全28件 (28件中 1-28件目)
1
ウィリアム・アドルフ・ブーグローinnocence純潔ブーグローは19世紀フランスの巨匠でアカデミズム絵画の典型的な画家。新古典主義。静謐な高潔さが滲み出ている。母親と思われる女性が乳幼児と子羊を同時に抱くというのは非現実的であるが、不思議と違和感が無い。何か寓話か聖書などからのシーンかもしれないが不明。 アンゲリカ・カウフマン はロンドンで活躍した女流画家。パリスを戦場に誘うヘクトール 1770年新古典主義叙事詩「イリアス」の場面から。スパルタの王妃ヘレネとの恋に溺れるトロイアの王子パリスに対し、兄のヘクトールが戦争に行くぞと諌めている。パリスの戦争に否定的な表情、ヘレネのパリスに留まって欲しい仕草が完璧に表現されている。女流画家らしく非戦闘的な絵である。珠玉の絵画だと思う。 賑やかな収穫の場面を描いた作品。左下の女性と麦の束を大きく描き、右上の麦藁を積んでいる男性とその上の馬を実際より小さく描く事で遠近法で誇張して絵の奥行きを広くさせている。そしてより収穫の規模を大きく見せている。 パブロ・ピカソ小さな丸帽子を被って座る女性 1942年愛人ドラマールをモデルに描いた作品。ピカソと言えばキュービズムだが、比較的デフォルメは少ない作品だという。とは言え目の高さは大きくズレているし、手の大きさも尋常ではない。しかし全体を俯瞰するとそういうデフォルメはあっても不思議と全く違和感がない。
2024.08.30
コメント(0)
横浜スタジアムは2022年のクライマックスシリーズ以来の参戦。何故か阪神ファン2人、ベイファン2人という面子。このビール苦いです。。 良い試合ではあったが、2-3で負けて阪神の優勝は完全に無くなった。決定的な敗戦となった。 阪神タイガースは負けたが、名店の「山東」の餃子をたらふく食べて、気の置けない後輩と語らうことが出来たのは100万円ぐらいの価値があった。生きているうちにこの4人が集まって飲むことはもう無いだろう。我々は毎日、二度と戻れない瞬間を歩いている。
2024.08.28
コメント(0)
「ラストマイル」塚原あゆ子監督作品。満島ひかり岡田将生阿部サダオ石原さとみ綾野剛窪田正孝星野源前田旺志郎宇野祥平ディーン・フジオカ井浦新大倉孝二 ほか予告を何度も見せられて、こりゃあ絶対面白くないから観ないぞと思ってたが、評価が高いので見てしまった。ヒマだったというのもある。テレビドラマ「アンナチュラル」(2018年)および「MIU404」(2020)のスピンオフ作品とも考えられるという。テレビドラマは見ないので私はよく分からない。ドラマを見てなくても映画鑑賞に全く問題はない。「ラストマイル」というと、単純な意味は最後の1600mとなるが、流通業界では、最終出発地からお客に商品が届く最終過程(最終手段)という意味で言うらしい。11月のブラックフライデーに関連する連続爆破事件が起きる話し。やっぱりそんなに上等の映画ではない。85点ぐらいでしょうか。(私の点数はどんな映画でも劇場公開されたら基礎点50点があるので85点というとそんなに高くはない)。なぜフィルマークスで4.2の高評価なのか理解できない。岡田将生にしても満島もディーン・フジオカも演技が上手いわけではなくむしろ何かが欠けている。その僅かな欠けが物語のリアリティーを少し薄くしている。酒向芳=さこうよし という刑事役も何か大袈裟過ぎる変な演技だ。爆発シーンとかも安っぽい。映画全体が面白く無いわけではないが。。。この映画は3日間で66万人、興行収入9.7億円を超えたという。制作費は公表されてないが5億円ぐらいと言われている。(北野武の「首」で15億円だという)このまま行けば興行収入25億円も夢ではない。(キングダム大将軍の帰還で今75億円だという)。だから大成功である。マーケティングが良かったのか?ドラマ、アンナチュラルなどのファンが見てるから伸びたのか?俺は駄作と予測したが世の中の人はこんなわかりやすい映画が面白そうと思うのかもしれない。。 ↑MUROISM ? ムロイズムってなんだよ? ミステリー・エンタテインメントって?なんだよ。何でもエンタテインメントってつけりゃーマーケティング語になると思ってやがる!
2024.08.28
コメント(0)
書道の世界のことはほぼ分からないねこまんまねこ氏だが、特別展の名品展示を目的に六本木まで出掛けてみた。何という展示数・量だろうか! 1.2.3階まである。ここに出品するのはタダではないし、落選の可能性もあるから、一枚しか書かないという方はいまい。これだけ多くの人がこの読売書道展出品のために何十枚も書いて、最良の一枚を表装するのだろう。其の通算時間を考えると、またこのために今まで切磋琢磨した時間を考えると、スポーツ選手並みの努力が書道に於いても為されていると考える。この中には素人さん、玄人さんが居るわけだが、素人と玄人の境界はどのあたりだろうか?ある程度高額で書が売れるレベルの方は玄人さん、学校の書道の先生とか書道教室の先生は書が売れないから素人の範囲から出ないと私ならそう考える。そうなると一気に玄人さんは少なくなるだろう。今日展示されている中で書が売れる方は何人いるのだろうか?わからない。分からないが、30人?ぐらいではないか?中国の西安では現役の書家の書が物凄い高価に売っている。買う人がそれだけ多く居るということだ。 虎翼 と書いてあるらしい。韓非子の中に、虎に翼は強いものがより強くなる事のたとえとして記されているらしいが、よく分からない。 来場した目当ての、第40回読売諸法展記念事業 特別展示「名品でたどる文字文化、書の歴史」。この展示スペースはおそらく250坪ぐらいはあった。拓本は散氏盤(風格がもの凄い)、開通ホウ斜道刻石(ものすごい)、蘭亭序4種、始平公造像記、孫秋生、魏霊蔵、牛ケツ、さん龍顔碑、元顕しゅう墓誌銘(字が切れ切れ唸る凄み!南京博物館所蔵とのこと)、孔子廟堂、九成宮、雁塔聖教序(ピッカピカに輝いている。本物か?)、争座位、麻姑仙壇記、軸は帳瑞図、王たく、げんげいろ、黄道周、超之謙、呉昌碩ほか。後ろ髪引かれるとはこういう事を言うのだろうな。帰ろうにも帰りたくない気持ちになるよこの部屋は!かなの直筆展示も多分貴重なんだけど私にはそこまで知識が無かった。。
2024.08.26
コメント(0)
青森県八戸 はちのへ 市の八戸酒造株式会社の限定酒だが、五戸 ごのへ 工場で作られているという。わかりにくい。。この酒は強烈に濃厚な旨味に溢れている。あまりにも凝縮しているため、一瞬コーヒーを飲んだ様な香りとか薫香、燻したようなモワ感がある。それほど濃い味である。しかし洗練度はあまり無いため、とにかく旨味が爆発した日本酒が飲みたいなという人向け。如空 とは じょくう と読むのだろうか? 意味はわからないけどこの造り手は如空というブランドで様々なタイプの酒を製造している。2310円 4合瓶
2024.08.23
コメント(0)
ライアン・ゴズリング、エミリー・グラント共演のアクション・コメディ映画。ジェイソン・モモアが友情出演。選曲が秀でている。テーマソング?がキッスKISSの I was made for loving youである点は素晴らしい! フィル・コリンズの見つめて欲しい、テイラースウィフトのALL TOO WELLという曲も重要な役割を果たしている。アメリカ合衆国でテレビドラマ「俺たち賞金稼ぎ!!フォール・ガイ」↓ というのが1980年頃から長く続いて、その映画版?ということらしい。シドニーで撮影されたシーンが長い。面白い映画ではあるが、これぞポップコーンムービーという感じであり、、見て3時間で内容は忘れそう。。うーんん、何かが少し物足りないが、曲が良いので、90点!!エミリー・グラントは10年前トム・クルーズとオール・ユー・ニード・イズ・キルに出てたな。それ以来何か見たかな。この人は何かマッスル系で強そうなんだよなー。
2024.08.20
コメント(0)
観る前と観た後の心の変化が何も無いため、心に残らなかったとして、75点か。。この映画は何の為に作ったのだろうか?ラウールという人は人気あるのか?演技と呼べるような事は何もしてなかったぞ。。出口夏希を売り出したいのか?高橋ひかるの映画出演機会をつくるためか?主演のヒロイン出口夏希よりも土屋太鳳とか高橋ひかるの方が目立ってるよ。どんな映画であれ何かしら面白さを探してある程度の満足を得るのが私の特技なのだが、なかなか面白さが発見出来ないという相当手強いナンジャコリハ映画であった。途中で早く終わらないかなと少し思った。遠藤憲一や土屋太鳳はこのような映画に駆り出されて可哀想だった。(ギャラも出るし自分で受けたんだから仕方ないけどな)マンガを読んでないとクラスメイトの特殊能力とかよく分かんないし、感情も入らないのかも。。ラウール出口夏希 インセント所属 ハーフ高橋ひかる 国民的美少女土屋太鳳奥平大兼 遠藤憲一あのかなで谷田歩山本千尋詩羽 水曜日のカンパネラのボーカル ほか
2024.08.19
コメント(0)
写本とは印刷ではなく、手書きで写して作る本である。活版印刷技術発明前のヨーロッパでは聖書などの書物は全て人が書いていた。このような展覧会を観て果たして楽しいのだろうか?と疑問は湧いたものの、そんな考えでいたら新たな知識を得る機会が激減してしまう!+面白いがどうかは行った後に判明する!+その知識を得て糧になったかどうかは数年経たないと分からない、と思い直して上野へ行く。こんな展覧会ガラガラだろうと思ったら凄い人だった。なんで??まるで印刷しているかのような美しい文字↑。カリグラフィーの技術!これ一枚作るのに多分10日ぐらいかかる。。普段漢字ばっかり見ているが、現在漢字を使用している国は日本と中国2カ国のみ。しかも中国では簡体字が主流なので漢字が使用されているとは正確には言い難い。それに比べアルファベットを使用する国は100カ国以上、トルコなんかアラビア文字をやめてトルコ=アルファベットを作りアルファベットに変えてしまった。いま書道をしている人はほぼ日本でしか通用しない文字を上手く書く修練をしているということだ。事実を述べている。。漢字の場合は王羲之や虞世南、顔真卿という神技的能書家がら存在したが、アルファベット文字の能書家というのはあまり聞かない。それは写本を作る際は一定のレタリング手法に従って修道士や修道女が均等幅の鳥の羽根で文字を書いたから、らしい。能書家が活躍する場がなく、むしろ皆が同じように上手に写本を書ける事が求められた。 ↑能書家による聖書だという。 ↑ グレゴリウス7世の法典。チケットと比較して文字の細かさが尋常ではない。 この時代、パルプ由来の紙がないので、羊の革を伸ばした羊皮紙という紙に書いている。これだけ大きい羊皮紙を作るのに職人が何日もかけた。 ミサで使う聖歌の楽譜。 果たしてこれを読んで誰がどう思うのか全く不明だが、1300年から1500年のヨーロッパでは各地でこのような本を作ることを生業にしている人が多数いたわけだね。
2024.08.18
コメント(0)
製作陣と役者の意気込みを感じる映画。素晴らしい!95点!大作ではないが、考え抜かれている。家に子供のこの漫画が1-7巻まであり、読んだが、マンガの再現性能が凄まじい。絵の再現性も凄い。小説が原作で映画を作る場合はキャスティング含めて場面を想像上で当てはめるので融通性あるけど、マンガ原作の場合は既に読者には視覚のイメージがあるので実写にするのが難しいと思う。しかしこの映画の再現度は高い。三浦春馬は数年前にとても残念なことになったが、鮎川龍二を演じた高橋文哉という俳優は若い頃の三浦春馬にしか見えなかった。今後伸びそうな俳優。眞栄田郷敦という人。良い俳優だな。セーラー服と機関銃以来積み上げた薬師丸ひろ子の力の抜けた演技が目を惹く。石田ひかりの疲れたお母さん役の演技も素晴らしい。。板垣李光人は既にベテランの風格。。美術部の一年先輩 森まる を演じる桜田ひよりは主役を張る女優ではない感じだがサブからサブプリンシパルとして長く活躍するだろう(←誰この評価)。ちなみに、マンガを読んでなくても全ての年代で見て面白いだろう。。眞栄田郷敦坂垣李光人薬師丸ひろ子石田ひかり桜田ひより江口のりこ ほかデッドデッドデーモンズ、デデデデでも真鶴の岩の海岸が出て来たが、この映画にも出てきた。鮎川が小田原の海にいると言って、、居たのが何故か真鶴だった。岩だった。。もしかして岩は小田原の一部なのか?真鶴と小田原は広域には同義なのか??デッドデッドデーモンズでも小田原に勉強の合宿行くと言って真鶴の岩だったぞ? 真鶴を小田原と間違えるのが流行ってるとかか?ーーーねこまんま氏は東京藝術大学油彩科がどれだけ難関かを知っている。卒業生も知り合いにいる。超難関だが、ここを卒業しても画家として食べていけるのは一握りで、大体教師とか講師になってしまう。武蔵野美術大学も多摩美術大学も超難関だ。。しかし、絵で成功するのはとても難しい。。
2024.08.17
コメント(0)
2024年8月15日靖国神社で黙祷できました。靖国神社は明治維新以後の英霊を祀るためにある場所である。毎年、この日はものすごい人出なのである。海軍だった祖父が41才で戦死しているので私が終戦の日に行く理由はそれだが、最近は若い人も多く見られる。あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら や、 永遠の0 ・ ゴジラ−1.0 などの影響か??解せないのは、零戦やキャノン砲が展示されていて、その解説に「当時世界最高峰の高性能を誇った」的な、兵器の性能を誇らしげに記載している内容があること。わざわざ先の大戦で使用された兵器の優秀さを誇示するのには疑問がある。万一、若い人に戦争したら日本は強いのではないか?とか好戦的な考えや戦争礼賛者が増えたら怖いなと思うのだ。 機能的で美しいなとは思うが、優秀な戦闘能力とは思わない。
2024.08.15
コメント(0)
ヘッジズ(Hedges Family Estate)はアメリカ、ワシントン州にある1987年創業の家族経営ワイナリーで、オーナーがトムさんとアン・マリーさんのヘッジズ夫妻。トップ・キュヴェの「La Haute Cuvée」は初めて飲む。アメリカの現地じゃ65ドルのものがコストコだと何故か5000円ぐらいだった。トムさんはこのワイナリーの近くリッチランドという町の出身ですが、奥さんはシャンパーニュ出身のフランス人とのこと。ラベルからもわかるように確かにフランスのテイストがあります。カベルネソーヴィニオン95%、プチヴェルド5%。この濃縮度と香りの強さ、余韻の長さは本物。非常にきめ細かい香りの複雑味があり、香りのレパートリーもとても多い。温暖化によって、もしかして近いうちにナパ・バレーよりもワシントン州の方が産地として上になるかもしれないな。
2024.08.15
コメント(0)
今日は0-4で戸郷に完封負けしました。しかし門脇のファールボール取りました。取ったというか、ライナーで少し後ろの方に飛んできて、床の傾斜でコロコロ転がって来る音がしたので、下を見てたら私の靴に当たってボールが止まったから拾いました。久しぶりに実使用球ゲットしたのて良しとしましょう。満員で4万人入っててボール取れる人は15人ぐらいかな?及川が投げて門脇が打ったボールです。このボールの写真取ってたら門脇がフォアボール選んで満塁となり、浅野が満塁ホームラン打って決勝点4点入っちゃった。。
2024.08.14
コメント(0)
今年 東京ドーム、神宮、バンテリンドームの阪神戦を6回観に行って今日でようやく2勝目。。。いやーー何とか優勝争いに踏みとどまりました! 個人的には同じ高校出身の巨人、伊藤優輔投手の勇姿も観られて最高の一日だったー!明日も行くぜっ!
2024.08.14
コメント(0)
ねこまんまねこ氏は、公にはあまり政治向きの事は書かないけど、都知事選はホント消去法で石丸伸二という人に投票した。小池百合子はよくやっていると思うがもう鮮度が無いし、蓮舫は検討するに値しないほどの何の頭も無い人なので、小池百合子が当選するのは当然ながら、都民が馬鹿ではない事を証明するには2位に蓮舫を入れてはならないと思いそういう投票行動になった。しかし石丸伸二という人は、安芸高田市のYouTubeをよく見ていたが、怪しい、、怪しさ満載の人物ではある。ただ、この人の事がよくわからないままにするのも何なんで、この本を買ってみた次第。うー、、頭は良いに決まってる。安芸高田の田舎から京都大学に入る秀才だから、多分ねこまんまねこ氏の10倍は頭が良いと思う。だから論理的である。しかし本当に市井の為に政治活動をしたいのか?自分の満足の為にしたいのか?そこは謎である。この本の印税は全て、全額が安芸高田市に寄付されると書いてある。50万部売れたら、、、8000万円。それが自分ではなく安芸高田市に寄付!!それだけを見ると本当に安芸高田を良くしたいと思っているのかもしれないし、他の計算があるのかもしれない。よく分からない。ただ、以前よりも怪しい人という印象は無くなった。→ それこそこの本の狙いかもしれないが。。。
2024.08.13
コメント(0)
腹が減ったので すた丼 食ってしまった。。ニンニク醤油味が最高だ。罪悪感。。10.000歩 歩かなければ、、。伝説のすた丼屋 は、高円寺のアントワークスという会社が運営するチェーン店。
2024.08.13
コメント(0)
お部屋。東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園に行った。伊豆山のハーヴェストクラブもそうだが、全体の調度品、内装が非常に上質で普通のホテルや旅館では太刀打ち出来ないレベル。お風呂とかブッフェの食事も素晴らしい。 帰りに 新橋浅間神社の境内に地下80mから湧出している「木の花名水」を汲みに行く。この湧き水は非常に円い甘い水である。この水で焼酎を割るとどんな焼酎でも素晴らしい味になる。ものすごい名水に出会ってしまった。汲み場が混むと困るから本当は教えたくないが、私のブログの読者さんはこの情報でいつか美味しい水でコーヒー淹れて下さい。隣で汲んでいた夫婦が私の車ナンバーを見て東京から来たんですか?と驚いていた。その夫婦も静岡市から来たと言うから結構遠くから来てるじゃん。ここの水が好きなんですよと力説していた。お盆の日曜日の異常に混雑している御殿場アウトレットで、長いエスカレーターに二男左、私右で乗った。二男が私の腹を突っついて「父さん腹出てんなーー!」と言った。「コレな、邪魔なんだよ」と私。「ホントに、邪魔なんだよっ!」と2度目に強く言った途端、前に横並びで乗ってたカップルの右に居た女性がサッ!っと男性のいる左の方に身体を寄せた。エスカレーターで私が早く上に行きたくて邪魔だと言ったと勘違いされた。「あ、すいません! ホントに邪魔と言ったのは私のお腹の贅肉でして決してあなたの事ではありません。」と私は言った。そのカップルは引き攣った笑いを見せた。「お腹のぜい肉が邪魔でしてー。」私も引き攣った笑顔で説明し続けた。。
2024.08.11
コメント(0)
つけ麺。食べログ3.43ポイントはラーメン店にしてはかなり高得点。この店は焼き豚がかたまりの大きさなのが特徴で、普通のつけ麺、1080円だと一個で、1490円だと3個入ってる。1個で丁度良いし、それでも肉肉しい感じなので、オヤジは3個も食えないと思う。前回の場所は、北海道富良野市でした。。
2024.08.09
コメント(0)
中国東北地方とはほぼ「満州」のことである。神田にあるこの店「味坊」は中国残留孤児の2世さんがはじめたお店とのこと。確か8年前ぐらいに夜遅く来たことがあり、そのとき羊肉の串焼きが中国大陸と同じ味がしたのを覚えている。その時と店の外観、内観は変わっておらず、全くお金をかけていない。味で勝負の店である。きたなシュランなのである。上海ヤキゾバ+ワンタンスープのランチセット800円。見た目ほぼ美味しそうではないが、食べてみると非常に美味しいのである。大陸の味、中身で勝負なのである。ねこラン1ツ星を贈呈します。ここ何処だ↓ 正解は次回投稿で。前回の解答は、高輪ゲートウェイ駅から品川駅港南口方面を望む図。でした。。
2024.08.07
コメント(0)
すざまじいビジュアルの店。ランチ営業の唐揚げ定食。そんなに大きくないけど唐揚げ7個は飽きます。夜はこのビジュアルだと入りづらいのおー。↓ここ何処だ的な写真。 正解は次回の投稿で。前回の正解は、静岡県島田市の蓬莱橋でした。。
2024.08.06
コメント(0)
よく分からない何かがスーパー弾けている。エネルギーに満ちた映画!虚無の世界観が素晴らしい!マドンナの「ライク・ア・プレイアー」が印象的に使われている。 面白い! 94点!ねこまんまねこ氏は2015年ぐらいからマーベルの映画を見なくなったので、ウルヴァリンのローガンも見ていない。かろうじてローガンのあらすじは知ってたからまだ良かったけど、ローガンを見ていた方がよく分かるだろう。この映画は大物がカメオ出演しているという話題があるが、ねこまっくが定義するカメオ出演はヒッチコックの北北西に進路を取れみたいに、いるかいないか分かんない事をカメオ出演と言うんだよ。台詞も有るのはカメオ出演じゃなくて普通に出演じゃないかなコレは?ヘンリー・カヴィル、クリス・エヴァンス、チャニング・テイタムなどが出演している。でも、若い人が見たらオジサンやオバハンがカッコつけて出て来てなんだろ?みたいなシーンになる恐れあるが、ウ・スが出てきた時は感動したよ。ここ何処だ?的な写真↓ 正解は次回の投稿で。。
2024.08.06
コメント(0)
暑い日曜日、鶯谷の台東区立書道博物館まで行く。漢字とは何時ごろ出来たのだろうか。漢字と読むからには前漢か後漢に成立したのだろうか?漢時代の公式文字は隷書体だと思うが、隷書はほぼ現在の漢字であるから、篆書混じりで隷書が使用され始めた春秋末期から三国時代が漢字のはじまり期だろうか?誰か教えて下さい。本展では、紀元前10世紀ごろの青銅器の鼎かなえ、或いは穀物を載せる盆のような器、或いは酒を入れる器などに彫られた今から3000年も前の文字、それは漢字ではないのかもしれないが、篆書になる前の象形文字の数々が展示されている。3枚目の写真はここから撮って良いという場所だが、ほぼ館内は撮影禁止なので紹介出来ないが、それはそれは物凄い展示内容である。秦の篆書体と考えられる瑯邪台刻石の拓本や、開通褒斜道刻石、石鼓文の拓本、その他の拓本が充実。私の記憶では、宮城谷昌光さんの小説から紀元前700年代の周時代の幽王に仕えた、虢叔カクシュクと虢仲カクチュウは極めて腹黒い私腹を肥やした奸臣という印象なのだが、この度の展示でこれらの奸臣が作った青銅器の銘文によって篆書へ向かう漢字の黎明期の文字がわかり、理解が進んだという事である。周王朝を支えるどころか私腹を肥やし王朝を崩壊させた虢叔と虢仲であっても、自分らの子孫に長く持たせようと青銅器を作られてそれに銘文を書いて残そうとした、それにより漢字の黎明期が今我々は理解出来る。この文化的な功績はあったのだろう。人の功績とは分からないものだ。。
2024.08.05
コメント(0)
モチーフ とは、主題 又は 念頭に置いたこと。ラベルが美しいカリフォルニア・ワイン。レッドヒル レイクカウンティ というのは、多分ナパのどこか、とのこと。濃い色合い通りの香りと密度でかなり良い品質だし、カリフォルニアらしい甘味とジャミーな所も好みではある。私のお手製つくねのごま油塩かけ、と絶妙なマリアージュ。これで1100円はお得過ぎる。
2024.08.03
コメント(0)
ホールドオーバー とは、残留者、居残った人、という意味。1970年の、全寮制高校からクリスマス休暇に家に帰らない子たちと先生の話しである。1970年はベトナム戦争の真っ最中であった。この映画は2023年10月末にアメリカで公開された。つまりクリスマスに合わせて公開された。日本では6/21公開され、ジワジワ評価が上がっている。ダヴァイン・ジョイ・ランドルフがアカデミー助演女優賞を受賞した。他にも作品賞など5部門にノミネートされた。映画らしい映画である。コメディ要素のあるヒューマンドラマ。ツイスターズとかデッドプールとは全く異なる、食べ物で言えば寿司とマカロニグラタン、音楽で例えるとワンオクロックとモーツァルトぐらい違う。かなり笑える。この監督の作品は物語が淡々と進むのが特徴。その中で登場人物の背景がだんだん明らかになってくる。一生のうちには、ぬきさしならず、人としての真影を見せねばならぬ時が、一度はあるように思う。その事を描いた映画でもある。カッコーの巣の上で をオマージュした場面があり驚いた。この先生は罪を被って生徒を助けた様に映るが、本当は生徒に助けられてようやく外の世界に飛び出せるのではないかな。 92点! アメリカの東部、バーモント州にあるバートン・アカデミーという名門全寮制高校が舞台になっている。イガリスのイートン校ぐらい凄いボーディングスクール。
2024.08.03
コメント(0)
その店が良い店かどうか、また行きたいと思うかどうかは、料理という品物とおもてなしや空間のトータルの力だと思われる。ラーメン屋などでは価格と体感価格の差がコストパフォーマンスを決めるものだが、高級店は空間の広さ、内装、スタッフの数、そういう真似のできない無二の部分があるので、料理だけではない付加価値も大きな部分を占めているし価格に反映されている。それだけ唯一性があれば比較する店が無くなってくるのも事実。この店のスタッフにはおもてなしの気持ちを感じる。
2024.08.03
コメント(0)
メドック地域、サン・ジュリアン村の第二級格付け、シャトー・グリュオー=ラローズのセカンドワイン。ねこまんまねこ氏がワインを飲み始めた1998年とかその後数年はサルジュ ド グリュオー=ラローズは3980円で買えた。今はどこでも6800円前後はする。それだけ円安でまた需要も伸びたのだ。凄い黒い色合い。香りはインク、墨汁、青汁、茎の匂い、アタックの酸味は強め、タンニンはかなり強めで細かい。凝縮度は非常に高く、モワッとした濃厚な香りが広がる。余韻もまあまあ長く、上質なワインだし現在の価格でも価値相応だと感じる。しかし、きのう開けてほんの少し残したクロ=フルテ2000年をこのワインの後に飲んだら、、、クロフルテの味覚と嗅覚の重層感が半端なく、複雑さも段違いで、クロフルテは何というか、余韻の長さが永遠!という感じがする。だから、とても濃く感じたサルジュ2018がまだまだフレッシュな感じがした。完全な絶対音感保持者みたいに、ねこまんま氏に絶対味覚はないので、ワインは比較対象が無いと印象はクリアーにならない。
2024.08.02
コメント(0)
普段はこういうストーリーの無いパニック映画は観ないが、ファーストデイならいいかなと思い。。 面白いっ! 95点!デイジー・エドガー=ジョーンズのギリシャ彫刻のような美貌が炸裂しまくっている。アン・ハサウェイをもっと整えて更に表情を豊かにした様な。。綺麗な人は画面越しでも観客を幸せにする。それだけでもこの映画は十分元が取れる。ツイスターズは、2024年8/1日 つまり今日、公開のパニック映画。つむじ風や竜巻をツイスターと呼ぶが、大規模な竜巻のことはトルネードという。映画の中では皆が「トルネードはどこだ!」と言っていた。1996年の「ツイスター」の続編だという。オクラホマ州が舞台となっている。オクラホマとは「赤い人」という意味で、インディアンを指している。オクラホマ州の人口の10パーセントはインディアンで、劇中ではケイトの母親はインディアン系という設定だった。デイジーはどう観てもインディアンの血を引いてる顔ではないが、瞳は真っ黒いんだよな。そういえば元阪神タイガースのランディ・バースもオクラホマ・インディアンの血を引いているという。関係ないが、、、。気象学者ケイトを演じるのはデイジー・エドガー=ジョーンズ。何度も言いますが世界で10指に入る究極の美と理想的な貌である。目が大き過ぎてこれだと眼球はテニスボールぐらい大きくないと計算が合わないが、この小さい頭の中にテニスボール2個入らないから不思議だ。鼻の高さが想像を超えている。今後ハリウッドを引っ張る大女優になるだろう。同じデイジーでも、デイジー・リドリーはちょっとキツくて怖い顔だけどこちらのデイジーは優しい貌。人間が映画やドラマや演劇を観る時には、基本的には普通の人々ではない圧倒的な美しさや格好良さや可憐さを持つつまりタレント、ギフテッドな人間を観たいのであって、その後にストーリーとか映像とかが観たいという順序なのだ。宝塚を例にしても正にそうなのだ。トップガン・マーヴェリックに出演したグレン=パウエルもハリウッドを牽引する押しも押されもせぬ大スターであるが、それは格好良いし笑顔がクールだからだ。この2人が出演しているからには本作を見ないのは損かもしれない。さらに、ミュージカル映画ハイツで主演のプエルトリコ系スターのアンソニー・ラモスも主演級でいる。ストーリーは単純なのだが、この3人が出ているだけで観る価値は最早300%有るっ!彼らはケイトの発想で、奇想天外な方法で竜巻を破壊することにチャレンジする。竜巻の映像がものすごい。。
2024.08.01
コメント(0)
台東区上野6-9-23鳥どり酒場2号店。食べログのポイントは3.12だからそれほど高い評価ではなく。。。しかし朝5時までやってるとのことで、吸い込まれる様に着席。
2024.08.01
コメント(0)
地方勤務の息子が帰って来たので、たまには良いワインを抜栓!!クロ=フルテ は、Saint-Émilion サンテミリオン のプルミエ・グランクリュ・クラッセの確かB?だったか? ねこまんま氏が最も信頼するSaint-Émilionのシャトー である。このワインは2003年頃に買って20年寝かせてきた2000年のクロ・フルテ5本の中の1本。あと1本残ってる。ラベルにカビが付かないようにラップ巻いてた。今買ったら幾らするのかな?濃い色合いだが、縁フチはオレンジで熟成を感じる。かなり枯れてきてはいるが、まだ活き活きしている。香り、アタックともに強さは感じないがとても複雑なバランス、香り、非常に繊細な重層的なテクスチャーを感じる。余韻はとてつもなく長い。軽くて丸いのだが調和の質の高さが半端ではない。このワインを飲んだ後に、少し残っていたチリのモンテス=アルファ、カベルネ(2200円)、を飲んだら、、、普段はとても濃くてバランスの良いミディアムからフルボディの良いワインだと満足するのだが、このクロ=フルテの後に飲むと、平板な何の味もしない単なる酸っぱいアルコール入りの飲料に感じる。それほど差がある。 松坂牛、ちょっと2000年のサンテミリオンには合わないチョイスだった。
2024.08.01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1