2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1

電車内にて。次の駅で降りようとしていたら東京タワーに引き続きまた外国の方に英語で話しかけられましたなーぜー・・・ιι(だーかーらーι日本に来るなら日本語を勉強してから来てってば!(>_
2009/01/29
コメント(10)
昨日。男性陣が交代で有休を取るという話を聞き。えー?!じゃあ私も取りたい(>_<*)・・ということで。急遽、今日から三日間、交代で女性三人も有休を取ることにしました★初日が私、明日Mさん、あさって新人さん。上司もいないし~v取るなら今だ!!ってのもあったり(^^;ゞ・・・ホント、最近暇です(==;何コレっていう量ι不景気をビシバシ肌で実感します、、、就活してた時は、超氷河期だったのに入社した途端、徐々に景気回復~好景気&超多忙になり数年間激動の毎日でした(--;興味もなく、とりあえず入れただけの会社なのに(笑)ι一人休むと、残り二人が地獄を見るので全然休めなかったよ。。。働きすぎ。。。そういう意味では、不景気もいいのかも。(会社がつぶれたら困るけど(>_
2009/01/28
コメント(4)
今日でブログ開設日から1234日目だそうです。・・並びに。今日は一つ年をとる日~ι覚えやすい日にちでもないのに色んな人にプレゼントを貰ったりしてはぅ。。。ホロリ。。。本当にありがとう。毎年思うけど、この日は特にやさしさが沁みます。まして私は、転校の連続で一緒に過ごしたのは、ほんの数年だったりそしてなかなか会えないのに(同窓会とか全く縁がないわ~(/_;)帰る場所ないもんι殆ど遠いしι)この年になってもちゃんと郵送してくれたりとか。。。なんか、ホント、はぁ。。。沁みるぅ、、、(;_;)ありがとう。そしてしあわせ(*^^*)・・・数年毎に無理矢理繰り返される、お別れと出会いに(小学校の6年間だけで4校分の校歌が歌えるようになりましたι普通の人はひとつだけなのにね、、)もうこんなのヤダって思って、自分を閉ざしかけたこともあったけど小中高大、ネット、職場、見事にその時代時代の人からお祝いを戴いてあぁ、なんか。全部意味があったんだなぁ、、って思いました。でもやっぱお別れは精神的にキツイι(><。もうヤダ本当にありがとう(><*これからも、迷ったり、悩んだり、泣いたり、笑ったり、浮かれたり、突っ走ったりいろいろあると思うけれど、ひとつひとつ大切に、積み重ねて生きたいなぁと思います。気まぐれなブログともども、これからもどうぞよろしくお願いします★*土曜日に食べたロイヤルホストのふわふわいちごロール
2009/01/26
コメント(6)

お正月に咲いた梅がだいぶ咲きました★でっかい梅も見に行きたいなぁ(==*池上梅園を狙い中☆見ごろはもうちょっと先、かな。
2009/01/25
コメント(0)

会社が割と羽田に近いので、通勤途中、よく見かけます。(これは家のベランダから見た飛行機★)・・朝日を浴びながら、すぅっと斜めに飛んできて旋回しながら、青空をぐんぐん昇ってふっと姿を消して。。。乗るのはあんまり好きじゃないけれど(やっぱ怖い(T-T;))見るのは大好きv展望デッキで、ぼーっと、ずーっと離発着を見ていたい(==*あそこはいい。。。vvそのためだけに羽田には、なかなか行けないけど(^^;ゞ・・何百人も乗ってる重た~い鉄の塊にあぁも堂々と鮮やかに飛び立たれると出来ないことってないんじゃないかと思う。大袈裟?当たり前のことだけどやっぱすごい('-'*
2009/01/23
コメント(4)

先週壊れた会社のパソコン。。。情報システムに本体を送ったら「別に何ともないですよ?普通に電源入りました」との返答。・・・えぇぇ?!(=口=;念の為に何日か預かってもらったけれどその間、結局おかしな言動&行動は全くせずそのままの姿で今日戻ってきましたιなんでじゃー!?嘘だ!(><;こいつは嘘をついている!!ιくそぅ。。ちなみに復帰第一日目、今日は普通に立ち上がりましたι先週の一連の事件は一体何だったんだι・・そして。実はプリンターもちょっとおかしくて何回か修理を呼んでいるのですがこやつも、修理の人が居る前では全く問題ないように装う!で、帰った後、また誤作動をはじめる(^^;みんな外面よくて困りますι営業会社だから?はぁ。。。修理の人は明日また来ますιお願いだから今度こそ直して~ι(T-T)***上司が、アキレス腱を切って手術&入院しました(==;三連休中に田舎に帰って、同窓会に参加したら帰り道で溝に落ちて足を打ったとかで先週一週間、やたら足を引きずって歩いてたけど。。。切れてたとわ!!ι早く病院行けよ!!一週間も何やってたの(汗)切れるって相当の痛さなんじゃないの??ιニブイにも程があるよ~ι奥さんもビックリしただろうなぁιここに伝説が生まれました。。。(--;で、現在、上司がするはずだった謎の仕事を容赦なくおじさん達に突然振られ困っています。。。
2009/01/22
コメント(4)
![]()
今年最初の茶道教室。今日は丸卓を使って貴人点てをしました。木で出来たお皿付きのお茶碗みたいなのの上に、白い薄いお茶碗をセットして行います。(↓こんなの)偉い人(貴人)にお茶を点てる時のお点前。回し方とか扱い方が普通とちょっと違うけどあとはだいたい同じ☆・・お貴人さんがお茶を飲んでる時とかにとる、控えのポーズが、なんかやる気満々みたいでおかしいです(^^;ゞ今年も、牛のようなゆったりとした歩みで、お稽古がんばろうと思います★(ちょとは焦れよって?)今日のお菓子:寿ごもり(すごもり)白いきんとんの中央に赤い丸い印入り。今日のお花:ピンクの椿(名前聞いてない(^^;)今日の茶杓の銘:風花***初釜が先週あったらしいのですが、その席に中田英寿がいたー!ずっとサングラスかけてたー!!と色んな人が騒いでました(^^;習ってるわけじゃないと思うけどそんな人も来るんだぁι幅広いなぁ。。。
2009/01/18
コメント(6)
珍しく私が、一人でも入れてまったりできる大好きなお店(*^^*)木花咲耶cafe鉄板の上で作る豆腐アイス&cafeのお店ですv・・ちょうど一年位前。オープンして間もない頃に、付近をうろうろしていたら呼び込みのお姉さんに誘われ。誰もいない店内で、真冬にひとりでアイスを食べる羽目に。(笑)でも、その時のアイスがすっごい美味しくてそして何よりも店内がほわーっとした空気に包まれていてなんともいえないシアワセ感を味わいましたvそれ以来のファンです(*^^*)・・もう今は誰も居ないなんてことはないけれど(むしろ大盛況★)お客さんもいい人が多くて満席で、外待ちのお客さんが出ると「私、もう、すぐ出ますから~(><)」って言ってくれる人が何人も★ちょっと隠れた所にあって、わかりにくいけれど近くを訪れの際は是非☆・・ちなみにこの間は、パイナップルチーズケーキのアイスと、ほうじ茶を頼みましたv(ワッフルコーンで頼むと、桜型のスタンドに載せられてくる☆すごい可愛いvv)また行こうっと♪
2009/01/17
コメント(2)

会社のパソコン。。。朝、電源を入れたら、起動せず(--;電源自体は入るのだけれどジー。。ジー。。ジー。。。と微かに音がするだけで、画面は真っ黒なまま。・・・壊れた?!直らないかなぁ?ιと思いながら、しばらくつけたり消したりを繰り返しι・・もうこのままでは仕事にならん!と情報システムに電話。ひととおり症状を説明し終えると本体を開けてくれと言われましたιえーιそんなのやったことないよーι(><;配線全部とっぱらって、誘導に従って横のボタンを押すと意外と簡単に、ぱかっと開き。基盤みたいなのの中から、指示通りにリチウム電池を探し出し一回外して、はめ直し。全部元通りにして、もう一度電源を入れると・・・立ち上がったー!!ιなんでぇ??(@。@;てかパソコンの中に電池が入ってたことも初めて知ったι(笑)***で。お昼まではそのまま問題なかったのですが。。。昼下がり、作業中に固まり。再起動したら。。。。また朝と同じ状態に(==;再び情報に電話。そしたら、PC自体がイカレてるのか電池がただ単に切れてるのかが判断できないから違うPCの本体も開けて、電池を交換してみてくれとのことιえー?ι他のも開けるのーι今日お休みのT氏のパソコンを勝手にターゲットにし(笑)ホコリまみれになりながら、二台分のパソコンの中身をいじってると通りがかったおじさんに「何?ι改造?!」と怪訝な顔をされ(笑)呑気に資料のありかを尋ねてきた上司はシカトし(探せるか)無事交換&再セット★・・・そしたら両方立ち上がりました!ヤバイであろう電池を入れた方のPCが止まるかなぁ??と思いきや帰りまでなんともなかった(^^;もし電池の問題だったら、明日、T氏のパソコンは立ち上がらないでしょう★自分のが立ち上がらなかったら、もう修理に出しますしかし毎日使ってる必需品にもかかわらず案外中身って全然知らないもんだなぁ(=~=;それも変&怖いね。
2009/01/14
コメント(6)

雲が結構多かったのですが何度隠されても隠されてもぴかぁ☆って綺麗に顔を出す月の光にしばし見とれました(*^^*)この日に想ったことと同じことを想うよ。
2009/01/11
コメント(6)

海だ~!海だ海だ~♪営業マン達が大好きな西湘バイパス(道路の片側ずっと海で絶景)を抜け2月にある社員旅行の体験ものの下見に7人でぞろぞろ箱根方面へ。まずは小田原にある鈴廣かまぼこでかまぼこ作りを体験★・・練った魚肉を板に載せるだけなのですが(ちくわは竹に巻きつける)意外に難しかったですι(全然綺麗にかまくら型にならない(>
2009/01/10
コメント(2)

・新年支社朝礼に遅刻する。はちゃめちゃスタート(笑)(8:25~だと思ってたら8:20からだったι誰もいない事務所にビックリ!ギリギリでも遅刻はしない主義だったのに。。。ιダッシュで会場に行き、そろりと忍び込みました(^^;)・冬休み中の不規則生活がたたって毎日すっごい眠い。・ずーっと前に会議で出した伝票のサイズが変更になることに。おぉ★(ありがとーぶちょー)・駅ビルで、迷子でもないのにフルネームで館内放送される。(カード払いをしたら、店員さんが一桁違う金額で切ってたらしい。。)・ありえない苗字の間違え方をされる。(電話で二回聞き返されて、漢字でどう書くのかもちゃんと説明したのにFAX見てビックリιなんで二文字目が「整」になるんじゃい!?何て読むの?(><)新し過ぎ(笑)ちなみに他には、松・本・房・俣・村、、何でみんな勝手に変えるの?誤字のバリエーション豊富です。)・不況です、暇です、やばいです。年始のせいだけじゃないぞーιこれはι毎日定時で帰れる感じ(^^;明日は2月の社員旅行の下見で、箱根方面へ行ってきますι蒲鉾も作るらしい??(--;いつどこから蒲鉾が出てきたの??板に塗りつけるの??てか陶芸はどうなったの??意味がわからないまま連れて行かれます。。。家で寝てたい。。。ねむいよーι(T-T)
2009/01/09
コメント(4)

ちょっと大きくなったピンクフリル達。 >>>前回*逆紅一点(?)で月影君がいます☆どれでしょう?(笑)初披露。スプレンダーさん。相変わらず、じわり成長の紫麗殿。白牡丹と白牡丹のこども。そして前からいる色々あった春萌ちゃん。相変わらず部屋の窓際でお花型の子を細々と育ててますvたまに緑色を眺めては癒される~♪***そうそう。真冬なのにιシェフレラちゃんから小さな手(芽)が出てきました。太陽を求めているのかι(室内はやっぱり日光不足?ゴメンι)ちょっこり可愛いです(*^^*)
2009/01/05
コメント(10)

池上本門寺に行って来ました★割と近くにあるのだけれど、初参拝。人が多いかな?と思いきや時間もよかったのか、ストレスにならない位のいい感じの混み具合で。境内では猿回しをやっていたり。簡易舞台の上で獅子舞が舞っていたりひょっとこがふらふらしていたりテントの横で七福神のうちの二人がやってらんねーよって感じのポーズで休んでたり(笑)なんか好きだこのお寺の空気(笑)あと、犬連れ参拝の人の多さにもビックリしましたι色んな犬を見たよ~(@。@*)人懐こいトイプードルにものすごい飛びつかれてι犬は好きでも扱いに全く慣れてない私は手を舐められるがまま硬直(><;わしゃわしゃ撫でてみたかったιでもやっぱちょっと怖いιしかし何であんなに可愛いのかなぁ(==*あやつら。。。構って~!!撫でて~!!(>▽<*キャハハンvってあんな風に可愛さ全開で向かってみたいもんだ(何)本堂でお参りして、おみくじを引いて。お守りを買って※福鳩守っていう可愛いお守りを家用に買いました。そのまま帰るかと思いきや。ずっと行ってみたかった、お寺近くの甘味屋さんに寄り道v *甘味あらいさん*まずお店の雰囲気がすんごい可愛くて(><*待ち時間だけで和んでしまいましたvあんみつは言うまでもありませんvごちそうさまでした♪しあわせvまた行きたいです(*^^*)
2009/01/03
コメント(4)

お正月に、梅が咲きましたいいことありそう??・・・でもいちごを鳥(たぶん)に食べられました(T-T)ヘタだけ綺麗に残し。。。お見事ι(笑)
2009/01/02
コメント(2)

・・CDTVライブを見ていたら、いい時間になり。。。(今年もやっぱりaiko観賞☆いまなら公式HPで新年限定CMが観られるよv)せっかくだから、と初日の出を見て寝ました眠かった~(=_=;あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします★年賀状に色々な人から「次はお前が嫁に行け」と書かれていました(==;既婚者どもめι無理ですι(笑)代わりにいとこが嫁に行きますι21歳ιはやいよーιちなみにこどもの写真がどんどん大きくなっていくのを見るのが年一の密かな楽しみ♪aikoの新年CMの曲何てタイトルなんだろう?気になる(>_<)あとこっちのブリヂストンのCMの曲もいい感じです★(*^^*)ノ元気出る♪
2009/01/01
コメント(6)
全16件 (16件中 1-16件目)
1