2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
ランキンランキンで見かけるたびに気になっていたビッグスイーツマスコットを買ってみました。スティッチがいいなぁ~★もしくはドナルド☆(>ω<*ドキドキしながら箱を開けたら。。。・・・またお前達かよ!!(T-T)・・・なんだかこの前歯兄弟に縁があるみたいですιスティッチ~~~!!(>△<。しくしく。。。***台湾に二泊三日、1万5000円で旅行したっていう人が居て(しかも毎朝食&小龍包の有名店本店でのランチ付)そんな値段で行けるの?!とにわか海外旅行行きたいよブーム到来中。。(笑)んで、探してたら、9月の大型連休終了翌日とかに出発すると↑と同じ条件の旅行が。。。なんと10700円!!ありえなーい・・・粗利取れてんの??ιどう考えても赤字じゃない??ιまぁ、私は参加するのは無理ですがι自由にお休みを設定できる人や専業主婦の人とかだったら、ちょっとお小遣い貯めて行けちゃうねιいいなぁ、、(><*行きたいなんて思ったことなかったけれどそんな値段で行けると聞いてからすごい気になるぜ台湾(笑)パスポート作ろうかなぁ。。。マジで(--;戸籍謄本の取り寄せがめんどいけどι(本籍地じゃないとダメらしい)うーん?
2009/07/31
コメント(4)

この間作った小鉢が焼き上がったとのご連絡を戴き、お迎えへ★たたら作り(麺棒みたいなので粘土を均一の厚さに伸ばし、カットして型にあてがう)で作りました。ハンコで模様つけて、ちょっと遊んじゃった(^^;ゞ初回にしては、まぁまぁ??ι電動ろくろの小鉢と比べると、仕上がりが全然違う☆面白い♪二回目はビアカップを作って。(飲めないのに(笑)ι)今度の三回目はカップ&ソーサーを作りに行きます☆楽しみ(^^*)・・・今日は有休。お迎えに行ったついでに、雑貨屋さん&カフェ巡りをしたり。髪も切って、すっきりさっぱり。ゆっくり心のお洗濯が出来ました。ふぃぃ。明日からもガンバロ。。浴衣の着付けの練習もしなきゃなぁι(>_<)
2009/07/29
コメント(8)

照りつける日差しの中。(×_×;麻布十番駅で降りて、てくてく。坂を上って向かった先は。。。国際文化会館/前川國男さん・坂倉準三さん・吉村順三さんこっちの説明も是非★ゆっくりお庭とかも、見たかったけどなんにせよ、暑い!!!(T-T) その場で知り合った、2個下の後輩さんと焦げる~~!と言いながら駆け足で岩を上り下りし見学しました(^^;ゞ(付き合ってくれてありがとうvまた会えるといいね)殆どの建物があっさり壊されていく中。単なる保存じゃなく、ちゃんと「生き」残れてよかったね(^^)そんな建物です。・・・たぶんここが会場ってことは、絶対誰かが一枚噛んでるんだι先生?文化庁の人もDOCOMOMOの人もいらっしゃったしι
2009/07/27
コメント(8)

朝から17時過ぎまで会社に拘束され(T-T)帰りに、癒しを求めてMさんと向かった先は・・・!ハーゲンダッツ♪(*^^*)今日は25日☆スペシャルデイの日なのです★5種類~vv何選ぼう??とウキウキで店舗前に行ったら。。。8/31まで25周年特別キャンペーンで4種類で500円との看板が!えぇ?ι5種類のはやってないの??ι・・・でも計算してみたら。5個/650円だと1個あたり130円。4個/500円だと1個あたり125円。4個の方がお得だ!ということで4個で注文(笑)(*通常はダブルで500円)フレーバーは○グリーンティー○抹茶ラテ○キャラメル&クリーム○バニラキャラメルブラウニー(二種ずつ食べ比べがしたかったv)にしました★グリーンティーは芳醇な抹茶の香りと、ほんのりとした苦味と甘さ。抹茶ラテはミルクが加わることによって、とても甘くなめらかになっていて。。結果:似ているようで路線が違くて、どっちも美味しい~~~(>ω<*キャラメル&クリームは、あまぁいキャラメルとバニラの中に、ナッツ(?)みたいなのが入っていて、ホント絶妙な甘さと香りと食感のハーモニー。バニラキャラメルブラウニーは、ちょっと大人なキャラメルにブラウニーのしっとり食感がたまらなくて。。結果:こっちもどっちも美味しい~~~(>▽<、*なんつーか。。。もう。やっぱリッチなアイスは違うなぁ!!嫌な出来事も彼方へ飛んでいく至福の時でしたまた行こう。。。(==*
2009/07/25
コメント(10)

先週の日曜の茶道の帰り道。なにやら虹が出ていたらしいのですが私は反対側のすごく綺麗な夕焼けに目を奪われていました(笑)なんかいつも虹に背を向けて歩いています(笑)ι今回はやたらと振り返るおばちゃんとかもいなかったしぃι道理で空一面がやたらと黄色いと思ったよ(=ω=;ゞ(笑)まぁ綺麗だったから、いっかぁ☆***巣立ったはずのツバメ。。。しばらく姿を見ていなかったのにいきなり古巣に帰って来ていましたιしかも3羽ιその時はホームシック??って微笑ましく見てたのですが昨日の帰り道にも、また、目撃。。。これってどうなん??ι(==;ゞ外の世界は想像以上に過酷なのかなぁ。。。
2009/07/24
コメント(8)

川崎大師へは、厄除けに行ったわけではなく(笑)ι本当の目的はこれ☆風鈴市★(7/17~7/21*もう終了してます) 全国47都道府県の風鈴が一堂に会し。こんなにいろいろな種類の風鈴があるのかぁ!と感心。ちなみに私のお目当ては川崎大師オリジナル「厄除けだるま風鈴」だるま好きとしては、やっぱ、ね♪(*^▽^*)(何)・・・しかしすごい人混みでした(×_×;人もそうだけどカメラ率も、またすごいこと(笑)ιみんないい写真撮れたかなぁ?(^^)
2009/07/22
コメント(8)

川崎大師に行きました。・・一度行ってみたいと思ってはいましたがなかなか行く機会がなくι今回初めてです(^^ゞ仲見世通りに入った途端に出来立ての飴をトントコ切る飴屋さんの音が響きます☆(おおーこれが噂の(@。@*)(笑)しかも何軒もあるし!・・うちが一番最初、うちが一番美味しいとそれぞれのお店の人に言われなんか色々飴を買ってしまいました(-ω-;ゞ出来立ての飴は暖かい&やわらかくて美味しかったv)・・・この日は踊り練りこみの日だったらしくι本堂へ向かう私の背後から浴衣姿の集団がどんどん迫ってきて(笑)ι道が塞がれて帰れなくなったらどうしようιとちょっと思いましたが全然大丈夫でした(笑)お祭りの日だったせいもあるかもしんないけれど全体的に活気があってよい感じでしたv(^^)初詣とかはホントすごい人なんだろうなぁι(=ω=;
2009/07/21
コメント(4)

先週の話。友達と上野で美術館巡りをしました。本当は芸術の秋に行こうね☆って言ってたのに流れに流れてこんな季節はずれに(笑)ιしかも何を観に行くとか全く決めずにとりあえず集合。歩きながら決めるというアバウトさι(しかも私何も調べずに来たι)まずは上野の森美術館で【ネオテニージャパン展】を観。(現代芸術に疎い私でも名前の聞いたことのある有名人の作品がぎゅっぎゅっとバランスよく展示してあって飽きなかったです。奈良美智さんの生作品とか実は初めて見た(^^;アクリル絵の具で布に描かれてたんだぁ。。ほぇぇ。。。とか思いながら凝視してました☆)アメ横の近くでご飯を食べ。(生パスタがもちもちで美味しかったvvそして実はアメ横初散策だったかも(^^;ゞ小さい頃連れて来られたことはあるらしいけど覚えてないからそれは数に入らないι)その後、実は一度も行った事がないってことで東京藝術大学大学美術館へ行きました。展示内容は、さほど興味がありませんでしたが(^^;(ぉぃ)(陳列館で開催されてた素描展の方が藝大生のリアルが感じられて意外に面白かったかもv)渡頭の夕暮とか思郷とか、つるされた猫が気になりました(*^^*)夕暮の絵は、空と川に映りこんだ空の色のグラデーションが昔観たことがある景色なんじゃないか?って錯覚するくらい見事&綺麗で。ちょっと切なくなりました。展示を観た後は、せっかくなので、ちょっと藝大内散策v 建物も歴史があったり新しかったり面白い☆何の木だろ??あ、紫陽花vまだ咲いてる~♪そして藝大アートプラザでまったりv・・・なんだろ、ここ。すごい落ち着きます。上野に新しいお気に入りの場所が出来ました(*^-^*)
2009/07/18
コメント(13)

帰られる今日この頃(^^;空は金色です★(実は7/10の空ですがι)・・・週末は天気が崩れるから明けるのはまだ先って聞いてた気がするのに昨日突然梅雨が明けて、夏日になってきました(--;暑っιしかも今日は風がものすごく強くて(×_×;目に入ってくるゴミと戦いながら半泣きで帰りましたι強風は困るιはぁι***友達に貰ったローズ味の歯磨き粉↑を今週からお昼の歯磨きの時に使い始めました★(ちなみにハブラシはこれ)最初は襲ってくる薔薇の匂いに、おぇι無理ιって思ったのですが三日目。。次第に慣れてきました(==慣れると泡立ちも少なくて磨きやすいです☆そして、このシリーズ。色んな味があるなぁとはおぼろげに認識していたのですがそれどころか、ものすごい種類があったことを初めて知りましたιミントやストロベリーなどの普通の味から京風抹茶、紀州梅、コーラ、印度カレーまで!!ι想像を超えてたよ(^^;薔薇味が終わったら、他の味も試してみようかな??(でもカレーはイヤだι)
2009/07/15
コメント(10)

やっぱり。鳥の成長は早い。。。ちょうど一週間で、一気に大人びましたι飛び立つ日もすぐそこ、だなぁ。。>>>一週間前選挙に行くついでに、雛観察(=ω=*・・・餌を食べてる所を撮りたかったのに親鳥は、人が居ると餌をやりに来ない!(当たり前かι)近くの電線の上でずっと様子を伺ってて私が背を向けた途端、やってきました(^^;もっと遠くからそっと撮れるカメラがほしいですι(笑)でも一眼レフは、、持っているのが、なんかイヤ!ιもうちょっと可愛くて高性能なのないかなぁ(==;ヾ関係ないけど、今年も浴衣の会があるのでこれが気になり中・・・(笑)ツバメ柄 v***そうそう!携帯、直りました☆なんとか無料で(>_<)(ホッι)でも、異常なし、返却です。。。念の為に基盤を変えてくれたらしいですがιあんなに頻繁に電源落ちしてたのに、現場ではそうはならなかったの??ιなんだったんだー?!まぁ、帰ってきてからは何の不具合もないのでいいのですが。ちょと腑に落ちない(=、=;
2009/07/12
コメント(14)

朝、電車の中で「too young to love」と背中にでっかく書いてあるTシャツを、目の前の女の人が着ていて。・・・単語単純なのに、意味がしっくりいかないιってことは構文だよなぁ??意味なんなんだろうιと思いながら会社に行って、英会話を習っているMさんに、「訳せる?」って尋ねたら。。。「たぶん、~するには~過ぎる、だから・・」「愛するには若すぎる!!」「・・・ι」「・・・ιι」聞いた私も答えさせられたMさんもなんだかこっぱずかしくなりました(笑)しかも朝から事務所の真ん中でごめんよ(笑)***そして、その日の帰り。やっかいな行事最終回+飲み会があってι23時頃地元を歩いていたら。。。前方に、もめてる風の男女が(--;女の人が、ふらふら歩いている後ろを『聞いてくれよ話を!』って感じで男の人が追っている、、、あ~~ιどうしよう。。。。でも、ここの道、通らなきゃ帰れないしιあ~~ιどうするよιもうιあぁ!もう!抜かす!!!そう決意して加速した所。。。「好きだからよっ!!」(もしくは好きなのよだったかもι?)っと突然女性が声を荒げながら振り返りまさしくその瞬間、二人のテリトリーに入ってしまっていた私はふんぎゃー!!ごめんなさいっっ!!!(泣)って感じで走り去りました(笑)ιはぁιビックリしたぁ(T-T;この日は朝、雨が降っていて。雨用の靴で行ったから、足音が全然しなくて、余計気付かれなかったっぽい、、、ιはぁ、、、二人の行く末が気になったけど、振り返られなかったです(笑)ιんで。次の日会社に行って、その事件をOさんに話したらフォーリンラブみたいですね!その二人!!(>▽<*と爆笑されましたι・・・確かに!(笑)仲直り(?)出来たかしらん。
2009/07/10
コメント(6)

最近の楽しみ(*^^*)今年も近所のとある場所にツバメが巣を作り。日々大きくなっていく雛を、毎日こっそり観察していますv>>>去年の雛 絵ver.、写真ver.この間までは、巣から見えないくらい小さかったのに(親が餌を持ってきてピョンって跳ねた時だけ顔が見えた)今は、段々、貫禄もついてきて(?)皆さんぐるっとどっしり鎮座しておられます(笑)ιちなみに、口を開けている所を撮りたかったのにカメラを構えていたら、お子様がわらわら集まってきて騒ぎ始めたので撤退しました(>_<。くぅι今週末には、もう大きくなっちゃうかなぁ(==。鳥の成長は早い。。。
2009/07/06
コメント(12)

・・・二日前。「ケータイアップデートをして下さい」というメールが来たので、実行したら。。。その直後から、ICカードエラーっていうのが頻発してしょっちゅう電源が落ちるように(=▽=;今までは何ともなかったのにιなんじゃこりゃーιてか不具合を解決するのがアップデートじゃないの??てなわけで今日auショップへ持って行きました。代替機になるかもιと思って前の携帯も持って。そしたらやっぱり、メーカーに修理に出す為預かり修理になってしまったのでとりあえず直るまで前の携帯に戻してもらいました(^^;ゞ(やっとW53Tとおさらばできたのに逆戻り。。(笑))はぁι携帯壊れたの初めてなんですけどーιどうなるのかなぁ??(--;お金掛かるのかなぁ??うぅι保証書とやらを持っていけばよかったι***木金と続けて気が重い行事があり、疲れました(×_×;特に木曜。給料の安さの不満ばっかり語られてもどうしようもないんですけどー(-へ-;しかも新人がいる前で、そんなんばっか言うなよι違う見方は出来ないの?足りないものばっかに目を向けてないで今あるものをうまくやりくりしてお金以外の価値観で、ものや人を大切にしたり増やしていくほうがずっといいと思うよ?辞めるつもりだって、前からずっと言ってるみたいだけどホントは辞める勇気ないくせに!・・・なんてことは言えないのでそうですねーってテキトーに聞いてるだけですが(ー_-でも金曜は和気藹々で楽しかったです☆(みんなでここで晩御飯食べたー★テーマパークみたいなお店で、ハンバーグがめっちゃまんまるで大きい!!すごい!!)こっちにも新人さんが居たんだけど。部署によってこうも違うのかι配属は結構、運、だなぁ。。
2009/07/04
コメント(8)

今日から、本格夏物セール開始☆帰り道ちょこっとだけ覗こう、って思ったら、案の定、色々な誘惑に引っかかってしまいましたι左の写真の子もそうι雑貨屋さんで思わず買ってしまったタオル。クラレちゃん??(><*、、、でもこれはセール対象外品だったりして(笑)ι店員さんが懸命に服を畳みなおしている端から手が伸びてきて、引っつかんで、ポイ。どんどんぐちゃぐちゃにされて、、、おそろしやセールιと思いつつ眺めながら、楽しみました☆はー。楽しみも束の間。明日と明後日は気が重い行事が控えてますιとりあえずがんばろっとι(==;*雨がひどい場所の人は気をつけてくださいね(>_
2009/07/01
コメント(8)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()

![]()