これを食べるにはイワシ14匹必要・・・
惹かれるけど悩みますね(^-^;)
食べたことがない&イワシは手に入りやすい ので出来なくはないですが

やっぱり新鮮じゃないと食べれないのかな?
味の空想・クリックの旅に出てきます (2005年04月09日 09時42分50秒)

PR

お気に入りブログ

えりごのみ うぇぶ えりごのみさん
You Can Do It !! You can do it!さん
肥後の金工 肥後の金工さん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
Thanking Nature*** 夏菜々+Kanana+さん
好いもの・旨いもの… kirattoさん
手作りせっけん大好… まりっぴーさん
 *∞*imagine*∞* †麗清†さん
きららん’s キッチ… きらら綺羅々さん
Tender Kisses Celaさん

コメント新着

ysk@ Re:Firefox 400 Bad Request エラー (涙(02/06) この「楽天Cookie食わせすぎで楽天が見れ…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/2omo8qu/ 今日…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

ろぼとミーコの飼い主

ろぼとミーコの飼い主

カレンダー

2005年04月08日
XML
カテゴリ: グルメな話



白子と卵 今日の話題は「背黒イワシ(片口イワシ)白子と卵」です。



 実は昨日、イワシを捌いている時に白子と卵があったのでせっせと分けて炊いておいたのです^^



味醂と日本酒と醤油で煮付けてあります。



さて、実食です(ハヤ



まず白子、ちょうど山の頂点辺りの白っぽいところですね、身が締まっていると言うかモチモチ、ツルツルしています。



食感は良いですね^^



味は・・・



あるのかな?



多少コクがありますが、サッパリしています。



次に卵左下辺りの色の黒っぽいところです。



食感はシャコの卵に似てるなあ・・・



ちょっとコリコリして噛むと崩れていきます。



あ~酒がすすみそうw



でも14匹捌いてこれだけしかないんですよ・・・



簡単にいうと大さじ1杯くらいですw



作りたいけどこれを食べるには問答無用でイワシ料理が・・・w



少し考えてしまいますねw



試しに作ったので参考になればw



って、誰も作らないよな・・・










月の輪 滓酒(にごり酒) 900ml








岩手県お得情報

八幡平 森と温泉のコテージ プータロ

「連泊とくとくプラン」二日目以降の宿泊料金50%Off!4月29日マデ

天然温泉マグマの湯、リフト券割引あり









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月18日 08時39分33秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:多分、誰も作らない「背黒イワシ(片口イワシ)」の卵と白子の煮付け(画像アリ)(04/08)  
まりっぴー  さん
ホント
マメですねぇ~!!
イワシ14匹からちまちま白子と卵を分けて作ったんですよねぇ~
すごいです。まぼろしの料理かもぉ~感動しました! (2005年04月09日 09時02分08秒)

Re:多分、誰も作らない「背黒イワシ(片口イワシ)」の卵と白子の煮付け(画像アリ)(04/08)  
眞 凪  さん

Re:多分、誰も作らない「背黒イワシ(片口イワシ)」の卵と白子の煮付け(画像アリ)(04/08)  
kiratto  さん
多分、誰も・・の、タイトル通り私もその一人^^;
イワシを手で裂くのはやりますが、白子&卵までは手を
出した事がありません。(><)
いつも・・ポイッ!
料理しよう・・なんて思いもよらなかった^^;
機会があったら、挑戦してみます。
・・って、一応気持ちだけは・・^^;へへへ (2005年04月09日 10時06分00秒)

卵と白子の煮付け(画像アリ)(04/08)  
†麗清†  さん
美味しそうに作れてるね

時間と手間がかかって。。。
美味しくともつくらんね
主婦は(爆)

そのお皿私も
持ってるものと同じじゃないかな?

ランキングサーバーダウンしてるね
また来たときに・・・
(2005年04月09日 11時03分58秒)

Re:多分、誰も作らない「背黒イワシ(片口イワシ)」の卵と白子の煮付け(画像アリ)(04/08)  
サメツネ  さん
セグロイワシ、よくさばきましたね。鮮度落ちが早く身が極度に柔らかいものを14匹、そしてきれいに白子と卵巣をとりわけ、さらに料理する。

僕は確信しましたね。なんのお勉強されていらっしゃるか存じませんが、必ずや大成されるでしょう。
コツコツできるは運を作り上げる、です。(こんな言葉はない・・)

セグロイワシの焼き干しはものすごく手間がかかりますが、最高にダシがいいとされています。今度作り方を教えますからやってみては?あなたならできる!(ちなみに浜どころの若い衆はなかなかやりたがらないそうです) (2005年04月09日 19時01分43秒)

Re[1]:多分、誰も作らない「背黒イワシ(片口イワシ)」の卵と白子の煮付け(画像アリ)(04/08)  
まりっぴーさん
いつも書込みありがとうございます^^
>ホント
>マメですねぇ~!!
>イワシ14匹からちまちま白子と卵を分けて作ったんですよねぇ~
そうなんです^^

>すごいです。まぼろしの料理かもぉ~感動しました!
商業ベースにはのらないでしょうね・・・w
そんなにめんどくさいわけではありませんが・・・ (2005年04月10日 12時01分03秒)

Re[1]:多分、誰も作らない「背黒イワシ(片口イワシ)」の卵と白子の煮付け(画像アリ)(04/08)  
眞 凪さん
いつも書込みありがとうございます^^

>これを食べるにはイワシ14匹必要・・・
>惹かれるけど悩みますね(^-^;)
そうです・・・
ついででないと作る気にはなりませんw

>食べたことがない&イワシは手に入りやすい ので出来なくはないですが

>やっぱり新鮮じゃないと食べれないのかな?
内臓がしっかりしていないと無理みたいですね。
開いた時に判りますよ^^

>味の空想・クリックの旅に出てきます
いつもありがとうございます^^ (2005年04月10日 12時04分13秒)

Re[1]:多分、誰も作らない「背黒イワシ(片口イワシ)」の卵と白子の煮付け(画像アリ)(04/08)  
kirattoさん
いつも書込みありがとうございます^^

>多分、誰も・・の、タイトル通り私もその一人^^;
やっぱりそうですよね^^

>イワシを手で裂くのはやりますが、白子&卵までは手を出した事がありません。(><)
>いつも・・ポイッ!
一手間かけて残しておけば良いのですが・・・
少なすぎるw

>料理しよう・・なんて思いもよらなかった^^;
>機会があったら、挑戦してみます。
>・・って、一応気持ちだけは・・^^;へへへ
機会があれば是非!w (2005年04月10日 12時06分07秒)

Re:卵と白子の煮付け(画像アリ)(04/08)  
†麗清†さん
いつも書込みありがとうございます^^
HN変わったのですね^^

>美味しそうに作れてるね
美味しかったですよ^^

>時間と手間がかかって。。。
>美味しくともつくらんね
>主婦は(爆)
でしょうw
量が少ないので炊き上がるは一瞬なのですが・・・
集めるのがめんどくさいですね

>そのお皿私も
>持ってるものと同じじゃないかな?
これは、刺身用の醤油皿ですw

>ランキングサーバーダウンしてるね
>また来たときに・・・
あらら
早く直らないかな・・・
いつも支援ありがとうございます^^ (2005年04月10日 12時09分39秒)

Re[1]:多分、誰も作らない「背黒イワシ(片口イワシ)」の卵と白子の煮付け(画像アリ)(04/08)  
サメツネさん
いつも書込みありがとうございます^^

>セグロイワシ、よくさばきましたね。鮮度落ちが早く身が極度に柔らかいものを14匹、そしてきれいに白子と卵巣をとりわけ、さらに料理する。
やってみたら出来てしまったという感じです。
身が柔らかく難しそうですが、無理に力さえ入れなければ自然と身が開いてきます。

>僕は確信しましたね。なんのお勉強されていらっしゃるか存じませんが、必ずや大成されるでしょう。
>コツコツできるは運を作り上げる、です。(こんな言葉はない・・)
ありがとうございます。
そうやって、運を作り上げて行きたいです。

>セグロイワシの焼き干しはものすごく手間がかかりますが、最高にダシがいいとされています。今度作り方を教えますからやってみては?あなたならできる!(ちなみに浜どころの若い衆はなかなかやりたがらないそうです)
焼き干しですか、良いダシが出そうですね。
食べた感じは旨みの方が脂より強かったので、たしかにダシを取ると美味しそうです^^
是非、ご教授ください。
作ってみます。 (2005年04月10日 12時17分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: