全6件 (6件中 1-6件目)
1

ワンフェス2025も無事終わりました。夕方、オトウチャンとA君が帰ってきました。夜はうちで食べて泊ってゆくというA君。三人で夕食。お土産のお菓子も食後に沢山食べてしまった。A君は自分で帰りに買ってきたワインと私が買った日本酒とビールを飲んで酔っ払っていた。イベントでは久しぶりに懐かしい友達と会えたり商品を買ってくれたお客様と触れ合えたりできて楽しかったようです。A君、夕食のあとはマリと遊んでいたけれど酔っぱらってマリにからんでうざがられていました。人見知りもマリでもA君のことは好きなのでうざくてもそばにいて遊んでくれていたマリ。A君がよくマリの写真を撮って奥さんに送っているけど可愛い顔に撮れていて私もいただくことがあります。カメラのせいか?(A君はiPhoneで私はandroid)マリのリラックス顔。良いお顔。
2025.07.29
コメント(2)
![]()
今日も暑いです今週の日曜日は幕張メッセでワンダーフェスティバル2025が開催されますA君とオトウチャンも参加します暑いので来場者の皆様、気を付けてください真夏のアイスショーに毎年行っている私駅からたった500メートル炎天下を歩くだけでも倒れそうになりました日傘は強い味方ですトイレタイムにはショーの会場の女子トイレはすごい行列なので行きたくない!でも水分補給!というときは【送料無料・18個セット】【大塚製薬】OS-1ゼリー オーエスワンゼリー アップル風味(無果汁) 200g×18袋夏バテ 熱中症 脱水状態 発熱 水分補給 脱水 下痢 嘔吐パウチ オーエスワン アップル オーエスワンゼリー【ENERGYオリジナルティッシュ付】経口補水液のゼリーで乗り切っていました凍らせて持って行き、首など冷やすとき保冷剤代わりに使っていましたもちろん飲んで水分補給していました今回のMegasculuptureの出展品はVayuバイクです新作です カプセルトイのフィギュアと一緒に楽しめるのできっと楽しいと思いますよろしくお願いします!💖💖
2025.07.24
コメント(4)

7月2日に庭のウッドデッキから落ちて膝を捻挫しました。幸い腫れることもなく、なんとか歩けたのですがなかなか良くならず、焦っていました。11日の金曜日は肩の腱板断裂で経過観察で病院へ。その時に膝も悪くしたことを相談したらレントゲンを撮って診てもらいました。骨折もなく、骨の状態も悪くないので大丈夫だと思いますよ。肩もリハをもう少し続けてみましょうとのこと。次回の予約は無しでしたのでこれで腱板断裂の経過観察は終わり?また再発しないようにリハを頑張ります。とはいえ、膝が痛かったので自宅での肩のリハはさぼっていました。今日は膝はかなり良くなっていて普通に歩けるようになりました。曲げ伸ばしはまだ痛いですがこのまま良くなってくれるといいです。今朝はパソコンを開いたらフィギュアスケートのチケット予約が始まっていました。「ぎゃーーー!知らんかった」焦って予約サイトにアクセスしようとしたけれど混雑していて何度かはじかれてしまいました。やっとアクセスしても電子チケットのサイトに会員登録しなければならず1時間くらいかかってしまい、やっと抽選に参加申し込みができました。昔のチケット予約は簡単で良かった!(電話だけ)平等にチケットが行き渡るようにとのことでのWEBでの予約なのでしょうが私には難しいです
2025.07.13
コメント(4)

土曜日は家にお寺の和尚さんがみえました。お盆の法要を毎年家で行っています。和尚さんはオトウチャンの実家の三重のお寺さんから来ていただいています。私は墓じまいのことなど和尚さんに相談したいのですがオトウチャンはその話をするとものすごく嫌な顔をします。でもそろそろ真剣に考えないといけないですね。仕事でうちと自分の家を行ったり来たりしているA君ですがマリの顔の変化に気が付いてくれました。私は膝が悪くなって先週はあまり2階に行ってなかったのでびっくりしました。私が与えたマタタビのニオイのついたぬいぐるみをスリスリしていてがぶれてしまったのでは。かゆいのか荒れた口の周りを家具などにスリスリしていました。A君が心配して口の中も見てくれました。「口内炎はないよ」「かゆいよぉ」でも元気でご飯もいっぱい食べていました。今朝のマリお口の周りは良くなったような感じ。さっき仕事で来たA君も「良くなった!」って喜んでいました。
2025.07.07
コメント(4)

昨日、庭で洗濯物を干そうとしていたら足元が滑ってウッドデッキから体ごと落ちてしまいました。高さは40センチくらいで地面には人工芝が引いてあったので体は大したことは無かったのですが足の痛みがひどくてしばらくは動けませんでした。右の膝をひねってしまったようです。歩くのがやっとで階段の上り下りは両手を使ってヨロヨロです。今朝は少し良くなっていたのでひどい状態ではないと思い湿布だけしています。しばらくは足を引きずりながらの生活ですが車の運転はできるのが幸いです。大きな怪我でなくて良かったです。ベロが出てるね段ボール箱の上でくつろぐようになったよ新しいお気に入りの場所ここから落ちてしまいました。石に当たらなくて良かったです。以前からデッキを広げようかとオトウチャンが言ってくれていましたが私が「大変だから」と断っていました。この上で洗濯物を干すので手すりも無く、オトウチャンは心配だったようです。
2025.07.03
コメント(4)

今日は最高気温36度越えだった。朝の涼しいうちに庭の草花に水をやります。それからどんどん咲くバラの手入れ。暑さで咲いてもすぐに枯れてしまいます。いっそのこと蕾は全部カットしようかなと思ったり。でももったいない気がして花を咲かせています。今年は元気が良く大暴れ飾ってもすぐにしおれます赤いバラは名前を忘れましたがとてもキレイな赤です。狭い庭なので水やりもあっという間。それでも花がいっぱいの今年の庭が大好きです。よくサウナで「整う」と言っている人がいますが私はサウナに入っても「気持ちいい」「さっぱり」「温まる」とは思いますが「整う」というのはよく分からないです。大体お風呂に長い時間入るのは苦手。アプリコットローズこのキレイな花も暑さで1日しか持ちませんロベリアと日日草で「でも自分の家の狭い庭を見ると気分が良いです。暑いのに元気で花を咲かせている子達を見ると私の気分は「整う」のです。
2025.07.01
コメント(3)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


