2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1

この前の日曜日、我が家の近所から職場までの間に大きな道路が開通しました。そのおかげで、通勤がとてもラクになりました。朝は時間的にあまり変わりませんが、渋滞がないので気分的にイライラせずにすんでいます。帰りは以前より10~15分は早く家に着くようになりました!ワン・ニャンのために、1分でも早く家に帰りたい私にとって、この差はすごく大きいです。 やたらめったら道路を作るのは反対ですが、私の生活がものすごく快適になったので、この道路開通には感謝感激です。 昼間、ずっと一緒にいられなくなったせいか、私が仕事から帰ると、代わるがわるオモチャを持って来て遊びをせがむワンコたち。疲れていてしんどいですが、たまには遊んでやらなくては。昨日はボールで遊びました。 私がボールを持って構えると、早く投げてほしそうな表情をするワンコたち。 特にジャックは期待に満ちたこの表情!こんな顔をされたら、遊んでやりたくなりますよね。 代わるがわるボールをキャッチするワンコたち。 短時間でも集中して遊んでやったら満足したようでその後はそれぞれお休みモードに入りネンネ。少しの時間でも遊んでやらなくてはいけませんね。
2007/03/29
コメント(12)

先日、ラブラブアローさんのキリ番をだんながGETしたので、ワン・ニャンたちに、たくさんのプレゼントをいただきました。その中に、電子レンジで簡単に作れるワンコ用のケーキがあったので、日曜日の昨日、ワンコたちに作ってみました。 ジャーキーやクッキーでトッピングしてみました。何だか怪しい雪だるまみたいですね。(^^;)私が作ると、カンタンケーキもこんな姿に・・・。 見かけはどうあれ、ケーキをいただこうと、すでにスタンバイOK!のワンコたち。 2匹ともケーキに釘付けです~。 ジャック、舌で巻き取るようにしてケーキを食べてます。落とさず上手に食べました。 ジュリアも一口でパクッ・・・と思いきや コタツ布団の上に落とし、クリームだらけにしてくれました。 2匹ともあっという間に完食しちゃいましたが、満足してくれたようです。ラブラブアローさん、本当にありがとうございました!
2007/03/26
コメント(12)

我が家のワンコたち、お散歩で用足しをした後、用の大小を問わず不定期に砂をかけます。ジャックは、「シャッシャッシャ~」って感じで軽やかにかけて終わりなのですが、ジュリアの場合はとにかくすさまじいんです。 「バゥッサ、バッサ、バッシャ~ン!!」とまるで地面をひっくり返さんばかりの勢いで砂をかけまくるんです。あまりに激しく砂をかけるので、ジュリア自身の後ろ足も砂まみれ、ジュリアのウンチを拾っている私も、この“砂嵐”を浴びて砂まみれ、ジャックも時々被害に遭っています。(ビックリして逃げてます) 砂かけにも個性が現れるんでしょうが、ジュリアは女の子なのに・・・。それに比べたらジャックなんてお上品なものです。 ジュリア:「用足しの後の砂かけは、女のたしなみです。」 そういえば、ニャンズのトイレの後もそれぞれです。アンジェラは用足しをしてトイレから出る時、トイレの側にあるもの(1階ならコルクマット、2階ならソファーが側にあります)で、手を拭いてから出てきます。マイケルは全く何もせず出てきて、砂を撒き散らしながら歩きます。これも個性でしょうか
2007/03/25
コメント(8)

平日なかなか時間が取れなくて、日記の更新やお友達のHPへの訪問が出来ずにいます。だいぶ新しい生活のリズムも出来てきたのですが、まだまだうまく時間が使えてないようです。 昨日は、前の職場でお世話になった電気設備担当の方の送別会を有志で行いました。先輩と、去年私より一足先に退職された事務局長と、私と4人での飲み会でした。先輩以外の方とは、約10ヶ月ぶりの再会でしたが、皆さん全然お変わりなく、楽しい時間を過ごすことが出来ました。 しかし、昨日の朝急に風邪気味になっちゃって・・・少ししんどいです。朝、お弁当を作っていたら、急になんです。しんどい状態で職場に行ってみたら、隣の席の男性も、「昨夜から急に風邪引いちゃいました」って言ってました。他にも女性が1人急病でお休み。その方も昨夜急に具合が悪くなったそうです。同じ時期に急に体調が悪くなった人が何人もいて、ちょっとビックリです。 来週は月~土までの6連続出勤なので、この週末で体調を整えねば・・・。 ジャックがマッサージ椅子でくつろいでいるところに、マイケルが寄って行きました。 昔マイケルが子猫の頃、同じようにジャックに寄り添っていました。だいぶ体形が変わりましたね・・・。 ジュリアはマイケルを押さえ込んでいます。 そんな目に遭っても逃げないマイケル、苦痛じゃないんでしょうか!?(ただ眠いだけ!?)
2007/03/24
コメント(10)

昨日、今日と世間を騒がせている2億円金塊強奪事件、去年の11月に旅行で立ち寄った場所だけにビックリ仰天でした。 事件のあった大橋コレクション館にはジャックとジュリアを連れて行ったので、受け付けの女性に「犬連れですけど、いいですか?」と聞いたら、快く入らせてくれました。金塊を展示してあるフロアで、すれ違った職員さんもジャックとジュリアを見て微笑んでくださいました。今回事件に遭われた方達は、ひょっとしたらあの時言葉を交わしたりした方かもしれないと思うと、すごく怖かったでしょうから、本当に気の毒に思います。 平和でのどかな所で、あんな恐ろしい事件が起こるなんて・・・。自分が行った場所だけにショックです。犯人が逮捕されることは難しいと思いますが、絶対天罰が下るはず!! 在りし日の金塊と撮った記念写真 ワン・ニャンの虫干し アンジェラ:「しっかりお日様に当たって、殺菌消毒してもらえニャ~」
2007/03/19
コメント(12)

今日朝未明、ものすごい寝苦しさに目が覚めました。胸が苦しくて苦しくて、息が出来ないくらいでした。ぼんやり目を開けてみると、目の前にアンジェラの顔が!!Σ( ̄□ ̄;) 私の胸の上にどっかり乗っていて、私と目が合うと、「ここで寝ていますが、何か?」と澄ました顔つきで見返されちゃいました。私が何も言えないでいると、「フン!」と顔を反らしてそのまま寝ちゃいました。(^^;) 私は毛布と掛け布団を使っていますが、アンジェラはちょうどその間に入っていました。そうすれば、他のワン・ニャンに触れ合う心配がないからでしょう。さすがアンジェラ、やることが一枚上手です。 胸の上にアンジェラ、左側にはジャック、右側にはマイケル、足元にはジュリア・・・。四方を囲まれ、全く身動きが取れない状況でした。仕方がないので、そのまま寝ようとしましたが、胸が痛くて苦しくてなかなか寝られません。しかもマイケルに右腕を腕枕に使われていたし。(^^;) ワン・ニャンに囲まれて寝るのは本当に幸せなのですが、さすがに今朝は参りました。(-_-;) 17日(土)には、久々にフリスビーをしに行きました。 やる気マンマンの2匹 あっちへこっちへたくさん走り回りました。 ジュリアがジャックのフリスビーを奪い取ろうとするので、最初にボールをジュリアに向かって投げてやり、ジュリアがボールを取りに行っている隙にフリスビーをジャックに投げてやりました。それでも後から邪魔しに来るジュリアです。そんな様子を動画に撮りました。 ジャック、今回も頑張ってフリスビーを追いかけました。 ジュリアはボールもしっかりキャッチしましたよ。 久々にたくさん遊べて満足してくれたみたいです。
2007/03/18
コメント(10)

今週のお仕事も今日で終わりました~。朝5時に起きて、夜22時に寝る毎日で、なかなか日記を書く余裕もありません。 先週から合わせて、今日で7日仕事に行ったのでだいぶ職場の雰囲気にも慣れてきました。忙しくて疲れますが、「仕事をした~!」という充実感があります。前の職場のように、気が重くて、気分が沈んで疲れるのとは全く「疲れの種類」が違います。 ワン・ニャンたちもすっかりお留守番に慣れて、とても良い子にしています。ワンコたちのお散歩の量が減ってしまったのがかわいそうですが・・・。その分、週末にたくさんお散歩してあげようと思います。 14日のホワイトデーに、だんながケーキを買って来てくれました。 イチゴのムース イチゴショートと抹茶プリン 全部私が1人で食べました!・・・と言いたいところですが、ギャラリー(ジャック&ジュリア)に、上に乗っていたイチゴは根こそぎ奪われました。 コタツ布団から鼻先だけ出しているのは、だぁ~れ
2007/03/16
コメント(4)

先週はものすごく疲れてしまいましたが、今週に入って徐々に慣れてきたせいか、前より疲れなくなってきました。職場の皆さんは、とても優しい人ばかりなので、慣れてさえくれば、とても良い職場だと思います。キ○ガイのいない職場って、こんなに快適なんだ!・・・と実感する今日この頃です。 忙しい部署なので、仕事が途切れずにあるのもいいです。時間が早く過ぎるし、手持ち無沙汰で困ることもありません。先週はPCでする仕事をしていましたが、今週になってからはファイリングをしています。ものすごい量なのでやりがいがありますよ・・・。昨日、今日とずっとやっていたせいか、右腕が筋肉痛になりました。 先週は、代わるがわるケージ内でゲロを吐いたりして挙動不審だったワンコたちも、だんだんお留守番に慣れてきたみたいで、今週に入ってからは良い子に待っていてくれるようになりました。ニャンズも前ほど、「ご飯が遅い!」と怒らなくなりましたよ。ワン・ニャンたちも、だんだん前のペースに戻っていくみたいです。 ジャックとジュリア、ボールを挟んでおくつろぎ♪ マイケルとジュリア、平行に寝ています。 その後ろにはジャックが控えていました。
2007/03/13
コメント(8)

先週末は、仕事に行き始めた疲れで廃人のようになっていました。(^^;)8、9日は、仕事から帰ってワン・ニャンの世話をした後はボ~ッとしてしまい、ハッと気が付くと、もう20時、21時になっちゃってたりしてました。いろいろしなくちゃいけないことがあるんですけど、体が言うことを聞かなくて、全然動けずにいました。「しなくちゃいけない!」と思えば思うほど、何にもする気になれなくて参りました。 10日(土)はまだ疲れが残っていてどうしようもなかったのですが、11日(日)になると、だいぶ復活しました。この日は朝晩とも、ジャックに長距離散歩させられました。ジャック、急にお留守番になったので、ストレスが溜まっていたのでしょう。たくさん運動したかったんだと思います。風が強くて寒かったけど、頑張って歩きました。しんどかったのですが、朝からしっかり歩いた後から、頭もしゃんとしてきました。 仕事の疲れは、慣れないためだと思うので、これはもう時間が解決してくれることなので、焦らず徐々に慣れていこうと思います。今日からまた1週間が始まりました。頑張ります!! マイケルは誰とでも仲良し。ワンコたちも、マイケルが側にいてもリラックスしています。 そんな時でもアンジェラはコタツの上から高見の見物です。
2007/03/12
コメント(6)
きよちぃーさんから愛犬バトンが回ってきました! 【ルール】1 回された人は、コメントして必ず受け取る。 2 やりたい人は、コメントすればやってもOK。 3 絶対に落とさない (指定した人が持っていかない場合は、他の人へ) Q1愛犬の名前の由来は? ジャック・・・いろんな名前が逡巡しましたが、最後はひらめき!ジュリア・・・ジュリア・ロバーツのような可憐でキュートな女性に・・・と思ってつけました。 Q2呼び名はそのまま?それとも、違う呼び方? ジャック・・・だんなは、「ガッツ」と呼んでいます。私も「ガッちゃん」と呼んだりしてます。ジュリア・・・普段は「ジュリ」と呼んでいます。Q3今、犬欲しい病? 新しい子を迎えたばかりの時は、「もういらない」と思いますが、喉元過ぎれば何とやらで、出会いがあればいつでも欲しいな~と思っちゃいます。Q4もし、飼うなら犬種は? 縁があって出会う子ならどんな犬種でもいいです。Q5行けるなら、愛犬とどこへ行きたい? 北海道に行ってみたいです。Q6そこへ行ってなにがしたい? 大自然の中で思いっ切り走り回らせてあげたい。美味しいものもたくさん食べさせてあげたい。Q7あなたの愛犬の将来の夢は? 「もうお腹いっぱい!」というまで食べてみたい!Q8もし愛犬が、しゃべれるようになって、1番最初に言う言葉は? 「何か食べるものをください」Q9愛犬の短所は? ジャック・・・繊細過ぎるところジュリア・・・飼い主の言うことをほとんど聞かないところQ10愛犬の大好物は? ジャック・・・お肉ジュリア・・・ひづめQ11愛犬の特技は? ジャック・・・仮病が使えるジュリア・・・コソ泥 Q13あなたの犬バカ度をパーセントであらわすと? 1000%!!次にバトンを回すのは、mai0104さん、E☆KKOさんいろいろとお忙しいことと思いますが、よろしければお願いします。m(__)m
2007/03/11
コメント(7)

8日から派遣社員として働き始めました。まだ2日しか勤務していませんが、職場の雰囲気はとても良く、皆さんにすごく親切にしていただいています。前の職場の人間関係と比べたら、まるで天国、パラダイスです。 私が派遣された会社は、正社員、準社員、派遣社員、パートなどなどいろんな立場の人が働いています。女性が10名前後いるのですが、年が近い方ばかりなので打ち解けやすかったので良かったです。 男性社員の方達も皆さんとても優しいです。私の隣の席に、すごくPCに詳しい男性がいるので、分からないことは教えていただいています。いつもすごく忙しそうにされているのですが、イヤな顔1つせずに親切に教えてくださいます。 前の職場の人間関係は、最悪で異常だったとは思うのですが、今のところ幸せ過ぎて怖いくらいです。そんな環境の良い職場ですが、朝早いのと帰りが遅くなるのがちょっとだけデメリットかなぁ・・・。(贅沢な!・・・って感じですが)8時15分からの始業なのですが、駐車場から会社まで少し歩かなければならないのと、制服を持ち帰れないので、会社で着替えをしなければならないのとで、やはり毎日7時半には家を出なければなりません。帰りも17時になったからといってすぐに帰れる雰囲気ではないので(周りの人達はとても忙しそうなので)どうしても17時半くらいになってしまいます。朝はともかく、夕方はワン・ニャンが待っているので、早く帰りたいんですけどね。まぁ、そんなワガママを言っては贅沢過ぎてバチが当たりますね。。。 仕事の内容は、ほとんどPCでの作業です。今まで使ったことのないソフト(マイクロソフト Visio)を使うのですが、初めて使うソフトなので、試行錯誤しながらやっています。私が所属された課の人達は皆、すごくPCに詳しくて、そんな皆さんに比べたら、私なんて「赤ん坊」のようなもの。まだまだ勉強が足りないと痛感した2日間でした。 またまた留守番が始まったワン・ニャン。昨日私が帰宅したら、皆何だか不機嫌でした。 我が家の箱入り息子。帰宅した私に、「早くご飯しろニャ!」と無言の圧力。(^^;) マイケルはあまり頓着してなかったみたいです。ご飯の催促はしますが、アンジェラのように怒ってはいません。 ジャック、かなりスネてました。お散歩も用足しがすんだら、「もう帰ります!」って・・・。あまりお散歩が出来なかったこと、1日留守番でお腹がすいていたこと、いろいろ気に入らなかったみたいです。 ジュリア、帰宅した私に、久々に飛びついて歓迎してくれました。ケージから開放された喜びを爆発させ、ジャックにちょっかいを出しています。 ジャックはとっても迷惑そうでした。(^^;)
2007/03/09
コメント(7)

明日から仕事に行くことになったので、今日はハローワークで最後の手続きをしてきました。予定より早く“卒業”となったハローワーク、「今日で最後かぁ・・・。」と、感慨にふけりながら手続き終了。いろいろお世話になりました。すぐに舞い戻って来ないように頑張ります。前回の失業認定日(2月15日)から今日までの3週間分は、失業保険がいただけました。ありがとうございます。残り33日分はお流れになっちゃいましたが、まぁこれは仕方ありませんね。 夕方には派遣会社へ行き、諸手続きをしてきました。だんだん、「明日から仕事なんだ~」という実感が沸いて来ました。新しい職場の就業時間は、8時15分から17時まで。前の職場より15分早く始まりますが、15分早く終わります。場所も前の職場の近くなので、通勤ラッシュがあっても30分みておけば大丈夫そうです。明日は8時前に派遣会社の担当者さんと待ち合わせしているので、7時半には家を出ようと思います。お弁当も作る予定なので、明日は5時半起きです。なので、今日は早目に寝ようと思います。 ジャックはコタツでネンネです。 ジュリアはポカポカと暖かな日差しを浴びて寝ています。 ニャンズは一緒にマッサージ椅子でネンネ 代わるがわる舐めっこしているニャンズ。とっても可愛いく微笑ましいです。 みんな、明日からは良い子でお留守番してね。
2007/03/07
コメント(10)

昨日、派遣会社の担当者さんから電話がありました。第一声は、「良いお知らせですよ!」でした。「(依頼先から)ぜひお願いしますと言っていただきました。」というありがたいお言葉。ご期待に添えるよう、頑張らなければ!仕事が決まったこと、担当者さんが自分のことのように喜んでくださったのも、とてもありがたく嬉しかったです。仕事開始は、8日(木)からと決まりました。 明日はハローワークや派遣会社で手続きがあるので、のんびり出来るのは今日が最後です。思えば仕事を辞めてからの7ヶ月余りは、今まで生きてきた中で一番幸せな時間だったと思います。本当に心穏やかで楽しい毎日でした。 しかし、家にいてお金がいただけるのもあとわずかの期間ですから、ここいらが社会復帰し時ですね。 またまた留守番の日々になってしまうワン・ニャンたち。良い子にしていてね。
2007/03/06
コメント(10)

我が家の『コソ泥1号』マイケル、大胆にも白昼堂々やってくれました。だんながししゃもを食べてたところに、マイケル登場。ペロペロ舐め始めました。 チェイチェイと手を出しています。 ついにお皿から引きずり出しました。ししゃもGET!! ししゃもをGETした後、今度は手羽先をペロペロ・・・。油を舐めるのが好きみたいです。行灯の油を舐められるようになったら、立派な猫又になるでしょう。 やり遂げた男の顔
2007/03/05
コメント(9)

今日はひな祭りですね。またまたジュリアにドレスアップさせてみました。 パパが抱っこしてくれましたよ。体は大きくなりましたが、まだまだ甘えん坊です。 衣裳を変えてみました。たまには女の子らしくするのもいいね お昼にはイチゴを食べました。高かったけど、今日は特別なので奮発しました。 ジャックもジュリアも、美味しくイチゴを食べました。 夜にはスペアリブももらえました。美味しいものがいっぱい食べられたので、今日のひな祭り、満足してくれたかな。
2007/03/03
コメント(8)

昨日、派遣依頼先へ面接に行って来ました。昨日の面接は、その場で採用・不採用を決定するというのではなく、お互い顔見せと、業務内容の確認と、依頼先が私に仕事を任せられそうかどうか、私がその職場でやっていけそうかどうか見極めるためのものでした。 30分ほどお話させていただいたのですが、依頼先のご担当者さんお2人とも、すごく話しやすい方達で終始和やかに会話は進んでいった・・・という感触です。業務内容も、私に勤まりそうな内容でした。 面接が終わった後、派遣会社の担当者さんに、「ぷちまろさんとしては、いかがでしたか?」と聞かれたのでこちらで働かせていただいてもいいと思っている・・・というようなことを伝えました。 先方の担当者さんはお忙しいらしく、はっきり○○日にお返事がいただけるというお約束はいただけませんでしたが、週明け5日(月)に、派遣会社の担当者さんが先方に確認して私に連絡くださることになりました。さて、どうなることやら・・・。 陽だまりで、マイケルとジュリアがくつろいでいます。 ジュリア:「私たち、とっても仲良しですよ!」 「でもジャックにいちゃんに場所を取られました~!!」
2007/03/02
コメント(7)

昨日、派遣会社のご担当者さんから電話があって、依頼先から、一度私と会わせてほしいと言われているので、明日(3月1日)行きましょうって・・・。思わぬ急展開に動転しながらも、宙ぶらりん状態が長く続くよりはいいので、今日面接に行って来ます。(14時半からで~す) 昨日、派遣会社のご担当者さんと電話で話した時、「最終的に確認しておきたいことがあったら、おっしゃってください。」と言われたので、残業に関することと、他社との競合求人とのことを、ぶしつけにも聞いてしまいました。(オバタリアンな私です) 残業に関しては、最初お仕事依頼のお電話があった時、えらく「残業が出来ないということはないですよね!?」と念を押されたので、そんなに残業があるんだろうか!?と、少し不安に思っていたんです。なので、「毎日残業があるんでしょうか?」と聞いてみました。今依頼先に、数名この派遣会社から派遣された方が就業しているらしいのですが、残業過多になるようなことはないとのことでした。求人票には、「残業20時間くらい」とあるのですが、「そこ(20時間)までいっていないと思います」とのことで、これに関してはひとまず安心。 他社との競合求人とのことについては、「他でもこのお仕事の求人を見かけたのですが、他社の候補者さんたちや、応募してきた人の中から選ばれるのでしょうか?」と聞いてみました。 これには担当者さん、苦笑してました。「『選ばれる』というのは、ちょっと言葉が悪いですが・・・」と前置きされて、(この時点で私、かなり失礼なことを言っちゃってますね) 「今の時点では当社からしかご提案はないようです。最終的には、ぷちまろさんのスキルが一番重要なんです。明日、直接仕事を下ろす担当者さんとお話されて、仕事内容を伺って、ぷちまろさん自身がその仕事を出来そうかどうか、依頼先の担当者さんが、ぷちまろさんにお任せ出来そうかどうか、お互いに確認していただきたいのです。」みたいに言われました。 初めての派遣で、分からないことばかりとはいえ、変なことばかり聞いてスミマセンって感じです。(^^;)それでも担当者さん、どんな質問にも親切丁寧に答えてくださいます。「初めての派遣で、不安なことが多いでしょうが、私達が精一杯フォローさせていただきます。」とも言ってくださいました。きっと私よりかな~り、お若いだろうにご立派!そういえば担当者さんともお会いするのは明日が初めてだ~。昨日からドキドキし通しですが、とりあえず頑張ってきます! 派遣のお仕事について、連日いろいろアドバイスくださっているお友達の皆様、とても参考になる内容ばかりで、すごく感謝しております。初めてのことで不安だらけなので、とてもありがいです。これからもいろいろ教えてくださいね~。 もうすぐひな祭りなので、ジュリアにおめかしさせてみました。 バックスタイル 3日にはまたおめかししようね。 【オマケ】連なりワンコ
2007/03/01
コメント(7)
全17件 (17件中 1-17件目)
1

![]()
