鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
082106
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
PR
コメント新着
akinootiba@
ありがとうございます!
フィルさん、コメントありがとうございま…
フィル@
お疲れさまでした
twitterから失礼します。 合唱、ものすご…
akinootiba@
ありがとうございます!
かよこさん、こちらにもコメントありがと…
フリーページ
恐怖
フリーページ一覧
せりふの会話
物語 「扉の向こうへ」
扉の向こうへ・・・2
扉の向こうへ・・・3
扉の向こうへ・・・4
扉の向こうへ・・・5
扉の向こうへ・・・6
扉の向こうへ・・・7
扉の向こうへ・・・8 解説
「時々更新 竜の宝 公式ブログ」について
物語「ファンタ島」
竜の宝 別館ブログ
ほぼ日刊 竜の宝 掲示板について
Windoes XPのウィンドウ
今日のカンジ
物語 「水たまりの中の少年」
水たまりの中の少年・・・2
水たまりの中の少年・・・3
水たまりの中の少年・・・4
リンク
掌編小説『雑草の栄養!』
掌編小説『シャボン玉の思い出』
小説『心のカケラ』
小説『心のカケラ』2
小説『心のカケラ』3
小説『心のカケラ』4
小説『心のカケラ』5
小説『心のカケラ』6
小説『心のカケラ』7
落ち葉の詩集
(落ち葉のツイッター。毎日呟いている。)
僕の撮った作品など、つらつらと こちらに投稿しています!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
→
←
●
Tumblr
始めました 作品とか載せてます ●
「Long Times」
(たまに、写真についての文章とかも書いてます。)
新着記事一覧(全650件)
過去の記事 >
2014/12/31
大学入学!そして最初の1年が終了!!
カテゴリ:
カテゴリ未分類
2014年12月31日(水)
大晦日
皆さん!本当にお久しぶりです!!落ち葉です!!
前回の投稿が3月12日で高校卒業直後でした。
楽天ブログにログインするどころか、自分のこの「竜の宝 写真ブログ」を開くのも本当に久々です。
なんとか、まだIDとパスワードを覚えていました笑
現在、ついに大学に進学し、充実した日々を送っています!
ツイッターでは毎日ツイートしていますし、Facebookも定期的に更新していますが、このブログは全く手つかずで… 気がつけば2014年も終わってしまいます。
自分の活動内容・近況報告をちょっとだけ…
1月~3月、高校最後の思い出として卒業記念映像の制作から始まり、卒業し、
写真と芸術についての様々なことを学び、写真作品制作活動にも励んできました。
どんな作品を撮っているかはこちらのTumblr『
Long Times
』をご覧下さい!
芸術とは何かとか、写真とその他の分野との関係結びつきについて深く考えたり。
写真を愛するたくさんの仲間と出会い、写真について熱く語り合ったり。
必修授業たとえば写真光学やイメージングプロセス論など、予備知識では知り得ない様々なことを学ぶことが出来ましたし、写真基礎演習では撮影する上で必要な知識を、実習などを通して学ぶことが出来ました。
さらに、サークル(放送関係)を通して他学科の人とも知り合うことが出来ました。特に、写真と他学科の分野との結びつき等を考える機会が増えたことが、サークルに入って大きかったと思います。また、このサークルは主にラジオ番組の制作や放送をするところで、中学時代やっていた『テパラジ』の延長かつ応用のような感覚(クオリティややる気的にそれ以上ですが)で親しみやすく毎回楽しく活動しています。
地域密着のコミュニティー放送局で実際に公共の電波でラジオ番組をやらせていただいたりもしています。
特に充実したことと言えば、夏休みです。
サークルでの合宿や北海道への旅行などもありますが、それに加え
人生初のアルバイトもやらせていただきました。放送局の音楽コンクールのイベント進行アシストの仕事をやりました。
まだまだここでは書き尽くせないほど色々なことがありまして、今年は本当に充実した一年でありました。様々な方と知り合ったことで、撮影の依頼などもお受けすることがあり、とても嬉しく思います。現在は自分の進路への活動として、新しい制作プロジェクトも進行中です!来年は”やりたいことを実現させる”という抱負を持って、さらに精進して参ります!どうぞよろしくお願いいたします!!
しかし、そんなことよりも今 友人にカメラを借りて写真を撮っているので早く新しい自分のカメラを買わなければ……(汗)
高校を卒業してから大学に入学し、今に至るまでで、自分の中で変わってきたことがあります。
それは、些細なことではありますが、周りの人が皆カメラを持って写真を撮ることが当たり前になり、自分も写真を撮り、作品を作ることが当たり前になりました。カメラを構えることへの恥じらいの気持ちや周りからの目など、全くなくなりました。それが「当たり前」になったのです。
高校の部活動とは違い、写真活動をすることに関するトラブルも起こりませんし(高校写真部での数々のトラブルに関しては、過去の日記を見ていただければおわかりいただけると思います…)
そんなこんなで話は変わりますが、このブログも長いもので、小学5年ごろからやっているんですよね。。。
この投稿が650個目なのですが、始めた当初の記事の内容があまりにひどくて。。。
まあ、成長したってことですかね笑 (それにしては650は少ないな…)
来年2015年もどんなことが起こるのでしょうか。自分の夢に向かい、日々努力を重ねていこうと思っております!
またいつ投稿するかは分かりませんが、ツイッターやTumblr等、ぜひ見ていただけたらと思います。
それでは、良い年をお迎え下さい!!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2014/12/31 05:19:20 PM
コメントを書く
ホーム
フォローする
過去の記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: