2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

だんなのお友達から嬉しいプレゼントが届きました。山形の美味しいさくらんぼです。早速ワンコたちと一緒にいただきました。必死に“マテ”状態をキープするジャック両手の上にさくらんぼを乗せられています。もらえそうになると、この笑顔!!さくらんぼに顔が近付いていくジャックそしてママの手を噛まないように優しく口に入れます。ジュリア:「ハッ、その赤いものは・・・」「“さくらんぼ”ですね。去年も食べたから覚えてますよ。」「美味しそうな匂い、たまらな~い!」「今年のさくらんぼも美味しいです!」ワンコたちには、柄&種を取ったものをあげ、皆で美味しくいただきました。送ってくださったMさん、本当にありがとうございました!
2007/06/30
コメント(10)

みなさん こんにちは ぼく、マイケルニャ♪きょうは ぼくの 4かいめのたんじょうびニャ。それなのに ママは ぼくのたんじょうびをわすれていてともだちと ごはんを たべにいく やくそくを したんだニャ!ほんとうに ひどい はなしだニャ たんじょうびをわすれられた かわいそうなぼく ジュリア:「マイケルにいちゃん、スネてないで出てきなさいよ!」マイケル:「イヤだニャ!!!」 ジュリア:「アンジェラにいちゃん、何とかしてください!」アンジェラ:「時には試練も必要ニャ!」 マイケル:「本当は、出たくてもお腹がつっかえて出れないんだニャ~」 マイケル:「こんな僕を、これからもよろしくニャ~」
2007/06/27
コメント(14)

家の周りの田んぼに水が入り始めたのと同時に、今年もまた蚊が発生し始めました。夜中に耳元で、「プ~~~~ン」と音を立てながら飛び回り私の安眠を妨害する憎い奴!!昨夜はその「プ~~~ン」無しで、いきなり刺されまくりました。気付いた時には太腿に数箇所刺された跡が・・・。激しい痒みで目が覚め、またまた安眠妨害&不快な思いをさせられました。私は虫が大っ嫌いなのでこの季節は地獄の日々です。毎日蜘蛛の巣に引っかかりながら犬の散歩に行き、夜は寝室で蚊との戦い・・・。その他いろんな虫が飛び交っていて、もう不愉快でたまりません。もうすぐセミどもが大挙して庭に訪れ、人間&ワンコたちを威嚇しまくるだろうし。生態系が破壊されようとも、虫には絶滅してもらいたい。。。 暑くなってきたので、ワン・ニャンたちはそれぞれ涼しい場所を探してくつろいでいます。今回は、ジャック、マイケル、ジュリアが同じ場所に集合していました。洗面所です。ここは涼しいみたいでよくジャックがいます。マイケルとジュリアも便乗しています。マイケル、くつろぎ過ぎて手が“オバケ”
2007/06/26
コメント(12)

我が家の北側には実家の田んぼがあります。実家の両親は全く農業をしない人なので、田んぼの管理は農協に委託しています。なので1年のうちに何度か農協の人が、我が家の田んぼにやってきて作業をします。その様子をいつも見張っているニャンズ、先日の田植えもずっと見張っていました。最初から最後まで飽きもせずに見張り続けていたニャンズです。ジャックは農協の人に向かって家の中から吠え続けていました。うるさいワンズ&凝視するニャンズをものともせず(当たり前か)夕方日が暮れるまでに田植えを完了してくれた農協の方、お疲れ様でした。
2007/06/22
コメント(11)

今の職場には、比較的年齢の近い女性ばかりなので馴染みやすかったのですが、日々のおしゃべりには四苦八苦している私です。人見知りな私(信じられないでしょうがホントです~)は、元来話下手だし、他の女子社員の方々の会話は、ほとんどが子供のことなので子供のいない私には入っていけません。しかも他人のお子様の話など全然興味が無いので、聞くのも苦痛なのですが、興味を持って聞いているフリをしています。(それもまた苦痛)自分に子供がいれば、興味も沸くんでしょうけど。。。これがワン・ニャンの話なら、よその子のことも可愛いし、興味津々だし、私もいろいろしゃべることが出来るので、とても楽しくおしゃべり出来るのになぁ。残念ながら職場には、楽天友達のような打てば響くようなワン・ニャンの会話を楽しめる人はいません。中には気を使って、私のしゃべれそうな話題を振ってくれる人もいます。そういう時は、「気を使わせてるな~、悪いな~。」と思うので、自分から会話の糸口を探そうと考えるのですが、気の利いた話題が思いつきません。たわいもない雑談・・・どんなことを話せばいいんでしょう!?たま~に思いつくのは天気の話ばかりの私に、何か良いアドバイスをくださ~い! ジャックは今日も良いお顔♪ スマイル全開!!可愛いジャック ジュリア、今日は割と可愛い顔してるんじゃないの!? でも最後はやっぱりこんな顔!怪獣みたいだ~。
2007/06/19
コメント(12)

今日は久々の快晴です!朝からワンコたちをシャンプーしたり、思いっ切り洗濯したり、ワンコたちのベッドを虫干ししたり出来ました。ここのところ、週末になると天気が崩れ、なかなかそういうことが出来ませんでしたが、今日は気持ち良くすることが出来、満足、満足。 先日の日記に書いたいただいたペンダント、今日は画像を載せま~す♪モデルはマイケル見難いですが四葉のクローバーです。分かりますか?
2007/06/16
コメント(10)

先日はワンコたちにサプライズプレゼントが届きましたが、今週は私にサプライズプレゼントが!!昨日、私に内線電話がかかってきたので出てみると、H次長さんからでした。H次長さんは、財務課付けの次長なので、情報管理課の私とは仕事で全然接点がありません。「ちょっとコンピュータ室まで来てくれる?」ってと言われ、不思議に思いながら行ってみると、小さな包みを取り出して、「これ、差し上げます。」って。「開けてみて」と言われたので、中身を取り出すと、可愛い四葉のクローバーのペンダントが入っていました。もうビックリしちゃって、「これ、もらっちゃっていいんですか!?」と聞くと、その次長、男性は飲みに連れて行ってあげたり出来るけど女性はそうもいかないからって、毎年アクセサリーを贈っているそうです。事務所には9人も女性がいるのに、太っ腹~!!H次長さんは、「安物だから気にしないで」って言われてましたが、包みには聞いたことのあるジュエリーショップの名前が・・・。きっとそれなりのお値段なんだろうな~と思います。派遣社員の私までもらっちゃっていいのかと恐縮しましたが、せっかくのご好意なので、素直にいただいちゃいました。H次長さん、普段から優しくてお茶目な人なんですよ。最初のうちだけでなく、時折「もう慣れましたか?」って聞いてくれたり、いろいろ気を遣ってくださるんです。冗談を言ってよく周りの人を笑わせていますが、仕事はデキるって感じだし。女性に優しい男性って魅力的ですよね~。今の職場では、H次長だけでなく、あのイヤな専務や他の次長さんもお菓子の詰め合わせを女性だけに買ってくれたりします。前の職場でこんなに優しく扱われたことがないので、すごく感激しています。(モノをくれる人=とっても良い人♪) ドアの陰から覗いているのはだぁ~れだ?ジュリアでした。それにしても相変わらず「指名手配顔」です~。(^^;)オンナは愛嬌よ~!
2007/06/12
コメント(10)

昨日の夕方ポストを覗くと、ミヨミヨさんからサプライズプレゼントが届いていました~!このプレゼント、ミヨミヨさんに選ばれた方に贈られたものでした。我が家も“当たり”だったなんて、感激で~す!こんなにたくさんのフード&オヤツが“バブ”(入浴剤)まで入れてくださっていましたよ。自分たちに届いたものだと察したワンコたち。すでに整列済です。アンジェラも気になる様子です。マイケルはなぜか全く興味を示さず、今回はお尻だけの出演です。アンジェラ、匂いを嗅いでチェック!でも食べようとはしませんでした。そうこうしている間、ずっと“マテ”状態だったワンコたち。ジャックはヨダレを垂らし、ジュリアは大アクビ。(^^;)ミヨミヨさん、たくさんのプレゼントありがとうございました。早速オヤツ&フード、いただいています。 ミヨミヨさんからの嬉しいプレゼントと一緒にキョーフの通知書も届いていました。それは・・・住民税の請求書です~!!(号泣)住民税は去年の収入によって決まりますよね。去年8月まで働いていた私・・・12万強の請求が来ました・・・。今は派遣社員として細々と働いている私にそんな大金、一括で払えませ~ん!なので、4分割(一括か4分割かしか選択肢がない)で払うことにしました。。。だんなが誕生日プレゼントを買ってくれないので、「自分で何か買ってやる!」と思っていましたが、それも諦めなければ・・・あぁ、昨夜はガッツリ落ち込みました。自分の欲しいものを諦めてまで、税金を払わなくてはならないなんて~!!国民の義務とはいえ、つらいっす・・・。
2007/06/10
コメント(11)

とうとうこの日がやってきました。そう、今日は私の40回目の誕生日ですもう、ホントにどうしましょ!?・・・って感じです。あぁ・・・私もついに40台かぁ。。。人生の折り返し地点だぁ~。しかしながら、親も忘れてしまった(!?)私の誕生日に、(今日母と顔を合わせましたが、何も言われなかった)お友達のE★KKOさんがステキなプレゼントを贈ってくださいました。とってもステキなドレスのついたカードです。凝った作りがすごいです。30種類のお花の種です!頑張って咲かせてみようと思います。そして、とっても可愛いニャンコのタオル。写真撮影のため、半分に折っていますが、フェイスタオルです。端にピアノの柄がついていたり、ちょこっとニャンコが顔を出していたりして、すごく可愛い!E★KKOさん、本当にありがとうございました!こんなにたくさんステキなプレゼントをいただき、感激です。E★KKOさんのプレゼントをはじめ、メールをくれた前の職場の先輩や、電話をくれた何年も会っていない友達など私のことを気にかけてくださる人がいるということに、幸せを感じた誕生日でした。この子たちは、いつもと同じ。私の誕生日なんて、どこ吹く風です。最近暑くなってきて、ダレダレのジャックパソコン椅子でくつろぐマイケルの背後から手を掛けるアンジェラパソコン椅子の側に3段の小さな棚があるのですが、アンジェラ、最近そこで寝るのがお気に入りです。(私のバッグを布団にしています)ジュリア、ちょっと眠そうな顔をしています。その横で悪人面してる(!?)マイケル
2007/06/07
コメント(11)

マイケルは夜中になると、ワンコたちの側へ行き、“おっぱいフミフミ”をします。最初はジャックのお腹でやっていましたが、ジャックが嫌がって、逃げたり唸ったりするのでここのところ、ターゲットはジュリアに絞られています。ジュリアの背中に馬乗りになって、首元をフミフミするのでジュリアはヒンヒン言って嫌がっています。それでもマイケルはお構いなし、フミフミを続けます。いつもは夜中に繰り広げられているのですが、先日昼間にやっていたところを、だんなが動画に撮りました!今回は昼間のためか(!?)、背中に馬乗りにはなっていません。横着にも寝転びながらフミフミするマイケルをご覧くださいませ。マイケル:「“おっぱいフミフミ”だけは、やめられないんだニャ~」ジュリア:「私はとっても迷惑です!」 先週、直訴してGETした仕事、今日で終わっちゃいました。。。明日からまたヒマヒマ星人かも~。
2007/06/05
コメント(8)

先日の日記での【間違い探し】、答えは1枚目の写真には写っていないものが、2枚目に写っていることでした。それは何か・・・「マイケル」でした。画像が悪くてアンジェラだかマイケルだか分かりにくかったですね。ゴメンナサイ。それでもほとんどの皆さんが正解でした。 皆さん、ヌートリアってご存知ですか?簡単に言えば大型のネズミです。昔、毛皮を取るために輸入されたものが日本各地で野生化したそうです。特に岡山県は、日本一ヌートリアが多く生息する地域らしいです。我が家の前の用水にもヌートリアがいて、時々姿を見ることが出来ます。朝5時頃散歩に出ると、泳いでいたりするのでヌートリアを見つけては、ワンコたちは大騒ぎしています。そんなヌートリアを、昨日だんなが夕方のワンコの散歩の時に見かけたそうで写真を撮って見せてくれました。分かりにくいですが、泳いでいるヌートリアです。明るく人通りが多い時間に、ハッキリ姿を現すのは珍しいです。何かを食べているように見えます。ワンコたちもヌートリアに釘付けです~。一時は大量発生し、駆除されていたヌートリアですが、近年は数が激減しています。私は結構ヌートリアが好きなので、このまま近所にいてくれたらな~と思います。昔、人間の畑から大根を引っこ抜いて、川で洗い、食べていたヌートリアを見たことが、今でも忘れられません。 膝の関節が痛くて、グルコサミンのサプリを服用している私。飲み始めてから1ヶ月が過ぎました。本当に若干ではありますが、関節がコキコキ言う音が小さく少なくなったような気がします。私が服用しているサプリはこれ1ヶ月で1本なので、今2本目に突入してます。もうしばらく服用してみようと思います。
2007/06/02
コメント(14)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


