全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()
And cast members appeared in front of thousands fans on the beachFinal season of Lost kicks off in Waikiki↑アメリカの人気テレビドラマ「LOST」のファイナルシーズンが本日、ワイキキのビーチでプレミア上映しかもレッドカーペット上を歩いてメインキャストが登場したそうですよ 送料無料 DVD/TVドラマ/LOST シーズン3 DVD COMPLETE BOX/VWDS-3477ワイキキでは赤字になりつつも、ビーチで映画を上映する「サンセット・オン・ザ・ビーチ」を継続してますがそこでLOSTを上映したそうですファイナルシーズンの撮影はハワイ、しかもオアフ島で行ってるそうで真田広之さんも出演出されるんですね【ポイント10倍】クレカで全国送料無料!たそがれ清兵衛真田広之ハワイでは昔から映画撮影がさかんに行われてきたといわれてますがここんとこ、また盛り上がってるみたいで商業活性にすご~く、いいんでないでしょうかね♪Lost上映のサンセット・オン・ザ・ビーチの様子は明日の新聞を見よ、とホノルルアドバタイザー紙に書かれてあったのでまた明日、続きを書かせてもらいます~:::::::::::::::資格試験取り方/選び方オールガイド1000(2011年版)ワタクシゴトですが本日は、平日の仕事に行くよりも早く家を出てど短期の仕事、試験監督に行きまして夕方、帰宅するころはどしゃぶりの雨やんかあああ!がんばった帰りが雨なんてそりゃないわ、神様~とぼやきながら自転車を1時間こいで帰宅しました……ぼとぼとになりました。寒い……::::::::::::::この仕事の楽しみは、仕事についてくる、美味しいお弁当です松花堂弁当で、野菜がいっぱい♪でも、忙しいから短時間で食べないといけなくて、必死でも出されたものは決して残さない、と決めているので無言で、急いで、いただくペアの男性が「ぼくはにんじんとかぼちゃとサトイモが嫌いなんですっ」と発言「え~っ、めっちゃ美味しいのに」「よかったら、どうですか」と差し出してくださるこういうとき、ってどう反応したらいいのだろうと頭の中がぐるぐる「いえ、結構です」と言うべきなのか「もう、おなかいっぱいなので」と言うべきなのか「よろしいんですか」と言うべきなのか「好き嫌いしないで食べなさいよっ、大人でしょうが」と説教すべきなのか「じゃ、いただきま~すっ」と、いただきました満腹のまま走って試験室へ戻り午後の監督時間は、猛烈な眠気との戦いで苦しい苦しい午後になりましたゼイタクな眠気ですね:::::::::::お風呂で温まってさっさと寝ますおやすみなさい♪
January 31, 2010
![]()
しかもピンクですけっこうすごいピンクですDriver's license Hawaii 2010この写真の女性もTinaさんで偶然が嬉しいですわ美人だから(笑)::::::::::::ワタクシゴトですが今日はど短期の仕事に行ってきました試験監督員です何度か目なんですがワタシがお手伝いする受験者さんは、障害のある方なのですよ頭が下がります言い訳してるひまがあったら、努力しますっと、自分自身に思った次第。一緒にペアを組んでする監督員さんはベテラン監督員の男性でお会いするのは3度目!「こんにちは!お久しぶりです!」「あ、そうでしたっけ?」そうでしたっけっ?……今年に入ってこんな経験2回目やんあたしってよっぽど影薄いんやなど~でもええ感じやねんな……と、一瞬で頭の中がぐるぐるしましたベテラン監督員は、いろんな試験の監督をされているのでこんなときにはこんな対応をすること!って話が面白いです人って奇想天外な行動をするもんだなあと思いますね明日も一日がんばって稼いできます♪::::::::::今、テレビでハッピーフライトを見てますCA story in「ハッピーフライト」綾瀬はるかちゃん、カワイイですね♪思い出すのはハワイでお知り合いになった日本の方で彼女は国際線のフライトアテンダント夫はアメリカ国内線のパイロットで、子供が小さくてですね二人でフライトに出るときは、子供を身内に預けてから、仕事に出るわけですがそれが「日本の実家」なんですよ日本へ飛んで、子供を預けて、世界を飛んで仕事して、日本へ戻って、子供を引き取ってハワイへ戻る、という話をまるで「隣町までちょっと行ってきます」っぽい感覚で話されるのでびっくりしましたそうしないと仕事が出来なかったわけですがなせばなるっていうかな~困難って自分で自分に制限をかけるから生まれることなのかもしれないですもっと柔軟になりたいです
January 30, 2010
![]()
今日、帰り道、電車の乗り換え時間が10分ほどあったので本屋さんへ入りまして大人のハワイって雑誌を立ち読みしちゃいました大人のハワイ(vol.13(2010))大人のハワイ(vol.12(2009))今月はワイキキにオープンしたドナルド・トランプ氏のホテル特集でしたTrump International Hotel↑日本語のサイトも用意されてるのですが英語のほうにリンクしてます音楽が出るので気をつけてください!(素敵なんだけど、音が大きい)日本語のほうは、イケてないんですもん英語のほうが、素敵なサイト仕様なんですスラックキーギターのバックミュージックも、英語版にしかついてませんでした大人のハワイ(vol.11(2009))さて、ワタシにとっては、ゴージャスなホテル、不動産、ブランドバッグは無縁だけどこの大人のハワイのサイトが販売しているビーズアクセサリーがねえ無理すれば買えちゃう値段で魅力的なんです大人のハワイ通販クラブ「ビーズ」ビーズで作ったレイみたいで、繊細でゴージャスなんです一時期、自分でもビーズアクセサリーを作ってみてましたが昔はね~細かいハンドメイドが好きだったので今もきっと好きと思って買い集めて作り始めたのにいつのまにやらおおざっぱな性格に変わってしまっていたんですねえ「……めんどくさい」っと思いましてですね材料は、今も押入れで眠っています「昔はマメだった」と言っても誰も信じてくれないんですけどほんとにマメだったんだけどなあ ↑北欧のものらしいですが、ハワイチックがいっぱいありました
January 29, 2010
![]()
ハワイの新聞記事なので、英語ですが、レストランの名前と説明程度なので、参考にどうぞ♪Cheap Eatsハワイ(オアフ島ワイキキ近辺)で10ドル以下で満足感があってファストフード店じゃなくておいしいフードを提供してくれるお店がリストアップされてます♪店名だけ書きますね【持ち帰りでおススメの店】Diamond Head Market & GrillThe Fat GreekGina's BBQKJ's Local GrindzLeeward Drive-InnNico's at Pier 38Olive Tree CafeRainbow Drive-InUncle Bobo's Smoked BBQ【店内でお召し上がりにおススメのお店】Goma TeiHelena's Hawaiian FoodHighway InnKaimuki GrillKuru Kuru SushiPah Ke'sATai Pan Dim SumV LoungeWolfgang's SteakhouseFamily-friendlyBig City DinerCalifornia Pizza Kitchen:::::::::::::::ワタシ的には理想の外食はサラダ付き、ドリンク付き、デザート付きで1000円までって感じかな♪あつかましいですかね~女ってそんなもんですよね~:::::::::::::::今テレビ、アンビリーバボーでニール・ボイドNeal Boydのデビューの裏側をやってまして貧しいことにも差別にも負けずに念願のオペラで歌手デビューですわ涙涙◆メール便は送料無料◆ Neal E. Boyd[ニール・E・ボイド]/マイ・アメリカン・ドリーム 【オリコンチャート調査店】 ■2009/11/25発売■ UCCL-1149きっかけはポール・ポッツPaul Potts!Bungee Price CD20% OFF 音楽Paul Potts ポール・ポッツ / ワン・チャンス 【CD】CD欲しくなりました歌って感動させてくれちゃうなあワタシもがんばって生きよう!ってえ思います
January 28, 2010
世界中のどこよりも早く、同性婚を認めることになりそうだったハワイ1993年のことでしたがその後、難航他のアメリカの州が認めていくなかハワイはぜんぜん~だったんですがそれも結果が出そうな感じなんだそうですよ☆:::::::::::ハワイにいたころは、まわりに同性愛者が多かったこともあって(隣近所とか、職場とか)認めてあげてほしいなあとか他州から結婚しにハワイへやってくる同性愛者で経済が潤うだろうから早く認めればいいなあとか思っていたのに日本での生活が長くなると同性愛カップルに出会うこともなくてやっぱりニュースにびっくりした自分がいます~:::::::::::::ワタクシゴトですが帰宅すると、息子はバリカンで髪を坊主にカットした後でしたがまばらになってしまってたのでワタシが揃えてあげることにしましたが!バリカンのカバーが外れてて知らずにバリカンを頭に滑らせたらつるりんっとてっぺんだけ、海苔のように長方形に青光り!しかたなく、全部をつるつるにしました……卒業前に、まるでアメリカの脱獄者のようなはたまた出家したてのようななんともいえない青光り……「不登校になりそおやあああああ!」と息子、絶叫中ですごめんなさいブログのネタにしてしまいました
January 25, 2010
![]()
今日、初めて、息子が英語を教えてくれと言いました息子は5歳まで英語だけで育ったのだけれど、ワタシに連れられ日本に帰国してから「英語でこれ書いて!」「英語でこれなんていうの?」とまわりから言われ続けてたのでわずか5歳児、容易でないことですっかり傷つき、トラウマになり英語に対する拒絶反応が出てたんですわ無理やり教えようと試みて、何度ひどいケンカになったことでしょうそれはこの数日前まで続いてました言い争うこと、9年ですよなので、今日は記念すべき日です初めて息子に英語を教えました嬉しかったです・・・:::::::::::ユアン・マクレガーの【21%OFF!】ビッグ・フィッシュ コレクターズ・エディション 【座右の銘画】(DVD)を、見ましたあらすじのパターンはよくありがちだな~ってふうだけどティム・バートン監督だと、こんなに素敵に仕上がるんだなあって思いましたねえ~よかった~~【20%OFF!】グッバイ、レーニン!(DVD)も、見ましたドイツの映画を見るのは初めてだったんだけどちょっとおかしいぐらいの愛情が優しくて切なくてよかった~そんなこんなでまたDVDで別世界に逃避してただけで何も生産的なことをしていない一日を送ってしまいただいまちょっと反省中……
January 24, 2010
![]()
Today is a opening day of the Heath Ledger's last movie....I love it, the color, the images...I wanna see it once again :)今日は友達と、ヒース・レジャーの未完の遺作となった映画、「Dr.パルナサスの鏡」の封切日で、初回の上演を見てきました お年玉くじの下一桁が1か4の年賀状を持っていくと東宝での映画が1000円で見られるって特典を利用したので(2月28日までやってます)す~っごい得した気分です 衣装も道具も美しくてカラフルなアンティーク調でとっても素敵でした♪ ヒース・レジャーの代役で登場したジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルはギャラを全額、ヒース・レジャーの残された娘ちゃんに寄贈されたそうですね う~ん、亡くなったなんて、信じられない若くしてほんとに残念映画は、「好き」と「まあまあ」とに別れそうな感じかもですがワタシはとっても好きです映画で別世界へトリップしたい人にはうってつけかも::::::::::::: 終わってからカプリチョーザへ行きましたいや~イタリアンって最高 その後、お茶しに行っていっぱいしゃべって、気持ちをリセットです♪ 映画を映画館で見ることと女友達と美味しいものを食べながらおしゃべりすることって人生に欠かせないことだな~と思います ワタシには欠けているものが、残念ながらたくさんあって数えたら限が無いけど、映画と女友達とのおしゃべりでずいぶん助かってるなあ~と思いました本格イタリアン!作り立てをご発送します!リストランテ ダ・フェリードのパスタソース・バジルの香りがトマトソースを引き立てておいしぃー!:::::::::::::::: 今度の週末は、ど短期のお仕事をします!マニュアルが届いたので、マーカー引きとタブ付けをして読み込まなくっちゃいけません~明日から始めます!↑もちろんこれにも登録してますコツコツがんばりまっす
January 23, 2010
And I stayed at MacDonald...I AM like a kid...息子と言い合いになって、「なんであかんのん?なんでっ、なんであかんのんっ」攻撃に攻められること1時間あまりのしつこさに言い返す気力が尽きたので家出してみました家出先はマクドナルド夜のマクドナルドは、「こっ、ここは図書館ですか?」ぐらいみんな勉強してるのねワタシも勉強がはかどり、気づけば2時間があっというまにたってましたんで心配した息子に電話をもらいお土産を買って帰りましたとさチャンチャン
January 22, 2010
![]()
My friend treated me at Camphora, the Italian restaurant, tonight after her recital. Both of them, the recital and dinner, were wonderful :) Thank you so much!フライパンと水だけで出来る5分で本格イタリアン! エスプレッソパスタ6個セットエンターテイナーの友人がピアノを弾いて歌を聞かせてくれそしてお食事までご馳走になっちゃっていや~嬉しいことです前菜とパスタをいただきましたパスタはうちの夕飯に一番多く登場するメニューですがうちで作るのと、レストランでサーブしていただくのとまたちゃうんよねえしかも、ランチにいただくのと、ディナーでいただくのとでは店内の雰囲気というものが違うではないですかほのかに暖色系の明かりってのが、いいですね雰囲気でもう、ワタシは幸せいっぱいになりました平日の夜、というのもミソだったりします息子には、今朝、焼きソバを作っておきましたがいくら息子の大好物とはいえ、母は外で美味しいものをいただいているといううしろめたさで帰りにエクレアを買って帰りましたなんだか気分はもう「金曜日」明日もあるんですよね?超高温1300℃ Temperature イタリアンパスタアーリオ オーリオ Lサイズ 白い器超凄い!!なんと2480円にして数万円最高峰に匹敵!!これぞ超スーパーイタリアン!!キャンティーナ・カステッジョ・アウターリ・バルベーラ 2005
January 21, 2010
ハワイのマックカフェにフラッペ(フラペチーノ)登場というコマーシャルにひかれてクリックMaccafetime hawaiiお味はカフェとキャラメルの二種類だそうで今日みたいなあったかい日だと(京都)こんなツメタイ飲み物を見ても、美味しそうに見えます~::::::::::::::ワタクシゴトですが毎朝、時間が無くて、髪もぬれたまま、すっぴんで走って家を飛び出していてそんな必死の形相の時に必ず遭遇する男性がいましたわんこを二匹、毎朝散歩してらして、飛び出したところでちょうど会うので「チッ!」と思ってしまうものの近所で出会う人は知らない人でもついつい「おはようございますっ」と反射的に挨拶してしまうので「いってらっしゃい!」と言ってくれてですね(商売人の町なので皆愛想がいい)朝からわんこ(わんこが大好きなもんで)を連れた男性に「いってらっしゃい!」と言ってもらえるとときめく相手でなくてもですね、気分も上がって駅まで猛ダッシュも可能になるというものですわ♪でもワタシの仕事が変わり朝、会うことがなくなりましたが、転職先の職場で遭遇その人はワタシと気づいていないな、と、そのときはほっとしました新しい職場でワタシは生まれ変わるんだ!と意気込んでたからひどい形相で走っている私を知っている人になんか逢いたくないしっ「これからは毎朝化粧して出勤するんだもん」とか思ってたし。でもたまに職場で顔を合わせて「こんにちは」と挨拶してるんだし「ひょっとしたらご近所さん?」ぐらいは頭の中をかすりそうなもんだろうと、勝手に思ってましたで今日、また職場で遭遇してですね名刺をくれたんですね名刺を見たら、やっぱりご近所さんだったので「朝、時々、逢いますよね!犬の散歩をされてるとき」 と言ったら、「えっ、そうですか?」えっ、そうですかっ??「二匹、散歩されてますよね」 と、しつこく言ってみたら「えっ、ダックスですか?」「そうそう、ダックス」「えっ、ほんとに?」えっ、ほんとにっ??……心にツメタイ風が吹き抜けるようでしたせっかくなので、笑えるネタとして、あちこちで使います息子はウケてくれました。よかった~明日もお仕事がんばりますわ
January 20, 2010
![]()
It was just announced today that Walt Disney Pictures has decided to film 'Pirates of the Caribbean/On Stranger Tides' on kauai and Oahu in this summer. How exciting! I'd never missed this series.ハワイ州知事のオフィスがハワイ時間の今朝、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズが、4話目の「パイレーツ・オブ・カリビアン」をハワイ州のカウアイ島とオアフ島でこの夏に撮影を開始することになったと、発表したそうです♪ボタン・リング/ジャック・スパロウの指輪コレクション/パイレーツオブカリビアン3作目はハワイ州のモロカイ島で撮影し、かなり田舎の島のため、大変なさわぎだったそうですが新聞によるとマウイ島でも撮影していたそうです4作目のジャック・スパローももちろんジョニー・デップだそうですがオーランド・ブルームについてはコメントされてませんでした残念すぎるわこの撮影のおかげで8500万ドルが入る見込みと発表されてますそのほかクルーの消費する費用や雇用の増加も大いに見込まれているそうです映画の封切は2011年の夏の予定だそうですが映画より、映画を撮影しているところが見たいなあジグソーパズル〔108ピース〕ディズニー/パイレーツオブカリビアン『ウィル・ターナー』《廃番商品》:::::::::::::::ワタクシごとですがここ1週間ほど毎日、夕飯の後、こたつで一眠りしてしまってます一眠りしてからでないと動けないですこのブログを書いている途中でも寝てしまいました~これから洗濯を干してお風呂に入って寝ます~まだ火曜日!おやすみなさい~
January 19, 2010
![]()
Looks very 'Hawaii'.Made healthier comネットサーフィンで見つけたプロ仕様のブログです2008年のサンクス・ギビングデーのお料理の写真がたくさん掲載されてますまずは玄関で履物を脱いでね、とロコ御用達の黒ビーサンだらけの玄関の写真もハワイらしいしターキー、マッシュポテト、パンプキンパイのようなサンクスギビングデーにアメリカで食べる料理の他に「マキズシ」「シュリンプテンプラ」「ニシメ」といった和食もあり「ルンピア(春巻き)」はフィリピンだし「チャウメン(皿うどん風)」「ガウジー(揚げ餃子風)」といった中華系や「ポキ(ハワイ風刺身)」「リリコイパイ」「グアバケーキ」といったハワイ風もあり他にテーブルには「フライドチキン」と「チリビーンズ」も乗っててお~ハワイのご馳走~!!!ってふうで見て楽しめました♪(いつも思うけど、ハワイのご馳走には野菜が少ない)グアバケーキはアメリカのケーキが苦手な日本人にもウケるケーキでピンク色に着色してあるシフォンケーキに(白いままのものもある)生クリームが塗ってあって、上にレモンをきかせたグアバのジャム(ピンク色)がたら~りと乗ってます(リンク先の写真の下のほうにあります)ものすごく食べたくなってきました……10P09Dec09南国 太陽の恵みいっぱいのジャム(ピンクグアバ)250ml:::::::::::::::リンク先のブログに「ワタシの意見だけど、アヒ・ポキはどんなパーティにも欠かせない!( In my opinion, ahi poke is a must at any party!)」と書かれてました(Ahi(アヒ)はまぐろです)どこのパーティにもこれをもって行けば感謝されること間違いなしハワイアン気分でクッキング!ポットホルダー3点セット(アンスリウム):::::::::::昨日、まぐろを安く買えたのでポキ丼にしましたごま油、岩塩、ねぎ(または玉葱)と唐辛子を和えてご飯に乗せたら出来上がり簡単だし助かる~まぐろが安いときにしか作れないけど。Konishiki+HuLa Hutハワイアン・ダイニング
January 18, 2010
![]()
I went to NIJYO movie theater to see it :) I like this movie.今テレビでミスター・アンド・ミセス スミスをやってます★アンジーとブラピ共演★[初版・映画ポスター] MR.&MRS.スミス (ミスター アンド ミセス スミス) [2nd ADV-SS]息子がブラピ好きなんで、ワタシも好きだし一緒に映画館へ見に行ったら抽選でマフラーが当たりましたそれが黒いマフラーに、Mr.白いマフラーにMrs.とプリントされてるペアもんで……誰が巻くねん……でも息子は喜んでましたまだ小さかったからねえ:::::::::今朝起きたとき、「今日はこれだけするぞ」とメモを作ったのにだらだらすごしてしまって罪悪感……ネット出品していた本Twitter超入門 仕事で使える!が売れたので コンビニに行って、メール便で発送して、ドラッグストアと、レンタルビデオやさんと、本屋さんと、古本屋さんと、最後にマーケットで食料品を買出ししただけで終わりですマーケットでの買出し金額は3497円でした財布に入ってたのは3557円!!!!危ないところでしたレジの金額がどんどん加算されているのを見ながらひやひやしました東大合格生のノートはかならず美しいを半値で、とうとう買いました自分の自己啓発にいいかなあと自分用に買ったんだけど息子の目のつくところにそれとなく置いてみる
January 17, 2010
![]()
Honolulu police closed Diamond Head Road today after about a dozen rocks fell onto the road. No injuries or damage was reported. 今日の午後、ハワイのダイヤモンドヘッド・ロードで落石があったので車線を閉鎖したそうです(リンク先は、ホノルル・アドバタイザー紙)石の大きさは写真で見る限り、大きくても顔の半分ぐらいかな12個前後の落石があったそうですがけが人は出ていないとのこと自転車と人は通行できるそうです黄色いテープで閉鎖して、専門科がこれから調査するそうですよエコスピリットに捧ぐ!熱い思いを込めたメッセージTシャツ【メンズ&レディース】DIAMOND HEAD(ダイヤモンドヘッド)エコメッセージプリントクルーネック半袖Tシャツ(122-005EC)::::::::::ワタクシゴトですが今、家庭教師さんが教えてくれてますありがたいです一人っ子の息子にとってはオニイサンだもんね今日のお昼は勉強をめぐり息子と大喧嘩母親なんて、損な生き物だなあと思うわ子供のためを思って辛抱強く言いたくもない、きついことも言うわけで悪くしか取ってもらえないんだもん悪く取られても、それでやる気が出てくれたら嬉しいんだけどひどいことを平気で言うのよね、ケンカのときって何を言われてもこたえない性格になりました~根性つくわ稼ぎもほとんどが子供費に消えてくしさああ~美容室、行きたいな~もう8ヶ月行ってないな~ぱさぱさで、も~ごっついロングだもんな~(ぐちぐち)一人じゃなくて二人で育てられたら精神的にも楽だろうなあって思うけれど二人に育てられてたら息子も精神的に楽かもしれないなあ……悪かったね~ごめんねJDってことで、お互い反省して半日でたいてい丸くおさまるんだけどケンカはエネルギーを使うから避けたいです10代の子どもが育つ魔法の言葉うちの本棚にもある本
January 16, 2010
![]()
A ticket is $30 only! 宇多田ヒカルさんがハワイのPipe Line Hawaiiで15日(日本時間では16日)にライブをされますお店はWard Centerよりエアポート方面にちょっといったところチケットは30ドル!安い!でも売り切れだそうですチケットは売り切れでも、アラモアナとか、お店のそばとかでひょっとしたら会えるかもしれないですね~♪時々ハワイでイベントをされてるみたいですね【20%OFF】●Utada(宇多田ヒカル)“This Is The One”CD(2009/3/14):::::::::::::::ワタクシゴトですが家計簿をプレゼントしてもらいました♪せっかくもらったのだから無駄にしたくない!と思うときちんとつけられそうです気持ちが嬉しかったですお金の管理の甘さが招く金欠生活はほんまに不安で辛いもんがあるからなあ(しみじみ)クッキング・家計簿(2010)::::::::::::::::::今日は職場で、バイリンガルの「デキル同僚」がランチ時にみんなにレクチャーして知識を分けてくれました勇気をもってこういう機会を作ってくれてええ人やなあと感激です昨日の夜、お布団の中で英語を音読してたつもりがいつのまにか眠ってて目覚ましの音で起きたら、部屋の電気もついたままで寝た気がしないで寝不足気味だったせいかランチに自販機でカップのコーヒーを入れたら氷がいっぱいのアイスを押してたみたいで氷の落下する音を耳にした同僚が「……アイス飲むの?」「え~!まさか!ホットやで」「……氷の音してるで」「……ほんまや」やっちまったなあ~って思いましたわ震えながらそれを飲みつつ身が引き締まる思いで~レクチャーを聴きました寒かった~目は覚めたけれど
January 15, 2010
I am shocked, because I know him. He was a veterinarian of my dog in island of Lanai.ワタクシゴトですみません月曜日にエンジン一機の小型飛行機がハワイで墜落した模様をHonolulu Advertiserのウエブで見てたんですがそれに乗っていたのが、獣医のDr.Palumboとその息子さんとは気づきませんでしたワタシはハワイのラナイ島ってとこで数年暮らしてたんですが人口が2500人未満ののどかなところで舗装された道路は、島の中央にあるラナイシティと離れた空港を結ぶ道離れたホテルを結ぶ道だけで、信号もないし、電気屋さんもないし、服やさんもないしないものばかりだったんですねそんな田舎に、Dr.Palumboは、週末になると、毎週オアフ島から飛行機でやってきてくれてラナイシティと飛行場のちょうど間ぐらいの草原にあるおうち兼病院へ滞在してくれるので馬や牛や飼い犬を見てもらえてみんな感謝してました風の強い日や、霧の濃い日は来られないのでラナイ島へ来られたときは「来てるよ」って合図にポールに旗を揚げてくれていたのでみんなはその旗を見て、Dr.Palumboをたずねてましたワタシの初めてのイヌは黒いイヌでその島では黒いイヌは特定の人たちには食用とみなされちゃうのでイヌを食べない私のところなら、安心だからと飼い主さんがくれまして、Dr.Palumboはワタシの初めてお世話になる獣医さんだったんです月曜日、ラナイ島からの帰途で末息子さんと一緒に乗っていた飛行機が墜落したそうです息子さんの顔にも、覚えがありましたきっとたくさんの人が悲しんでると思うHonolulu Advertiser紙には、特集が組まれてました偉大な獣医師だったそうです気さくでそんなふうに見えなかったんですがDr.Palumboはもう81歳だったそうでいい人生だったといえるんじゃないかなあと思えるけど末っ子はまだ20歳だったそうで気の毒だなあと思います家族が「父と末息子はいつも一緒だったから残念だけど二人一緒でよかったって思うこれからもずっと一緒にいられるから」と悲劇の中でもポジティブな考えを持って答えてらっしゃるから余計に胸にぐっときました
January 13, 2010
![]()
Cacao festival is coming to Haleiwa on Sunday Jan. 31st. You can enjoy sampling of Alan Wong's.オアフ島の裏側のハレイワのファーマーズ・マーケット(青空市場)で1月31日に、カカオフェスティバルが開催されるそうですシェフのアラン・ウォン氏のデモンストレーションをはじめ、50ほどのブースが出るそうなのでそのころハワイにいらっしゃる方は、ちょっと足を伸ばしてハレイワまで行ってみてはいかがでしょうか♪ 日時:1月31日(日)9:00-13:00場所:ハレイワ・ビーチ・パーク(Haleiwa Beach Park)付近チョコって美味しいですよねえ♪:::::::::::::ワタクシゴトですが、トルコからの人と話をしているときトルコの「世界一甘いお菓子」ってバクラヴァがどんなもんかと食べてみたくなって楽天で見つけて買いましたじゅわっと広がる甘ーいハチミツの味・トルコの伝統的なお菓子バクラヴァ息子とはまりまして、ちょっとこれにはまると他の甘さじゃ物足りない!チョコより個人的に好きです♪:::::::::::::::今日は連休明けってことで、忙しくってですね今実は、仕事で情報をやりとりしている外国人がですね全員インド人でして人口が多いからなのか、優秀な人が海外にゾクゾク進出されてるからなのか?何しろ全員インド人でして名前がね、長いっ発音がわからんっどこが姓でどこからファースト・ネームなん?ってえ感じでしてややこしっ絶対どっかで情報を混同しそうやわって危機感を抱えながら、仕事してまして疲れましたチャイとかサモサとかチャパティーとか美味しいし、本場で食べたらもっと美味しいかな~でも食器は給食みたいやから、銀色のんは、いややな~と、そんなことばかりが頭に浮かぶのでふりはらいながらがんばりました手軽で簡単!さっと溶ける本場の味!ミルキーでマイルドなスパイスの風味!【マサラ・チャイ】ホクホクのベジタブルサモサ2pcs、スパイスの香りと野菜の旨み!全粒粉使用ヘルシーチャパティー70g×2+1楽しみは食べるものだけな感じだな~さみしいもんだな~
January 12, 2010
![]()
今朝のテレビで、昨年12月にハワイで開催された第37回JALホノルルマラソンを放送していました京都出身の安田美沙子ちゃんが走ってましたこういうのって、どうして泣きながら見ちゃうんでしょうか一緒に嬉しくなったり、悔しくなったりして、泣かされっぱなしでしたわ空の青さと、濃い影が印象的でしたホノルルマラソン、走ったことがありませんが見ていると「絶対出よう」なんて思いました(毎年言ってるけど)ホノルルマラソン・ストーリー「JALホノルルマラソン」コース攻略ガイドも収録長谷川理恵ランニングHowtoDVDVIBF-5236 NO RUN, NO LIFE~ fun running ~:::::::::::::皆様新年に「今年の目標」みたいなのって決められましたでしょうか~:::::::::::::ワタクシゴトでごめんなさい最近一歩踏み出すのが怖くてうちにこもりがちですみんなと同じように、ものすごく悩んで考えてから決心するんですけど途中経過をあんまり言うことがないので実際に踏み出すときはまわりから安易に考えた結果だと思われがちでだから踏み出した時の向かい風はきついですそうしてそう決めたまでの長い説明をするのもなんだか聞いてもらうのもなあと思うと、安易に決めたふりをしてしまうところもいけない今は、向かい風を受ける勇気が無くて踏み出す一歩を躊躇してますだって、悩みぬいた結果であっても、踏み出した方向が、間違ってない自信は無いですから風にぶれまくりになっちゃうんですそこがワタシのだめなところでも、今年はどうしても成し遂げたいことが5つありまして風にぶれない自分をしっかり造ってから駆け出すぞ!とま~そんなことを思いつつノートに書き記して、ぶれない芯作りをしようと思いました♪夢を実現する戦略ノート夢をかなえるサッカーノートワタシの場合は「夢」みたいないいもんじゃないけど実現させなきゃと思ってますまた実現したら聞いてください~
January 11, 2010
![]()
Ukulele master Jake Shimabukuro performed at StateLibrary, today. Well, I plaied Ukulele for my son because it's his birthday today. He said "No thank you", though.若くしてウクレレマスターと呼ばれるジェイク・シマブクロが今日、ハワイの州立図書館で、45分間、演奏したそうです【Aポイント+メール便送料無料】ジェイク・シマブクロ Jake Shimabukuro / Hula Girls (輸入盤CD)以前よりぐっと可愛くなってましたJake Shimabukuro(写真)::::::::::::ワタクシゴトですが息子の誕生日なのでケーキを作りました(二人で一台を食べつくしました……)それ以外は、だらだらと、息子が貸してくれた実話のテロリスト小説ミュンヘンを読んでました最初っからテロ行為がすごくって分厚い本の最後までそんなふうで引き込まれましたが、何せ実話だけに重かったので、その後にレンタルした DVD メリーに首ったけを、見ました面白かったです♪キャメロン・ディアスの細いこと!特大のオモチを入れたぜんざいとえび揚げせんべいを食べながら見てたんですけどね運動しないとな~っと思いましたね~今年こそ運動を始めます(宣言!)春からね~春から
January 10, 2010
![]()
Enjoy watching Waikiki and Kuhio Beaches through the web cams. (The time difference is 19 hours between Japan and Hawaii.Kuhio BeachWaikiki Beachネタ切れです何度か書いてますがまた書きますクヒオビーチとワイキキビーチ(デューク像前)を生カメラで24時間見れますKuhio BeachWaikiki Beach時差は19時間ありますが寒い冬を暖かいビーチの生映像を見てひとときの南国気分を味わってください♪体にやさしい、ヘルシーなマカデミアナッツオイル2種セット 2本 ::::::::::::今日は息子を連れてロビンソンへランチに行き本屋さんで欲しがる哲学の入門書を買い(子供の欲しがるものは 親にはわからないことが多いもんです)ケンカになってばらばらに帰宅しました~きぃ~~っとムカついたため帰り道にたくさん、自分のものを買ってしまった(たくさん、と言っても単価の安いものばかりだけど)前回我慢したマスカラレブロン(REVLON) ダブルツイスト マスカラ ウォータープルーフ 03(ブラッケンド ブラウン)買いましたすごいんです、これ、すごい勢いでまつげが上向く感じ!ちょっと塗ってみて感動してでも前回はお金がねえ、ほらゴミ箱に1万円札をレシートと捨ててて財布に1,000円ぐらいしかなかったから我慢したんですよねやっと買いました♪明日は息子の誕生日なので連れてってあげましたが年頃の息子と出掛けるというのはなかなか難しいことですね~帰宅してから2009年12月02日発売ハリー・ポッターと謎のプリンスを見ましたひとりで。イギリス英語は難しいわ字幕が無いとわかりません今から返却に行こうかなと思うのだけどどうしても落札したいオークションがねあと20分ぐらいで終わるので見張ってます~イギリス英語のリスニング[CD]
January 9, 2010
![]()
If the last disit of your NEMGAJYO number is 1 or 4, bring it to TOHO movie theater, and you can enjoy a movie for 1000yen. This campaign will be conducted till Feb.28.お手持ちの年賀状の下一桁が1か4なら、東宝シネマで映画が1000円で鑑賞できるそうです2月28日まで開催ただし3Dものは、1300円です東宝シネマお年玉キャンペーン::::::::::::::::::ワタクシゴトですがくたびれた一週間でした今もブログを書きつつ気づいたら床につっぷして寝てました明日の朝は寝坊するぞ!(コミック)のだめカンタービレ(23)最終巻を貸してもらったので明日はこれをよんで笑います♪おやすみなさい
January 8, 2010
![]()
I can't believe he's 62:)エルトン・ジョンがハワイでライブを開催したそうでその時間はなんと 3時間! だったそうです62歳。すごいなあ~スタミナがあるからなのか、情熱があるからなのか。どっちにしても、すごい!:::::::::::::音楽っていいですよねえ仕事で疲れた帰り道に好きな音楽を聴いてると疲れもとろけて、とってもいい気分になりますそれってなんでなんだろQueenを聞いててもそうなので、天国のフレディ・マーキュリーのところにご同行してきました~みたいなねえ、感じかも (怖いかも)【メール便送料無料】 クイーン・イン・ヴィジョン 2008~グレイテストTV&ムーヴィー・ヒッツ~ 【初回限定盤】 (日本盤CD)好きなバンドの廃盤CDがオークションに出てまして今度こそ、眠らずに競り落とすぞ!と決めてます(前回、出たときは、寝てしまって目覚めると終了してたから)あさってです
January 7, 2010
![]()
You can write down your wish on EMA at ALC World Web Site, and SUGINAMI-OHMIYA-HACHIMAN will pray for you in Feb.英語教材の老舗アルクのサイトで絵馬にお願い事を書かせてもらえるイベントをやってます絵馬は二種類から選べて、ネット上で書いたら二月に杉並大宮八幡宮で、心願成就祈祷してくれるんだそうですしんがんじょうじゅ……そのあと、し……し……何て読むのかわからず、コピーペーストしちゃったわアルク「みんなの目標宣言」無料なので、皆様もされてはいかがでしょうか♪::::::::::::::ワタクシゴトですが職場で時々お目にかかる女性の方が私の「イメージ」というのを話して聞かせてくれましてそれが「いつも何かを食べている」でしたええっ!ほんとに?聞いていた人が「そうそう!」と即答ええっ、そう?今日は仕事をしながらみかんも食べたし、せんべいも食べたクッキーも食べたし、羽二重もちも食べたアーモンドも食べたし、飴もなめた滋養強壮ドリンクも飲んだし、コーヒーも飲んだ……ほんとだなあ、なんかしょっちゅう食べてるなあと、思っていた以上に食べてたことに気づいたけれど備蓄はあるのに、ちょこちょこ食べないとエネルギーが切れる気がします軽い低血糖症じゃないのかなあ(言い訳ばっかり?)ところでクリスマスイブに初めてマカロンを食べましたスイーツデコ★マカロンマグネット★プレゼントにもOK【メール便対応商品】たしかに、形も色もカワイイ値段が異常に高いと思うだから期待が高まりすぎてたのかもしれないけれど●【グリコ】 ジャイアントカプリコみたいですごくがっかりきちゃってああ、夢がほわほわんと消えちゃった感じカプリコのほうが私は好きだな~舌がB級仕様なのかなあ
January 6, 2010
![]()
すみませ~んワタクシゴトばかりです今日はちょっとがんばったのでくたびれちゃいましたこれまでずっとメールでやりとりしていた外国の方が就任されたので一緒に区役所や不動産やさん、銀行などに行ってきましたかたい職場メールのやり取りをしてきていてもなんだか親近感がわいてきててお~やっと会えたや~ん!みたいな感じ通訳の合間にいろんな話を聞けるのが面白かったです食生活とか、家族のこととか、いろいろ聞いていたらすっかり旅に行った気分になってつかの間、夢の世界へトリップですわでもさすがにカラダはくたびれたなああ、洗濯機が呼んでるわ~干したらお風呂に入って寝ますもうこのままコタツで寝たいなあ~現実とはこんなもんですね明日はまだ水曜日やんでももう息子の学校では給食が始まるから明日からはお昼ごはんを朝に作らなくてもいいので朝がちょっと楽になります♪MTV パワー・ヨガ今日一緒に出掛けた外国人は、パワー・ヨガのマスター!!!!いつか習いたいもんです(ワタシの頭の中では ヨガ=セレブ ってえ式があるもんで ぜひ、学びたい)
January 5, 2010
![]()
The first family has boarded Air Force One to depart Honolulu following their 11-day vacation.オバマ大統領ファミリーが11日間のハワイでのバケーションに別れを告げエア・フォース・ワンでワシントンDCへ戻って行かれたそうです余談ですが、大統領が乗っていれば飛行機は何でもエア・フォース・ワンと呼ぶそうで副大統領が乗っていればエア・フォース・ツーなんだと聞いたときはちょっと拍子抜けしちゃいました実際乗られる飛行機はなんでもかんでもじゃなくて専用のものとは思いますが。ナショナル ジオグラフィック エアフォースワン(DVD) ◆20%OFF!:::::::::::::ワタクシゴトですが本日は仕事はじめでした。お昼は皆様そろって、お上品な松花堂弁当をいただきは~ええ感じやなあ♪と思ったのはお昼の時間だけで予想通りの忙しさでしたが頭は正月モードというのか昨日、オバマ大統領の演説のシャドーイングをしながら眠りすっかりワタシは平和の親善大使気分・いい気分でしたが仕事で「不動産屋さん」の英語が出てこず四苦八苦しても出てこず残業してへろへろになった帰りのバスの中で「そうそう、不動産屋さん、何やったっけ」と考え抜いて思い出した有様でしたが時すでに遅しですワタシにとって大事なのは大統領演説の英語じゃなくて庶民の英語でしたはい::::::::::::::お正月に帰省された方や、本日から赴任される方のお土産でこれからも正月太りは続きそうですが嬉しい限りです♪今日初めて昔なつかしおばあちゃんの味 新潟名物 『笹団子』笹団子をいただいたのですがあまりの美味しさに、感激!楽天で探しました。送料を払ってでも食べたいヒットものです今月は実家からもらって帰ったお餅がまだまだあるのでこれを消化してからオーダーしようとちょっと我慢
January 4, 2010
![]()
President Obama had dinner at Kailua after a day spent visiting Sea Life Park and enjoying the beach at Marine Corps Base Hawai'i.ハワイで休暇中のオバマ大統領ですが、シーライフパークと海軍のビーチで楽しんだ後今夜はカイルアにあるLucy's Grill & Barでディナーを召し上がられたそうです面白いのは、毎日のお出かけですが家族単位というのはわかるけどいつも友人たちが同席していること。きっと変わらず友情を大事にされてるんだろなあって想像ですが、思ったりします上に書いたLucy's Grill & Barですが、ホノルルアドバタイザー紙のメトロミックス上の評価で1(5段階の1)がつけられててコメントには"Big Disappointment"(めっちゃがっかり)と書かれてましたでも~それは今日までのこと。オバマ大統領がお食事されたところってことで今後評価が上がりそうだなあまたいつか評価をチェックしてみたいなあと思います♪::::::::::::ワタクシゴトですが今日はこたつで転寝しつつ本を読んで終わり……洗濯・料理・買出しぐらいはしたけれど他に何もせず……自己嫌悪……だらしないよう。なまけてるよう。今年こそちゃんとしよう!って思っていたはずなんだけどなせっかくのお休みなのに、何の生産性もなくて、ちょっと今凹んでます::::::::::::急にブログのアクセス数が一日に千単位になりはじめまして一体何が起こったのか怖かったのですが11月28日に書いたブログのためでしたSecurity toolっていうマルウエアにPCがやられて無知なワタシが四苦八苦して駆除したことと駆除方法を書いてたもんでそれでなんですね同じようにやられちゃって困っている方たちが検索してたどりついてくださったようです急激に広がってるのかもしれません皆様、お気をつけて……今日読んだパズル・パレス(上)パズル・パレス(下)が、ちょうどコンピューターの話でした本は面白かったです出来すぎやん!とつっこんじゃうところは、他のダン・ブラウンの本と同じですが面白かったのであっという間に読んでしまいました今日はこれを読んでだらだらするぞ!と決めてたんですが実際にだらだら過ごすとああ、だらだらしちゃった!と凹むんだから矛盾してますわ……::::::::::明日は初仕事忙しくなりそうです明日はちゃんとがんばります……
January 3, 2010
![]()
I came back to Kyoto from my parents home in Osaka, today. And I purchased "Big Issue" from homeless man standing by the Sanjyo Kihan. He always gives me (and everyone) a copy of newspaper as some kind of message. Very nice.今日実家の大阪から京都へ戻ってきまして、帰り道に三条京阪のホームレスのオジサンからBig Issueを買いました。場所柄、川の側で寒くて気の毒でした。夜は暖かく眠れるんでしょうかヒトゴトに思えないですね、明日はわが身かも、とつい思う。実家は暖かかったですワタシも息子のための暖かい実家になれたらいいなあ大阪では、アウトレットに連れてってきました冬服を買ってあげようと思ったのに結局息子が欲しがったのはLOGOS(ロゴス) 3LEDヘッドライトNo.74175534■アウトドア用品・キャンプ用品(LEDライト)実家で電気を消して、頭につけたライトを点けてましたわ……:::::::::::ところでこのお正月、ハワイにいらっしゃるオバマ大統領ですがBARACK OBAMA バラク・オバマ 【DVD】オアフ島のカイルアにあるアイランド・スノウで今年もシェイブアイスを、娘さんたちと召し上がられたそうです↓Island Snow Kailua(日本語←ちょっと直訳な日本語訳がご愛嬌ですね~♪)1月2日今日現在のトップのオバマ大統領の写真は昨年来られたときのものですハワイのロコツアーでオバマ大統領ゆかりの地をめぐるツアーがあるそうなのでそこにこのお店は絶対入ってそうですシェイブアイスかあ~ハワイは暖かそうですねえ::::::::::::実家からの帰り道、こたつに入って読みたい本を古本屋さんで見つけました♪スティーブ・ジョブズ神の交渉力を買いましたアップル創始者のスティーブについてもっと知りたかったので嬉しかったです♪パズル・パレス(上)パズル・パレス(下)も買いましたダン・ブラウンのダヴィンチ・コードも天使と悪魔も面白かったのでデビュー作のパズル・パレスも安く買えないかなあって思ってたので、見つかって嬉しかったです明日はこたつで読もうと思います:::::::::皆様今年もよろしくお願い申し上げます♪
January 2, 2010
全27件 (27件中 1-27件目)
1