PR
キーワードサーチ
フリーページ
元ローマ住人のひとみちゃんは、今、こっちに旅行で来ています。わたしとかすみは旅のお供(っていうかうちらが勝手に行き先決めた)。
わたしはローコスト便 easyjet
に初めて乗りました。
なんと全席自由席なんです(指定したい人は追加料金を払う)。
往復で100ユーロ(円高のため、現在約1万2000円)弱だったので
少々の遅れもよいでしょう。
と思っていたらどんどん遅れる。
搭乗口の列でいつもの調子でダベっていたら
(悪いこともたくさん言っていました、すみません)、前の女性2人が日本人であることに気付きました。
やべー。以後、気をつけます。
機内ではスペイン人のガキ共のうるささに悩まされた後、
絵しりとり
を決行。
意味不明。
ローマからマドリードまでは約2時間半の空の旅です。
空港から中心地ソルまでは地下鉄3本を乗り継ぎます。
日本からスーツケースを持っての慣れない旅の移動ですと
とても大変だと思いますが、
スーパー不便な国のスーパー不便な都市から来ている
わたしたちですから、お茶の子さいさい。
マドリードの地下鉄は、駅に路線図も置いてあり、
ちょー分かりやすいです。
ちなみにそれほど地下鉄を利用せずとも、
街中はじゅうぶん徒歩で回れることを
後になって気付いたわたしたちでした。
10回分のバス地下鉄回数券を買ったものの
無駄になってしまいました…。
中心地 ソル
に着いたのは夜中0時近くでした。
ホテルに一応そう伝えておいてよかった…。
ホテルはあらかじめ予約しておいたデザイン・ホテル、
Petit Palace Posada del Peine
です。
すんげー感じのいいレセプションのお兄ちゃんが
スペイン語でしゃべりまくります。
スペイン語とイタリア語は似ているんですけれども
わたしたちはあくまでも日本人なのですよ。
でもマドリード滞在中、わたしたちの なんちゃってスペイン語
で、
困ることなんて全然ありませんでした。
ホテルは地下鉄ソル駅から歩いて約5分、
マヨール広場
は目と鼻の先という、超繁華街にあります。
全室バスルームはシャワーのみで浴槽はありません。
ですから日本人のお客様は敬遠されるかもしれません。
古い建物を利用しているので、
わたしたちの部屋はそれほど大きくはなく、
造りもなんだか微妙でしたが、
トリプルルームとしてはこんな感じでいいのだと思います。
部屋は新しくて綺麗だし、
全室にノートパソコン
が置いてあり、使用料は無料です。
おかげで、この旅の最中、疑問に思った数々のことを、
その夜のうちに解決することができました。
夜中の12時ですので腹は減っています。
ホテルの向かいにある バル
(居酒屋みたいなところ)に行きました。
ひとかすは セルベーサ
(ビール)。
飲めないわたしは水じゃーなんですので、 コカコーラ
です。
これから毎食こんな状態が続きます。
何か食べるものはありませんか?と聞いたら、
おばちゃんが トルティーヤ・スパニョーラ
ならできるというので、
じゃーそれとお願いしました。
トルティーヤと言うからメキシコ料理で出てくる
とうもろこしの粉で作ったクレープみたいなのに
肉や野菜を包むやつかなと思ったら、
じゃが芋のオムレツ
なのです。
おばちゃんがその場でチャッチャッと作ってくれて、
出来立てがとてもおいしかったです。
おじちゃんも無愛想で、何だか雰囲気あっていい感じ!
雨だけどマドリード旅行好発進です。
ULTIMO GIORNO 2012年04月19日
LE NOSTRE PIZZE 2012年04月18日
SALSOMAGGIORE TERME 2012年04月17日
カレンダー
カテゴリ
コメント新着