2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
長距離を歩いたら、数日後・・・・熱がでた。風邪もひいたみたいだが、筋肉痛がひどい。なんだか、風邪の熱と筋肉疲労の熱が重なったような気分。とにかくポカリスエットの大量摂取と免疫を高めるプロポリスを飲んで、寝た。(これが僕の風邪の対処法)熱は一晩と少々で治まった。筋肉痛に関してはまだ痛む。体をいたわらなければならない歳なんですかねえ(笑)
2006.09.24
コメント(0)
なんかの応募でギャグでロデオボーイっていうのを選んで 送ったら・・・・、そいつが家にいた。 字の如く、写真の如く、そのままの形のモノである。 但し書きは「家庭用フィットネス機器!」 腹筋を鍛えたり、背筋、腹側筋を鍛えられるらしい。 効果はいかに??? 説明書には ・1回の使用は15分以内に ・安静を必要とする人は必ず医師に相談してから使用する事。 ・38℃以上の熱がある人は・・・云々。 ・骨粗しょう症の人は・・・・云々。 ・医師から運動を禁じられてる人は・・・云々。 (守らないと体調不良を起こす場合があります。) ここまで子供に説明するみたいに書かなくてはならないの かねぇ(笑) この商品のふれこみは。 「乗っていただけなのに、すごく運動した気分! お腹の調子もよくなっちゃた!!」 らしいです・・・。
2006.09.22
コメント(0)
よく「若いねえ!!」って言われます。昔から童顔ですから・・・。最近は30歳を越える事はまずありません。サバを読むこと約6才。それに反して。朝起きると、目がよく見えるときがあるんです。コンタクトを使用してるくらいなので、視力は悪いです。それが!!いつも片目なんですが、裸眼でくっきりと!!「コレって老眼?」少し疑う自分です。鼻毛に白髪を発見してから特に思うようになったのですが・・・。
2006.09.18
コメント(0)
コオロギの鳴き声がガンガンに聴こえてくる。お庭とかある家だったらもっと風流なんだろうけど・・・。すぐ外が外って感じだからねぇ。台風一過の影響か夜空が綺麗でした。オリオン座まで見えましたもん!!電線が少しジャマ。。
2006.09.17
コメント(0)
銀5枚で家にやって来ました。 キラキョロ缶。。。 あー、この「当たり」っていうのは何歳になっても 嬉しいものだ。 中身はそう大したものではないのですが・・・・。
2006.09.16
コメント(0)
上越新幹線に乗り、この地にたどりついたのが11時。 改札口で駅員さん気さくに話しかけてきて、一緒にパーカッションを たたいてお話する。 それを聴いてた待合室のおばあさんも会話に参加してくる。 「いい音ねえ!」って(笑) 僕の睡眠不足もおかまいなしに次の感動へ!! 「空がきれーい。」 「空気が美味しい。」 「空がひろーい。」 犯罪なんてないんじゃないの?・・・この町は! と思わせるほどの「のどかさ」が充満していた。 サウンドチェック、ゲネプロを敢行。 その後は町を探索。 やたら煙草の自販機があった。 「健康増進法」は浸透していないのかぁ(笑) そんな時間を過して19時より本番。 今日も気持ちの良いステージを堪能してきました。 帰る前に十日町ベストパートナーファンクラブより花束 をもらいまして、、予想してなかったでき事に「感激!!」 ステージが20時30分に終わり、片付けをして21時20分 には電車に乗ってる強行スケジュール。 体は疲れてますが、、いっぱいの拍手に包まれてたんで 元気いっぱい。 いい町だよ!! 新潟十日町。
2006.09.15
コメント(0)
さて、新潟に行く予定がはっきりでた。。 ホールでのワンマンライブだったのだ!! 「知らなかったぁ・・・。」 (笑) という前に素敵な2人組の唄い手さんとご対面。。 資料でもらってたCDの声から想像していた通りだった。 綺麗な声を奏でる2人組!! 時間をかけてリハーサルをしたかったのだが 4時間で全工程を終了。 後は本番前のホールでのサウンドチェックのみとなった! はっきり言って「ワクワク、ドキドキ」してます(笑) 新潟方面でお時間ある方はお越し下さい!! 9月15日(金) 新潟県十日町市市民会館 アーティスト名:「ベストパートナー」 18時会場 19時開演 当日チケット3000円になります。 お問い合わせ Innocent Music TEL 03-6279-4633 <<ベストパートナー情報>> 公式HP http://www.bestpartner-web.com/ (PC) http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=bespahy (携帯) ファンサイト http://www.geocities.jp/bespa_fan/ (PC)
2006.09.11
コメント(0)
来週末アコースティックの2人組のバックの演奏で 新潟に行く予定です。 まだリハーサルにも入ってないし・・・。 どんな人達かも知らないし・・・。 まだ見ぬ人にワクワクしますよ(笑) で、新潟も初めてなんでドキドキ。 どんな「にほい」のする場所なんでしょうかね? 日本酒が美味しいんだろうなぁ。
2006.09.08
コメント(0)
2つ持ってます。最近になって、新しいシリーズが出たので当てにかかった。とりあえず銀が5枚たまったので郵送。またまた連続で当てて、3枚ゲット。なかなか良い調子だ!!当たりとはずれ。微妙に「当たり」の色が違うのですよ(これ内緒・・・笑)ウフフ・・・。
2006.09.05
コメント(2)
昨日までキャンプに行ってたので、、、体がアアアアア。痛いです。筋肉痛です。炭の火をおこすために煽ぐ筋肉って普段使わないっす。岩場を歩くための筋肉って使わないっす。でも、次の日に筋肉痛がでった事はいいことだ。老体になると3日後くらいに痛みがくるらしいからね。まだ大丈夫だな!!
2006.09.04
コメント(0)
川辺のジャンプ大会の模様。
2006.09.03
コメント(0)
今年は全裸になったのはたったの一人。 大人なキャンプでしたよ・・・(笑) その代わりみんな歌う唄う。 大合唱あり、楽器演奏あり、ア・カペラあり。。 普段やってるレパートリーの曲から邦楽まで何でもあり状態! 6、7時間は歌ってたんじゃないかなぁ。。 22時すぎに管理人から「周りの迷惑になるので、歌とか笑い声 とかは禁止です」っていう厳重注意。 そこでいったん小休止してたら・・・・。 「笑い声」も禁止なんて・・・・(ナンセンスだわ!) そしたら、管理人の「周りの迷惑に・・」の周りの人達が 芋焼酎を片手に「もう、唄わないのですかぁ?」って言ってきた。 しかじか、これこれで、と言うと・・・。 周りの人達が「じゃあ、次に言って来たら僕達が管理人に 苦情を言いますよ!」って(笑) 「音楽って素敵!!」ですね! それから、またまた歌再開!! 周りのバンガローまで出張ア・カペラもやりまして。 その時も管理人が来たらしいのですが、素通りしていった そうな。。。。。 さすがに夜の12時になると周りのことを考えて 自分達のバンガローの中へ!! 歌いに行く!! 深夜2時まで歌は続いた・・・。 こんなキャンプの15人分の食材は。 ・肉10キロ ・ソーセージ1キロ ・シーフードいっぱい ・ビール4ケース ・酎ハイ1ケース ・焼酎でかいの2本 ・米2キロ ・野菜 こんなに食べられかな??って思ったけど完食。 酒はビールが少し足りなかったかなぁ。。 カレーも作ったし、ヤキソバもしたし、豚汁もプルコギも 食べたし。。。 翌日は川辺に場所を移動し、ジャンプ大会。
2006.09.02
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
![]()
![]()