PR

お気に入りブログ

えりごのみ うぇぶ えりごのみさん
You Can Do It !! You can do it!さん
肥後の金工 肥後の金工さん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
Thanking Nature*** 夏菜々+Kanana+さん
好いもの・旨いもの… kirattoさん
手作りせっけん大好… まりっぴーさん
 *∞*imagine*∞* †麗清†さん
きららん’s キッチ… きらら綺羅々さん
Tender Kisses Celaさん

コメント新着

ysk@ Re:Firefox 400 Bad Request エラー (涙(02/06) この「楽天Cookie食わせすぎで楽天が見れ…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/2omo8qu/ 今日…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

ろぼとミーコの飼い主

ろぼとミーコの飼い主

カレンダー

2005年03月30日
XML
カテゴリ: 東北の味覚



寒バヤ



 りんごラーメンを食べた産直で「寒バヤの干物」なるものを実は買っていまして、今日お披露目です^^



寒バヤ(ウグイ)婚姻色(頭から尻ビレにかけてキレイな朱のラインが入っています。)の出たハヤです。



この寒バヤの干物の製法はわかりませんが、 美味しい丸干し(エビス釣具店様) と言うのは2、3日真水で生かしお腹(胃)をキレイにして食塩水で漬け込んで干すのだそうです。



ウグイと言うのは外道であまり歓迎される魚では無いと思うのですが、内陸部ではきちんと食べているようです。



骨がましいとか色々聞くので恐る恐る買ったのは言うまでもありませんw



とりあえず焼いてみました^^



干物であると言う事と、身が薄めなので強火でさっとコンガリ焼いてみました^^







口がパカっと開いているように見えますがそれは下あごが裂けているだけです。



見た目寂しいと思った方・・・



鋭い!w



20cm程度の大きさの寒バヤ6匹入りで520円だったのですが・・・・



何匹も焼く勇気がありませんでしたw



飼い主にも怖いものはありますw



戦々恐々としながらも実食へ・・・



皮をめくり身を・・・



身離れは「ギザミ(ベラ)」という魚に似ています。



味も似ています。



ほんの少しだけ苦味がありますが淡白な白身で味は美味しいです^^



確かに骨がましいですが、内臓周りだけなのでほとんど気にする必要がありません。



干物になっていて旨みも結構あるのでいけますね~♪



このまま食べても良いですし、焼いてダシをとったりすると良いかもしれません。



個人的には、かりっと焼いてアツアツを日本酒に漬けて飲みたいですね。



恐る恐る食べた割には知ってる魚の味だったので、ちょっと拍子抜けしました(滝汗



今回は勇気が必要だった・・・

















月の輪 滓酒(にごり酒) 900ml








岩手県お得情報

八幡平 森と温泉のコテージ プータロ

「連泊とくとくプラン」二日目以降の宿泊料金50%Off!4月29日マデ

天然温泉マグマの湯、リフト券割引あり









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月07日 21時25分09秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: