゃったので行ってみる事にしました♪せっかく近くに来るんですしネ。デジカメ持参で♪みっちーってミーハーなのねって思ったそこのあなた。返す言葉もありません(^^;;●パク・ヨンハ “カジマセヨ ミュージック・ビデオ”<通常盤>DVD(2005/1/19)パク・ヨンハ(カジマセヨ)CDさっそく商品検索してみたりして♪そんなわけで、今日は更新、その他、滞ると思います。パクー!パクー!ヨンハくんをパクパクー♪やん♪ ヘ(*゜ー゜)┌θ)゜ロ゜)ノ昨日掲載してたヨン様特集with福袋(?)、好評でした♪ヽ(^▽^)ノ ↓追記↓秋の童話~オリジナルサウンドトラック~イヴのすべてDVD-BOX↓こんなの注文してみました♪ 個数限定!2005年 ニャンコの福箱 ↓個数限定!2005年わんこの福箱(小型犬用)
2004.12.16
コメント(13)

福袋発見。ヨン様ファン必見?!毎年お正月になると福袋を買うのが楽しみなのですが、福袋を探してたら色々と面白そうな物を見つけてしまいました。その名も「ヨン様なりきりカツラ」。モデルが女性なのですが・・・。これを被ってどうするつもりなんだ?(笑)。これも「ヨンウィッグ」&「ジウウィッグ」モデルをよく見ると、全然別人(笑)。なりきれてないっっ!(^^;;このメガネの名前、「僕はアーモンド」意味が分からない?と思ってたらアーモンドチョコレートの広告で使われているという意味だったんですネ。暗号かよっ?!ヨン様福袋その1。ヨン様福袋その2。↑この福袋、中身が公開中なんですが、なんと、パンティー1着(フリーサイズ)(ヨン様のお顔のプリント付き) (笑)。が入ってます(笑)。本日は一部ドラッグにてお楽しみ下さい(^▽^;)本当は別の事を書こうと思ってたんですが、探している内に楽しくなってしまいました(^^;;そう言えば、鹿児島にパク・ヨンハが来るんだとか?あ、明日だ♪会場は近くなので行ってみてもいいかな~、どうしよっかな~、渋滞したら嫌だな~とか考えてます。気が向いたら♪トークショーは誰でも見れるらしいけど?写真なんか撮って掲載なんかしたらマズイよね、きっと(^^;;日記のネタにと考えているあたち。追記。今ザッと「鹿児島 パク・ヨンハ」でググッてきたら、すごい盛り上がってるんですネ。これは私には無理かも(^^;;↓こんなの注文してみました♪ 個数限定!2005年 ニャンコの福箱 ↓個数限定!2005年わんこの福箱(小型犬用)
2004.12.15
コメント(11)

今日お布団をたたもうとしたら、愛猫まで一緒に押入れに収納しそうになったみっちーです。お布団と離れ難い季節になりましたネ。猫もそんな感じなのかな。まいちゃん、「ぶみゃ」と鳴くまで気が付かなくてホントにごめん(^^;;★↑NEW↑★札幌、函館、福岡のイルミネーション画像UPしました。日記に掲載してたものをまとめました♪★↑NEW↑★札幌、函館、福岡のイルミネーション画像UPしました。日記に掲載してたものをまとめました♪↓こんなの注文してみました♪ 個数限定!2005年 ニャンコの福箱 ↓個数限定!2005年わんこの福箱(小型犬用)
2004.12.14
コメント(8)

鹿児島市にあるロケット公園でお散歩♪時々ここに行きます。この手前に写っているロケットもでっかいんですがその後ろにあるロケット、ワイヤーで固定されているのが分かるでしょうか?種子島ロケットセンターで使われている本当のロケットと同じ大きさなのだそうです。ダリンが密かに写っちゃった♪このロケット公園(錦江湾公園)もとても広い公園です。お散歩してるとウサギの運子ちゃん(仮名)が落ちてました(^^;)キャンプができる広場や小学校の運動場くらいありそうな芝生の広場が2ヶ所も。公園にこんなに広いスペースが取れる環境っていいですネ。ここに行ってみつけた小さな幸せ♪コスモスがまだ咲いていました(o^-^o) ゆんた君、チラリズム♪ ・・・(^^;)ワンコ連れの方もたくさんいて、鹿児島のお散歩コースのメッカになってます。お近くの方はぜひ♪★↑NEW↑★札幌、函館、福岡のイルミネーション画像UPしました。日記に掲載してたものをまとめました♪★↑NEW↑★札幌、函館、福岡のイルミネーション画像UPしました。日記に掲載してたものをまとめました♪↓こんなの注文してみました♪ 個数限定!2005年 ニャンコの福箱 ↓個数限定!2005年わんこの福箱(小型犬用)
2004.12.13
コメント(18)

「君はどんだけイルミネーションが好きなんだよ。」と言われれば、返す言葉もないみっちーです。 あなたもいつか言ったでしょ♪彼氏or彼女に(or奥様、旦那さま)「だって好きなものは好きなんだよぅ。」 (「見捨てないでくれ」・・・に、続く。)鹿児島市役所前にあるイルミネーションを見に行ってました(^^;;まだ明るい時はこんな感じ。これが18時を過ぎると・・・?やーん、綺麗ぃーーー♪ほら、思わず手をつなぎたくなりますねぇ。そんなラブラブチュッチュ♪ に参加者あり。遠くの何かが気になるゆんた。後ろ姿だけでごめんなさい(^^;;こんな風に真ん中が芝生になってて、お散歩隊が何組もいました。ワンコもね♪(♪~物悲しい音楽~♪) 「ゆんたです。 僕の写真なのに、僕が写ってなかとです!」(♪~物悲しい音楽~♪) (誰かが言いました。動く物と書いて「動物」とは名言ですネ(^^;))まだまだ名残惜しい私。車の中からもパチリ☆星空モードで撮ったらブレブレ写真ばっかりでちた(^▽^;)この時に会った印象的な方。ワンコの気持ちになって「みっちー大好きぃー♪」なんて、ゆんたのフリをする事はあるんですが、ここで会ったノーリードワンコの飼い主さん。ご自分のワンちゃんの気持ちになって、我が家の王子様ゆんたに向かって(ミッキーマウスみたいな声で)「怖いよ~」ですって・・・。┐( -"-)┌ヤレヤレ...そんなに他のワンコが怖いなら、きちんとリードをつけて下さい。帰りの車の中で「『怖いよ~』 だって!何が怖いんじゃー。」「違うよ、『怖いよ~』・・こうだよ♪」「やん、ダリンそっくりー♪」と、見知らぬバカップルにモノマネされますわよ(笑)。本当にね、危ないからリードはつけてあげて欲しいの。★↑NEW↑★札幌、函館、福岡のイルミネーション画像UPしました。日記に掲載してたものをまとめました♪★↑NEW↑★札幌、函館、福岡のイルミネーション画像UPしました。日記に掲載してたものをまとめました♪↓こんなの注文してみました♪ 個数限定!2005年 ニャンコの福箱 ↓個数限定!2005年わんこの福箱(小型犬用)
2004.12.12
コメント(14)

時々行くでっかい公園。「健康の森」です。家から車で30分ほどかかるのでダリンが家にいる時限定(^^;;すごく広くて飼い主にも運動になります。遠くに見えているのは桜島。噴火してるの分かりますか?通り雨の後だったので濡れちゃった(^^;;ゆんた、君はいつもダリンを見つめている気がするな~。私だってゆんたの事、目の中に入れても 我慢はできるくらい可愛いと思ってるよ。前足を入れた時も叱らなかったでそ?正直、痛かった(^^;; 今日はてぬっきです。★↑NEW↑★札幌、函館、福岡のイルミネーション画像UPしました。日記に掲載してたものをまとめました♪★↑NEW↑★札幌、函館、福岡のイルミネーション画像UPしました。日記に掲載してたものをまとめました♪
2004.12.11
コメント(10)

最近どうもお顔に丸みを感じるまいちゃん。まぁそんな事はいいとして(^^;)「みっちー、これなぁに~??」 あら、可愛いお顔♪ 抱っこさせてみたりして♪まいちゃん、それゆんたの仲間だよ~。可愛いので写真撮りまくり♪ちびまる子ちゃんの「たまちゃんのパパ」のように連写していたら、、、☆??!!☆(/||| ̄▽)/何だこりゃー?!「カーッ!!!」って言いそうなお顔(^^;)普通のアクビなのにこんな恐ろしいお顔に。さすが化け猫倶楽部メンバーですな(笑)。普段の可愛いお顔がこんなふうに豹変。まるで違うニャンコ(^^;;ヤンキー顔まいちゃん・・・。眉毛が「ハ」になってます。切れる寸前?!その頃ゆんたは、舌を出したまま爆睡中(^^;)力が抜けまする(笑)。今日もみっちー家は平和です♪水曜日から不在だったダリンも、今日帰宅の予定。早く帰ってこないかなぁー。ゆんた、まいちゃん、待ち遠しいネ。帰ったら取りあえず、部屋を3周くらいダッシュして、ダリンを熱烈大歓迎♪通称、お帰り祭り!!それからぁーモジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ「誰が一番に抱っこ♪」してもらうかジャンケンしようネ。ゆんまいはパーしか出せないから、みっちーの一人勝ちー♪ゆんた「(*・ε・*)ムー」まいちゃん 「(・ε・)プップクプー」・・・・・・あほかな?(笑) ★↑NEW↑★札幌、函館、福岡のイルミネーション画像UPしました。日記に掲載してたものをまとめました♪★↑NEW↑★札幌、函館、福岡のイルミネーション画像UPしました。日記に掲載してたものをまとめました♪
2004.12.10
コメント(18)

(※お知らせ追加)いつも可愛いまいにゃん♪何やら頭の上に・・・それはおててですか?チョンマゲ??変な寝相だなぁと思ってパチリ☆チラチラとこちらを見るのは「ほら、こういうの好きでしょ?可愛い?」と言われてる気がします・・・(笑)。プロフで使っている画像について。似顔絵イラストメーカーってご存知ですか?何か今更って気もしないではないけど、こんなの作ってみました♪まいちゃんにちょっとだけ似てるかも?サビ猫ちゃんって、猫グッズでもなかなかないんですよネ。各パーツを自分で選んで似顔絵を作っていくんですが、猫とか犬とかもあって面白いですよ。今私が使っているのはこれ。こんなのも作ってみた♪↓こちらにお世話になってます。無料です♪↓アビステーション※お知らせ今まで日記に掲載してきた「札幌」「函館」「福岡」のイルミネーションの画像をフリーページにUPしてみました♪まとめ読みどうぞ(o^-^o) フリーページ・イルミネーションのページへ※すごーく当たり前の事だけど、画像を勝手に持ってっちゃダメなのぉ~。って言うか全然対した事ない写真だけど(^^;;最近変な書き込みも多くない?ヒロシって誰だよ(笑)。出会い系とか興味ないし(^^;;ブログランキングの宣伝もマイHPの宣伝もうざいぞ。お注射するわよ☆→お尻限定♪(笑)
2004.12.09
コメント(16)

札幌から函館に向かう途中で見れた湖。五稜郭でお散歩♪ワンコがたくさんいました。フレシキリードを使っても離れないゆんたん♪振り返ってくれます(o^-^o) お約束のピンボケ写真(^^;;昨日の日記でUPした画像は幻かも(笑)。函館の有名なレンガ作りの建物。モデル気取り?(*≧m≦*)ププッ波止場。欄干もイルミネーション。水に写って光がゆれているのも綺麗でした。レンガ作りの建物がライトアップされると、レンガの赤みも手伝ってすごく綺麗。何かのショップの壁。ここもショップのようです。閉店していてもイルミネーションを点けててくれているみたいでした。北海道は閉店時間が早い(^^;;ツルツルの石のベンチにもイルミネーション。こんな撮り方をするのは私ではないな(笑)。分かりにくいですが、左側の樽は水が流れています。これも綺麗だった。こんな感じ。中の水に手を入れてみたんですが冷たかった(^^;;建物と建物の間も、こんな風に星空になっているところも♪おまけワンコ?こんなのを見るとついつい「ワンコだ~♪」と思うんですが・・・(笑)。おばあちゃんの手押し車もワンコに見えます(^^;;札幌のイルミネーションも綺麗でしたが、ここも良かったですよ♪
2004.12.08
コメント(12)

ペットの話から逸れて、興味のない方には申し訳ないのですが、飛行機写真、航空自衛隊新田原基地、航空祭の写真をまとめてみました。ブルーインパルス正面から。全長:13.0m、全幅:9.9m、全高:4.6m最大速度:約マッハ0.9(約1,000km/h)<航空自衛隊第4航空団第11飛行隊>が正式名称。アクロバット飛行が専門の飛行隊で、本拠地は航空自衛隊松島基地(宮城県)。離陸直後。車輪がまだ出ていますネ。私の写真は下手ですが、全く同じ間隔で飛んでいるのが分かるでしょうか?ちなみに超普通のデジカメで撮ってます。「オリンピック~♪」ではありません。女の子が「キャー♪」と声を上げたハート。あ、私もネ(*'ー'*)ふふっ♪矢が貫きました。ブルーインパルスの展示飛行は何度見てもすごい、すばらしいとしか言いようがない。この日は風が強くてもしや中止?スモークも流されちゃって作品が台無しになっちゃうかな?と思ったんですが、無事に見れて良かった♪たまたま車で行ける距離であったので見に行けたんですが、どこか遠くからブルーを見に来ている感じの方もいました。熱烈なファンなのでしょうネ。バズーガ砲みたいなカメラに脚立、なんて人もチラホラいらっしゃいました。ブルー以外の写真。映画、「トップガン」の音楽が聞こえてきませんか?何やら「忍」という文字が。私の好きな字です♪ちびっ子が作業着とヘルメットを貸してもらって写真撮影をしていました。うーん、可愛い♪私も着たい、と思ったんですがそんな勇気もなく断念(笑)。本当はパイロットはこのオレンジの作業着は着ないんですが、それでもいいから着てみたかった(^^;;マニアでも何でもないんですが、可愛かったので(笑)。ダリンが、「僕達に子供ができたら着せようね。」なんて言ってました(o^-^o) 月と戦闘機。ダリンの日記でブルーインパルスの動画もUPしてますのでよろしかったらそちらもどうぞ♪7分30分ほどあって音もついてます。(重いぞ♪)ダリンのHPへジャンプ。 前回のブルーインパルスの日記へジャンプ。昨日2歳になったゆんた君。今日一日遅れでギフトパックが届きました♪オマケもなかなか良かったですよ(*'ー'*)ふふっ♪クリスマスプレゼント兼、誕生日プレゼントです。
2004.12.07
コメント(22)

12月5日早朝。私達が向かったのは宮崎県航空自衛隊新田原基地。お目当ては航空祭。以前書いたブルーインパルスも近くで見る事ができました。飛行中のブルーインパルス。スモークアート、とも言われています。後日その他の画像もUP、する予定。ダリンがブルーインパルスの動画をUPしたのでぜひ見てやって下さい。ダリンのHPへジャンプ。 前回のブルーインパルスの日記へジャンプ。動画、私の声もちょこっと入ってしまいました(^^;)分かるかな?どこかで激しく笑っています。 ( ̄m ̄* )ムフッ♪ゆんたの誕生日。今日(6日)はゆんたの2歳の誕生日でした♪飼い主二人がケーキを食べてお祝い・・・(笑)。ゆんたにはナチュラルハーベストの缶詰めといつもはあげないチキンの素茹でを♪オモチャも昨日たくさん買いました。破壊するのが大好きなのですぐ壊れてしまうんですけどネ(^^;;今日のお散歩中のワンショット。何やらお口を開けてます。ダリンの背中、と、ゆんた♪ゆんたはこの頃また少しずつ、色々な事を覚えてきました。何気ない毎日が、いつも大切な思い出に。ゆんた、これからもずっと、いつまでも一緒にいようネ。大好きだよ。ダリンのHPへジャンプ。 前回のブルーインパルスの日記へジャンプ。
2004.12.06
コメント(14)
宮崎より。以前にも書いたブルーインパルス。5月ころだったかな?今日の航空祭にも来てました。画像は後日UPします。5日の日記 (PM 09:38)(↑失礼、5月ではなく、2004年04月29日の日記でした。)今日は充実した一日でした。航空祭が終わった後、宮崎でサーフィンのポイントがあるとかいう海も見て来ちゃった。さすがにやってる人はいなかったけど。一ツ葉有料道路、シーガイヤのすぐそばのパーキングエリアではイルミネーションをやってるそう。私達が行った時はまだ時間が早かったので点灯されてなかったけど、一月まで夕暮れと共にしているそうです。歩道橋までイルミネーションのトンネルにするそうですよ。航空祭はとてもおもしろかった。やっぱり飛行機、素敵♪写真もビデオも撮ってきました。...上手く写っているかは謎(^_^;今日は少し疲れちゃったのでお休みします。
2004.12.05
コメント(8)

札幌のイルミネーション、ホワイトイルミネーションの画像UP。お待たせしました♪大通公園です。まず目を惹いたのは、青いツリー(?)とサンタさん達。後ろに写っているのは札幌のTV塔。少し引いて見るとこんな感じ。遠くに写っている樹もライトアップorクリスマス風になってます。電飾された街路樹越しに見たTV塔。TV塔の下にもクリスマスツリーがあって大勢の人で賑わっていました。この画像で見ると色が少し飛んでしまっていますが、肉眼で見るともっと綺麗でした。街路樹もホントに綺麗。上の写真の真ん中に写っているのを近くで見るとこんな感じ。ダリンの撮った「変な写真~」と思ってたら、後ろにビルにクリスマスツリーが♪あっちを向いても、こっちを向いても、イルミネーション。街がこんな風になってるっていいですネ。すずらん。ライラック。花がモチーフのイルミネーションもいいものですね。これは樹氷かな?違うかな?なんだろ(笑)。普通の樹木も、こんな感じでライトアップされたら違う印象ですね。Yakultの回し者ではありません(笑)。この下をダリンと手をつないで歩きました。すると?下に見える水色のボードの中に何か書いてある??『好きです』ダリンに言いましたとも(笑)。ここは人も少なくて静かでした。仲良くするにはもってこい(笑)。広くてゆんたも喜ぶかな~?と思ったんですがゆんたはずっと抱っこされてました。おまけ大通公園ではドイツのクリスマス展みたいなのもやってました。あまり見かけないようなオーナメントやビールに纏わる物、珍しい物もあって見ているだけでも楽しかったです。私達は「アロマのお香を入れると煙突から煙が出る」という何だかよく分からんけど家の形を可愛い物(^^;)、を、買いました♪今日は遅くなっちゃった♪ダリンが久しぶりに帰ってきてるので二人でお出かけしてました。明日は宮崎まで行って来ます!〔航空祭〕がある、予定。お天気がどうかな~?~昨日あった嬉しい事~今回の北海道旅行。最初はホワイトイルミネーションは行かない予定だったんだけど、つぶっちが教えてくれて行く事に♪つぶっち、ありがとうね。本当~に!行って良かったです。昨日はつぶっちとお電話してました♪レスを読んでたら何だかむしょうに声が聞きたくなって(笑)。すごく楽しくてずっと笑っていたような気がします。つぶっちは日記も面白くて上手なのですが、電話でしゃべっても明るくて楽しい♪思わずまいちゃんの声を聞かせたりして(笑)。普段すごくよく鳴いてる気がするんですが鳴いて欲しい時には鳴いてくれなくて「まいちゃん、お願いしますよ」と変な汗をかいちゃった(笑)。普通に知り合った友達もネットで知り合った友達も同じように大事だな~と思います。なかなか会えないけど、こんな出会いも大切にしていきたいな。
2004.12.04
コメント(18)

北海道旅行の続き。昨日はプンスカプンな日記でごめりんこ♪私達が泊まったペンション。ペンションと言えばログハウス?北海道と言えばログハウス?(思い込み)羊が丘展望台へ。有名なクラーク像。この指先はどっかの山を指しているとか。覚えてないけど(笑)。本当は北海道大学のクラーク像の方が「本物」なんでしょうが、こちらの方が有名みたいですネ。お約束ぅー。韓国からの観光客がいて、その方達も同じ事してました(笑)。このクラーク像の向こうに札幌ドームがあります。広いよなぁ~。その辺にヒツジが歩いていて可愛かった。この展望台にあるレストランではジンギスカン料理屋も食べられます。女の子が「可愛いぃ♪」と喜んでたんですが、可愛いと言った後で「ジンギスカン料理」を食べられるのは何でだ(笑)。私達はパス♪教会あり。ちょうどこの日は、私達の次に幸せそうなカップルが挙式をしていました。公園へ。すごく広くて綺麗な公園でねぇ・・・でもねぇ、名前をね・・・名前がね・・・忘れちゃったwてへ♪ホワイトイルミネーションを見るために再び札幌へ。この交差点も有名?時計の指す時間に注目。まだ16:30前なんですよ。こんなに暗いなんてびっくり。南の方にしか住んだ事がないから?地球ってほんとに丸いんだなぁ。そんなこんなで、やっと次回はホワイトイルミネーションをUP、できるかな?今日は一週間ぶりにダリン帰宅ぅー。遅くなっちゃうみたいだけど、嬉しいな♪
2004.12.03
コメント(13)
HPの右上にあるカウンター。これを押すとそのHPにアクセスした人が「何時に誰だった」って見れるんですが私がそれを知ったのはHPを開設して数ヶ月過ぎてから。(誰でも見れます。気付くの遅すぎw)楽天サイトを持っていて、ログインしてる方が来てるなら、HNが見れます。そしてHNからその方のHPに飛ぶ事もできます。私、そこをけっこう見ていまする。そうすると、あらら?同じ時刻、同じ「分」に多数のHPを回っていらっしゃる方を発見したりするんですネ。あら、不思議♪何秒で読んでるの?速読の達人かよと。いやいや、「ランダムしまくるソフト」でも使っているのかな?もしくは、 「同じ日記テーマの方を上から順番にクリックしてるだけ?」と。そんな★不思議な人★の掲示板には、「ご訪問ありがとうございます」「何度か来ていただいたみたいで、ありがとうございます♪日記リンクいただいて行きま~す♪」以前書いた、自動巡回ソフトと同じ。日記は読まずに足跡だけを残して、集客性を計っているんでしょ?これって、足跡を辿って行った人に対して、何だか失礼だと思いません?みっちーは言いたい。せっかくお礼の訪問、書き込み、日記リンクをしてもあなたの日記、★不思議な人★はきっと読んでいないわよ。足跡だけ残して、あなたが来てくれるのを待ってただけだよ、と。(そう思われるのが嫌なので、私は色々と見てまわりたい時はログアウトしてから行ってま~す( `ー´)ノこれッてどう!?)たまたま踏んだだけでお礼を言われるのも私は嫌です。マルチポストにしろ、自動巡回足跡残しまくりさんにしろ、他人のHPで自分のHPを宣伝したいだけの人はすっこんでてくれ。
2004.12.02
コメント(14)
ふわー、びつくり☆本日はすみませんが、てぬっき。今日、ゆんたの夕方のお散歩を終えてスーパーへ。すると、どこかからワンコの声???何だか段々と近づいているような・・・??振り返るとそこには、、、ブゥゥゥゥゥ~ン・・・「バウバウバウ!!!!」原チャリの籠に乗ったワンコが二匹。原チャリの前に付いた小さな籠。あれの中にワンコが二匹も乗ってるんですよ?!奥さん、いくら何でもそれは危ないのでは?もし急ブレーキでもかけたら、その可愛いワンコ二匹は車の行きかう路上へ飛びますよ?(みっちー、心の声。)危ないなぁと思いつつも、60代くらいに見える原チャリの奥様は、ワンコに気が付いた他の方に「可愛い~♪」と言われて嬉しそうなご様子でした。スーパーの駐車場に原チャリを止めて、ぺちゃくちゃと井戸端会議開始。スーパーにワンコを連れて来て買い物の間は外でワンコだけで待たす・・・、あれもどうかと思うんだけどなぁ。
2004.12.01
コメント(12)
全31件 (31件中 1-31件目)
1