全5件 (5件中 1-5件目)
1

もう一年が終わってしまうのか。 速すぎですよ。こんにちは。 自分の年末はバイクを直してたりしていました。エンジンが掛からくなかったり、一ヶ月前からヘッドライトが点灯しなくて困ったからね。プラグはスパークするしガソリンきてる。セルが弱いものだと判断。 で、 エンジンは新品のバッテリーに交換。中国製の同じバッテリーですね。保障期間内でしたのでタダで新しいのゲットー。初期充電は13時間。取り付けてセルを回したらエンジン始動した!あと、う一つ原因だったのはアイドリングスクリューがめいいっぱい絞られていたことでした。その日のうち遊びに行った。ヘッドライト点いていなけどね。 ゾロ目ということで、記念に写真を撮りました←あ、後日、ヘッドライトはライト内のコードをカチャカチャしていたら点灯しました!ライト内の接線を丁寧に繋ぎ直すと、しっかりと点きましたよ。よかったよかった。いやー、ついこの間までは、テスターを使ってスイッチ周りや、電球、ヒューズの導線チェックなどをして大変だった。エンジンが掛からなかった時は、キルスイッチの導線をチェックしたりしたなぁ。いろいろ勉強になりますねVTZ。あ、やってまいりました。冬コミですよ。 いぇーぃ。第81回は二日目に参加~^^ 交通費を節約する為にカブ90DXで行くことに。地元の友達と一緒に行くことになっていて、友達はどこからか原付(Today)を借りてさ、朝早くその原付バイクのセルスターターが回らない事に気づくww非常用キックでクランクを回すも始動しないと言う←← なんで(・ω・`)?で、ここでバイクのレストアをやる方々がやる手法をやります。「キック始動をする際にマフラーを塞いで生ガスを出さない」という業。すげー。二回のキックでエンジンかかった! 二人の喜び度は二乗。ゆっくりと走行暖気→東京→お台場へ。途中、ローソンでけいおん!コラボグッズ購入。やっと会場へ(笑゙東棟がメインだったかな、東方プロジェクトとミリタリー、自動車系を見ました。暗室のドアに掛けるゴルゴ13のグッズ?を購入。あと小林源文さんの本もね。コスプレ写真50枚ほど撮ったでー。 化物語の八九寺ちゃん可愛ええ(^q^)土曜日は12月31日。 自分の部屋の片付けですよ。夜になるといつもどーりに地元の友達と近くの神社へ。 今年は初日の出を見に行きます。そんな一週間。今年は勉強や部活頑張りました。ぜんぜんお仕事をしていませんでしたが。就職活動頑張りましょう。そーれ!
2011.12.31
コメント(0)

うー、寒いっす。そんな寒い日にスーパーカブ90DXのリアタイヤがパンクしました。駐輪場で気づいた。バイク屋さんへ行きました。 右で作業してもらっています。カブは奥にあったり。工賃でお店側とギクシャクした。 最近、バイク屋の整備ルームが見づらいです。なんで隠そうとしているのかな。チューブをそっくり交換。穴があいた古いチューブはお持ち帰りです。そんなバイク。さて、今週も就職活動ですよー。月曜日に志望会社の個人企業説明会があったけど、あっけなく予約失敗orz無茶振りのメールをしてみたりw「もう一人だけ追加してもらいたい」と。その日は無理でしたが、1月に行う説明会には優先予約ゲットー。メールはするものです。21日(水)は日経セミナー。会場は北千住ですよ。セミナー予約特典に、今週から一週間分日本経済新聞試し読みができる!!タダで!うん。 人生初の電車で日経デビューっす。 社会人っぽいお(^p^)金曜日は学校~。天皇誕生日ですが、関係ありません。3限のみという。 駅前のスーパーで発見。なんだ萌え系?なイラストは。「ストップ!振り込め詐欺」のポスターらしいけど、左側のおばあさんが悪っぽいwで、23日の金曜日というのは自分にとってXdayになりました。母親と親父は二人で旅行に行った。兄貴は彼女?さんとスキー旅行。そうです。 みーんな出掛けた! 家でたった一人留守番ですよ!これが現実ホーム・アーロンですwww 悲しいわん;;;寂しさの余り、大学の友達・後輩四人でスカイプ^^ 面白すぐるw22時から始まったスカイプは深夜3時までやった。 よく話が続くものですね。スカイプ終了後、就寝。数時間後起床← 学校です。クリスマスですよ。部室で朝食会やる話になったから、いつもより登校が早く・・。朝食会は冬コミの会議(笑゙自分は二日目だけど、後輩達は1日目と3日目行くんだと。友達から「神のみぞ知るセカイ」15巻と「とある科学の超電磁砲」7巻を借りた。んで、土曜日の放課後は後輩と秋葉原へ。カポーいるなぁorz そんな一週間。サンタさん、今年のクリスマスプレゼントは「内定」なので。よろしくです。そして冬休み入りました。何も実感わかない。なんで。
2011.12.24
コメント(0)

こんにちは。 2011年との別れが近くなってきました。さて、就職活動ですよ。In 幕張メッセ。11日の出来事ね。 会場に入る前の列。10時開催なんだけど、9時30分からえらーい並んだwwwww一時間くらい。んー、コミケよりかは少ない人数かなー。 リクルートスーツを着ている方々が同い年だと思うと盛り上がるぜ!無謀にも当日整理券配布に並んで、本田技研工業のセミナーを受けようと決意。「うわ・・。絶対希望通りの整理券貰えないよ・・」とか言って諦める人もいたけど頑張った。で、 貰えましたktkr!本田宗一郎の「実際にやってみないと分からないだろ!」を思い出しますわー。チャレンジスピリットがないと説明会を聞く資格ないのかなぁ← 多分。撤収したのは18時頃。 企業から頂いた、ボールペン無くした(´Д`;)あ、木曜日も金曜日も就職活動ですよ。校内で合同社会説明会があってさ。あと部活の帳簿説明会。土曜日は講義。たまには出席しないと。土曜日の講義は面白い講義でさ、ニコニコ動画や2ch、ブログなどの話をするの!今は初音ミクのお話~。こんな自分の理想が叶う講義があるなんて幸せ♪教室内に”ミクミクにしてあげる” や “メルト” が流れて盛り上がりましたよwwwあ、グーグルクロームのCM見ましたよー!!初音ミクが出てるやつねー。製作者(・∀・)ナイスセンス! 講義楽しい(^p^)そんな一週間。 さむい。さむい。
2011.12.17
コメント(0)

先週の土曜日に引き続き就職活動です。日曜日はベルサール汐留へ。今日は晴れていた。志望している企業はありませんでしたが、少しでも企業を知ろうと思っていきました。またまた理系の合同会社説明会ですね。ちなみに二日続けて行くとクオカード2,000円の皆勤賞ゲットできるという!←一社に付き20分~30分の説明会です。説明を聞いたら自己紹介カード渡します。腕にコートを掛けながらノートを取りつつ、説明会を立聞きは辛い!!とっても疲れるorz夕方になったら撤収しつつ田宮模型へ!タミヤプラモデルファクトリー新橋店って所です。 うはっwwちょーすげ!^^ 居るだけで楽しい♪ Tシャツを買うか迷った!んでさ、二階で親子何組かでラジコン戦車バトルしていて、なんつーかみんな子供みたい。お父さん方は子供にかえったように眼が輝いていたw戦車が撃破されて「うわぁ!やられた!」な感じ。気持ちが若いです。そして帰宅、お疲れ様。あ、・・やってまいりました。 いやー、二年ぶりです!東京モーターショー!!in東京ビッグサイト!!友達と土曜日に行ってまいりましたよー*** カメラは親のD40xを借りた**あと、セブンイレブンで事前に1,500円のチケット購入しますた。お金が無いからスーパーカブ90DXでお台場へ。往復の交通費(ガス代)は350円ですよ。大人気なトヨタブースでどこでもドアを潜ってきましたよ。どこにも行けなかった。一方でトヨタのカタログ?が無くて驚いた!新型車「86」の詳細知りたかったのに。買える前にパレットタウンのヒストリーガレージみてきた。うー、寒い。そんな一週間。夜が眠いです。
2011.12.10
コメント(0)
こんにちは。もう12月ですか。年賀状を印刷する季節です。大学のゼミナールの先輩から「化物語いいお!」っと聞いてURLを教えてもらってさ、12話まで一気に見ました。うはー戦場ヶ原さん可愛ゆす♪“君の知らない物語”って曲いいね。つか、何で2009年に地上波で見なかったのだ??自分!そして、化物語を見ているうちに決めました。近々、星を見に行きます。自動車で。都内だと東京の奥多摩の星がきれいだそうです。誰か誘わないとなぁー。あ、金曜ロードショーでルパン三世みましたよ。久しぶりです。この歳になってもルパンみてるからなぁ。社会人になっても見てそうw土曜日はマイナビ主催の合同企業説明会に参加~。ベルサール汐留ね。理系専用な感じ。文系の自分が理系に行くのは場違い? いやいや、企業調べですよ。仕方が無い。自分が行きたい職種がどーいう訳か理系に出展しているんですよね。うん。予断だけど、偶然とあるA企業のブース入って企業説明を聞いて、最後に自己紹介カードを渡したら「あ、文系だってよ。」とぼやかれた←くそー。なんてこったい! まー、志望企業じゃなくって良かったわ。そして帰宅。。夕方からは高校の時の知り合いの人達と先生とで飲みにいきました(´・ω・`)厳密に言うと元生徒会の方々と飲んだ。先生がオゴってくれるんだぜbb先生曰く、このメンバーが一番まとまっていて良かった、との事。人数少なかったからね。一方で、参加した人数は自分と先生を合わせて4人!少ねぇぇ!いきなりの誘いだからなぁ。結果、楽しかったです^^ 次回は6月集合です。 おわり。
2011.12.03
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1