全33件 (33件中 1-33件目)
1
27日にホームページ上で発表があって確認したら…、ありましたよ!!受講番号が!!\≧∇≦/今年は出題傾向が変わった上に、僕自身の試験に対するモチベーションが上がらないままの検定試験を受けた訳ですが、自己採点では合格ラインの60点ギリギリで、合否発表があるまではヒヤヒヤでした。実際の講習修了証が届いて11月の国家試験で残りの法令を受験する事が出来ます。貰った問題用紙に書き込んだ自分の受講番号を書き間違えてなければ、ネット上の番号は間違いないと思います。国家試験は法令1科目だけだだし、難易度もかなり低い(全くしなかった訳ではない検定試験の勉強量を鑑み…)のでだいぶ気楽です。あとは本命のエネルギー管理士試験か…。
2009/07/31
コメント(1)
青虫被害により5本中2本がダメでした。(怒)生えてた本葉を全部喰われちゃったからねぇ…。(悔)あと2本は青虫被害を免れて些か細っこいですが生長しています。被害に遭ったもう1本は新しい本葉が出かかっていますが、復活できるかは微妙です。引き続き青虫襲来がないか観察を強化して、見つけ次第殺生対象を広げ(問答無用で殺すのは蝿・蚊・ゴキブリの3種)適切に処置します。だから蝶か蛾かは判りませんが、もー来ないでッ!!見つけたら容赦なく殺すしかないから…。(哀)
2009/07/31
コメント(0)
今年は年明けから雨がちだったためか、楽寿園の小浜池の水位が上昇して数年ぶりに+19cm(7月30日現在)になったそうな…。満水になったのが5年前の6月以来だけに、出来れば今回満水になると嬉しいのですが…。
2009/07/31
コメント(0)
今月27日に部分開通したこの道路を走ってみました。東名沼津ICから三島市塚原の国道1号線までの、約10kmの区間です。この道路を走るために勤め先からは高速で東名沼津ICを目指して西進しました。沼津ICのトールゲートはR1・R246方面と、東駿河湾岸道路方面に分かれていて、案内看板に沿って選ぶとその道路しか行けないようになっていました。沼津ICから長泉町ICまで片側1車線で、『作りかけ』感は否めませんでしたが、その先から三島市沢地辺りまでは片側2車線で快適ドライブでした。加茂辺りになると片側1車線になり、車も詰まり気味になりR1に接続しました。 ※ここから函南町まではまだ工事中です。ザッと走った感想はあの沼津ICから三島までアッと言う間でした。ただ片側1車線しかないのと、三島市塚原ICより先がないので、伊豆方面へ行きたい方々にはチョイときついかも…。それでもグルメ街道を下って沼津バイパス~清水町~R136で伊豆へ行くより、コンスタントに10分は短縮できるし上手く行けば20分以上短縮できると思います。但し…、渋滞(特に現状の終点であるR1)しなければですが…。本当に便利な道路なので、一日も早く片側2車線で全線開通する事を願っています。
2009/07/30
コメント(0)
先日急に新しい蔓を伸ばして元気になったヒルガオですが、すぐにダメになると思いきや…、本葉もドンドン出して蔓も更に伸ばしております。元株の本葉が緑色が落ちて斑模様になっているので、いつまで青々としていられるか心配なところですが、上手く行くと花を付けるかも…?現状は蕾を付ける兆しはありません…。
2009/07/28
コメント(0)
飽くまでも仮定の話ですが、来る8月30日の第45回衆議院議員総選挙で民主党が衆議院において単独過半数獲得したとしても、思い通りに国会運営は厳しいはずなんだけど…。衆議院で単独過半数でも参議院では過半数にあと4人届かない(民主党+国民新党+新党日本共同会派)ので、社民党か共産党または無所属の議員の協力がなければ法案が通りません。衆議院選公示前の政治活動で政権協力するとみられていた社民党が民主党ボロっかすに批判してるし、共産党に至っては「協力は考えてない。」など、仮に民主党が衆議院で単独過半数を押さえても、厳しい政権運営を強いられます。まずは、最大の関門である今度の衆議院選に勝つ(単独過半数)事ですが、民主党単独政権を目指すなら、来年の第22回参議院議員通常選挙で単独過半数になる事なんだよね…。今の勢いがこの長丁場で維持出来れば、衆議院での単独過半数は堅いのでまずは中弛みする事なく8月30日の投開票日まで気合い入れて欲しいものです。とにかく政権奪取後に、反対する事に生き甲斐を感じているミニ政党の存在は大きい(ウザい)ので、その対応を見誤らない事です。
2009/07/28
コメント(0)
土用丑(7/19)と二の丑(7/31)の間ではありますが、平賀源内の策略に嵌って鰻を食しました。16:30過ぎに店頭を覗けば昼の部が終わって夜の部の受付をしていました。17:00過ぎれば入れるとかで、待つこと30分あまり…。やっと呼ばれて入店…、前回と同じ2階の同じ部屋で、これまた同じ席でした。いつもは上(1.5匹)なのですが、昼食が重かったので並(1匹)を頼みました。桜屋はお客が多いので予め仕込みで焼いてるはずですが、結局注文してから30分後にお待ちかねのうな重が…。嗚呼、美味い!!!ここのタレは甘みを抑え醤油が立ったサッパリ系で僕はこちらの方が好きです。鰻の皮が香ばしく焼けてて非の打ち所がないパーフェクトなうな重です♪チョイと高めなので年1回行ければ満足です。また来年…。
2009/07/26
コメント(0)
自民党の細田幹事長…、やっちゃいました。いくらムカッ腹が立っていても、あれは主権者たる国民を愚弄する発言です。「『字が読めない』『ぶれた』と言って楽しんでいるが、(中略)日本国の程度を表 している。国民の程度かもしれない。」って…。(苦笑&呆)苟も一国の首相があの程度の国語力(義務教育課程レベル以下)しかないってのを、主権者は問題にしてるんだけど…。別に『魑魅魍魎(ちみもうりょう)』、『穿鑿(せんさく)』、『開闢(かいびゃく)』や『耄碌(もうろく)』などを読めってんじゃなくて、『未曾有(みぞう)』をどうして『みぞうゆう』になるのか理解出来ません。我が国を代表する首相があの程度じゃ、「日本人は知的水準が低い。」と思われるから、初歩的な漢字を読み間違える事に対して突っ込まれてるのに、批判の主(おまえ達国会議員を憲法上支配する主権者)に逆ギレする程度の低さに驚くやら、呆れるやら…。自民党が終末的なのを自ら露呈してだけです。会見後に撤回って…、この御仁はタダの一般人が暴言吐いたのと同じつもりでいる辺り、ド厚かましさ全開です。貴方は今はただのおじさんですが、7/21の午前中までは国会議員と言う公人だった人で、今後もその公人になろうとしていて、政権与党の幹事長を今も務める立場である以上、吐いた唾は呑めません…。もちょっと綺麗な表現なら『覆水盆に返らず』って奴で、特にこの時期は取り返しがつきません。(哀)国会議員でなくなった瞬間、公人意識がどこかに飛んじゃったのかしら…。自民党のナンバー2がこれじゃ…。(涙)
2009/07/25
コメント(0)
先ほど自宅前の道路を幸福実現党の街宣車が通り過ぎましたが、国防政策は賛同できる所(自衛隊の存在を明確にしたい)はありますが、この党は些かズレています。憲法第9条を改正するって…、この党は憲法第96条の存在を知らないのでしょうかねぇ…。憲法を改正するためには3つの厳しい関門があります。 (1)衆議院議員総員の2/3以上の賛成 ※2009年7月現在衆議院の定数は480名ですから、321名以上の賛成が必要 (2)参議院議員総員の2/3以上の賛成 ※2009年7月現在参議院の定数は242名ですから、162名以上の賛成が必要 (3)両院の賛成を以て国民に発議して国民投票により過半数の賛成憲法上は「衆参両院の…。」となっていますが、衆参の独立性を尊重して敢えて2つに分けてみました。日本国憲法は憲法第98条で『国の最高法規』と謳われているため、普通の法律の様な改正手続きでは改正できないところが厄介な所で、時の政権が何度か試みて頓挫したのもこの憲法第96条の存在故です。最近では『国民投票法』を制定した安倍政権ですら、小泉政権下の時に与党で2/3以上の議席を獲得して、憲法改正にあと少しという所で参議院議員通常選挙で大惨敗したために憲法改正の難しさを示した、とても強い条文なのです。それを都議会議員選挙で1議席どころか立候補者10人が納めた供託金を全て没収される様な政党が、『憲法改正』とは大風呂敷を広げたものです…。全小選挙区に候補者を立てるそうなので、ひょっとすると数名は当選できるかも知れませんが、憲法改正までの道のりは遙か彼方だと思いますが…。憲法改正の裏技としては『クーデター』を起こして成功すれば、現憲法は無効化出来ますが、嘗ての連合赤軍やオウム真理教を見れば如何に困難な事かは、まともな頭脳があれば解るはずです。我が国の防衛は憲法の枠内での自衛隊の運用と、日米安保条約に基づくアメリカ軍依存する実に危うい状況なんだよねぇ…。
2009/07/25
コメント(0)
野生種だけにマンションのベランダで栽培するのは本当に難しいです。順調に蔓を伸ばしていたのに、6月中旬辺りから生長が止まり最近では葉が薄黄色の斑模様になり始めて、「今年もダメだったか…。」と思っていたら、いつの間にか新しい蔓が伸びていました。ヒルガオの気まぐれかも知れませんが、『何かの吉兆かも…?』と勝手に思い込んでみたり、枯れずに花を付けて欲しいと願う気持ちがあったりと何か複雑な気分です。
2009/07/25
コメント(0)
ヒマワリの本葉が何者かに食い荒らされているのを、防護網を外してから目立つ様になりました。ただ肝心の下手人の姿が見えず、「鳥かな?虫かな?」と思って、夕方帰宅したら…、居ましたよ…、青虫が…。矮性のプランターに二匹、高性のプランターに一匹いて割り箸でふんづかまえようと摘まんだら、矮性のプランターに居た一匹が躰丸めて抵抗を試みてましたが、腹部(全身の中央辺り)を強く摘まんだらアッサリ摘まみ取れました。全く…、とある異星人の言葉を借りれば『抵抗は無意味』なんだけどね…。捕まえた三匹は適正に処分(容赦なく殺虫)しました。高性の2本は本葉がなくなっちゃって復活出来るか心配です。今後も青虫のアタックが予想されるので、ヒマワリの点検を引き続きして行きます。
2009/07/23
コメント(0)
両院議員懇談会と代議士会の麻生総裁の謝罪とそれを受けての反麻生派との和解シーンは、余興の三文芝居よりひどい…、とにかくこの世のものとは思えないほど空々しかったです。端から見ると、あれだけ揉めに揉めたのに総裁の謝罪で苦もなく和解出来るド厚かましさに呆れる外ない…。まぁ、本人達がそれで結束をアピールしているつもりなら、つくづくおめでたい方々です。有権者はそこまで鈍くないんだけどね…。上っ面だけの和解ならその内綻びも出るだろうから、清々仲良しごっこを続ければ良いと思います。
2009/07/22
コメント(0)
昨年の福田前総理の辞任を受けて麻生現総理が就任して約10ヶ月…、元々は選挙対策内閣で就任直後の解散が前提だったはずなのに、『景気対策』の名のもとにズルズル引っ張った結果がこの有り様じゃあ…。(哀)しかし、随分かかったねぇ…、待ちくたびれたよ…。麻生首相の支持率があった頃からこの10ヶ月で自民党が自滅したために、『前門の虎後門の狼』状態に陥って、巷の予想と政権交代への期待から自民党が第二党へ陥落&下野するのは、今の自民党と民主党の勢いの差から避けられないと思います。先の衆議院議員総選挙で、『郵政民営化の是非』を問うた時の様に今回は『政権交代』を問う流れを、自民党が覆せなければ活路はないねぇ…。党内分裂で好き勝手な事を言っている自民党の方々がここだけは一致している、「民主党に政権を担当させるのは、この国の将来のためにならない。」と曰ってますが、具体的な根拠も示さず、自民党の方々だって官僚や財界人寄の政策で、主権者たる国民(特に家計の厳しい人)をないがしろにしてるのに、よく言えたもんだと唖然喰らっちゃいました…。しかも解散後の首相会見には呆れるしかなかったです。何が『3つの約束』だか…。首相就任時に解散する気がなかったのなら、解散までの任期中にやれば良かった事ばかりじゃん…。実行する能力も気概もなかったのに、いざ選挙態勢に入ったら甘々な嘘っぱち並べて…、今日日の有権者はそんな事では騙されません。そんな調子の良いことこの段階で言うこと自体、麻生首相の『無能』さが際だちます。国会運営に政策で対抗しなかった民主党も当然悪いけど、本気で政策を実行しかったのなら、衆議院で2/3議席を握っているんだから、サッサと衆議院を通過させて参議院で否決なり60日ルールで見なし否決を促して再可決をすれば良かったのにそれすら試みなかった自民党の方がもっと悪い!!!!例え再可決を乱発しても有権者の理解さえ得られれば、『官軍』になって今回の衆議院解散総選挙も楽に進んだでしょうに…。どちらの党が政権を担当しても結果的に五十歩百歩かも知れない、または民主党政権の方が優れているかも知れないし、劣っているかも知れない未知数である以上は今の自民・公明両党にご遠慮願って民主党を中心する現在の野党に任せたいってのは今の流れ(民意)だから仕方ないねぇ…。これでダメなら民主党から自民党に政権を戻せば(それまでに自民党は存続しているかは定かではない)良いだけなので、割合有権者は各党の議員が思ってるよりイージーだと思います。さぁて…、1993年の宮沢内閣不信任解散の時の選挙よりワクワクするので、普段棄権している義務(勤労・納税・教育を受けさせる)ばかり遂行している有権者も、この選挙にだけは行って憲法で保証されている権利(参政権)を行使して欲しいです。
2009/07/21
コメント(0)
勘違いしないで貰いたいのは来る衆議院議員総選挙で、大部分の有権者が疲弊した政権運営を続ける自民党に嫌気が差し対抗勢力と目される民主党に、「一度、民主党にこの国の舵取りをやらせてみるか…。」って気持ちで支持してるだけで、『どうしても民主党』って事ではなく、飽くまでも『政権担当お試し期間』ってヤツです。従って民主党の政策面で支持している訳ではなく、参議院に続き衆議院でも比較第一党になって、自公連立を抑えて過半数を獲って、晴れて与党のなったら党名の通り国民のために働いて欲しいものです。殆どの有権者は『政権交代』を見てみたいだけで、それが叶ったら二大政党による互いに緊張感を持って国政に臨んでもらいたいです。二大政党制を理想としているのでとある宗教団体が支持母体の党や、何かにつけて変梃な名前を付けたがる党などミニ政党は不要です。とにかくことしが良いターニングポイントになるので、民主党はこれ以上ズッコケないで貰いたいものです…。
2009/07/20
コメント(0)
ヒマワリの種や子葉を鳥から啄まれるのを防ぐために、種を蒔いてすぐプランターを覆ってましたが本葉の数も増えて、子葉が萎んできたので鳥害の恐れもなくなったので網を取り外しました。 ※本当に鳥害かは定かではありません…。高性(160cm程度)のヒマワリは些かヒョロヒョロしていて、風が強い我が家では持ち堪えられなさそうなので、傍に支柱を立てて麻紐で軽く括り付けました。アサガオとヨルガオと同じく、高性と矮性(20~25cm)も種まき時期が遅くなったので、この時期にしては小さいのですが強風にやられずスクスクと育つ事を願ってます。
2009/07/19
コメント(0)
片頭痛と緊張型頭と双子の痛襲来に悩まされています。梅雨時の気圧の低下と『お疲れ』が響いているからでしょうか…。効かなくなるから薬をあまり飲みたくないのですが…。
2009/07/19
コメント(0)
中学三年生の春に京都・奈良への修学旅行の際、二日目に泊まった宿の正式名称と場所が判りました。当時宿泊した旅館名(間違って覚えていました…)を検索しても、全くヒットしなかったので京都の旅館組合で教えて貰ったところ、廃業しているとの事でした。問い合わせた時、当時覚えているキーワードが『なべしま』と『備前屋(これが間違い)』で、地理的に覚えていたのが、新京極に近かった事を伝えました。結局、判ったのが『なべしま京屋敷肥前屋』と言う屋号で住所が下京区綾小路通烏丸西入ルでした。今年の1月に京都へ行った時に自由時間でその場所を確認しました。既になくなっているだけに西入ルだけでは完全に判らないので、当時泊まった部屋から見えた交差点を微かに憶えていたので、その風景を頼りに現地に行くと、何となくその場所がありました。確か7階か8階に泊まっていて、綾小路通(当時通名など知る由もなく…)に面した部屋から烏丸通の交差点がフラッシュバックしてここだと特定できました。しかし、京都産業会館の有料駐車場になっていたとは…。(寂)…、半年後の今、何を思ったか更に調べてみると1988年(社会人1年生)に廃業した記録を発見しました。しかし、僕が修学旅行で泊まってから僅か4年で廃業していたとは…。本当はまだ残っていれば当時を懐かしむために泊まりたかったのですが…。今となっては叶わないことです。
2009/07/19
コメント(0)
グリーンスクリーンに出来る網タイプにしました。西からの強風を避けてたら、種まき時期が些か遅くなってしまったので、蔓の伸びはまだまだです。このまま行くと開花は8月中旬辺りになるんじゃないかと思います。まぁ、10月頃までは温かいので花期としては十分なのですが、今頃から開花してくれると鬱陶しい陽気にちょっとした清涼感を楽しめるのですが…。あとはスクスク生長して花を咲かせてくれるのを願ってます。
2009/07/18
コメント(0)
昨年に続き今年も二日目に行きました。昨年、灯籠流しを見て是非我が家でもやるため、近所のお寺で灯籠を購入して組み立てて、白滝公園(子供の頃は水泉園と言ってたのに…)を流れる桜川で先祖代々の供養をするため流しました。【灯籠1】【灯籠2】【灯籠3】意外にも速く流れているので結構ぶれてます…。無事に沈没する事なく焼香場所の橋まで辿り着きました。今回は家を出た時間がお影で、全く並ばずに済みました。帰りにロングさくら棒を買い、伊豆国二宮である浅間神社とその隣の芝岡神社に参拝して帰宅しました。しかし…、灯籠流しは仏教の行事で、お祭り自体は浅間さんの例祭と、我が国特有の神仏習合ならではの状況だと思います。
2009/07/16
コメント(0)
卑怯だ…。(呆)衆議院で内閣不信任案、参議院で首相問責決議案それぞれに青(反対)票を投じておきながら、翌日には麻生降ろしを蒸し返せる良識(人間性)を疑います。別に好きでも支持する事もないですが、事ここに至ったのは麻生総理総裁のせいばかりとは言えないはずです。自民党総裁を支えるはずの党執行部も、首相を支えるはずの閣僚達も、側近である以上、盾にも剣にもなって麻生総理総裁をフォローを己の政治生命を賭けてするから今の地位にいるはずなのに…。結局、それが出来ないボンクラの集まりってのが露呈しただけで自民党の危機的状況が更に悪化しただけで、党執行部でも閣僚でもない『外野』風情に勝手な事を言われちゃうんだって…。自ら墓穴掘って、その墓穴に嵌って、更にそのまま埋められちって、THE ENDになるって事に気付いてない時点で終末的です。内閣不信任案と首相問責決議案に反対しておきながら、この振る舞いは却って自分を貶める事になるってのに気付いて欲しいものです。それすら気付かず目先の厳しい選挙戦に生き残ろうとする根性が情けない!!!(憤)衆参併せて722人の内この国を動かすのは極僅かなので、引き続き特定の議員でなけれはならない理由はどこにもありません。この国の行く末を憂い仕事してくれさえすれば、誰でもいいんだけど…。今の自民党では(ここが重要です!)麻生首相一人の首すげ替えても、最早『焼け石に水』なんだけど、反麻生派の方々の真なる目的って何だろう…?
2009/07/16
コメント(0)
参議院で問責決議案に反対した反麻生派の議員の方々も、衆議院議員の方々と同類故に、声高に麻生降ろしを叫ばない方が潔いと思いますが…。これで衆参両院で内閣不信任案と首相問責決議案に反対したんだから、死に物狂いで麻生総裁を支えないと明日の身分の保障も出来ない際どい状況を脱するのは未来永劫不可能な気がします。さぁ…、自民党の衆参両院議員の方々はどうするのかぁ…?それでも自分の思想信条に基づいてトコトン突っ張るってのも、中には支持してくれる人がいるかも…?まぁ、現状では少数だろうな…。
2009/07/14
コメント(0)
麻生降ろしを画策する方々の動きは事実上封じられた事になります。昨日、衆議院議長に提出された内閣不信任決議案と、参議院議長に提出された首相問責決議案の内、野党が支配する参議院では問責決議が可決されましたが、衆議院で内閣不信任案が可決しない限り法的拘束力がないために、麻生首相にとってはただ『不名誉』なだけですが、今回の内閣不信任案は麻生内閣にとって意味のあるものになったと思います。しかも昨年の福田首相に続いて二例目ってのはインパクト弱いし…。反麻生派の議員達は麻生首相を内々で引きずり下ろしたかっただけなのに、野党からこの内閣不信任案を突き付けられると、野党の案に乗っかり不信任案に賛成して麻生内閣を倒す代償に良くて次期衆議院総選挙の公認を貰えないか、最悪除名処分になって、次の選挙で勝ち残る可能性が極めて下がる道を取る根性はないと思いましたが予想通りでガッカリです。これで麻生内閣を信任票を入れたことになり、表だって麻生降ろしを表明する事は道義上出来なくなった事になります。タイミングをことごとく逸する麻生首相の最終兵器が衆議院解散ではなく、野党からの内閣不信任案を提出させて、踏み絵を迫り反麻生派の封じ込めた事だけはまぁ評価できると思いますが、党内のゴタゴタを有権者に示したことになり、次期衆議院総選挙で第一党から陥落は確定的になった気がします。表向きは封じられた反麻生派は総選挙までどう出るのか…、って言うか今回ばかりは大物議員と言えども『自民党』の看板を背負ってるだけでハンデだらけってのに早く気付いて、地元で地道な選挙準備をお薦めしたいものです。自民党議員達よ!今回はごく一部の世襲議員を除いては本当に余裕ないはずだぞッ!!!
2009/07/14
コメント(0)
今月20日に解散して8月30日に総選挙とは…、今国会(常会)の延長のお陰で選挙は8月21~27日の間(通常投票日となる日曜が23日)にやるから、殊更解散せず任期満了に伴う戦後2回目の総選挙でも良い気がします。政治評論家などの所謂『プロ』の視点はないので、その意味が良く理解出来ません。7条解散は与党側に有利な状態で行えば良い結果になる可能性がありますが、この状況で解散に打って出ても(勿論、総理総裁の首をすげ替えても)自民党に有利になる事は皆無だと思っています。解散した時点で現職の身分は『ただの人』になるので、残り1ヶ月強の議員報酬を支払わなくて良くなるので、財政的に国民に貢献する点では良いのかも…?現時点で現与党(自民党と公明党)に有利に働く材料が皆無である以上、先の東京都議会議員選挙と同じく民主党が第一党になり、現与党が下野するのは揺るがないと予想されている(民主党が単独過半数を獲るかは微妙)ので、任期満了だろうが解散しようが『前門の虎後門の狼』状態は変わらないのになぜ解散するのかしら…?今の自民党じゃもう信用できないけど、その対抗馬である民主党を全面的に信用しているわけではないんだけどな…。とりあえず民主党に政権を任せてみたいって機運が高まっているのは確かです。今回の第45回衆議院議員総選挙のキーワードって言うか最大のテーマは、『政権交代』だと思うから、先の第44回衆議院議員総選挙(郵政選挙)の時のように、「郵政民営化に賛成か?反対か?」ってシンプルな争点で選挙戦が展開されると思います…、みんなそう思ってるか…。
2009/07/13
コメント(0)
自民党の大敗と民主党の大躍進と言う結果に終わった東京都議会議員選挙でした。全国的に注目された、さいたま・千葉両制令市長選挙、静岡県知事選挙に続く大型地方選挙は民主党全勝となり、近く行われる予定の衆議院議員総選挙に影響するのに、与党自民党が、「地方選挙と国政選挙とは関係ない…。」と言い張ってもねぇ…。本来、国政でこんなゴタゴタがなければ地方選挙と国政選挙は分けて考えても良いはずだと考えます。ただ今はこの理屈を有権者の大部分が認めておりません。その辺を考えられないほどパニクっているのでしょうか…?この結果を受けて、民主党は13日に内閣不信任決議案を衆議院に、首相問責決議案を参議院に提出して、一日も早い衆議院解散を促したい様です。首相問責決議案は野党が支配する参議院では可決するでしょうが、現在圧倒的多数で与党が支配する衆議院では内閣不信任決議案は否決される公算ですが、「どうなるやら…?」と思っていたら、7月21日衆議院解散、8月30日投開票に臨む考えを示した様です。事ここまで来れば、いつ解散したって自民党には厳しい結果が待っているのは間違いないのですが…。
2009/07/13
コメント(0)
近々行われる衆議院議員総選挙の行方がほぼ決まるそうです。さいたま、千葉の両政令市長選挙、静岡県知事選挙に続く、大型地方選挙の締め括りである東京都議会議員選挙投開票日です。自民党幹部曰く、「東京都議会選は飽くまでも地方選挙の一つに過ぎないため、国政に影響する事 はない…。」のだそうです…、本気で言ってるなら危機感ゼロなのか、現実逃避なのかいずれにしても、自民党事態終末的です。自民党のお歴々が何と言おうと有権者はそうみていません。メディアのお祭り騒ぎの載せられたとしても、一党が1955年以降54年の長きに亘って、我が国の舵取りをしてきたってのは先進国では珍しいのではないでしょうか…?まるで中国や北朝鮮の共産党のようです。しょっちゅう政権政党が交代するのも問題ですが、政権政党が確実にある政治体制の方が緊張感があって良いと思います。その意味では政権交代が現実味を帯びてきた今は、例え地方選挙と言えども国政に影響すると思っています。ましてや我が国の約1割の人口を擁する東京都議会議員選挙が国政に影響しないなんて思う方がどうかしています。まぁ、今夜半には体制が判明するらしいので、結果をみて行きたいと思います。
2009/07/12
コメント(0)
強風には参ります。あそこまで強く吹き付けられると、せっかく発芽して生長しようとしている花には厳し過ぎます。アサガオとヨルガオは早々に支柱を立てて、蔓を巻き付かせられれば多少風に対抗出来ると思うのですが…。あとヒマワリは…、これも支柱で補強してやらないとダメかも…。三島は風が強く吹くのは知っていますが、最近の風は異常だと思います。嗚呼…、風止んで…。
2009/07/09
コメント(0)
7月5日に受験した『第二種冷凍機械責任者』講習検定試験の解答が公表された(7月6日)ので、持ち帰った『学識』と『保安管理技術』の問題に書いた解答と照合した結果、各科目とも合格ラインである10問中6問正解の60点でした。マークシートへの書き込みミスがない事、マークシートと問題に付けた解答が同じである事がたしかなら検定試験に合格して11月に行われる国家試験の内、『学識』と『保安管理技術』が免除され『法令』を受験して合格すれば、晴れて第二種冷凍機械責任者免状をGetする事が出来ます。あとは当面の本命である『エネルギー管理士』試験に力を入れなきゃ…。
2009/07/07
コメント(0)
「いち地方選挙が国政選挙に影響するとは思えない。」的な負け惜しみを言っていますが、本気で言ってるなら次の衆議院選は自民党にとって致命的な負け方をすると思います。ただ、麻生叩きが激しくなりますが、彼だけの責任で今日の自民党の惨状がある訳ではなく、安倍内閣以降が…、『あッ!』郵政解散で自民党が大勝ちした時からこ始まってたのかも…?トドメ刺したのは麻生首相ですが…、昨年の就任直後に解散総選挙に打って出ていれば、ここまで悲惨な事にならなかったのに…。時流に乗れなかった人達の末路ですな…。(哀)
2009/07/06
コメント(0)
まぁ、意地だけじゃどうにもならないんだって…。平野氏は…、この御仁は最低得票数に届いていないから、知事選立候補時に納めた供託金(300万円)は没収されちゃうのでしょうか?二大政党へ票が流れ共産党票も意外に伸びなかったのが誤算かも…?
2009/07/06
コメント(0)
何で1部1,000円もするのか解りました、って言うか読めば判ります。まだ読んでいませんがパンフレットに核心が書かれているのでしょうか…?シールで封印してあって、自宅で封印を開かないと読めないようになっていました。まず、この封印を外して(シールを切って)中をパラパラ捲ると真ん中辺りの袋とじのページが…。(困惑)フライデーか…!? このパンフレットは…。仕方なくカッターで袋とじを切り中を見ると、更に核心部分らしき内容が…。キャストである声優などのインタビュー記事は全くなく、一般的な映画のパンフレットとは一線を画す内容で、一見するとあまり面白くない『読み物』です。恐らく袋とじページや封印などの過剰加工コストが、パンフレットの価格上げているのだと思います。しかし…、中間作でここまでする必要があるのでしょうかねぇ…?
2009/07/05
コメント(0)
7月5日現在、静岡県では静岡市と浜松市しか上映されないので、第二種冷凍機械責任者検定試験が静岡市で行われるついでに観に行きました。『新劇場版』と銘打っているだけにあとになるほど、旧世紀版とは全く違う作品になるとは知っていましたが、この“破”の変わりようはもう別作品と言って良いくらいです。アスカも惣流から式波に名字チェンジしたし、大尉なんて階級まで付いて日本に着任するし…。キャラクター設定とストーリー展開が一新されているので、時折旧世紀版のテイストが入っても先が読めませんでした。なかなか息をつかせずアッと言う間で、いつになるやら判りませんが最終話に期待が持てます。エンディング後の『予告』で次作のタイトルが“急”ではなく“Q”に変わっていて(事前に知っていました)、劇場内でのどよめきが結構笑えました。古典芸能の『序・破・急』となるはずが、読み方だけ同じ(厳密には違うのかも…)で文字を変えてくる辺りGAINAXらしい気がします。旧世紀版のような救いのない結末だけは勘弁して欲しいものです。この作品の期待値に対する評価は、文句なく★★★★★です。しかしパンフ一部が1,000円はちと高い気がします。
2009/07/05
コメント(0)
7月5日に投開票される静岡県知事選挙当日、夫婦揃って別々の用事があったので夕方(って言うかもう夜)に三島市役所大社町別館で20時まで行われている期日前投票をしに出掛けました。新聞記事でも今回の知事選は衆議院議員総選挙の行方を左右するファクターの一つとして、全国的な関心が寄せられているだけでなく前知事辞任による新しい知事が16年ぶりに誕生する事による期待からか、静岡県内でも関心が高い様です。前回の知事選より『期日前投票』が飛躍的に伸びている事からも、関心の高さが窺えます。今回の投票で20年前の参議院議員通常選挙から始まって、無投票3回を除く過去31回欠かさず投票権を行使して来ましたが、今回ほど誰に投票しようか悩んだ選挙はありませんでした。静岡県初の女性知事誕生も面白いと思ったし、三島出身である心情的理由もあって坂本ゆき子氏に票を投じたかったのですが、無所属立候補とは言え元々自民党員である事と、前知事と同じ官僚出身ってのがマイナス要因で、特に沈没寸前の自民党に静岡県政を委ねるのはこの時流からは致命的マイナス要因のため、坂本氏への投票は止めました。海野氏と平野氏に関しては当選の可能性が厳しい情勢故に投票を見合わせました。結局、消去法により残った川勝平太氏に票を投じました。まぁ、この御仁に限らず、どの候補者の公約に大きな違いをパッと見で判別出来なかったので、坂本氏が川勝氏か様々な要素を検討した(正味10分)結果がこうなりました。終始、坂本氏vs川勝氏だったのでどちらかに票を投じるつもりでしたので、あとは5日の投票〆切後の開票次第でどちらかが新知事が誕生すると思いますが…。どうなるんでしょうかねぇ…。
2009/07/02
コメント(0)
ヒマワリが発芽していました。網の中で見えにくいので仕方ないか…。本葉だけで生長する様になったら網を外そう。
2009/07/02
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1