全15件 (15件中 1-15件目)
1

香取慎吾ちゃん主演の座頭市 THE LASTの試写のお知らせが届きました。そうそう、この映画に桜の花を提供しているのでした。去年の撮影で現場が山形だったので桜のお花をお渡ししただけなのですがどんな風に映っているのかなぁ。。 今日も雪が降りました。月末に靖国神社で行われる夜桜能を見に行くのですが満開にはならなそうです。 いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 29, 2010
コメント(8)

寒い那須より帰ってきました。雪もロマンチックでいいものですけどそろそろ春を感じたいです~来月行くときは桜が見れるかなぁ 那須のレッスン会場キャンドルハウスシュシュさんで見つけたオーダーキャンドル。繊細な細工に心ひかれます。 もうひとつシュシュさんで見つけたのがアースディのイベント。地球の環境を考える日アースディってご存じですか?キャンドルハウスシュシュさんでは使い終わったキャンドルを使ってもう一度新しいキャンドルを作るイベントを無料で開催するそうなのです。しかもキャンドルの灯りだけでのイベントです。 いつも地球の恵みである花でお仕事をしている私。もう少し深く地球について考えてみようと思います。 4月には各地でいろんなイベントがあるようですが私も、地球の恵みに感謝して今出来ることを考えてみようと思います いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 28, 2010
コメント(8)
今日は那須に来ています。なんと… 今年何度目の雪だろう… 春の雪もなかなかおつなものですね。 夜には雪もあがり いつも東京では見る事の出来ない星空… 今日はぐっすり眠れそうです。
March 27, 2010
コメント(8)

生きていると、ときおり運命の出会いがございます。それは。。先週の夜のこと、たまたまのぞいた家具屋さんの店頭にいたのが、こちらわりと大きめの ウシくん 一目ぼれ・・・ 早速うちに連れて帰り、猫さんたちとの撮影を試みています さて、今日は自宅にてお仕事中です。広告に載せる写真を選んだり朝からパソコン前にて作業中。。 がんばります いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 24, 2010
コメント(10)

本日、東京も桜の開花宣言がされました。春です~そこで!春と夏に向けてカゴバックにつけるお花のコサージュを作りましたうふふ。。。早速、バックにあわせて春のワンピースを着てお出かけしました。と言っても、お墓参り。さすがにちょっと寒かったけど桜もちょっと咲いていて久しぶりに少し成長したカワイイ姪にも会えて季節の移り変わりを思い切り感じる一日でした。 ここからはレッスンフォト チェリーピンクが大人っぽいメリアリストレットはHIROKOさんの作品です。 出来上がった作品を撮影中のTAMIちゃんは今日が初レッスンでした。白のパニエにはオレンジのラナンキュラスとフリージアにマーガレット。春のお花をあふれるようにアレンジしました。HIRIKOさんの作品です。 今日もお花たちに感謝です。 いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 22, 2010
コメント(10)

三連休、いかがお過ごしですか~? さて、神戸でのイベント後篇はマシコ先生からのお届けです!こんにちはーーマシコです初日 声がけに疲れたマシコはお得意のポップ作戦を開始しました。ホワイトデーにナイスショット贈った方の心にバーディショット妻の心にホールインワン枯れないお花で義理チョコかえし。オレBOOちゃんからは「ホントに関西人にうけるの。。?」と聞かれましたたが・・・これが結構、好評で・・・ 皆様のお力で素敵なイベントとなりました。お店番などお手伝いくださいましたオレンジブーケットメンバーの皆様ポートアイランドゴルフ倶楽部の皆様ありがとうございました。また、大澤専務さまには期間中お客様、サクラ、セールスと何役もこなして頂き本当に感謝です。ありがとうございました。 神戸出張の期間中、大阪の阪神百貨店で生け花の「未生流」の花展がありました。オレンジブーケットの講師である今井先生は未生流のお師範で花展に出展されていました。今井先生の作品は雲竜桜を使った格花。繊細で優しくて存在感のあるお花はまさに今井先生のようでした。ちなみにマシコも未生流の師範。今回はご無沙汰している親先生の作品にも会いました。このお花、うまく水の中で止まっています。以上、神戸便りでした。 いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 21, 2010
コメント(6)

三寒四温とはよく言ったもの。。。昨日はスプリングコートで半そでワンピースだったけど今日はまた冬のコートに戻りました。 そんな中、体験レッスンにいらした山野さん、飯島さん、上村さんのアップルアレンジからどうぞ~またぜひお越しくださいね MIKAさん作 グリーンアレンジはグリーン色だけを使って仕上げています。 さてここからは、マシコ先生が神戸より帰ってきましたので。。ポートアイランドゴルフ倶楽部 略して PIGCさんでのイベントの様子をお届けします。神戸便り スタートです。 WhiteDayのイベントは準備からスタート前日の10日販売するプリザーブドアレンジ制作です。オレンジブーケットオリジナル商品とそれぞれの方が自分のオリジナルデザインを作ります。セッティング準備中 山内先生夜までかかって、たくさんの商品を作りました 初日スタート 今、花を贈る男性はカッコイイをconceptにプリザーブドのアレンジをご紹介しました。お陰様で3日間で作った商品はほぼ完売でした。 ではでは、神戸メンバー作オリジナル商品をご紹介しましょ~今日はここまで。。神戸便りは明日へ続く。。。 いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 17, 2010
コメント(4)

今日はWhiteDayですね~♪神戸のポートアイランドゴルフ倶楽部さんでのイベントにはたくさんの方に足をお運びいただきました。ありがとうございました そして関西地区のデザイナーの皆様、お疲れ様でした。 場所を貸して頂きましたPIGC様をはじめお手伝いに来てくださった皆様やお力を貸して頂いた皆様に感謝デス お買い求めいただいたお花でHAPPYなWhiteDayになりますように。。。 土曜日の東京スタジオは小春日よりの暖かな一日でした。久しぶりに窓を開けてのレッスンでした。 プリザーブドのモダンツリーはSTEP2という上級コースのカリキュラムです。細かいスキルワークが必須です!仕上がりはこちら。。 フレッシュコースはラウンドブーケでした。淡いピンクと花びらの柔らかさが優しいブーケです。。 火傷のご心配をみなさんにして頂きとてもウレシイです。みなさん、ありがとうございます。しばらく続くサンダル生活を豊かに過ごしてみようと思います いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 14, 2010
コメント(11)

4月の シーズンアレンジは母の日のプレゼントにぴったりのアレンジをご用意しました。今回のデザイナーはIINUMA先生です。デジカメ講座でお勉強した後なので写真もキレイに撮ってくださいました。 まもなく完売しますのでご注文はお早めにどうぞ マシコ先生宅でのレッスンには毎回モジャくんも参加します。今日はちょっと大胆~ ところで。。かかとを火傷してしまいました火傷はたいしたことがないのだけれどどんな靴を履いても傷にあたる。。。ということで、実は昨日からサンダル通勤中なのです。。今日なんて、丸の内のオシャレゾーンをレギンスにもこもこ靴下、そして サンダルにてお買い物。。なにかよい方法を考えないと。。恥ずかしい。。 いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 12, 2010
コメント(10)

本日 3月11日 から 13日までの3日間、神戸のポートアイランド にある「ポートアイランドゴルフ倶楽部」さんにて「ホワイトDAYプリザーブドコレクション」を開催中です 今年のホワイトDAYのプレゼントはプリザーブドフラワーはいかがですか?プチギフトからデザイナーズアレンジの1点ものまでを取り揃えて、販売をさせて頂いております。 詳しくはOrangeBouquetHPをご覧ください。神戸には、マシコ先生が行っています。連日、プリザーブドの魅力をご紹介させて頂いております。お近くにお住まいの方はぜひ足をお運びくださいませ さて、ここかららは11日の東京スタジオからお届けします。 「リビング東京Bay」3月号に春のプリザーブド体験レッスンのご案内を掲載しています。人気の「アップルアレンジ」が今なら 体験レッスンを花材費のみの2800円にてお楽しみ頂けます。ものすごくお得ですのでこの機会にぜひぜひお知り合いの方などお誘いくださいませ 今日体験レッスンにいらしたSZUKOさんははじめてのバラの開花がお見事 続いてはフレシュのトピアリーです。スイトピーだけで仕上げたトピアリーはいい香りです いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 11, 2010
コメント(8)

いつもお花のプレゼントをしてくださるTERUKOさんから頂いたお花を今日はブリキの器に入れてみました。黄色とオレンジのラナンキュラスに紫色のフリージアブルースターに黄緑色のスイートピー春のお花が勢ぞろいです。写真を撮っていたら我が家のきかんぼうぱんちょくん登場ではでは ぱんちょくんも記念撮影 いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 8, 2010
コメント(10)

スパイラルオンラインストアにてオレンジブーケットのプリザーブドアレンジがお買い求めいただけるようになりました。HIROMIデザインのアレンジが4点K's officeさんの名前で掲載されています。花びらを一枚一枚貼り直して作るRメリアが美しいアレンジローズとアロマに香り漂う木の実と詰めたローズBOX こちらの商品はOrangeBouquet所属の資格を持ったデザイナーがひとつひとつ手作りしています。昨日は制作日だったのでみんなでせっせっと制作たくさん出来上がりました 買った方に喜んで頂けるように願いをこめて。。箱に詰めました。 ローズBOXは神戸のPIGCさんのWhiteDAYプリザーブドコレクションでも販売させていただきます!イベントの詳細はOrangeBouquetホームページをご覧ください。 とこで、ブログ友達のjasticeさんのところで見つけたケーキがめちゃキュート親近感を感じる。。。MONOKURO BOO いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 7, 2010
コメント(12)

那須の「キャンドルハウスシュシュ」さんからウィンドウディスプレィのご依頼がありました。 ということで。。。本日は設営の様子をちょこっとだけご紹介します。高温になるウィンドウにはアーティシャルフラワーを使います。あっという間に日が暮れて。。そろそろ出来上がるころ。。今回のテーマは春のガーデニング。オレンジ色をメインカラーに春の心踊る様子を表現しています。ちょこっとだけご紹介。。ワイヤーで出来たぶたちゃん!NEO オレBOOさん・・・ いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 5, 2010
コメント(11)

OrangeBouquetでは毎年高島屋通販にプリザーブドのアレンジを掲載させて頂いています 春号の販売が開始になりました。この春、お届けするのは。。。HIROMIデザイン可憐でのびやかな花が春の幸せを感じさせる「小鳥のさえずり」 OrangeBouquetデザイン 太陽の光をあびて花や葉が微笑む。。そんなイメージの「微笑み」春らしいOrangeBouqueならではの繊細なプリザーブドアレンジメント2商品が掲載されています。微笑みのデザインは第一回 OrangeBouquetデザインコンペで優勝した、大木美奈さんの作品です。発売開始とともにオーダーが殺到していて。。ほんと。。うれしいですお花とともに歩める人がこうやって育ってくれて。。。なによりの幸せです まだネットにはUPされていないようなのでUPされたらまたご紹介させて頂きます。 ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 4, 2010
コメント(12)

そろそろ3月3日が終わろうとしております。ひなまつりですけれど皆様いかがお過ごしでしたか? 東京スタジオではウォームハートリラクゼーションコースの体験レッスンがありました。何度かご紹介しているこのコースは花を通じてコミュニケーション能力を高めていくその名のとうりwarm 暖かいheart 心でrelaxation リラゼーション心のヨガのようなレッスンです。 いつものティーチングではなくてコーチングという方法でレッスンをしていくのでアレンジメントに個性が出やすいのが特徴です。 ということで今回のドームアレンジをテーマにした作品はこちら。。 プリザーブドのレッスンからは3月のシーズンカリキュラムの「アップルアレンジ」と「コサージュ」「壁掛けアレンジ」です。 いつもありがとうございます。ブログ村に参加しています。プチッとお願いします
March 3, 2010
コメント(8)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


