ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

Minakami Onsen Tour… New! Marketplaceさん

今季初のカキフライ… New! nana's7さん

プロのつぶやき1341… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

10年前のルロワのプ… New! yonemuさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2022年12月19日
XML
カテゴリ: 映画90点台



すずめの戸締り は2022年の日本映画。東日本大震災で親を失い、岩手県を離れ宮崎県に住む女子高校生すずめを主人公とするアニメーション・ロードムービーである。

廃墟に存在する「常世=とこよ」とこの世をつなぐ「扉」の鍵を締めて歩く戸締師のムナカタという大学生とすずめが宮崎県で出会い、扉を守っている要石かなめいしをすずめが抜いてしまった事から、扉から出て来てしまった震災の元「ミミズ」を鎮めながら、2人が猫に化けた要石を追いかけて旅をする物語である。なんのこっちゃ? だな。

かなり面白い!!  94点/100点。

君の名は 100点→永久不滅映画 
天気の子 100点

上記の2作品には届かないかもしれないが、天気の子にはないリアル感もあって、優れた仕上がりの映画になっている。

日本国民は、日本という国を小さいと思っているが、実は非常に大きく広い。広いというのは島が細長いから面積はともかくとして、南北、東西に広がりが大きい。稚内から那覇まで2400キロ以上ある。
(ちなみに北京からシルクロードの果ての敦煌までだって1900キロしかない。←意味不明)



地方の活性化と言ったって、人口が減り東京集中であるからには活性化なんかしない。=だから何?

新海誠の映画には一貫して地方の再生を願う姿勢がある様な気がする。

ねこまんまリコメンド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年12月20日 17時07分57秒
コメントを書く
[映画90点台] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: