2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
実は一昨日から実家(千葉)に帰っています。 で、今日は久しぶりに、というか今季公式戦では初めて、所沢まで野球観戦に行ってきました。 結果 ライオンズ6-2イーグルス しっかり勝ちましたよ~! ワクの調子が悪くて、ヒヤヒヤさせられて、2点先制されちゃって、どうなることかと思って、でもまあ、よく2点で抑えているよ!とかも思ったり。 そのうち、カブ様の素晴らしいHRとかタイムリーでなんとか追いつき、きましたよ、6回裏! ちょっと飛ばして、2アウト満塁のチャンスで、代打はクリ! おー! その打球は、ああセカンドゴロ…、と思ったら1塁手のマヨちゃんがとれなくて、セーフ! その間にランナー2人ホームインで勝ち越し! イェイ(^O^)v (最初、3人目もホームインしたかと思ったんだけど、あとで戻されていて、どうやらどっかにボールが入ってボールデッドだったみたい) ちなみに、記録は1ヒット1エラー。 なので、クリにもちゃんと打点がつきました。よかったぁ! で、これで終わらず、なおもランナー2・3塁のチャンスに、ナカジが、きっちり2点タイムリーヒット! やったぁ\(^_^)/ あとは、ワクが8回の途中まで投げ、そのあと、みっちゃん→力という盤石(なのか本当にオイヽ(^^))のリレーで、きっちり逃げ切りました。 ばんざぁい\(^O^)/ ヒーインは、クリとワク。 今季初めての生観戦で、クリのヒーイン聞けて、超幸せ! クリは 「代打・栗山って言ったとき、もっと『うわー!』って言ってください!」 って言ってました。 クリがこんなこと言うなんて、珍しいよね。 うんうん(--)(__) 今度はもっと大騒ぎするよ。 (それにしても、前にみっちゃんが似たようなことを言っていた気が…。) そうそう、ナカジMAX弁当も、やっと食べることができました! なかなかおいしかったです(^-^)v 今日ご一緒してくださった、Nさん、Kさん、ありがとうございました。 無事勝利を分かち合えて、よかったです。 日曜日もよろしくです!
2007年06月29日
コメント(0)
ライオンズ6-4スワローズ(延長10回) ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! 6連勝!! 今日は、先発の岸君がd(゜-^*) ナイス♪ピッチだった! …のに、あの6回のアクシデントが…。 (バント処理に行こうとして、こけてしまい、右肩打撲→降板) そのあとのピンチは、サイドトルネード・岩崎君が(真中をショートゴロゲッツー)、 7回のピンチは、ヤマビンが(青木を三振)、それぞれ無事救ってくれて、 ああ、何とか3-0で逃げ切れるかな…、と思っていたのに。 8回、満を持しての若頭・みっちゃんが、ヒット→ヒット→HR! で、あっという間に同点…。 _| ̄|○ i||||i み、み、みっちゃん…。 確かに、最近、あまり調子よくなさそうだったけど、何も一気に同点にされなくても…。 岸君の勝ち星まで消えてしまったではないか…。 ま、でも、ここを何とか同点までで踏ん張ったんだよね~。 なにげに、これは大きかったと思う。 9回は、シコースキーに(いつのまにか帰ってきてたんだね、日本に)軽くひねられてしまい0点。 で、9回の裏、マウンドに上がったのは、何とグラマン! って、この時点で、残っていたピッチャーは、グラマンと力しかいなかったんだから、ある意味当然の選択でもあったけど。 でも、グラマン、内野安打1本の0点に抑えたから、実はGJだった! で、ドラマは10回の表に起こったのだ~! この回からピッチャーは吉川。 先頭のヤスは、ひねられてしまったものの、次のナカジは、警戒のあまりかフォア。 そして、カブ様も、警戒したのか、ボール2と、ストライクが入らない… と思っていたら、3球目を強振した打球は、ぐーんと伸びて、あっという間にライトスタンド・ポール際に突き刺さった!! え? え? もしかしなくても、2ランHR??!! ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー! もう、ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ 状態の我が家。 次のベンちゃんは打ち取られちゃって、2アウトになったんだけど、次が途中、守備から入っていた左のクリってことで、念には念を入れてってことなのか、ピッチャーが左の高井に交代したんですよね~。 ところが、クリ、その高井から、見事にレフトスタンドに飛び込むHR!! ワーイ♪ヘ(゜∇゜ヘ)v^ー゜)v ヘ(゜ー゜ヘ)ノ゜∇^)ノ ワーイ♪ 延長入っているから、2点差と3点差じゃ全然違うし、何より、左ピッチャーからしっかりHR打てたし、チームにとっても、クリ個人にとっても、すっげぇでかいHRだよ~~!! 3点勝ち越したということで、10回の裏のピッチャーは、もちろん小野寺力。 ちなみに、これが、今日ブルペン入りしていた最後のピッチャー(8人目)。 もう、ぜ~~~ったいに抑えてよ!! あとで聞いた話ですが、万が一のことを考えて、伊東監督は、高木浩之をブルペンに行かせていたそうです。 (残っている野手で、ピッチャー経験者がヒロユキだった、ってことなんだろうね。ちなみに、ヒロユキは高校まではピッチャーでした。) で、ぜ~~~~ったいに抑えてもらいたいのに、先頭のガイエルにいきなりHR _| ̄|○ (さっきみっちゃんから同点HR打ったのもガイエルで、こいつはこれで、2打席連続HR) い、いくら3点差あるからといっても、何もHR打たれんでも…。 ま、でも、こうなると、ますますクリの追撃HRがでかかったってことになるよね。 (この場面で、1点差と2点差じゃ、えらい違いだ) でも、これで終わらない…。 連打ではなかったけど、ヒットを2本許してしまい、1アウト1・2塁のピンチ! こ、怖いよ~~!! 最近の力は、最後は抑えるけど、何だかヒヤヒヤさせることが多いから、困るなぁ…。 でも、この前の広島戦も、ヒヤヒヤさせながら、最後は何とか締めたし、今度も…、と思っていたら、 福川:注文通り6-4-3のゲッツー→試合終了 ヤッター!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ なんとかかんとか、また勝っちゃったよ~! これで6連勝で、単独4位に浮上! 今日は、岸君のアクシデントの前と後で、がらっと試合が変わってしまいました。 あれがなければ、もしかしたら2試合連続完封、なんていうのもあり得たんじゃないか、くらい、すいすいいってたもんなぁ。 でも、その後のリリーフ陣も、何とか粘ってくれたと思いますよ。 みっちゃんは… 最近、お疲れなのかしら、ちょっと精彩を欠くことが多いよなぁ。 同点にされて、先発の勝ち星を消しちゃうことも多し。 (でも、同点止まりで、逆転までされないのも、みっちゃん風味なのかもしれないけど) そうはいっても、ライオンズ優勝のためには、絶対に欠かせない戦力なのだから、幸い2日間お休みだし、しっかり休んで、また、ライオンズのために働いておくんなせえ! 力も、3人でピシャリ! っていうのがあんまりなくて、ちょっぴり不安。 今日なんか、HR打たれちゃったしねー。 でも、最後はちゃんと抑えて、勝ちに貢献しているから、ま、いっか。 そのうち、びしびし抑える力が復活してくれることでしょう。 タイガース5-0イーグルス 甲子園に、まーくんがプロとして初見参ということもあり、大いに盛り上がった試合でしたが、タイガース打線が、しっかり打っちゃってくれましたね。 ああ、すっきり。 それにしても、兄貴は、やっぱり頼れる兄貴だなぁ。 あと、庄田君が頑張っているのも、嬉しいです。 で、やっぱり上園君でしょう。 1安打無失点のピッチング。 こんなルーキーが控えていたなんて、ほんの少し前までは思わなんだけど、ごっつう頼もしいやん! 本当のことをいえば、完投・完封させてあげたかったなぁ。 まあ、タイガースのチャンスの場面で打席回って来ちゃったから、代打出されちゃったんだけど。 でも、その時点で、すでに3-0で勝っていたし、もう少しピッチング見たかったなぁ。 まあ、JFKいるから、無理させることはない、ってことなのかなぁ。 でも、もし、1本もヒット打たれてなかったら、あそこは、絶対続投だよね~! そう思うと、1本だけ打たれていたのが、実に惜しい! 初登板のオリックス戦も、2試合目のライオンズ戦も(このときは、2本のHRに沈んじゃったんだけど)、ピッチング自体はよかったから、まあ、3試合目で初勝利というのは、順当なところでしょう。 それにしても、頼もしいルーキーが現れたもんです。 完投・完封は、次回のお楽しみということで。 今日の甲子園、私の知り合いが、20名だか30名だかのご一行様で見に行っていたはずなんだよね~! いい試合を見られて、さぞかしご満悦のことでしょう。 (本音は…、かなりうらやましい…)
2007年06月20日
コメント(2)
ライオンズ9-2スワローズ 去年は、悪夢の神宮。 (その時は、まだフジテレビ739入ってなかったから、見ないで済んだけど) でも、一昨年は、ワクがプロ入り初勝利をあげた、思い出の地でのある神宮。 (その時は、大学院の授業があったから見られなかったけど) どっちが勝つかな~、と思っていたら、ワクの思い出の方が勝った!! 去年とは真逆で、今度はこっちがアーチ合戦やったった! キヨシの先制2ランでしょ、G.G.の技ありHRでしょ、江藤さんのダメ押しグランドスラムでしょ。 やったぁ~! ワクも、自分のミス(牽制悪送球)も絡んで1点は取られちゃったけど、あとは、何回かあったピンチをよく凌いだし。 なかなかd(゜-^*) ナイス♪ピッチでした。 自身の連敗をしっかり止めて、ハーラートップに並ぶ9勝目♪ あと、自分が感動したのが、7回の裏。 2アウト1・2塁のピンチで、バッター青木。 追い込んでから、落ちる球をうまく振らせたんだけど、そのボールがそれちゃって…。 青木は、もちろん振り逃げ目指して、1塁に一目散。 もちろん、他のランナーも走る走る。 うわー… と思ったら、キヨシが、そのそれたボールを素早くとって、1塁に向かってスーパースロー。 で、間一髪間に合って、1塁はd (>◇< ) アウト! ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!! キヨシ、スーパープレイ!! これって、記録にすると、ただの三振に過ぎないんだけど、その時点で3-1だったことを考えれば、本当に大きかったです。 9回には、中継ぎ降格の石川(チビッコ軍団、と私は密かに呼んでいる)登板。 前回、GWドームでやられているので、何としても打ちたい! と思っていたら… …やってくれましたよ! ヤスのバント失敗があったにもかかわらず、それをみんなで補って、最後には江藤さんのグランドスラムまで出ちゃって、一挙5点! 試合を完全に決めちゃったよ! というわけで、終わってみれば、ライオンズ快勝! の試合だったのでした。 ああ、これで5連勝!! よかったよかった o(*^ー ^*)oにこっ♪ そう言えば、今日は、BSで道谷アナ&星野さんのコンビだったので、そっちで見てました。 やっぱり、道谷さん、たのしい~! でも、ライオンズ「12連敗」はしてませんから!(喝) あと、星野さんが、(ヒーインは江藤さんだったんだけど)、キヨシをベタ褒めでした。 リードも、守備も、バッティングも! それって、もしかして、オリンピック代表入りもあり?? タイガース1-0イーグルス いやぁ、ヒヤヒヤする試合だったみたいですね~。 でも、下さんって、密かにここのところいいよね? しっかり無失点に抑えたんだぁ。 とくりゃぁ、あとはKJFにお任せよ。 で、その3人がきっちり仕事してくれて、見事完封リレーを完成させてくれたのでした。 永井を打ち崩せなかったのは残念だけど、まあ、勝ったなら、それでよし! ちなみに、唯一の得点である、まこりんのタイムリーヒット、なぜか、しっかり見てました。 (ついでに、兄貴がサードでタッチアウトになるところも…)
2007年06月19日
コメント(2)
ライオンズ5×-4カープ ♪ d(⌒o⌒)b♪イエーーーーーーイ♪ d(⌒o⌒)b♪ ヤスのタイムリーでサヨナラ勝ちです! 4-2から、ホッシ~☆が嶋に打たれちゃって、同点に追いつかれちゃったときは、どうなることかと思いましたけど、9回裏、やりました~~!! 先頭・代打のクリが粘って、左中間を破るツーベースヒット! v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪ サヨナラのランナーが、いきなりスコアリングポジション! 次の福地さんは、当然送りバント。 だったんですが、ピッチャー・永川が、何と3塁に送球。 これがセーフになって、Fcで、ノーアウト1・3塁。 をを、めっちゃめっちゃ、サヨナラのにおい~~!! で、ヤス。 もう、ファーストが1塁ベースについてなかったので、福地さんはフリーパス状態で、2塁に盗塁。 これで2・3塁。 ま、あんまり関係ないけど。 で、ヤスの方は、カウントが打者有利になって、ひょっとしたら歩かされるかなぁ(満塁策)と思っていたら、しっかり打てるボールが来た! それを、またヤスも見逃さずにしっかり打ち返して、1・2塁間を破る、サヨナラタイムリーヒット!! ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!! 4連勝!!! 残念ながら、放送時間の関係で、ヒーイン見られなかった。゚(゚´Д`゚)゚。 でも、ヤスは当然として、チャンスメイクしたクリもヒーローだ! と思っていたら、やっぱり、この2人がヒーローだったそうです。 ヤスは、ヘリウムガスで声を変えるという演出までしたそうで。 うーん、めっちゃ聞きたかったなぁ! とにかくワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ この勢いで、交流戦最後の4戦も、全勝と行くぞー! タイガースは、0-0の引き分けだったのね~。 ジャンがよかったのは、よかったけど、打線も成瀬に抑えられちゃだめだよ……。 まあ、サヨナラ負けしなかっただけ、よしとするか…。
2007年06月17日
コメント(4)
今日は、水無月歌会でした。 欠席者が若干多かったせいもあって、実質28首。 欠席者が多かったのは残念ですが、歌数としては、これくらいが丁度いいですね。 どの歌も、それなりに活発に意見が出て、討論になって、それでいて5時ちょっと前には全ての歌が終了しました。 今日も、面白い意見、有益な意見がいっぱい出て、私は赤ボールペンで、ひたすらφ(。。;)メモメモ あ、私は、歌会の時のメモには、細い赤ボールペンを使うんです。 その方が、あとから見直しやすいし、たくさん書けるから。 なので、歌会が終わると、結構赤い歌稿になります(笑) あとは、京大会館の地下で飲み会。 噂の(?)京大ビールを初めて飲みました。 結構、おいしかったですよ。 話も、いろいろ盛り上がって、楽しかったです。 ま、そんなわけでしたので、プロ野球は全然見てません。 で、携帯で結果を確認したら ライオンズ12-2カープ をを、大勝ちじゃん!! ふみやんに、やっと勝ち星ついたし。 で、よく見たら、ベンちゃんに2発、ナカジに1発! \(^O^)/ヤッタァ これで3連勝。交流戦最下位も脱出したし。 もう、これはいけいけどんどんだな。 そして、タイガース。 実は、休憩時間に見たときには、5-2で負けてたんです。 好調ロッテ相手だし、もうだめかな…、と半分諦めモード。 ところが… だいぶ後になって、再度携帯で確かめたら、何と タイガース11-7マリーンズ か、か、か、勝ってる…。 Σ(='□'=)ウッソー!? しかも、よーく見てみたら、7-2で負けていたのが、9回の裏に、一気に9点取って大逆転! 藤田・コバマサ・藪田、揃って大炎上ですか~~~!!! タイガースが勝ったという意味でも、マリーンズが負けたという意味でも、うれしー! (マリーンズファンの人、ごめんなさい)
2007年06月16日
コメント(0)
ライオンズ4-3タイガース いやぁ、最後までどちらに転ぶか分からない、手に汗握るゲームでした。 先発は、ライオンズが新外国人のJJ(ジェイソン・マイケル・ジョンソン)、タイガースがルーキーの上園。 何だか、新顔対決、といった感じでした。 JJは開幕2戦目で投げたものの、肘を傷めてしまい、帰国して治療、ひさびさに1軍での登板となったのでした。 実は、唯一投げた開幕2戦目、私は見てないんですよね~。 なので、実質初見参。 どんなピッチャーだろう? 一方、上園くんの方は、前回オリックス戦で投げたのをちょっとだけ見ました。 初回に1点取られたけど、それだけで、結構よかったんだよね~。 しかも、その試合、土壇場で押し出しフォアボール→押し出しデッドボールで、タイガースが逆転サヨナラ勝ちしているし(笑) 運も持った子なのかもしれません。 で、試合は、両ピッチャーとも、なかなかよくて、投手戦の様相でした。 初回に1点ずつを取り合ったものの、その後は膠着状態。 ライオンズは、なかなかランナー出せないし、タイガースは、ランナーは出すんだけど、JJが粘って得点を許さないし。 均衡を破ったのは、やっぱり一発。 それも、カブ様のどでかい一発でした。 さすが~! 次の回には、江藤さんの、お待たせ今季第1号も飛び出す! これで、ライオンズ、かなり有利? あとは、勝利の方程式、みっちゃん→力、につなぐだけ~! と思ったら、そのみっちゃんが、何だか乱調で、よりによって左にばかり打たれてしまって…。 何と、同点に追いつかれてしまいます。 これは予想外だ! これで、JJの来日初勝利消えちゃうし…。 ついでに、上園君の負けも消えた。 (やっぱり、強運の持ち主かもしれない) しかも、1アウトランナー3塁から犠牲フライが出て同点だったので、同点に追いつかれたとはいえ2アウトランナー無しになったのに、そのあともヒット打たれちゃうし…。 急遽、ピッチャーは、サイドトルネード・岩崎君に交代。 岩崎君も、自分が投げることになるとは思っていなかっただろうなぁ。 で、その岩崎君、先頭の代打・ひ~やんにフォアを出してしまい、ますますヒヤヒヤさせられたものの、野口さんはしっかり三振に斬ってとって、何とか同点止まりで抑えたのでした。 これがGJだったよ~! これが8回の表のことで、で8回の裏。 先頭の福地くんは倒れちゃったけど、ヤスがヒットで出塁! で、続くナカジ(ここまでノーヒット(×_×;))が、またヒット! これがまた、ライトの前ではずんで、ライトの頭を越えていくというラッキーな当たり。 最初は、シングルヒットかな? と思っていたのですが、ヤスもナカジもよく走り、2・3塁と、大チャンス! で、カブ様! …だったのですが、当然のように敬遠…。 ベンちゃん勝負です。 で、ベンちゃんの打球は、たたきつけて大きくはずんだサードゴロ… だったんですが、ホームは無理と判断した(んですよね?)まこりんがファーストに投げたため、ベンちゃんはアウトになっちゃったけど、その間にヤスが生還して、ライオンズ勝ち越し!! ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ なおも、2アウト2・3塁のチャンスで、G.G.もいい当たりだったのですが、セカンドライナーで、追加点がならなかったのは、ちょっと残念でしたけど。 さあ、こうなれば、9回表は、守護神・小野寺力の登場! 力は、6月8日以来の登板。 ということは、そうです、あのナゴドの悪夢以来の登板だったのです。 (私自身は、あれは力はちっとも悪くないと思っていますが) なので、今日はどんな形でもいいから、しっかり抑えて、結果を出してほしい、あの悪夢を払拭してほしい、と願っていました。 だったんですが、庄田・赤星と連打されて、一転ピンチに! バッターは、林→金本だし。 やっぱり、チャンスでこの2人が並んでいると、ピッチャーからすれば怖いですよ。 なんせ、一発があるし、ヒットも打てますからね~。 でも、まず、林ちゃんを空振り三振。 (今日は林ちゃんは全然あかんかったなぁ…) そして、兄貴・金本との勝負は… …むちゃくちゃしびれましたけど、最後は、いい球がずばっと決まって、見逃し三振!! ライオンズ、辛くも逃げ切りました~~!! 正直、タイガースが相手ということで、セリーグではタイガースファンの私としては、ちょっと複雑な気分だったんですよ。 でも、それまでのライオンズが、あまりにもあまりにも、という調子だったので、やっぱり、この辺で何とかしてもらいたい! という気持ちの方が強くて。 なので、やっぱりライオンズを応援してしまいました(笑) お立ち台は、何とプロ初勝利の岩崎君と、最後を(何とか)締めた力くん。 何というか、すごく聞いていて気持ちのいいヒーインでした。 まだまだ諦めてないよ、という気持ちがまっすぐに伝わってきました。 あああ、いいなあ、私も球場に観戦に行きたいよ~! これで、ライオンズとタイガースの対戦は終わったので、あとは気兼ねなく両チームを応援できるわぁ! どうも調子の上がらない両チームですが、まだまだ試合は残っているので、どんどん頑張っていってほしいです。
2007年06月14日
コメント(3)
ライオンズ7-0タイガース ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!! ライオンズが、やっとやっと、勝ちました~~!! 10連敗で、ストップです しかも、岸が完封(もちろんプロ初完封)です。 打線も、それなりに爆発です。 ナカジのHRというおまけもついてきました 実は、今日は夕方から外出していたため、中継は見られませんでした。 ので、携帯で経過&結果は知ったんですが、考えられる限り、最高の勝ち方&連敗脱出の仕方、ではないでしょうか。 もう、本当に嬉しいです 実は、ライオンズが勝つまで、ブログは封印しようと心に決めていました。 それが、こんなに長引いてしまうなんて思いもせず。 でも、やまない雨はない! また、こうして書けることが、本当に嬉しいです。 さあ、これから連勝街道を突っ走るぞ これから、プロ野球ニュースを堪能します(笑)
2007年06月13日
コメント(3)
全7件 (7件中 1-7件目)
1