全31件 (31件中 1-31件目)
1
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~ハクサイ<アブラナ科>冬野菜の王様?のハクサイ!大きく育つ白菜は、畑でなければ作れない?って思っていませんか?最近はプランター栽培でも楽しめる「ミニサイズの白菜」もありますが~やっぱり出来るだけ大きな白菜を栽培してみたい~と苦手な白菜栽培を今回も頑張ってやっていました。じゃぁ~~~~~ん!!どぉだぁ~~~!!白菜栽培で、まず1番に挫折する害虫被害。瑞々しく甘いハクサイの葉は、アオムシたちの大好物♪なので・・苗を植え付けたらすぐに防虫ネットをかけて害虫対策!!毎年・・同じように防虫ネットをかけていても~どこからともなくやってくる害虫たちに葉はボロボロにされていたけど・・今年は植え付け時期を過ぎた頃、一気に気温が下がったおかげで~害虫被害も少なく、なかなか綺麗な葉♪綺麗に巻いた白菜を栽培するための重要なポイントの1つの「結球が始まる頃の追肥」のタイミング!もバッチリだったよう~♪ハクサイの姿は生産者似のようで?ずんぐりむっくりで可愛いでしょ(笑)(自虐ネタ・・☆)ハクサイは冬が旬のお野菜!外葉で覆って寒い気温の中、約1ヶ月放置していたから~霜にあたって~更に甘みが増して美味しくなっているはず☆どうでしょう~?これが・・プランターで育てた白菜だなんてわからないくらい大きいですよね( v ̄▽ ̄) イエーイ♪早速・・中身を確認!!(>▽<;; アセアセちょっと巻きは弱かったようですが~何度もいいますが・・プランター栽培なので上出来ではないでしょうか?白菜栽培して~早4年?やっと畑栽培にも負けない?白菜らしい~白菜を収穫できたように感じます。もう~「苦手」だなんて・・言わないかも?(笑)白菜とひき肉☆甘辛炒め料理名:白菜 ひき肉 炒め 甘辛作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメント冬野菜の大様の白菜!食べきるのは大変だけど・・炒めてしまうと意外にペロリと食べられちゃう万能野菜です。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…冬の鍋ものには欠かせない食材ですが、塩漬けにすると乳酸菌などの有用な腸内細菌ができ、整腸効果がup。ミネラル類、ビタミンCも効率よくとることができ、とくに芯(しん)や外葉の部分は栄養分が高いので、煮込んだり、鍋ものにしてやわらかくして食べるといいですよ♪煮たハクサイは、体の中の余分な熱を冷ます作用があるとか!w( ̄o ̄)w オオー!風邪で熱があるときは、積極的に食べると効果的かもね☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 「愛妻の日」記念 倦怠感削減愛情持久力向上プログラム2013年1月31日 午後8時9分 世界同時ハグハグタイム計画たまにはハグして世の中ちょっと明るくしてみる実験2013年1月31日愛妻の日は、世界で最もハグの苦手な日本人がハグで世の中を一瞬明るくしてみることに挑戦する日にします。100万人が同時にハグすれば日本はちょっといい感じになるかもしれない。ふたりの愛を確かめるのもいいし、ふたりで誰かの幸福を願うのもいい。照れ臭さと恥ずかしさを乗り越えたときに新しい自分と出会える、たぶん。 イモヅル 極上のさつまいもセット(安納芋、べにはるかP) 2種20本
2013年01月31日
コメント(28)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~ナノハナ<アブラナ科>菜の花の一番美味しい時期(旬)はいつでしょうか?現在は一年中栽培されているようですが・・野菜として出回るのは11~4月頃。なかでも2~3月の早春が最盛期で一番美味しい時期なんです!そう今が旬ってわけですね菜の花は、秋に種まきして、年内から早春にかけて長期間収穫できる季節感の感じられる野菜です。種まき時期:9月~10月収穫時期:12月~4月菜の花は、カルシウム、カロチン、ビタミンCの多い緑黄色野菜です。骨を丈夫にするカルシウムをたくさん含む食べ物といえば~小魚、牛乳があげられますが・・色の濃い緑黄色野菜にもカルシウムがいっぱい含まれているんです。ちなみに・・カルシウムがいっぱいの緑黄色野菜の1位は小松菜、2位が菜の花。ねっ♪すごいでしょカロチンやビタミンCは免疫力を高め、がん予防やかぜの予防・老化予防に効果が期待できるとともに、お肌を美しくする美肌効果もあります。また体内の塩分バランスを保つカリウムも豊富で、高血圧の予防や治療中の方の食事に大変向いてます。最近では動脈硬化を防止する効果もあるといわれ注目もされています。鉄分も豊富なので、貧血気味の方には積極的に食べていただきたい食材ですね。菜の花の収穫のタイミングは、主茎のトウが成長して伸びてきたころ~頂花雷に蕾が着き始めます。この開花しはじめな頃が収穫適期のサイン♪茎を約10~12センチほどつけて収穫をします。頂花雷を取ったあと、わき芽から側枝が出てきて次から次へと伸びてきますので~小さな(細い)側枝は早め早めに切り取り収穫して、太い側枝を成長させて花雷をつけさせてから収穫を楽しみましょう。こうすることで、たくさん何度も菜の花が食べられますね♪菜の花が~あたり一面に黄色い花を咲き乱れる姿は壮観ですよね!花言葉には、「快活」「活発」「元気いっぱい」など・・やはりこの黄色い菜の花を見ると~身体からムクムクと元気がでるのは、皆同じなのかしら☆菜の花とあさりの酒蒸し料理名:菜の花 あさり 酒蒸し にんにく炒め作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメント菜の花を収穫しました♪まだ外は寒いですが・・そっと食卓に春を取り込んでみませんか?詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…実は、柔らかな茎の部分を食べると甘くて美味しいんですよ!菜の花って多少苦いイメージがありますが~苦いのは花の部分(蕾)であって、茎の部分が、甘いなんてビックリしちゃいますね。ビタミンCは、茹でると大半が流出してしまうので、手早く菜の花を茹でるのが、上手な調理法「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 実生野菜苗(9cmポット) トマト トマトベリーふぁみり〜人気3姉妹Aセット 3種3株
2013年01月30日
コメント(28)
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~根岸農園です人気上昇↑ 注目レシピ<カブ>先日楽天レシピにて~久しぶりに「人気上昇↑みんなの注目レシピ」で掲載されました。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ ここしばらくレシピもさぼっていたから嬉しいです☆今回のレシピの主役は・・かぶ♪この冬限定の?旬のお野菜の1つですね。原産地はアフガニスタンを中心とした中央アジア地域と、ヨーロッパ西南部の海岸地方とされているかぶ。日本にはそのアジア系のかぶとヨーロッパ系のかぶの両方が伝来し、『日本書紀』にも登場するほど古くから栽培されていたそうです。そして日本各地で様々な品種が生まれ、その数は80種ともいわれています。蕪のおもしろいところは~根菜でありながら、土の中で育つ大根とは違い、地上で育つ野菜だったのです!!このずら~~~っと並んだ蕪の姿が、また可愛いでしょう♪しかも私たちが食べている部分は「根」ではなく「胚軸(茎)」と呼ばれる場所なんです。(*□*)ビックリ!!さらに~蕪は、根(胚軸)と葉っぱで違う栄養素をもっているんです~!ワァオ~~(>▽<)スゴーーーーイ!!かぶの丸い根(胚軸)の部分は、淡色野菜!ビタミンCやカリウムのほか、消化酵素のジアスターゼやアミラーゼが含まれ、胃もたれや胸やけのにも効果的。昔から胃腸を温め、冷えからくる腹痛をやわらげる消化薬としても利用されてきました。そして、葉はカロテンなどの栄養が豊富な緑黄色野菜。青菜として、炒めたり味噌汁の具にしたり、あますところなく上手に最後まで利用したいですね。ちなみに、春の七草に登場する「すずな」はかぶのことです。かぶと豚肉の甘辛炒め料理名:炒め物作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメント旬のお野菜の蕪(かぶ)を炒めてみました。時間に余裕があったら、是非干してみて!味のしみこみ方が違いますよ♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…<かぶの豆知識?>江戸の俳人・与謝蕪村は、かぶの産地として有名な大阪・天王寺に住んでいたので、蕪にちなんで蕪村とした・・とか言われています。「なにわの伝統野菜」の天王寺かぶ(かぶら)は有名ですね♪かぶの調理法の1番人気は浅漬けだと思いますが、他に好きな食べ方ってありますか?「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 美味しいじゃがいもを自宅で作る!【野菜・種芋】ジャガイモ”インカのめざめ” (約)1kg 楽しい家庭菜園♪おつまみ・サラダに!【野菜苗】★越前赤そら豆★3寸 12株【家庭菜園】【ベラ...
2013年01月29日
コメント(32)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~コマツナ<アブラナ科>寒いこの時期スーパーの野菜売り場で、「寒じめ・・〇〇」などとをうたった野菜をみかけませんか?「寒い時期につくる葉物野菜はなんでも寒じめ菜?」と思いがちですが・・実は「寒じめ」にはちゃんと定義があって、厳密にはこの方法にしたがって栽培された野菜を・・「寒じめ菜」と呼んでいるようです。寒じめとは、収穫間近になった菜っ葉(小松菜やほうれん草)をわざと寒さにあてる栽培方法です。外気温が5℃以下になる時期、ビニールを徐々に開放しながら10~14日程度寒さにあてます。10℃から2℃までの気温低下で耐凍性が徐々に増し、2℃以下では急激に高まります。菜っ葉類は、寒じめすることにより、葉が厚く色が濃くなって葉の表面にしわができるなど一見不格好になりますが、糖度が上がり、糖の含有量が2倍近くに増えることがわかっています。さらに、うまみ成分であるアミノ酸含有量やビタミンCも上昇するのだそうで、これら栄養価は、寒じめする日数が長くなるほど高まるようです。では・・・実際に比べてみましょう~♪左)は、春~秋に栽培したコマツナです。葉は柔らかです。サラダでも美味しそうですね♪右)は、寒じめしたコマツナです。葉は肉厚で、まるでワックスでも塗ったかのようにピカピカ♪コマツナは「間引き収穫」をして少しずつ収穫して株間をあけていき、最終的に株間が10センチほどに広がり、草丈20~25センチほどの大株になったころが本格的なコマツナの収穫時期です。大きく育った株から株元にハサミを入れて収穫します。こんな状態に育った小松菜を少しずつ寒さにあててあげると~「寒さに対して水分が凍らないように糖度を蓄える」という植物の生理現象を利用した寒締め栽培が楽しめちゃうんですね☆カルシウムは、ほうれん草の約5倍、鉄も1.5倍近いとか・・(*□*)ビックリ!!鮭の野菜たっぷり☆あんかけ炒め料理名:鮭 野菜 あん 炒め 簡単作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメント野菜にとろみをつけて、魚料理を食べやすくしてみました。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…小松菜は、どんなお料理にも手間がかからないから便利ですね♪店頭で「寒じめ」野菜を見つけたら是非食べ比べてみてください。この野菜の甘みに感動しちゃうかもよ~☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 新品種のいちご四季成りで鈴成りになる「いちご」 トリスタン 1株
2013年01月28日
コメント(32)
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~根岸農園ですとんかつ勝(まさる)<横須賀 追浜>昨日はちょっとワケがあって~横須賀の追浜駅からちょっと離れた場所にあるここへ。結構こだわりのお店だと地域で人気のお店のようで、ず~~~っと行ってみたいと思っていたお店なんです。<味のこだわり>「肉」・・マスター自身が特別に気に入った肉だけを使用「米」・・土作り600年の農家と契約有機米を使用「ソース」・・十数種類の香味料とフルーツだけを使った 胃に優しいソース店内はとんかつ屋さんなのに、とっても綺麗♪お一人さま用にカウンターも充実、テーブル席や座敷と色々なお客様のニーズにあわせたアットホームなお店のよう。まずは・・週末恒例の「お疲れさま~♪」の1杯!です(笑)その後・・各自好きなものを注文!私は、季節限定の「牡蠣フライ定食」やっぱり「限定」って言われると、食べちゃいますね♪牡蠣は1つ1つが大ぶりで中身はジューシー。旦那さまは、ロース定食を注文。さすがこだわりの肉っていうだけあって~箸で切れるほどの柔らかさのロース肉でした!ビックリ!!あまりに美味しい牡蠣やとんかつに、ついつい「呑み」の方も進んでしまいます(>▽<;; アセアセかんぱちのカマの塩焼きも追加して・・♪<JAFで愛車のレッカー移動>何故・・とんかつ勝へ行けたかと言うと・・実は金曜日の夜、私の愛車が運転中に「警告灯」ランプが着いたんです!( ̄▽ ̄;)!!ガーン調べたら・・「エンジンの警告灯」。坂を上ろうとすると、まるでゲホゲホと力がなくなり車が止まっちゃうんじゃないの?ってほど。恐いので、週末に販売店へ点検してもらお~と出かけたのですが、時すでに遅し!途中で我が愛車は息耐えて・・止まってしまいました。で・・JAFへ救出を要請!!「1時間ほどお待ちいただくかも?」の話でしたが・・40分ほど待って来てくれました!!可愛そうな我が愛車、しっかりガッチリ縛られてレッカー移動です!前輪を持ち上げられて、ふたりで後部座席に座ったまま・・牽引されました。まるで、遊園地のアトラクションのよう!車のハンドルが握ってもいないのに、右へ左と・・。も~笑っちゃうしかありません。 もちろん会員なので、2キロほどのレーカー移動代は会員範囲以内で無料。やっぱり入ってて良かったJAFでした♪この機会に是非、皆さんも知ってて欲しい~・警告灯の意味知ってますか? コチラ・JAFコチラ皆さんは「警告灯」が着いたら、無理に運転せずすぐさま~販売店やJAFへ連絡して下さいね☆事故にならなくって~本当に良かったです♪「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 野菜 やさいワサビダイコン(ホースラディッシュ)3号ポット2株セット 見た目もかわいい、お家で美味しい苺が食べたい!自宅でイチゴ狩り!実つきいちご鉢植え
2013年01月27日
コメント(34)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~プチヴェール(プチベール)<アブラナ科>1990年に(株)増田採種場(静岡県)が、ケールとメキャベツの交配によって開発した、世界初の「非結球メキャベツ」。芽キャベツ同様、一株から 50~80個のプチヴェールを収穫することができます。芽キャベツはわき芽が結球(丸くなる)に対して、プチヴェールは結球せず、バラのような形に広がり、とても美しい野菜です。残念ながら、まだ種は市販されていないので、栽培するときは「苗を購入」してからの栽培となります。育て方は、ほぼ芽キャベツと一緒です!!プチヴェールは草丈80cmほど成長するので、倒伏しやすいため、草丈が30~40cmになったら支柱を立ててあげます。追肥は植え付けの1ヶ月後に行い、以後、1ヶ月ごとに2回追肥を行います。植え付け後、老化(黄化)した下葉は早めに摘み取ります。下の方のわき芽が直径2~3cm程度に肥大してきたら、日当たりと風通しをよくするために、草丈の1/4から1/3を目安に、下の葉(外葉)を摘み取り養分が十分行き届くよう手助けをしてあげます。わき芽のプチヴェールが直径4~5cmくらいになったら、下の方からわき芽の根元を切り取って収穫します。わき芽を収穫後、順次その上の葉も摘み取っていき、最終的に上部の葉10枚程度を残すようにします。葉は一度に摘み取ると、株が弱るため~わき芽の肥大状態に合わせて、摘み取るようにしましょう。ねっ♪芽キャベツの栽培方法といっしょでしょっ☆プチヴェール(プチベール)は、芽キャベツとケールの交配種!!食用にするわき芽(プチヴェール)以外に、外葉もケール同様、青汁ジュースなどに利用できるんです!!だから~やっぱりコレプチベール(プチヴェール)de青汁料理名:プチベール(プチヴェール) 青汁作者:根岸農園■材料(2人分)プチヴェール(外葉) / 2~3枚りんごジュース / 200~300cc■レシピを考えた人のコメントプチベールは、葉と芽も両方食べられます。栽培ついでに「自家製青汁」を飲んじゃいましょう♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…プチヴェールは、ケール以上に栄養価が高く、しかも糖度が高くて苦味が少ないのが特徴です。「ん~まずい!もう一杯!」なんて言わなくても、もう大丈夫なんですね。ホウレンソウの8倍近いカルシウムをはじめ、カロテンや食物繊維、ビタミンCを豊富に含んでいるようです。フランス語で「小さな緑」を意味する「プチヴェール」。なんて素敵なお名前なんでしょう~♪ちなみに・・左)がプチヴェールで、右)が芽キャベツ。どちらも手のひらサイズでとても可愛いでしょう~♪プチヴェールは水洗いをした後、2分程ゆでて、ドレッシングやマヨネーズなどでそのまま味わえば、野菜特有のさっぱりとした甘味が楽しめます。さっと湯通ししゴマ和えやおひたし、シチューやグラタンにいれても 美味しくいただけます。どこかで出会ったら~是非お試し下さいね☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 【送料無料】新パッケージ!しぼりたて国産ケールを急速冷凍!まずい、もう一杯!キューサイの...
2013年01月26日
コメント(26)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~ブロッコリー<アブラナ科>秋から冬にかけて育てるブロッコリーは、中心の花茎を切り取って収穫してもわき芽が次々と大きくなり、長く収穫を楽しむことがでるのが家庭菜園でも人気菜野菜の1つ。また、早春まで株を残しておくと、菜の花によく似たつぼみができます。その部分を、「菜の花」として~おひたしなどにして食べることもでき、季節の移り変わりとともに、異なる味わいを楽しませてくれる万能野菜です。ブロッコリーの花蕾を大きく育てるコツは、できるだけ外葉を大きく育てること!!株自体が小さいと、小さな花蕾しかできません。そのためには、まず土作りが大切で、完熟堆肥などの有機物をたっぷりと施すように心がけ育てます。(>▽<;; アセアセところで、皆さんお気づきになりましたでしょうか~?このブロッコリーの育ち方、ちょっと変なんです!はて?どこが変なのか1つ1つチェックしてみましょう♪まずは、頂花蕾(普段ブロッコリーとして食べているところ)。緑色が濃く、つぼみが小さく締まっていて、こんもりと盛り上がり、密集していて美味しそうです。これはOK♪次に・・わき芽。ちょっと紫色っぽいですが~これは、寒風にあたり紫色になっているだけなので・・OK♪じゃぁ~どこが変なの?それは・・じゃぁ~~~~~ん!!ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!これまた・・外葉がすっかり食べられてしまっています!ブロッコリーの被害って言ったら・・アオムシ・コナガなどが一般的ですが、この時期の被害って言ったら~やはりヒヨドリ?ムクドリ?しかし・不思議なことに~人間が好んで食べる頂花蕾(ブロッコリー)は1かじりもしていないんです。(*□*)ビックリ!!何故こうも~ブロッコリーやキャベツなどの葉っぱが襲われるのでしょう?実は・・先祖はケールで、ケールの葉が発達して改良を加えられたのがキャベツ、ケールの花やつぼみ部分を改良したものが、ブロッコリーなど。 ケールと言えば・・そう~あの「まずい~もう一杯!」(古っ)の青汁!青汁の原料であるケールの葉が本当にビタミンなどの栄養素に富むならば・・これと生物学的に同種で、なおかつ形態的にも似てるブロッコリーの葉も同様の栄養素に富む可能性は大のはず!ならば!食べてみるっきゃないでしょ☆ブロッコリーの葉っぱ炒め♪料理名:ブロッコリー 葉 炒め作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメント秋から冬のブロッコリー栽培の被害は、この葉っぱをヒヨドリに食べられてしまうこと。ブロッコリーの原種はもともとケールなので栄養もバッチリ!保障付き♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…w( ̄o ̄)w オオー!お味は・・肉厚で、噛めば噛むほど甘みが増して~これは、美味しい~♪ブロッコリーは、カロテンとビタミンCが豊富で、カルシウムや鉄分などのミネラル分も含まれる緑黄色野菜。ブロッコリーの葉を食べるなんて、農薬を使用したものではできないでしょう。でも、家庭菜園で無農薬育てたブロッコリーならば・・多少ヒヨドリや害虫たちに食べられいても、先にお毒味をしてもらっているので安全ですね♪ちょっと贅沢な野菜かも?(笑)この味を教えてくれた~ヒヨドリさんたちありがとう~♪この間は食べようとしてごめんね。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2013年01月25日
コメント(30)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~干し野菜<大根>干し野菜は、野菜を保存するための昔ながら知恵。干すことで旨みが凝縮し、生とはまた違った美味しさを楽しめますよ。たくさん収穫できたのは嬉しいけど~一度に食べきれないし・・冷蔵庫だって保存場所だって限られている。( ̄▽ ̄;)!!ガーンそんな時は、頭を柔らかくして「干し野菜」を楽しんじゃいましょ☆からりと晴れた寒い日が続くこの時期が・・干し野菜を楽しく絶好な時!大根に含まれるミネラルがぎゅっと凝縮されて、食物繊維もたっぷり!また干すことで、糖分や旨みがupして独特な風味も楽しめますよ。乾燥している今の時期は~ギュ~と水分が抜けて、グググ~ンとかさが減り、保存する場所をとりません。ただ・・大根を切って干す・・だけ♪切り干し大根の作り方料理名:切干大根 干し野菜 保存食作者:根岸農園■材料(3~4人分)大根 / 1/2■レシピを考えた人のコメント旬の大根・・食べ切れなかったら~自家製「切り干し大根」を作っちゃいましょう♪自家製の切り干し大根の食感は最高ですよ☆保存期間も約1年OK♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…自家製切干大根のお味は~香りより歯ごたえよし!是非、市販の切干大根とお味を食べ比べて見て下さいな~。もう~市販のは食べられないかもよ♪(笑)切り干し大根de簡単チンジャオロース料理名:切干大根 チンジャーロース 節約 簡単作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメント手軽に簡単に「なんちゃってチンジャオロース」が楽しめちゃいます。しかも格安♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…<干し野菜の魅力>*美味しくなります。 ・お日様を浴びた野菜は、驚くほどの素材の味、甘み、 旨みが凝縮され素材の味が感じられます。 ・火を通してもポリポリ。シャキシャキの歯ごたえ、食感が楽しめます。 ・野菜独特の青臭さがなくなります。*調理が楽になります。 ・干した野菜は塩もみ、下湯で不要でそのまま調理できます。 ・火の通りが早く、生よりずっと時短で調理できます。 ・揚げ物は油はねもなくカラっと揚がります。 ・余分な水分が出ないので、マリネやサラダに活躍。 ・面取りなしでも煮崩れもしません。 ・カットしてから干すので、お弁当作りにも重宝します。*野菜をたくさん食べられます。 ・水分が抜けてかさが減るので、野菜をたっぷり摂取できます。*経済的です。 ・エネルギーは太陽光だけ。 ・野菜や果物がたくさんある時は無理せず保存できます。 ・素材の味が凝縮されているので少しの調味料でも十分美味しく、 また調味料の浸透もしやすくなります。ちょっと冷蔵庫の整理にも役に立つかもね♪「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ メール便可能☆太陽が調味料の干し野菜を手軽に作っちゃおう!エコで機能的!キッチンをカワイ...
2013年01月24日
コメント(34)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~シュンギク<キク科>春菊と言ったら・・この時期、お鍋やすき焼きにと大活躍しているお野菜だと思いますが~「嫌いな葉もの野菜NO1」でもあるでしょうか?(>▽<;; アセアセ春菊が嫌われてしまう理由の1つに。。「臭いにおい」確かに・・ちょっと臭いかも(。>0<。)ビェェンでも・・・あの春菊の独特の香りの成分には、自律神経に作用し、胃腸の働きを促進して消化吸収を良くしたり、痰を止め咳を鎮める作用があるとか。しかも~春菊の緑色の色素成分には、コレステロール値を低下させ、血栓を予防する効果があります。葉緑素ともいわれる栄養成分で、発がん抑制にも効果があるとか♪ワァオ~~(>▽<)スゴーーーーイ!!昔から「食べる薬」と珍重されてきた野菜の1つでもあるんです。インフルエンザ急増、12月の10倍 ノロ患者は減少インフルエンザは昨年12月中旬と比べ、10倍以上に急増し、流行が本格化する一方、昨年末に猛威をふるったノロウイルスなど感染性胃腸炎の1医療機関当たりの患者数が減少している。インフルエンザは例年1~2月ごろ流行のピークを迎えることから、国立感染症研究所(感染研)などが注意を呼びかけている。(2013年1月22日(火)09:13 産経新聞より) 毎年、インフルエンザの流行時期は1月~2月頃に集中しています。外出時のマスクや帰ったときのうがい・手洗いなどを行い、しっかり食べて栄養を摂り抵抗力を付けることなどをして、できるだけの対策をしておきたいですね。検出されているウイルスは昨シーズン同様、相変わらずA香港型の割合が最も多くなっているようです。インフルエンザの症状は、高熱と悪寒・頭痛・関節痛などが同時に急激に襲ってくるという特徴があります。38℃を超える熱があって頭痛や全身のだるさ・喉の痛みなどがある場合は、インフルエンザを疑うべきでしょう。抗ウイルス薬はよく効きますが、感染後48時間以内に使わないと効果が出にくいようです。気になったならなるべく早めにお医者さまにかかりましょう。春菊のオニオンオレンジサラダ料理名:サラダ作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメントわき芽摘みの春菊の葉っぱで~香りを楽しんだサラダして味わいたくって☆詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…昨年から今年にかけては新種のノロウイルスも広がっているようなので、「油断せず、手洗いなどの予防策を徹底することも重要」ですね♪特に今年の冬は寒いので、防寒対策もしっかりと行って毎日元気で過ごしましょう☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ [シュンギク]サラダ春菊(丸種)/小袋30ml
2013年01月23日
コメント(36)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~イチゴ<バラ科>秋に植えつけたイチゴは、お元気ですか~?昨年の10月~11月に植えつけたイチゴは、冬の冷たい~風と寒さにじっと耐え越冬し~暖かな春には、愛らしい白いお花を咲かせてくれます。そして~初夏(5月頃)には・・プランター栽培でも、こんなに立派な収穫が楽しめるんですよ~イチゴ2 posted by (C)根岸農園収穫までには、まだまだ時間がかかりますが・・イチゴは越冬している間にも、ちょっとの手間が必要なんです。それは~茶色い葉っぱがあったら~こまめに摘んで風通しのいい株元にしてあげること。痛んだ葉っぱや枯れた葉っぱが近くにあると、病気の発生や害虫発生のもとになってしまうんです。イチゴ紅葉? posted by (C)根岸農園今、この時期は・・真っ赤に紅葉している?葉っぱがあります。決して、枯れたわけではありませんいちごは、寒くなると休眠して身を守ります。比較的寒さに強いほうですが、乾燥には弱いので、根が乾かないように注意してあげてください。寒さ対策としては、、ワラや寒冷紗を株にかけたりします。イチゴ2 posted by (C)根岸農園そんな中・・イチゴは秋から冬の「日が短い」ころ、花芽をつける時があります。少し気温が暖かだと、春だと間違えちゃうのかしら?イチゴ3 posted by (C)根岸農園イチゴ4 posted by (C)根岸農園実を結ぶための、強力な助っ人の虫たちは~もうこの彡(-ω-;)彡寒い!中、なかなか来ないと思うので、そんな時は筆や綿棒などで、優しく~チョンチョンっと、丁寧に~丁寧に~人工授粉をしてみましょう。開花後 35~40日で色付くので赤くなったものから順次摘み取ります。でも、まばらな受粉をしてしまうと~こんないびつなイチゴになってしまいます~イチゴ6 posted by (C)根岸農園たくさん実がなってくれれば、楽しいイチゴの収穫。リン酸の多く含んだ肥料をあげてくださいね~この冬場(2月頃)の追肥が、春のイチゴをより甘くさせてくれますよ<早春ころの様子>イチゴ6 posted by (C)根岸農園突然ですが~ここで問題ですイチゴは、果物?野菜?どっちでしょうか?甘い果実の味だから~やっぱフルーツでしょう?いえいえ~イチゴは分類学的には、野菜になっちゃうんです。・木になる植物(1つの株から長年収穫できる)~果物・木にならない植物(1年以内に収穫が終わる)~野菜って分けているんですって今年はイチゴの生育が悪いようで~お品は品薄でお値段も割高!( ̄▽ ̄;)!!ガーン5月には、大粒な苺を収穫したいですね「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 心配された雪予報でしたが~雨!!良かったぁ~☆ 春を呼ぶ山菜山菜苗:フキノトウ(蕗の薹) 12cmポット・4号鉢5芽仮植え苗
2013年01月22日
コメント(28)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~キャベツ<アブラナ科>キャベツの被害って言ったら・・青虫やコナガなどの害虫被害を思い浮かべますが・・この寒い冬の時期の被害は・・・じゃぁ~~~~~ん!!(TωT)ウルウル今年は鳥被害・・中でも「ヒヨドリ」の被害がひどい!!まぁ~ここまで綺麗に食べてくれているのだから・・良しとしましょう?何故、こんなになるまで気がつかなかったか?それは・・あの大雪で、すっぱりと雪をかぶったから。前回14日に関東を襲った大雪はなかなか溶けず、綺麗に溶けるまでは・・なんちゃって「雪下キャベツ」で甘くなるかな?と思っていた。しかし、その甘い考えが・・失敗の元!?雪が溶けて~顔を出したキャベツはよほど美味しかったのか見事な姿に変身していました。他のキャベツを確認したら・・ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!すでに・・突付かれてる?こりゃ~大変!と慌てて収穫しましたとさ♪<週末の収穫野菜>キャベツ・茎ブロッコリー・ピーマン・収穫しわすれたジャガイモしかし・・・数週間前までは、こんなにきれいなキャベツだったのに~悔しい!!で・・・天敵のヒヨドリのやっつけ方を探してみましたが、なかなか効果的なものがみつかりませんでした。でも「ヒヨドリは食べられる!」っていうことは、わかりました。ヒヨドリの食べ方コチラ(衝撃な写真なので興味のある方のみ)さすがに・・ここまでできないので~防虫ネットで対策することにしました。(>▽<;; アセアセ簡単☆茹でキャベ♪料理名:キャベツ サラダ作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメントキャベツの芯の周りがこんなにも美味しく頂けるなんて~♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ちなみに、一般的な青虫などの被害の場合は~キャベツは放っておくと、害虫による被害を大きく受けてしまうため、しっかりとした害虫対策が必要になります。害虫対策法としては、寒冷紗や防虫ネットでしっかりと囲うことが重要です。さらに、定期的な青虫駆除も重要です。これから、春キャベツもあるし~皆様も被害のないよう~注意してくださいね☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 関東 21日夜から雪の見込み21日夜から22日にかけて、本州の南岸を前線や低気圧が通過する影響で、東京や神奈川、群馬を中心に、夜遅くから雪や冷たい雨が降る見込み。14日の時の雪ほどではないものの、22日にかけて、山沿いを中心に雪が積もり、平地でも積雪となるところがあるとみられる。路面が凍結したり、交通機関に影響が出ることも考えられるため、今後の雪の情報に注意が必要。.最終更新:1月20日(日)18時52分(Yahoo! JAPANニュースより)勘弁して~ 【セット】お手軽家庭菜園ですキャベツ2,5号ポット4ポットセット価格:399円(税込、送料別)
2013年01月21日
コメント(38)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~日本でジャガイモと言えば~今や種類が豊富で品種も100種類近くあるようです。春植えジャガイモ<ナス科>秋ジャガイモは地域や品種が限られていましたが~春ジャガイモは全国的に楽しめて、しかもたくさんの種類が楽しめるから、今からドキドキワクワク♪しちゃいますね☆この寒い1月中旬頃から、もう~早くも各園芸店やHCにてチラホラと種芋が並んできました~♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 今日は春が待ち遠しい「春ジャガイモの品種や種類」についてのお話です。種類を知って品種を選ぼう~♪ジャガイモの定番と言えば・・・男爵芋根強い人気でスーパーで並んでいる身近な定番なジャガイモ。でんぷん質でほくほく感が強く、粉ふき芋やコロッケにと最適。・メークイン細長い形をした人気の品種。表面がなめらかで皮がむきやすい。煮崩れしにくいから煮物に最適。・キタアカリ明るい黄色で肉質は、ホクホクとした食感。火の通りが早く、どんな料理にも使いやすいです。男爵の血を引く人気の品種で「黄金男爵」という別名があります。希少価値の高い品種は・・・インカのめざめ栗のようなねっとりとした味わいが大人気の小粒種。黄色みの強い品種。「クリジャガ」とも言われています。味はよいが、収量は少なく病虫害に弱いので他の品種と比較して栽培が難しい。・インカのひとみナッツのような香りと風味がある品種。親品種の「インカのめざめ」に比べて、いもの1個重がやや大きい。赤と黄色のツートンカラーの皮が特徴で、食味も良好です皮色が赤や紫の変わったジャガイモフランス生まれ豊産種。その他・・美味しいジャガイモがいっぱい!!もう~目移りしちゃう(。>0<。)ビェェン植えつける場所は限られているので、じっくり選んで・・楽しい「春ジャガイモの植え付け」をしたいですね☆ジャガイモ栽培の楽しみ方には、色や形・味などの違いを楽しめる収穫もあるけど、品種によって~お花もそれぞれな特徴があり楽しむことができます♪栽培方法は一緒なので~是非今年は色々な品種のジャガイモ栽培にチャレンジしてみませんか?皆さんは、もう~どの品種を植えつけるか決まりましたか?「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2013年01月20日
コメント(38)
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~根岸農園です冬の土用の丑の日<2013年>土用の丑の日というと、夏のイメージがありますが・・実は春夏秋冬の各季節にあることをご存じですか~?土用とは古代中国で考え出された思想の陰陽五行説(いんようごぎょうせつ)に基づき割り当てられた期間で、 簡単に言いますと・・土用は立春、立夏、立秋、立冬の前の約18日間のことで、その中の丑の日(十二支の中の丑)を「土用の丑の日」と呼びますそして・・今年の冬土用は、2月4日(木)の立春の前の18日間。2013年は1月17日(木)~2月3日(木)までが土用入りってことになり、 冬の土用の丑は 1月23日(水)ってことになるんですね♪ちなみに今年(2013年)の土用の丑の日は、[冬]1月23日(水)[春]4月17日(水)、4月29日(月)[夏]7月22日(月)、8月3日(土)[秋]10月26日(土)※土用入り:1月17日(木)、4月17日(水)、7月19日(金)10月20日(日)日本では土用の丑の日に、「暑い時期を乗り切るために、栄養をつけるために鰻を食べる」という習慣?があるため、1年でもっとも鰻の需要が多いですが・・実は鰻の1番美味しい時期、旬は冬なんですって♪Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!「うなぎ」は、寒い時期を乗り越えようと~冬にたくさんの脂を蓄えることから脂の乗りもよく、身もやわらかいのが特徴。そもそも、「夏の土用丑の日」にうなぎを食べる習慣は、幕末の学者である平賀源内が、夏に売れないと嘆くうなぎ屋に薦めた宣伝方法が大当たりしたのが始まりといわれ、うなぎは夏バテ予防に効果があるビタミンを豊富に含んでいるから、「夏に食べて健康を維持しよう」という有名なお話が現在に受け継がれていますね。間違ってはいないのだけど・・できれば~美味しい鰻を食べたいな!!<鰻(うなぎ)の栄養>うなぎは他の魚に比べて他を寄せつけないくらいにビタミンAの含有率が多い魚で、このビタミンAは、目の働きを良くしたり、がんを抑制するはたらきもあると言われる栄養素です。また、ビタミンA以外でもうなぎは非常に栄養価が高く、コレステロールや中性脂肪など血管や血液に関する病気の予防にも効果があるEPA(エイコサペンタエン酸)や、脳の働きを活発にし学習効果をあげたり、痴呆の予防にも効果があるDHA(ドコサヘキサエン酸)、美肌や老化防止効果が期待できるビタミンEが多く含まれています。3月の母親のお誕生日会は~やっぱり「ロブスター」より「うなぎ」の方が喜んでもらえるかしら?と、考えうなぎのお値段をリサーチがてら、うなぎを食べてきました。「うなぎ、値下げしました!」の文字が・・♪嬉しくってつい、お土産に買ってしまった!また3月にうなぎ食べにいくなんて~ダメじゃん(。>0<。)ビェェンさてさて。。何がいいかしら?まあ~本人に希望を聞くのが1番ですね☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 1/20(日)システムメンテナンスのお知らせ いつも楽天ブログをご利用いただき、ありがとうございます。2013年1月20日にシステムのメンテナンスを行います。システムメンテナンスの詳細は下記の通りとなります。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++【日時】2013年1月20日2時00分 から 2013年1月20日7時30分【影響】・動画機能 -モブログの動画再生ができません。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。だって!!(。>0<。)ビェェン明日、2013年は1月20日(日)。一年で一番寒いとされている「大寒」。暖かくして週末を過ごしたいですね☆ 浜名湖山吹の老舗百貨店にあるお店でも人気の蒲焼きときも焼き。冬土用 【送料込】うなぎ蒲焼き...価格:4,890円(税込、送料込)
2013年01月19日
コメント(37)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~青トマト<ナス科>青トマトって言っても・・そんな品種はなく~ただの赤く色づかなかったトマトのこと(笑)「青いトマトを収穫して、日の当たる場所に並べて置くと赤くなるよ」の言葉を信じて、毎年1月まで屋上菜園へ置きっぱなしです。そして・・新年明けての仕事始めが~赤く色づかなかった青トマトの収穫です。さすがに1月ともなれば外は極寒の気温なので~カラッカラ~♪普通の畑ならこんな様子みっともないけど・・我が家は屋上なので、のんびりお片づけ。赤く色づいたトマトもいいけど~青トマトなんて食べた機会が少ないから、結構楽しんでいます。そして・・この時期食べ物が少なくなった鳥さんたちも~毎年楽しみにしているみたい☆さぁ~思う存分!青トマトを楽しみましょう~グリーントマトのピクルス料理名:ピクルス作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメント赤くならなかったトマト。もったいないので~ピクルスにして頂きたいと思います~♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…グリーントマトフライ(青トマトフライ)料理名:フライ作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメント家庭菜園で楽しんでいるトマト。赤くなる前の青トマトが美味しいと聞いたので~。ハワイで朝市でも有名ですよね♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…青トマト味噌☆料理名:青トマト 味噌 佃煮 簡単作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメントトマトを栽培していましたが、秋になりトマトが色づかなくなった青トマトを使って常備食に♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…今年のトマトの種まき・・いつ頃しようかな~?トマト栽培が楽しみですね☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2013年01月18日
コメント(30)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~雪下にんじん皆さんは~雪下にんじんって知っていますか~?雪下にんじんとは・・昨年秋に収穫する人参をわざと3~4 メートルもの雪の下で冬を越させ、春の3月中旬から4月頃にかかけて除雪をし収穫する人参のことです。特徴は、糖度が普通の人参に比べ2度程高く、人参特有の嫌な癖もありません。人参嫌いのお子様にも喜んで食べていただけるサラダや生ジュースなどの生食専用人参。また、その年の降雪量により出荷時期や生産量が大きく左右されるため、大変希少価値の高い人参となります。「雪割りにんじん」と呼ばれることもあります。(甘い!!畑に植えたまま雪の下にして越冬する雪下にんじん【予約受付開始!期間限定の春野菜!...より)関東を襲った爆弾低気圧の大雪から~早2日後・・まだまだ屋上には、こんなに雪が残っています。( ̄▽ ̄;)!!ガーン実は我が家にも昨年収穫する予定だった人参がある・・はず♪では、~探してみましょう。w( ̄o ̄)w オオー!あった・・あった・・!この真っ白い雪の下に・・人参があるはず。ほらっ♪雪に埋まっているけど・・これは、人参の葉っぱ!キラキラ~してて可愛いでしょ☆早速・・収穫をしてみましょう~♪ププッ ( ̄m ̄*)雪の下から顔を出した人参って、可愛い~!雪の下で越冬したにんじんは、畑に植えたまま冬を越すことにより、普通のにんじんに比べ糖度が高くなり、にんじん特有の青臭さが少ないにんじんになります。これは、新潟県農業総合研究所によると、雪の下で越冬したにんじんは、甘みやうま味の成分が大きく増加するとともに、豊かな香りの成分も増加するためとされています。また、雪の下は温度が一定(0℃)であり、凍らず、水分があり乾かないため、「瑞々しく味はマイルドで甘く・・ 香りがよく歯切れの良い食感」が楽しめるんです。ついでに、ビニールをかけてなかった人参も間引きしちゃいました。ミニ人参もまた~可愛い~☆本来なら何ヶ月も雪の下で越冬した人参を「雪下にんじん」って言うんでしょうから~これは「なんちゃって雪下にんじん」かな?(>▽<;; アセアセたった数日間、雪の下で埋まっていただけだけど・・甘い~人参になっているといいな☆真冬の菜園でも、防寒すれば作れるのが人参。今からじっくり育てれば春から初夏には収穫できます。ん~また、ニンジンの種まきしちゃお~かな?「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 苗♪有機栽培用サツマイモ極上【有機安納芋の苗】25本日本でここだけ【有機JAS】坂出市/宮下泰... 田七人参(デンシチニンジン) 9cmポット2本セット
2013年01月17日
コメント(28)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~関東に雪が振る前は~乾燥注意報が連続して空気はカラカラな状態だった神奈川県。「霜が降りるほど寒く、晴天が続いている~♪」こんな天候が続いたら~「干し野菜」日和なんです干しイモ<サツマイモ>干し野菜は、野菜を保存するための~昔ながらの知恵。干すことで野菜の旨みが凝縮し、生の野菜では味わえない違った美味しさが楽しめるんです。まずは~11月に我が家の屋上菜園で収穫したサツマイモ。今回はこのサツマイモで「干しイモ」を楽しんじゃお~と思います。皆さんは「干しイモ」食べたことありますか~?あのねっとりとした甘みと歯ざわりが、妙にクセになるんです。市販のものは、硬かいし意外にお高い!でも、自宅にサツマイモが1本あれば~すぐ干しイモ作りが楽しめちゃうんですよ☆1.綺麗に洗ったサツマイモを蒸し器などに入れ、 コトコト蒸し揚げます。 竹串がス~と通るくらい、柔らかく蒸す。2.蒸しあがったら、できるだけ熱いうちに手早く皮をむく。 熱いので濡れたタオルや手袋(軍手)などをしてやると楽かも。 お好みで~皮がついたままでもOK。3.切り口が潰れないよう1センチほどの厚さにきる。 スティック状の場合も1センチほど。包丁につきやすいので~湿らせたタオルなどで拭きながら・・(または、糸などを使って・・)4.蒸しあがったサツマイモを切ったら~ 重ならないよう~ザルなどに並べる。今流行の?こんな干し野菜用のネットを使えば~さらに多くの干しイモが並べられますよ。5.サツマイモの表面が乾いたら、裏表を返しながら~ 1週間ほど風通しと日当たりの良い場所で干す。 日中は外。夜は危険がいっぱいなので?室内にとりこみましょう。無事・・1週間経って~美味しそうな自家製の干しイモが出来上がりました。手間はかかるけど~この程よいねっとり感は、天然の天日干しならではの柔らかさです♪まだまだ彡(-ω-;)彡寒い!日が続きます。気温や湿度が高いと干している間にカビが生えることがありますが・・この時期なら、絶対に!成功間違いなしの干し野菜です。是非、お時間があったら~楽しんでね☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ ~雪かき後~頑張りました( v ̄▽ ̄) イエーイ♪も~腕がパンパン (。>0<。)ビェェン 美味しいじゃがいもを自宅で作る!【野菜・種芋】ジャガイモ”インカのめざめ” (約)1kg
2013年01月16日
コメント(38)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~昨日は、3連休の最終日、そして成人式と晴れやかな日のはずが・・急速に発達したいわゆる「爆弾低気圧」による大雪と強風の影響で関東地方を中心に広い範囲で雪となり~ココ神奈川県にも大変な雪の被害がありました。(。>0<。)ビェェン大雪・菜園被害報告<神奈川県>14日(月)の朝、起きた時には雨でした。気象庁は、14日朝の段階では「積雪となる可能性は小さい」としていたので?「雪」の予報に備えて、のんびり~と朝食を済ませて片づけをしていたら~気温が予想より上がらず、朝10時頃には雪がチラホラと降ってきました。こりゃ~大変と、慌てて買い物へ出かけて帰ってきた時点ですでにアウト!あれよ~あれよという間に、一気に大雪になってきて~あたり一面銀世界!!お昼ごろには~神奈川県に「大雪警報」まで発令されてしまって、我が家は孤立状態!閑静な住宅街の山の上なので~あたりは真っ白!!慌てて・・屋上へ行こうと思っても~すでに階段には10センチの積雪が・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン1段1段雪を落として・・やっと屋上へあがってみると~そこは・・もう~雪国のよう~!!真っ白すぎて~どこになにが植えてあるのかさえもわかりません。(。>0<。)ビェェンちなみにこちらは、数週間前の菜園風景。ビニールで覆っている野菜なんて数種類だから~殆どの野菜たちは、今頃雪の下です。午後3時頃には~更に雪は降り続いていて・・高さ30センチほどあるプランターが埋まってしまうほど積もっていました。この時点で、20センチほど積もっているのかも。午後4時頃には、「暴風雪警報」が発令され、やっと夜8時には解除。~大雪から一夜明け~朝7時過ぎの屋上菜園の様子です。まだまだ雪は積もっていますが・・今日の天気は「晴れ!」少しずつ~ゆっくり溶けていくことを期待したいと思います。雪の下へ埋まってしまった野菜たち。この極寒の気温のおかげで~さらに「甘味」がぐ~~~んと増していることに期待しましょう。雪になれている東北や北海道の方々からしたら~笑っちゃうかもしれませんが・・今日は玄関前の道路の雪かきで、大忙しになりそうです。(。>0<。)ビェェン雪が溶けるまで、無理な外出はやめましょうね☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 家庭用電動除雪機 スノーパワー -5350Y■送料無料■ 【家庭用電動除雪機 スノーパワー イ... 【送料無料】運動場の砂埃防止、グラウンド整備に!塩化カルシウム 25kg 凍結防止剤 除湿剤 防...
2013年01月15日
コメント(38)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~ロマネスコとブロッコフラワー<アブラナ科>皆さんは黄緑色のカリフラワー(グリーンカリフラワー)って言ったら~どんなカリフラワーを思い浮かべますか?今回はそんな「花蕾が黄緑色の品種」のカリフラワーをご紹介♪ここ最近では、左のロマネスコが~グリーンカリフラワーのイメージがあるでしょうか?<ロマネスコ>幾何学的形状の花蕾が特徴的なイタリア原産の品種のロマネスコ。名前はイタリア語の呼び名で、「ブロッコロ・ロマネスコ」に由来しており、「ローマのカリフラワー」という意味だそうです。花蕾は黄緑色で「サンゴ礁」「うずまき」「カリッコリー」「カリブロ」「やりがい君」などの名前で呼ばれていることもあります。一般的なカリフラワーに比べて耐寒性が強く、そのためか甘みが強く食味に優れるという特徴を持っています。【メール便可】●西洋野菜の種 「ブロッコリー ロマネスコ」<ブロッコフラワー>ブロッコリーとカリフラワーを掛け合わせた、まさにそのまんまの名前の「ブロッコフラワー」。もともとグリーンカリフラワーと言われていたようですが、1988年にブロッコフラワーと命名されたとか? まだまだ知名度、人気共になく・・あまり見ることができないレアなカリフラワーかも。[カリフラワー]遠州みどり花やさい(増田育成)/小袋100粒<比べてみよう~♪>地球上には、まだまだ私たちの知らない姿・形・味をした野菜が、たくさんあることに驚きますね!新しいお野菜に出会えると~嬉しくなっちゃいます♪左)ロマネスコ・・イガイガの大仏頭が特徴的。右)ブロッコフラワー・・薄黄緑色したカリフラワーバージョン。両者とも、とても個性が強いカリフラワーだと思いませんか?左のロマネスコは、数年前からスーパーでもこの冬の時期に並ぶようになりましたが~右のブロッコフラワーは、なかなかお目にかかることはないかもしれません。それは何故って?・・「グリーンカリフラワーが普及しないのは、ブロッコリーと間違うから」だって。。( ̄▽ ̄;)!!ガーン この話本当だと思いますか?私には、絶対ブロッコリーとは間違えないと思うのですが。ちなみにコチラが・・ブロッコリーです。全体に緑色で・・ブロッコリー。色も違ければ~姿・形も違うから~ブロッコリーとカリフラワーっで間違うことなんてないですよね?(>▽<;; アセアセ<色の変化を調べてみよう~>まだまだ新しい野菜は~気になることがいっぱい!「紫カリフラワー」のように茹でて色が変化してガッカリするのはご免なので、まずは塩茹でをしてみましたよ(笑)( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ ご安心ください!色落ちすることなく~更に色が鮮やかになって茹であがりました。これなら~安心して調理することができますね♪今回は・・しめじきのこと玉ねぎとで~爽やかなマリネ風にしてみました。サンゴ礁のような形の花と明るい淡緑色が美しく、鑑賞するだけでも十分楽しめますね♪見ているだけでも楽しくなるようなカリフラワーの数々。皆さんのお近くでも、こんなカリフラワーを見かけたら~恐がらずに・・是非お試しください☆どれも甘くてすごく美味しいですよ♪3連休の最終日、あいにくの雨の日になってしまいました。しかも天気予報で「雪」のマークまで出ています。雪にならなければ・・・いいのですが心配です。(。>0<。)ビェェン「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2013年01月14日
コメント(44)
「私を地中海へ連れて行って~♪」のお願いに、まるで・・車窓からの眺めが素敵な場所~旦那様が連れて行ってくれたのは・・ココ逗子海岸!!タクシーを走らせて・・数分のところJR・京急の逗子駅から~葉山方面、または、R134渚橋の脇にある「逗子海岸」すぐの場所。江ノ島も富士山も見渡せる絶景ポイントにある~景色も楽しめるお店「レッドロブスター」へ来店です。レッドロブスター<逗子海岸>全米で約700店舗、日本では23店舗を展開しているアメリカンシーフードレストラン。牡蠣、蟹、海老などの新鮮素材から、食べごたえ十分のアメリカンステーキ、旨味たっぷりのクラムチャウダー、具たっぷりのパエリア、シュリンプカクテルなど幅広いラインナップを、高いホスピタリティとパフォーマンスでご提供。中でも、店名にもなっている「ロブスター」はライブ(活き)でご提供。週2回、カナダより生きたまま輸入した最高品種のカナディアンロブスターを店舗の水槽で管理、オーダーを受けてから調理します。日本に上陸して30年守り続けてきた、ここでしか味わえない味をぜひ。まずは・・2人でビールを乾杯♪残念ながら~今回は飛行機の都合で?「地中海」へはいけなかったけど~しっかり行った気分になって食べまくろう~!!(笑)最初は・・サラダ。・シュリンプとアボガドのカリフォルニアサラダそして、私の大好きなアヒージュ。・シュリンプとマッシュルームのアヒージュお目当ては・・・やはりロブスター♪・ハーフロブスターの黄金焼き&カットステーキ・ハーフロブスターの黄金焼き&ハンバーグ本当はお正月休み中に来る予定でしたが・・あの「魔の初詣」があったため、今回の来店になったわけです。(笑)懲りない2人は・・カクテルも楽しんで~・ヨーギ マンゴーラッシー・バカルディ モヒート楽しい会食が続きます。牡蠣も大好きな2人は~違ったタイプで牡蠣を堪能~♪・オイスターの浜焼き風・オイスター香草パン粉焼きお天気が良くて景色の眺めも最高だと~更にアルコールが進みます。オニオンツリーと白ワインも追加しちゃって・・会話もワイワイ♪「3月には~またババのお誕生日会しなくちゃね~」「またエステ?ん~旅行は、あわせるのが大変だし・・・」「どこにする~?」などなど。。〆にしっかり、またロブスターを食べて・・・ライブロブスター(オーブン焼き)「ここへ来ようかぁ~?」と、品定め!デザートも「お誕生日会の会場選び」には重要なチェックポイントなので、・ストロベリーワッフルコーン(ストロベリーシャーベット)・ホーキーポーキーアイスクリーム(キャラメル味)をチョイスして~美味しく頂きました!も~~~~しばらくは、ロブスター食べなくてもいいかも。。キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン 是非お近くへいらした際には~近場の「地中海」を味わってみては、いかがでしょうか♪「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2013年01月13日
コメント(38)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~紅芯大根(コウシンダイコン)<アブラナ科>冬野菜の代表格の大根!今は1年中スーパーに並びますが、本来の旬は冬!気温が下がると、土の中にある根の糖度が高まり、甘味が増して更に美味しくなる大根です。1つに大根って言っても、色々な色や形・品種が各地で栽培されていますが~今回は・・じゃぁ~~~~~ん!!中国野菜の1つ、紅芯大根の収穫です。形はカブ(かぶら)のように白く丸型だけど、表面は青首!?赤かぶ?って思えるほど、外見は赤くはありませんが~こんな丸型だと聖護院大根や聖護院かぶのようにも見えますよね。紅芯大根6 posted by (C)根岸農園蒔き時期:8月中旬~10月上旬頃(秋蒔き)(地方により異なりますので、必ず種袋を確認してください)収 穫:10月中旬~12月下旬頃(秋蒔き)特 性 :病気、害虫、寒さに強く、浅根性ですから深く耕す必要もなく、 どんな土地でも容易に栽培でき、貯蔵性も抜群です。 :形や大きさも一般の大根ほど大きくならないので~ プランター栽培でも、容易に楽しめます。 :肉質が柔らかく、甘味に富み、パリッとした風味は格別です。種まき後:70~80日位で収穫できます。紅芯大根2 posted by (C)根岸農園中国では、最も縁起の良い色とされているのが紅色(日本語では赤色)で、紅芯大根は中国名では「心里美(シンリィメイ)」と呼ばれているそうです。また中華料理では珍しく生で食べることが多い野菜のようです。(そういえば~中華料理で生野菜って・・何かあったっけ?)( ̄  ̄;)ハッハッハ紅芯大根3 posted by (C)根岸農園このずっしりと立派な姿の紅芯大根は、見かけによらず~わずかな衝撃でヒビが入りやすいなど、ちょっと繊細な子。栽培がとても難しく?デリケートな野菜です。 収穫後、葉はしおれやすいので、早めに下処理をしましょう。 紅芯大根4 posted by (C)根岸農園名前が、紅芯大根って言うだけあって~根っこも、赤い色になっていますよ!!そして~中身も赤いです。(*□*)ビックリ!!紅芯大根5 posted by (C)根岸農園この中身が紅色をしている姿が~紅芯の名の由来とか♪断面は、紅の色艶も鮮やかで、瑞々しい。ダイコンは、葉が育ち過ぎると根に巣が入るから、収穫前に葉が自然と落ちてくれるのは、水気を保ち糖度も高めるのに理想的なのかもしれませんね。紅芯大根7 posted by (C)根岸農園紅芯大根のお味は~かじると、シャキっとした歯応えがあります!ダイコン特有の辛味はなく、どちらかと言えば甘みが強いです♪サラダや浅漬けなどに向いていることから、「生食向き」って言われるのかもね☆加熱すると変色するので、紅色を残したいときは、酢水にさらしてから調理すると良いでしょう。紅芯大根8 posted by (C)根岸農園紅芯大根de塩麹漬け料理名:紅芯 大根 塩麹漬け作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメント紅芯大根が収穫できました。今話題の塩麹で漬けてみました。普段の漬け物が美味さ数倍up♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…皆さんなら~どんなお料理で、紅芯大根を楽しみたいですか?さてさて、お正月が終わって始めての3連休~♪このお休みで、身体の疲れをとりたいですね☆楽しい3連休をお過ごし下さい!「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2013年01月12日
コメント(39)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~紫カリフラワー<アブラナ科>日本で「カリフラワー」と言うと、白いものが一般的ですが~最近では紫やオレンジ・緑と様々な色・形と楽しめるようになりました。今回は「紫」がテーマ!この鮮やかな紫色の野菜。なんと、カリフラワーです!(*□*)ビックリ!!一般的な白いカリフラワーは、蕾が着いたら葉を覆い日に当てずに育てるのに対し、紫カリフラワーは日に当てたまま育てます。紫色のカリフラワーは、いくつか品種があるようですが~今回入手したのは~この2つ。<紫カリフラワー:品種パープルフラワー>とても鮮やかな紫色の花蕾ですが~茹でると青紫色(アジサイ色)に変化するのが特徴。<紫カリフラワー:品種バイオレットクイン>表面が紫色をした品種です。鮮やかな濃紫色の花蕾ですが~茹でるとほとんど緑(鮮緑色)になってしまうのが特徴。早速、2種を比べてみましょう~♪左)パープルフラワー 右)バイオレットクインパープルフラワーは全体に紫色ですが・・バイオレットクインは、表面だけが濃緑色をしているだけみたい。次に・・お待ちかねの「色の変化」を実験してみましょう♪<茹でる前>この2つの紫カリフラワーを、沸騰したお鍋に別々入れ~塩を1つまみ。しばらく茹でてあげてみると~?がぁ~~~ん!!( ̄▽ ̄;)!!ガーン<塩茹で後>色がハッキリと変わってしまいました(。>0<。)ビェェン左がパープルフラワー!宣言通りに青紫色(アジサイ色)に変化しました。これは・・ちょっと美味しくなさそうに感じますね♪(笑)w( ̄o ̄)w オオー!右のバイオレットクインは、濃緑色に変化してしまい~まるでプロッコリーのよう?これなら・・・まだ美味しそうに見えるかな?( ̄  ̄;)ハッハッハ思いっきり変色したパープルフラワーの茹で汁はまさにコバルトブルー?色になっていました(笑)<お酢を入れて茹でた後>色落ちしてしまう紫カリフラワーじゃ~人気がでないのでは?と思い次なる挑戦は「お酢」を入れて茹でてみましたよ♪ワァオ~~(>▽<)スゴーーーーイ!!パープルフラワーは、お酢を入れて茹でてあげると~あの食欲減退するかのような青紫色ではなく、鮮やかな紫色のまんまです!!反対に・・バイオレットクインは、なんとも情けないような色。。どちらの方法で茹でるかは・・ご本人さまのお好みですね☆これで・・・「紫カリフラワーは茹でると色が変色するので栽培したくないわ~」なんてもう嫌われないかな?鮮やかな彩りの違いを楽しみながら~お皿に盛ると鮮やかさが際立ち華やかなになりますね☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 【希少価値有】【日時指定不可】【同梱不可】【入荷後発送】【入荷不定期商品】【Ve】【入荷極...
2013年01月11日
コメント(24)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~メキャベツ<アブラナ科>小さな小さなミニキャベツ型の芽キャベツ。小さな身体なのに、実は大きなキャベツよりも栄養が豊富♪芽キャベツは、ビタミンCを大変豊富に含み、レモンの1.5倍、ふつうのキャベツと比べると3倍以上とか!(*□*)ビックリ!!カロチンも多く含み、ビタミンCとの相乗効果でガンの予防に効果的で、ビタミンB2は、過酸化脂肪の生成を抑え、動脈硬化を予防するなどの効果が期待できるという。芽キャベツは、晩秋~冬が旬の野菜です♪キャベツはひとつの株に1個しか収穫できないのに~芽キャベツは茎に添ってビッシリと実がなり、1株で50~60個収穫でき、1つ1つが小さなキャベツのよう。芽キャベツを多収にするためには~植え付け後・・暖かな時期に葉を大きく育て葉数を多く大株に育てるのがコツ。そして~意外に肥料食いなので、定期的に肥料を与え水やりも忘れないこと!結球が始まったら、葉かきも忘れずに☆( ̄  ̄;)ハッハッハ・・しかし、昨年の植え付け後~一気に気温が下がり思うように大株に成長できることができず、今年は少々、実の生育が悪く小さめです。(。>0<。)ビェェンかたく実の締まったものから~順番に手で芽をつぶさないよう摘み取ります。使う分ずつ下から。。。小さくかわいいボール状で、ちょっと苦味のあるところが魅力の芽キャベツです。極たま~に、「芽キャベツはキャベツの赤ちゃん?」などと一般的なきゃべつを早採りしたものと思っている方がいるそうですが・・確かに!小さなミニキャベツだから大きくなる前に収穫したキャベツかな?と思うのは無理はありませんね♪(笑)<~芽キャベツの防鳥対策~>( ̄▽ ̄;)!!ガーン芽キャベツは、この寒さの厳しい時期に、鳥被害に合うことがあります。見てください!この葉!!お山にエサが少ない頃なので~甘い葉を好んでムクドリなどが食べにやってきます。しかも・・そのそばで〇ンコのお土産付きです(笑)こんな被害にあう前に~しっかり寒冷紗やネットで被害防止をしましょう最近では~なかなかスーパーの売り場でも見かけなくなってしまった芽キャベツですが、見かけたら、是非食べてみてね☆普通のキャベツでは味わえない食感とちょっとの苦味がたまらん♪「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 【ガーデニング】つくる楽しさをお届け★菜園くらぶ【夏野菜の苗作りに】家庭用 発芽・育苗器「...
2013年01月10日
コメント(28)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~オレンジカリフラワーとカリフラワー<アブラナ科>皆さんはオレンジカリフラワーって知っていますか~?花蕾が濃い黄色~オレンジ色の品種のカリフラワーで、普通の白いカリフラワーと比べて、ほんのり甘味があるんです。しかも、このオレンジカリフラワーは、βカロテンも豊富に含んでいるんですって。なんと25倍?だとか!ワァオ~~(>▽<)スゴーーーーイ!!上右)オレンジカリフラワー(別名はオレンジブーケ)上左)カリフラワー一般的なカリフラワーは白色ですが、じつはカリフラワーは日光を浴びると黄色っぽくなってしまうんです。ですから~外葉を内側に折り込んで白い部分(頂花蕾)を覆い、日に当たらないよう栽培されているので変色していないんです。手間をかけているから~綺麗な白色のカリフラワーができるんですね♪一方、このオレンジカリフラワーは、通常の白色のカリフラワーの栽培で行われるような~花蕾を周囲の葉で覆う軟白作業の必要がないんです!!栽培時の面倒な手間を大幅に削減できるようになったなんて嬉しい。これは~もう~家庭菜園でも人気がでてくるはずですよね♪きっとこれから先・・・スーパーでもブロッコリーに負けないくらい出荷されるようになるかも?では・・早速、比べてみましょう~!両者とも、つぼみの集まりである「花蕾」がぎっしりと詰まっていますね♪色の違いはハッキリとは分かりにくいですが・・茹でてみると~一目瞭然!!(*□*)ビックリ!!オレンジカリフラワーは、加熱すると色がより濃くなり綺麗なオレンジ色になるので、サラダなどにするときっと食卓に彩りを添えてくれることでしょう♪食感は普通の白いカリフラワーのように~独特の歯ごたえがありクセのない味わいで、ほとんど変わりませんが・・甘みはオレンジカリフラワーの方がより強く感じられますよ種まき時期は、一般的には夏に種をまき、害虫の少なくなった涼しい頃に収穫しますが~カリフラワーは、基本的に春まきと秋まきの両方楽しむこともできます。春まき:2~3月頃・3月頃に定植して5月下旬~6月上旬に収穫。秋まき:7~8月頃・9月頃に定植して11月~12月中旬に収穫。<地域や種の品種によっても様々なので、必ず種袋をご確認下さい>園芸店などで販売されているカリフラワーは白いものが多いと思いますが、たまには~こんなカラフルな品種も楽しんでみませんか?カリフラワーの旬は、秋から春にかけての寒い時期で11月~3月!!まさに!今が旬なんです!美味しく頂きたいですね☆(●o≧д≦)o頑張れェェェ♪ カリフラワー~♪ブロッコリー人気に負けるな!(自称 カリフラワー向上委員会 所属?・・笑)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ おいしいトマト苗。農家さんに人気です野菜苗接木 大玉トマト 桃太郎ファイト
2013年01月09日
コメント(30)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~カブ あやめ雪<アブラナ科>皆さんは、あやめ雪カブってご存知ですか~?赤紫と白のコントラストが美しく、甘みのある美味しさが魅力的な小カブなんです♪<特長>紫と白の色合いがきれいな小カブです。盛夏期を除いて、若どりでも球形がまとまり、紫色も入ります。ち密な肉質で甘みが強く、サラダや酢漬けにおすすめです。春・秋まきで50日、冬まきで100日前後が収穫の目安です。(サカタのタネ より)濃い葉色ですっきりと茎立ちしたカブが規則正しく並んでいます。ププッ ( ̄m ̄*)土から顔を出したカブの肩のまわりは鮮やかな赤紫色?ぽかぽかな太陽にあたると~まるで、赤カブにも見えませんか?種まき時期は・・一般的に、・暖かい地域:1~6月、7~10月・寒い地域:3~9月 只今・・成長中なので・・1つ1つずつ抜いて間引きをしてみると~まぁ~(*□*)ビックリ!!上は赤紫色、その下は白色で~なんとも美しいコントラスト!(笑)「あやめ雪」って名前も素敵だけど~この姿も美し過ぎるわ☆あやめ雪カブの魅力は~一般的な白いカブにはない、紫と白の彩りの美しさではないでしょうか。アントシアニンという色素の影響で、日光に当たる部分が紫色に変化するんですって!ワァオ~~(>▽<)スゴーーーーイ!!まるで~魔法みたい♪赤紫色の成分には~抗酸化作用があり健康によいとされるポリフェノールの「アントシアン」なので機能性にも優れています。お味は、普通の白いカブに比べて~肉質は緻密で甘みも強くあじが良いです。皮ごと生でも食べることができますよ♪あやめ雪かぶの甘酢漬け料理名:カブ あやめ雪 甘酢漬け 即席漬け 簡単作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメントあやめ雪カブを収穫しました。赤紫と白のコントラストを楽しむにはやはり定番の甘酢漬けから頂きましょう♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…酢漬けやぬか漬けにすると、2日ほどで表面の赤紫色が肉全体にまわり~更に色鮮やかになり、サラダの彩りなど工夫次第ではもっと食卓が華やかになりますね♪「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 【早期予約】じゃがいも 種芋 インカセット 3種1.5kg【じゃがいも】【ジャガイモ】【種芋】【種...
2013年01月08日
コメント(30)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~キャベツ みさき<アブラナ科>皆さんは・・こんな三角に尖がったキャベツを見たことがありますか~?ププッ ( ̄m ̄*)ちょっとおもしろい形のキャベツでしょ♪<特長>タケノコ型のキャベツで、早く収穫でき家庭菜園向きです。球は1.2kg前後、鮮緑色の葉はやや厚めでやわらかく、生食でも甘くておいしい品種です(サカタのタネ より)成長過程の様子も・・普通のキャベツより盛り上がって~巻き始めます。だからかな?普通のキャベツよりも虫の被害も多く・・ちょっとコナガかアオムシに食べられちゃっていましたが~頑張って大きく成長してくれてホッとしています。葉質は極めて柔らかく、生食が本当に美味しい。しかも、葉質が柔らかいため裂球しやすいため流通しにくいキャベツだとか。あまりに甘くて、美味しいので・・農家の方が自家用にするくらいの隠れた一品とも言われているらしい?ならば~家庭菜園で楽しむのが1番かもしれませんね♪温暖地の春まきが2月下旬~3月上旬、夏まきは7月下旬頃、秋まきは9月下旬~11月下旬。収穫の時期は、春まきで種まき後110~150日、夏まきが80~190日、秋まきでは210日ほどが適期の目安。球を手で押さえてみて堅く締まったら収穫適期です。ってことで~今回は収穫した三角キャベツのみさきは~温かなお料理でキャベツを丸ごと食べちゃいましょう~!<ミネストローネ>ミネストローネとは、主にトマトを使ったイタリアの野菜スープのこと。イタリアでは、使う野菜も季節や地方によって様々であり、決まったレシピはなく、田舎の家庭料理といった趣である。そのため、トマトを入れていないものでも「ミネストローネ」と呼ばれることがある。材料にはタマネギ、ジャガイモ、ニンジン、キャベツ、セロリ、ズッキーニ、さやいんげん、ベーコンなどが用いられる。パスタ(ショートパスタやカペッリーニを短く折ったもの)や米を入れることも多い。「ミネストローネ」とはイタリア語で、「具沢山」「ごちゃ混ぜ」などの意味を表す言葉である。(ウィキペディア より)野菜たっぷり食べちゃう☆ミネストローネ料理名:ミネストローネ作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメント冷蔵庫の半端な野菜をいっぱい入れて~冷蔵庫の整理をしてしまいましょう♪あったかぽかぽか・・身体も温まりますね。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…やっぱり寒い日には~身体が芯まで温まるお料理で家族が帰ってくるのを待っていたいですね♪さあ~2013年、お初の月曜日!いよいよ始動開始です♪皆さん元気でスタートしましょう☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ グラパラリーフ苗 【3本セット】 イチゴ苗:タキイのイチゴ苗 「アイベリー」と「とよのか」の交配種いちご苗 レッドパール 10個
2013年01月07日
コメント(30)
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~根岸農園です春の七草<七草粥>明日は1月7日ですが~1月7日と言えば・・春の七草!皆さんは、この七草の種類を全部言えますか~?では~ご一緒に♪「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」七草は、早春にいち早く芽吹くことから~邪気を払うといわれました。そこで、無病息災を祈って、七草粥を食べたようです。また・・古くはまな板の上で、七草をトントン叩いて刻むその回数も決められていたとか調理はあらかじめ・・1月6日の晩に行うのが慣わしで、その際、調理器具をまな板の上の揃え、野草を49回刻みながら~「七草 なずな 唐土の烏が日本の土地に 渡らぬ先に ストトントン」などと地方により多少の違いはあるものの。。歌ったようです。これは邪気をはらう為のおまじないのようなもの。一家の主婦は願いを込めながらお粥を作ったのでしょうね出来上がると、一晩 神棚にお供えするのが決まりのようです。<参考資料>・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』・体すっきり!七草粥の7つの効用こんな、おまじないをしての食べ方も素敵ですが・・・実はこの七草粥、とても理に叶った習慣なのです。七草は、胃腸に負担がかからないお粥で食べようというのですから、正月疲れが出はじめた胃腸の回復にはちょうどよい食べものです。あっさりと仕上げたお粥は、とても新鮮で~ほっとする味わいですね七草粥 posted by (C)根岸農園さて・・この七草にも1つ1つ意味がございまして~いったい・・・どのようなパワーがあるのでしょうかセリセリ posted by (C)根岸農園☆芹(せり) 水辺の山菜で香りがよく、食欲が増進。鉄分が多く含まれているので増血作用が期待できます。消化を助け黄疸をなくす☆薺(なずな) 別称で、ペンペン草。熱を下げる、尿の出をよくするなどの作用があります。☆御形(ごぎょう) 別称は母子草(ハハコグサ)で、草餅の元祖。風邪予防や解熱に効果がある。吐き気、痰、解熱に効果☆繁縷(はこべら) 別称はハコベ。目によいビタミンAが豊富で、腹痛の薬にもなった。タンパク質が比較的多く含まれ、ミネラルそのほかの栄養に富んでいるため、民間では古くから薬草として親しまれていた。☆仏の座(ほとけのざ) 別称はタビラコ。タンポポに似ていて、食物繊維が豊富。歯痛に効く?スズナ(かぶ)かぶ posted by (C)根岸農園☆菘(すずな) 蕪(かぶ)のこと。ビタミンが豊富。消化促進、しもやけ、そばかすスズシロ(大根)大根 posted by (C)根岸農園☆蘿蔔(すずしろ) 大根(だいこん)のこと。消化を助け、風邪の予防にもなるジアスターゼが消化を促進します。胃健、咳き止め、神経痛でも・・この七草・・必ず揃えなければいけないわけでもないようです。春の七草以外のもので、冷蔵庫にあるネギ、ホウレンソウ、ミツバなど、お好きな野菜でただ・・できるだけ新鮮な若菜を使うと、自然界から新しい生命力をいただくという本来の意味に、マッチしますね。そう考えると、気が楽になります!せっかくですから、一緒に七草粥を楽しんでいただきましょう~二日酔い明けにもいい~春の七草?(笑)気楽にいこう~「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 【バーゲン本】干し野菜レシピ著者:田中可奈子楽天ブックスで詳細を見る
2013年01月06日
コメント(36)
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~根岸農園です昨日はお天気もいいので、鎌倉にある「鶴岡八幡宮」へ初詣?に行ってきました。鶴岡八幡宮<鎌倉>三が日を過ぎた4日に行ったためか?随分と参拝者も少なく感じられました。鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社として全国の八幡社の中では知名度が高いですね♪鶴岡八幡宮の参道は若宮大路と呼ばれています。由比ヶ浜から八幡宮まで鎌倉の中心をほぼ南北に貫いており、京の朱雀大路を模して源頼朝が自らも加わり築いた。二の鳥居からは段葛(だんかずら)と呼ばれる車道より一段高い歩道がある。そこを抜けると三の鳥居があり、境内へと到る。(ウィキペディア より)初詣も早々と済み、やはり今年お初の楽しみの出店へ。まずは~ホルモン焼を食べて~「お疲れさま~!!」その後・・ここへ移動したのが最後!記憶がなくなるほど、楽しく飲んでしまいました。この樽酒にはまっちゃって・・(>▽<;; アセアセなんでも横須賀・野比にお店があるとかで~焼き鳥もさすが!本格な仕込みによる焼き加減で美味しかったです。なんども~野球少年たちが買いにやってきていました。手作りもPOPもなかなか楽しい~♪焼き鳥の種類も飲み物の種類も豊富!!しかも日当たりが良くって、ぽかぽか・・♪つい飲むペースも速くなっちゃいました。景色もいいし~トイレも意外に近いのが嬉しい☆コレ以降~記憶は途切れているのですが・・一緒に行ったはずの旦那様とはぐれてしまったにもかかわらず、てくてく歩いて~あの豆大福で有名な「旭屋本店」へ行って・・今年、お初の「豆大福」を食べて「福」をもらってきました☆女将さん・・ご親切に、タクシーまで呼んでくれて本当にありがとうございました。おかげさまで、無事自宅へと辿りつきました。昨日は吐くまで飲んでしまったので、さすがにお疲れ気味です。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 大莢で大粒の甘いグリーンピース!実えんどう久留米豊苗 早生の赤花ツルあり種。はまかぜ絹さやえんどう苗
2013年01月05日
コメント(36)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~皆様、お正月の三が日は、いかがお過ごしでしたか? 今日からご出勤される方もいらっしゃると思いますが~松の内までは正月ムードが続くかな?それでも~少しずつ通常の生活に身体を戻していきたいですね♪おせち料理のリメイクレシピ<煮しめ>家族みんなで楽しみために作ったおせち料理の煮しめ。楽しかったお正月の三が日も終わって、さすがに、もう~おせち料理は飽きちゃいました!(>▽<;; アセアセこれ以上~食卓にはのせることができないおせち料理。一気に処分したいけど~食べるには辛いし、捨てるにはもったいない。しかも折角作ったし、材料費だって馬鹿にならないほど高かったんだもん。最後まで美味しく頂きたいですよね!ってことで・・簡単レシピ☆ただ、材料を細かく切って炊飯器で炊くだけ!おせち料理(煮しめ)リメイク☆炊き込みご飯♪料理名:おせち料理 煮しめ リメイク 炊き込みご飯作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメントおせち料理の煮しめ・・飽きてしまったら~リメイクして食べちゃいましょう♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…それでも~まだ余っていたら~こんなレシピはいかがでしょうか?これなら~子供も大人もOKかな?おせち料理(煮しめ)リメイク☆和風カレー♪料理名:煮しめ リメイク 和風カレー作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメント折角作ったおせち料理の煮しめ。ちょっ残っちゃうことってありますよね。最後まで美味しく食べきりましょう☆詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…( ̄▽ ̄;)!!ガーン まだ・・ある?ならば・・温かな汁物は~いかがでしょうか?おせち料理(煮しめ)リメイク☆簡単けんちん汁♪料理名:おせち料理 煮しめ リメイク けんちん汁作者:根岸農園■レシピを考えた人のコメント冷たい煮しめも温かな汁物になれば~何故かまた違った味に感じ身体もほっくり温まりますよ☆詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…これで、もう~おせち料理が余っても恐くないかな?皆さんのお宅では、おせち料理で1番何が余っちゃいますか?「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ エジプト王家の墓の中から発見された、神秘とロマンのエンドウ。紫えんどうツタンカーメン苗
2013年01月04日
コメント(28)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~根岸農園ですお正月三が日にも、最終日。そしてお正月気分も今日まで!早い職場では明日4日から出勤のところもあるかと思いますが、これからは少しづつ平日の生活に戻れるよう~生活のリズムを整えなければいけませんね♪野菜モリモリ オードブルに明太子パテ♪<タラモクリーム添え>そろそろお正月のおせち料理も飽きてくる頃?ってことで、年末に収穫したお野菜で、こんなものを作ってみましたよ♪今回使用したお野菜は~スティックセニョール(茎ブロッコリー)とパプリカオレンジカリフラワー・カブ。(レタスは市販のもの)我が家の屋上菜園にて、年末収穫したお野菜は・・ミニ白菜・とんがりキャベツのみさき・オレンジカリフラワーかぶ・赤ピーマン・スティックセニョール(茎ブロッコリー)・長ネギ新鮮な野菜なら~尚更、生サラダでいただきたいですよね♪お正月料理には~生サラダがないから~身体もそろそろ欲しがっているかも☆(笑)オードブルに辛子明太子パテ♪料理名:辛子明太子 パテ タラモ作者:根岸農園■材料(3~4人分)辛子明太子(明太子) / 50gジャガイモ / 小1個マヨネーズ / 大4■レシピを考えた人のコメント辛子明太子を使って、超簡単にできるパテ。フランスパンやクラッカー・トーストにのせれば~すぐおもてなしのパーティーが楽しめちゃいますよ☆詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…( ̄  ̄;)ハッハッハ今回もレシピって言うほどの作り方ではありませんが~もしお正月料理やお歳暮などで辛し明太子や明太子などが余っていたら、是非、作ってみて下さいね♪野菜がモリモリ食べられちゃいますよ☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ さあ~今日は、箱根駅伝復路ですね~♪往路ではすでに数々のドラマがありましたが、復路にもあるかも!この感動を見逃すのはもったいない!ってことで今年も応援します☆ 紫アスパラガス プロ仕様LL株「☆」 ミニ菜園やプランターの敷きわらとしていかがですか。約15cmに切り揃えられた稲わらです。稲わ...
2013年01月03日
コメント(40)
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~根岸農園です我が家のおせち料理<2013年>おせち料理は、元日の朝に年神さまを迎えてすこやかな新年をお祝いし、1年の幸福を祈りながらいただく料理で年の初めのごちそうにふさわしく彩りも豊かですね。今年も実家の?母が作ってくれた~おせち料理の数々♪栄養学的な面からみても、野菜、海草、豆、芋…と、1 日に摂取したい食品がすべて登場しています♪ところで・・巷では~豪華な3重のおせち料理が流行ってはいますが・・実はそこまで豪華でなくても、いいんです!<祝いの三つ肴>祝いの三つ肴とは、お正月の祝に欠かせない三種類の料理で、祝い肴と餅を揃えれば最低限の正月の祝いができる といわれています。逆に、どんなに贅沢な料理を揃えても、「祝い肴がないとおせち料理じゃない!」といわれる程。お正月の祝い膳の体裁が整わないそうで、「三つ肴」「三種肴」とも言われています。おせち料理に欠かせない三つ肴は、関東風と関西風とがあるようですが~<関東風の「三つ肴」>◇数の子(かずのこ) 卵の数が多いことから子孫繁栄を願って食べられた。かずのこは、ニシンの卵でコレステロールを多く含みます。血中のコレステロール値が高い人は、縁起をかつぐ程度に抑えたほうが良いでしょう。◇黒豆(くろまめ) 黒には魔よけの力が有るとされていたので、まめ(勤勉)に働き、まめ(健康)に暮らせることを願って食べられた。「まめまめしく働けますように」「まめに(健康に)すごせますように」黒豆は、大豆の一種で肌を美しくする良質なたんぱく質が豊富です。また、コレステロールや脂肪酸の増加を抑えるリノール酸、リレイン酸も含んでいます。さらにビタミンB も多く、疲労回復にも効果的。ただし、市販の煮黒豆は砂糖を多く使用しているため、たくさん食べると逆効果。できれば手作りで砂糖ひかえめにしたいものですね。◇田作り(たづくり) ごまめ(片口イワシの稚魚)を醤油風味の飴炊きにしたもの。田畑の高級肥料としてイワシが使われていた事から豊作を願って食べられた。ごまめとは、カタクチイシの稚魚を塩水で洗って干したもので、田の肥料にしたことから「田作り」とも呼ばれます。小魚だけにカルシウムやミネラルが豊富で、15g 程度で1 日の必要量の3分の1 を摂取することができます。<関西風の「三つ肴」>◇たたき牛蒡 形や色が豊作のときに飛んでくると伝えられている黒い瑞鳥を連想させる事から豊作を願って食べられた。 ごぼうが地中に深く根を張るところから、細く長くしっかりと暮らせますようにという意味もあります。◇数の子(かずのこ) ◇黒豆(くろまめ)(*ここでは関西風イコール関西や西日本ではないようです・・)もしかしたら~この三つ肴の品目で、ご先祖のルーツがわかるかも?(笑)元旦にしっかり父作、お雑煮も食べて~今年も家族皆元気で「年神様」をお迎えできたことに感謝です。今年も1年間、おせち料理と似たようなバランスの良い食生活を送れば~健康に過ごせること、間違いないかもしれませんね♪さてさて・・1月2日と言えば~毎年恒例「箱根駅伝」!すでに始まっていますが、皆さんは応援している大学とか、ありますか?今年もしっかり応援したいと思います☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 期間限定!個数限定!どれを選んでも39%OFF以上!通常価格3,300円以上!↓↓↓↓↓↓新春価格2... 新春大特価!《送料無料》★新春フルーツ福袋(菅谷さんのいちご・西宇和みかん・安納紅) ※常温
2013年01月02日
コメント(29)
あけましておめでとうございます<2013年>根岸農園です昨年は皆さんにとってどんなお年だったでしょうか?今年は昨年以上に、元気で楽しい年にしたいですね。今年もどうぞよろしくお願いいたします。謹賀新年 posted by (C)根岸農園皆様はどんな新年をお過ごしですか?おせち料理を楽しんでいらしゃいますか~?作った人も、買った人も、また食べるだけ~の人もちょっと楽しみな「おせち料理」はて?「おせち料理」って・・??もともと季節の変わり目の節句(節供)に、神様にお供えした食べ物が「お節料理」。やがて、正月がもっとも重要な節句であることから、正月料理のことを「おせち料理」と呼ぶようになったようです。おせち料理は、年神様に供える料理であり、家族の幸せを願う縁起ものの料理でもあるんですね~<12月末の屋上菜園収穫野菜色々><収穫野菜>おせち用野菜1 posted by (C)根岸農園我が家の屋上で・・頑張って育てた野菜です。おせち用~に、収穫しました昨年の豊作に感謝し、また今年も豊かで実りのある年になって欲しいものです。さて、この「おせち料理」の由来には様々あるようですが・・「新年には神様をお迎えした際に、家の台所を騒がせてはいけない」ということで、作り置きの正月の料理をあらかじめ用意したことにはじまるよう。これは、火の神である荒神を怒らせないため、正月に台所で火を使うことを避けるという平安時代後期からの風習により、正月には台所仕事をしないからであるようです。そのため昔から保存することができる料理をあらかじめ用意して新年を迎えることが風習として残りました。あるいは、お煮しめのような保存食を用意して、いつも食事つくりで多忙な女性を正月三が日には休めるようにという配慮からはじまったともいいます。「台所を騒がせない」とは、女性を休めることに意味があるので、特別家庭で手作り料理を用意しないといけないというわけではないようですね。v(≧∇≦)v イェェ~イ♪女性のみなさん~お正月はゆっくり~身体を休めてくださいね~男性のみなさん~飲み過ぎには~注意しましょうね昨年は大変お世話になりました。一年間頑張って更新できたのも、皆様のおかげでございます。また新たな年の始まりです。今年もどうぞよろしくお願いいたします「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 2013年1月8日以降のお届け【送料無料】本マグロ大トロ入り海鮮福袋!中トロ切り落とし、ウニ、... 箱を開けた瞬間につい微笑んでしまう人気商品♪皇朝人気商品が少しずつ入っていて喜ばれること...
2013年01月01日
コメント(34)
全31件 (31件中 1-31件目)
1