全11件 (11件中 1-11件目)
1
おぉっとどうにか眠りの世界からこっちに戻って来れたわ。カウントダウンはジャニーズで!のもぐです。皆さん、大晦日はいかがお過ごしですか?もぐたちは妹宅で鍋してました。大好きな甥っ子がいたので、プーも大はしゃぎでした。ガリは風邪気味(予想通り)の為、早々と就寝。プーもはしゃぎ疲れて寝てしまいました。もぐもさっきまでは一緒に川の字になってたんですが。ふと30分前に覚醒して、今年を振り返ろうと思います。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*2008年・・・。いろいろありました。大切な赤ちゃんを失った悲しい1年でした。無事に誕生してれば、年末もお正月も4人で過ごせるはずだったのに。そんな思いがどうしても頭をよぎってしまいます。弱虫サンタですね(←羞恥心ファン)でも悲しかったことばかりではありません。プーが大きくなったこと。やっぱりこれが1番かな?大きな病気もなく、無事に成長できたこと!赤ちゃんだったプーが、しっかりお姉さんになってきたこと!本当に嬉しく思います。ありがとう、2008年!そして、もうそこまできてるだろう2009年。どうか、どうか。プーと、私たち家族が幸せに暮らせますように。世界中のみんなが、幸せに過ごせますように。来年も、もぐ一家を始め生もぐもよろしくお願いします(≧▽≦)
2008.12.31
サボる娘。 旦那はラーメン食べに行ってるし。 実両親は旅行行ってるし。 なんだか1人忙しく大掃除中のもぐです(>_<)
2008.12.30

メリークリスマスイブ~もぐサンタです別名、ブラックサンタ(*´艸`) いやね、昔働いてたパチンコ屋さんではさ。カウンター(レジみたいなカンジ)の女の子はみんなサンタのコスプレするのよ。それが嫌で、嫌でさ~。すっごい無愛想に接客してたら、周りのみんなに付けられたあだ名。だって恥ずかしいもんだよ。25過ぎて、人前でミニスカはいて、サンタの格好して。でもイヴもしっかり出勤してたりしてさ~(笑コスプレは人目のないトコでひっそりと。一人で楽しみたいモンです。が、子供にさせるコスプレは別物ですけど…。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*さて。イブですね。と言っても何するわけでもないんですが。でも、今日はガリ家にお歳暮をお届けしに行く予定でした。(ちなみにお歳暮は23日までに渡すものですが…(;´Д`))せっかくなので、去年作ったトナカイを着せていくことに。だって、去年は風邪引きで日の目を見なかったからさぁ。うちのトナカイ。生後3回目のクリスマスですが、3回ともトナカイです。このまま一生、脇役として、でもいいアジ出していってほしいと思います。ガリ家にて、ばぁばに大好きな電車のおもちゃをいただきました~。カンカンカン~って踏み切りの音もする優れものプーは電車好きで、踏み切りが大好きなんですプーはもちろん、なんだかガリも気に入ってました。電車好きだったらしいです、彼。ちなみにポイント切り替え好きです。踏み切り好きな娘と、分岐点好きな父。まさしく親子ですね(;´Д`)【クリスマス限定送料無料】★クリスマススペシャル★カプセルプラレール・トーマス★ナップフォード駅&DXレールセット★次は男の子希望だけど、アンパンマン<トーマスだったらどうしよぅ。トーマスグッズは1つもない我が家です
2008.12.24
ども。大掃除真っ只中の主婦、もぐっす。うちは何が多いって、それは「服」甥、姪のおさがりを始め、ありとあらゆるルートから服を入手してます。もちろんプーのが主流ですが、たまにもぐももらいます。なので、プーの服は新生児~130くらいまで春夏秋冬充実してます。ありがたいことですが、片付きません(ノД`)シクシクそして、プーがまた邪魔するのさ。アンパンマンの服なんて見つけちゃったらもう大変。疲労度はMAXです~今は、引っ張り出してしまった新生児服をまた整理したりしてます。ちょっと切なくなりつつね。さ、明日も少しずつだけど片付けないと部屋が服で埋もれちゃうぜ!゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日のテーマ。しまっちゃうオジさん聞いたことある?あんまり気にせず読んでね。今日ね、天気良かったしプーと公園行ったりして遊んでたのね家の前の道とかでもちょっとはしゃいでたのよ。んで、うちからちょっと歩くと狭いんだけど結構車が通る道があるのね。そこで、プーが飛び出しそうだったから、あわててつかまえて止めたのさ。そしたら、そこにいたおばさん?ってほどでもないかな?アラフォー世代っぽい女の人がさ。「危ないわよ!!」ってプーに注意というか、言ってくれたのね。いや、全然嫌な言い方とかじゃなく優しくね。よく言われない?知らない人から「危ないわよ~」的なカンジで。まさにそういう風だったから、あんまり気にもしなかったんだけど。そしたらその人が、「ママから離れて歩いたらダメだよ。しまっちゃうオジさんに連れて行かれちゃうよ!」って言うの。最初はうまく聞き取れなくてさ。悪いオジさんに連れてかれちゃうよって言われたのかと思ったの。だから、「そうだよ~、怖いんだよ」なんてプーにも言ったんだけどさ。でも、そのあとスーパーでもまた同じ人に偶然会ってね。その時もプーは私から離れて、プラプラ(でも目の届く範囲内)してたんだ。そしたら、またその人がプーに言うの。「ママと一緒にいないとだめだよ!しまっちゃうオジさんが来るよ!!」ここで初めて「しまっちゃう」が聞き取れたもぐ。おばさんは更に、「しまっちゃうオジさんはね、小さいとこにみんなをしまっちゃうんだよ」って。しまっちゃう→しまう→片付けるってこと?小さい所に閉じ込められちゃうって事なのかな?なんか、初めて聞いた言葉にもぐも圧倒されてしまったというか。あとからもなんか考えてしまいました(笑ま、2歳のプーには理解できるはずもなかったんですけどね。もし、もぐが小学生くらいでそんなこと聞いたら怖くて夜寝れなかったっすよ。小心者だから、怪談とか聞いちゃうとダメな子なのよねぇ(*´艸`) でもさ。怖い事件が続いてるし、こうやって他人様に気にかけてもらえる社会って大事よね。私も、小さい子が1人でスーパーの子供広場にいたりすると超気になっちゃうもの。明らかに怪しい人に声かけられてるのみてハラハラしたり。でも、実はその怪しい人がお父さんだったりして失礼ながらも安心してみたり。プーはまだ2歳だから、常に行動が私と一緒だから危険の範囲も狭くなる。でも、これが小学生くらいになれば。友達同士で遊びに行ったり、買い物いったりするようになるんだよね。怖いよねぇ。だから、私が見てないところでも誰かがプーを見ててくれる世の中になってほしいな。みんなでプーを守ってほしいなぁ。それはもちろん、プーだけじゃなくね。世の中の子供はみんな、誰かの大事なわが子なんですもの。そういうキモチがみんなに伝わればいいのに。今日はしまっちゃうオジさんに出会って、ちょっとそんなことを考えた1日でした
2008.12.20

昼寝もせずに暴れたプーは既に夢の中です。旦那は遅番の為まだまだ帰ってきません。なので…。一人ってサイコー!!な気分のもぐです。ビール片手に更新中幸せ気分です♪゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*さて、今日はサークルのクリスマス会でした先週、インフルエンザ摂取の為お休みしたので2週間ぶりの活動でした。楽しく歌って、踊るプーさんちなみに幼稚園でも始まりの時の歌が大好きで踊りまくるんですけど。サークルでも同じように毎週必ず踊る曲があって。家でもずーーーーーっと歌わされるので、かなり上達してます。幼稚園の歌に関しては、入園するまでには飽きてしまうんではないか心配ですそしてお待ちかねのプレゼントタイム代表さんがサンタさんに扮してくれてます。プレゼントにワクワクなプー中身は紙粘土と、シャボン玉と、折紙。なにげに紙粘土と折紙はもぐも欲しかったので嬉しかったですもぐはこのサークルに入ってまだ3ヶ月と少ししか経ってないんですが、イベント事も多く、毎回すっごく楽しませてもらってます。プーも行くのが楽しみなようで、サークルがない日でも公民館(活動場所)を見ると、「●●ちゃん、行く!、先生、行く!!」と、お友達の名前を言ったりします。先生は多分代表さんのことかな?出席とってくれたりするんで入ってよかったなぁと本当に思う今日この頃ですさて、もうすぐクリスマスですねプーは、去年はボーネのフルーツを買ってあげたんですけど。今年はいろいろと悩みましたポポちゃん系のお人形さんもやっぱり諦めきれずにいるんですけどねぇ。アンパンマンも新しいおもちゃ、いっぱい出てるし~。でも。今年は…。買いません。(*´艸`) プーさん、クリスマスプレゼントなしで~す(笑サンタさんには保育園やサークルで会ってるからいいやまぁ、そのかわりといっちゃなんですが。新年明けたらアンパンマンミュージアムを計画してます。何度も何度も計画してはつぶれたこの企画。今度という今度は絶対に行ってみせるわ結局、今年は1度も旅行なんてできなかったし。もぐもガリも地元っ子だから帰省ってのもないし。みんなにお土産ばっかりもらって、あげられないのもなんか切ないし(ノД`)シクシクなので、絶対に行きたい!!あまり予算もないので、カツカツになってもいい!そこにアンパンマン(っていうか、てんどんまん)がいてくれればいい!!!気合入れて体調管理しないとね!!プーはいいんだけど、ガリが心配だわぁ。ここぞという時にやらかしてくれそうな気もするしぃ。野菜いっぱい食わせなくっちゃね!
2008.12.19

どもども。久しぶりっす。相変わらずサボりまくりのもぐです。旦那の勤務内容が変わってから、もぐ家は母子家庭状態で…。毎日どーっぷりとプーに付きまとわれてるの(ノД`)シクシクさらに夜寒いし、布団から出られないのが現状です。しかも年末年始でなにかと入用じゃない?だからちょっとバイトなんかもしちゃったりして。かなりお疲れモードな感じです゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*さてさて、プーさんの近況ですが。相変わらず、幼稚園と保育園を駆使し毎日暴れまわっております。が、しかしそろそろ年内の保育園も終了し。これからどうしよっかなぁ~なんて思ってたりもします。インフルエンザの摂取も無事終了しました。フッ素塗布も終わったって書いたっけ?あとは、毎年のことだけど乾燥肌で皮膚科に通ってたりもしますそして、今回は目なんだか目をよくいじってるなぁなんて思ってたんだ。前髪伸びたせいかと思って切ってみたりもしたんだけど、日に日に目やにも増えるし、ちょっと腫れ気味に。年内のうちにしっかり治しておきたかったので、眼科診療してきました。結果は結膜炎。汚れた手で目をいじったりしてたせいかな?でも、目薬と軟膏ですぐ治るみたいでよかったと、いうわけで人生初目薬を体験することになったプー。一応、正しい点眼方法みたいなパンフをもらったけど明らかに無理そう。(↑立ったままさすらしい…)案の定、暴れるので羽交い絞めにしてやりました(*´艸`) ちなみにもぐ的点眼方法まず、プーをお菓子で釣ります(笑うちではほとんどお菓子を与えないため、たまに見る菓子に大興奮で釣れますそして菓子を握らせ、仰向けに倒します。目をギューって閉じてるんで、その上に2滴くらい垂らします。そうすると、目を開けると勝手に目薬が目に入ってしまうので「イターい!!」って暴れだします。が、しかし事が済むと何事もなかったように菓子を食います。コレを1日3回。朝、昼、晩にこなしてるわけです。昔、プーがまだ赤ちゃんだった頃。チャイルドシートがすごく嫌で、泣き喚く時期があったんだけどさ。その時も、乗せたら卵ボーロを1個あげるってのを繰り返したんだ。そしたら自然とチャイルドシートも克服したからさ。今回も同じ要領です早く完治してくれることを祈ります。ちなみに。また天才美容師、もぐの手によって散髪されてしまったプーの様子はコチラ。デジャヴ??なんか前にもこうなったような気がするぅ。
2008.12.18
朝っぱらから、うちの慢性アンパンマン症候群な娘。 洗濯カゴに入り、 『ラーメン天使♪』 と連呼。 最近カヅさんを始め、お友達がみんなプリ●ュアとかカワイイ系の番組にハマり気味。 日曜日だし、うちも観せてみたんだけどイマイチ興味なさそう。 ばいきんまん~♪って歌ってたし。 うちはまだまだアンパンマンが続きそうです。
2008.12.14
旦那が送別会でもらってきたアイマスクのカエル。 温めても冷やしても使えるニクいやつ。 もぐ、最近肩こりがひどくて、目からもきてるかと思い、温めてたら邪魔者来襲。 奪われました。 プーさん、カエルグッズが好きだから(´∀`) 旦那忘年会です~。 なかなか主婦の休みが取れない日々が続いてます~。 年末にむけて、冷蔵庫の霜取りしたり大掃除も始めてま~す♪
2008.12.05
![]()
もぐっす。天気が回復すると思いきや、全然だったね。洗濯回しちゃったから、寒空の下干しちゃったもん。もう冬だねぇ~。関節とか腰とかが痛いよ(笑゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*さて、今日も特に用事のなかったもぐ。暇なので、年賀状作りに勤しもうかと考えてたら。あれ?あれれ??去年まで愛用していたディズニーのはがきソフトが使えない。ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! そういえば、もぐ家は今年パソコンをリニューアルしたんですよOSが変わったせいで対応しなくなったのかな(;´Д`)ヤバ~イ、ババイバイバイ♪と、いうわけでコチラもリニューアルしてみました。12月4日 (木)までポイント2倍 はがきワールドオールスターズ決定版!2009今回のはスティッチとか、プリンセスとかもいてかなりカワイイプーがスティッチ好きなの~。女の子だし大きくなったらプリンセスも使えそうだし。なんといっても!もぐがディズニー好きなのよ~ミッキーLOVEディズニーランド行きたい~(≧▽≦)ま、今回は予定外の買い物だったけど、ポイントで使ったからいいとします!さ、届いたらすぐに年賀状作るぞ~モノグサなくせに、こういうのは結構好きなもぐ。そんなことより、やりかけの大掃除が大変なことになってるのにね足の踏み場に困る我が家でございます
2008.12.02

我が家のエルグランド、久々の満タン給油。 だって大飯食らいだから、なかなか財政的に厳しい我が家ではねぇ~。 でもガソリン下がったよね! うちがエルグランドにしてから着実に下がってる気がする。 助かるわぁ~o(^-^)o
2008.12.02
天気も良いので、前々から行きたかった自転車の点検へ。 実は買って早半年。 サドル部分がきしむような変な音がするようになって…。 え? 何? 私、重すぎ? と思わせるようなカンジ。 んでせっせとこいできましたよ~。 点検に1時間くらいかかると言われたので、近くの百貨店に遊びに行ってきました♪ 屋上の子供広場ではアンパンマンに夢中なプー。 おもちゃ売り場ではメルちゃんやら、アンパンマンやら、ボーネルンドやらにもうメロメロ。 しまいには帰りたくな~いと駄々っ子炸裂。 ご飯で釣って、ようやく離れてくれました(^_^;) 点検後、サドル部分のゆるくなっていた部分をしめ直してもらい、他の部分もみてもらいました。 片道30分の自転車の旅はなかなか快適でしたよ~。 プーのクリスマスもあるし、友人ベビの誕プレも悩み中だし、色々見て回らなきゃ♪
2008.12.01
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

