2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
最近、ようやくだんな様が私が入院していた時の状況を話してくれるようになりました私自身、ヒロシを出産する時に起きた合併症に対してほとんど知識がない。だから脳天気に過ごせたのかな~~昨日、だんな様がポツリと『お前がしてた抗生剤の点滴。あれは凄いよ~最高級の点滴。どんな人に使うか知っとぉ?CRP(血液検査で出てくる炎症反応。細菌感染かな?)が普通は2くらいでもあら~~ってカンジなんやけど、アレを使う人は15以上かな~。ってことはお前そうとう凄かったとよ』ふ~~ん。。。そうなの?よく分からんけど??その当時、痛くも痒くも無く。。。いや胃は痛かったんだけどね。お陰で食事が摂れなかった。だからそんなに酷い状況とも思ってなかった。でも、転院して二日目には個室へ移動させられ絶食だったし・・・点滴のみの栄養補給が何日続いたっけ?おかげで血管もボロボロで、点滴の針がなかなか入らなくなった。絶食が終わると栄養補給のために、だんな様から凄い高価な栄養剤ばっかり飲まされたな~~いまだに、疲れやすくむくみがち(太ってるだけ?)なんだけど、何とか元気に過ごしております。一年前のだんな様の心労を考えると辛かったろうな~~チビも呼吸不全で救急車で運ばれたしね。。。やっぱりだんな様には改めて感謝ですありがとね♪
2007年05月30日
コメント(0)
幼稚園では年に一度だけ、この季節に花の日礼拝という行事がありますおうちから持ってきた小さな花束を、日頃お世話になっている幼稚園周辺の施設の方や老人ホーム、幼稚園へ出入りされている業者の方などに感謝の気持ちを表すために園児が花束を渡します。今年、チビは消防署へ行くそうです。どんな風に渡すんだろう?ちょっと覗いて見たい気もするけど・・・今朝は、キレイな花束を持ってウキウキして通園バスに乗り込みました。どんな顔して帰ってくるのかな~~
2007年05月29日
コメント(0)
先週の金曜日から、またしてもヒロシ入院でした(T_T)今回は嘔吐下痢??嘔吐はあるものの、便秘なのかうんちが出ない今回も、脱水の数値が上がってたんで点滴するために入院すると・・・次の日はチビが熱が出た。休日だけど、ヒロシの担当医にお願いして受診。とりあえず帰宅して様子をみることに。。。でも、帰宅する車の中。あと一歩で家に到着!!ってトコで吐いちゃった( ̄▽ ̄)おまけにウチの車ならいいけど、私の姉の車で。。。その日は、だんな様は仕事。お義父さんも仕事。お義母さんは車が無いっ!!私は、ヒロシから離れられず。。。ってトコにひょっこり現れた姉。渡りに船だ~~コレに縋るしかないっ!!んで、姉にチビの送り迎えをお願いしたら・・・( ̄□ ̄;)イヤ、ヒジョーに申し訳ないです。姉は、あんまり気にしてる様子でもなかったけどね~~で、吐いちゃったチビ。夕方には熱ももっと上がったので再度受診。休日の外来での点滴は行っていないと言うことだったので点滴を希望するのなら、近くの休日夜間こども診療所へ行くか、この病院で入院するか。。。なので、入院と言うことにしました。幸い、ヒロシの病室が二人部屋で隣のベットが空いてたんでそこに急遽入れてもらいました。そしたらたちまち。。。。熱も下がって元気いっぱい!!点滴の効果もあるんだろうけど、淋しい病かな?前の週もヒロシの入院のために付き添いで家にいなかったし、やっと帰ってきたと思ったらまたしても入院だもんね~~そして、チビとヒロシが入院し、残されたお姉ちゃん・・・お姉ちゃんもやっぱり熱が出た~~~( ̄□ ̄;)水曜日に熱が出て、やっぱり二人が入院してる病院を受診。受診中はお義母さんと交代して私がお姉ちゃんに付き添って、お義母さんが病棟へ・・・とっても辛そうなお姉ちゃん。とりあえず家で様子を見ることに。。。夕方、生協の品物を受け取りに行く用もあったんで、実家の母にチビたちをお願いして家へ帰ると、まだまだ熱が高い。でも、淋しい病だろう見当はついてたんで『明日は、みんなで帰ってくるからね。明日はみんなで一緒に寝ようね♪』って言って病院へ戻ったら。。。やっぱり、その日の夜には熱が下がって食欲モリモリだったそうな(o^_^o)こんな事があると、やっぱり子供達の心って繊細だな~~と思います。今月から仕事復帰した私。まだ、実質4日しか働いておりませぬ。。。勤務先が実家じゃなかったら間違いなくクビだろうな( ̄▽ ̄)この先どうなることやら・・・
2007年05月25日
コメント(6)
昨日から、ほぼ1年ぶりで職場復帰です正社員からパートに変更したこともあって、のんびり出勤に早めの退社。お~~~ぉなんて楽チンなの♪でも昨日は、お姉ちゃんが『ウィルス性腸炎』と診断され学校をお休み。お昼休み、自宅へ戻りお姉ちゃんを病院へ連れて行き急いでまた会社へ・・・初日からバタバタだな・・・(ー”ー;)実は、私もお姉ちゃんと同じ日から体調崩したんで、先生にそのことを言うと『どっかで(ウィルス)貰ってきたんじゃない??』そうね・・・・そう言えば私、付き添い入院してましたね。。。やっぱりそこで貰ったんでしょうか?私は、ほぼ復活!!お姉ちゃんは今日までお休み。明日は、チビの遠足。また、仕事休まなきゃ・・・なかなか、仕事のペースが掴めないな~~仕事の内容も変わったし。。。。早く仕事に慣れなきゃねσ(^_^;)
2007年05月15日
コメント(2)
やっと、昨日退院しました突発性発疹で入院。。。しなくても良かったんだけどね~~脱水症状が出ていたので、点滴をするために入院でした。点滴を始めた途端に、ぐっすり眠っていたから相当調子悪かったのかな~~ほとんど丸二日くらいは授乳以外は眠ってるってカンジでした。熱が下がりだしてからは、少しテレビを見る時間も増えたんだけど、入院中はほとんど眠ってましたね~~。看護師さんも『いつも眠ってるね~~』って言うほど。。。おかげで、愚図ることもなく手のかからない入院生活でした残された子供達は。。。義両親に遠慮か??( ̄m ̄*)と~~~ぉっても『おりこうさん』でお手伝いも良くしてたそうです。私が帰った途端、甘えてましたけどね(o^_^o)さて。。。今日からだんな様もいないし、、、実家へ帰るか~~♪
2007年05月11日
コメント(2)
退院かな? 昨日から発疹もでてきたし、熱も今朝から下がってきた 明日には退院出来るといいな♪
2007年05月09日
コメント(0)
になるはずだったんだけど… 本日よりヒロシ入院です(;_;)24時間付き添いです 初節句の日から発熱。38度台より下がることなく、すでに4日。 昨日は緊急外来で診察してもらって、突発性発疹だろうってコト 帰ってから熱もちょっと下がって一安心 でも、今朝からまた熱が上がって座薬入れても下がらないσ(^_^; 病院で計ったらなんと40度!(*_*)座薬入れる前より上がってるよ… 食欲も無くなって3日食べてないので点滴だけでもと思って入院することに… 早速、熱も下がってきてチト安心(^-^) 突発性だから、明日かあさってには退院できるだろうけど… 早く元気になるといいな~
2007年05月07日
コメント(0)

連休が終わったら働きに出ることになっております。。。そんな私に長女からお手紙が届きましたお母さん、ゴールデンウインクのお休み、おわってからのしごとたいへんだね。でも、がんばってはたらいてください。(縦書きだったんで注意書きがされてました)たてに読む貰ったときは、いつものお絵かきだろうな~~と思い、忙しかったんですぐには見なかったんだけど・・・うれしかったですいつまでも優しい素直な女の子でいてくれるといいな~~
2007年05月05日
コメント(0)

昨日は初節句でした親戚の皆様方をお招きして盛大なるセレモニーでございました・・・な、ことはなく中盤からはカラオケ大会となって、4時間の長丁場自宅ではなく、料亭??みたいなトコでね自宅でするには、まだまだ体力が回復してないので実家の父の知合いのお店でゆっくりと長時間にわたり楽しませてもらいましたちょっとおめかしのヒロシです自宅へ戻ってから兜と一緒のヒロシですでも、このあと39度台の熱が出てお疲れモードに突入今朝も38度台だったけど、なんとか元気ですこれからも健やかに成長してね
2007年05月05日
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1