全8件 (8件中 1-8件目)
1

7月12日に申請したエコポイントが、やっとエコポイント事務局から連絡が来ましたが...7月12日のブログでも書きましたが、書類不備だそうです。申請から2ヶ月以上経って今頃...お役所仕事ですね~これではいつエコポイント交換商品が届く事やら...皆さんも申請する時に「署名&捺印」忘れない方が良いですよ!猫ランキングに参加しています。ポチッして貰えると嬉しいニャーさて、立山旅行から早1ヶ月も経ってしまいましたが、(忘れていた)食事編と上高地編を掲載しますね。今回乗鞍高原で宿泊したのは、にごり湯の宿 山水館信濃さんに2泊しました。(2泊目は予定外ですが)このお宿は、温泉が2種類ある「囲炉裏端」のお宿です。温泉もお食事も大満足!のお宿でした♪(女将さんも美人で丁寧な対応)それではお待ちかね(?)のお食事編からどうぞ♪(2日分纏めてあります)上高地での写真です。上高地では一人で散歩している時に「野生の猿の群れ」を見ましたよ~小猿さんが一生懸命木登りしていますよ~♪可愛かったです猫ランキングに参加しています。ポチッして貰えると嬉しいニャー
2009/09/25
コメント(10)

昨日はシルバーweekなので実家に行って来ました。(シルバーweek=ジジ&ババweek?)先日ホームセンターで買った「ベルギーマム(菊)」を庭に植えてきました。ちょっと前に買った「リンドウ」も一緒に植えましたが、ちょっと元気ないですね~両方とも宿根草なので、一度植えれば来年も花が咲くかな?植えた後でチャーミーと記念撮影しましたが、久しぶりなので全然落ち着きが無くキョロキョロしていますね~(全然良い写真が撮れませんでした)家の中にいると外の木に蝶蝶さんが止まっていたようで、真剣な眼差しで見ていましたよ♪う~ん?チャーミーちゃんがお空飛べたら捕まえるの大変だな~最近夜は涼しくなってきましたので、体調には十分注意して下さいね♪(と言う私は微熱が...)あれ?そう言えば上高地旅行編の写真UPしていないな~猫ランキングに参加しています。ポチッして貰えると嬉しいニャー
2009/09/21
コメント(12)

最近、朝起きると猫玩具が散乱していますよ相変わらずの、イタズラ好きニャンコですね~*sae*今日は職安の日でしたが、いつもの時間に行ってビックリヒエ~!いつもの3倍は混んでいる!手続き部屋に入りきれずに階段下まで人が...何事かと思っていたら、来週シルバーウイークで休みが多いので、 別の曜日の人が割り振られていました!(それにしても凄い人だったな~)手続き後、近くのイトーヨーカ堂に行ったら北海道展を行っていました♪六花亭のバターサンドや牛乳、塩から等を買ったのですが、何と、2kgのアイスが398円だったので衝動買いしてしまいました(今日は暑かったので)う~ん?何回で食べきれるのかな~猫ランキングに参加しています。ポチッして貰えると嬉しいニャー
2009/09/16
コメント(16)

2009/09/09
コメント(20)

昨日のブログでは写真を沢山貼り付け過ぎてなかなか保存出来ませんでした楽天ブログの日記は、「1000文字迄の制限」があるなんて初めて知りましたよ~ですから今回はアニメーションにしてみました。8/26のお昼過ぎに室堂に着いた時の写真です。雲が出ていて今一でしたが、みくりが池温泉まで歩いて「日本一高所の天然温泉」に入ってきました♪朝4時出で運転したので流石に疲れてホテルでお昼寝夕方は快晴になったのでお散歩に行って来ましたよ♪今回宿泊したホテル立山の夕食です。山の上なのに豪華だったな~このホテルでは夕食後にスライド説明&星空観望を行っているので参加しました。天の川や星空が凄~く綺麗でしたよ!今まで見た中で一番綺麗な星空が見れました!流石標高が高く自動車が入れない場所なので空気が澄んでいるのですね!しかし、パパさんはNEWカメラの使い方が良く分からず星空の写真が撮れませんでした...(う~残念、無念)ホテル立山さんが星空の写真を掲載していたのですが、本当にこんな感じでしたよ♪(もっと鮮明で綺麗でした)翌朝は「曇り&霧」でガッカリ...でも折角なので地獄谷を見に行ってきました。ぐるっと1周しようかと思っていたのですが、急に霧が出てきたので諦めて下山しました。山の天気は変わりやすいですね~天気が悪かったので、高山植物の写真ばかり撮っていました。残念ながら高山植物の最盛期は過ぎていたのですが色々なお花が見れましたよ。でも高山植物に詳しくないので名前は分かりません...詳しい方教えておまけ)77777カウントまで残り400カウントになりました。予想では月曜日or火曜日にはキリ番になると思いますのでキリ番Get狙って下さいね。猫ブログランキングがニャーポチッして貰えると嬉しいニャーさて前回の謎かけ(必殺アイテムを2個)の回答です。1つ目は、PINGUEさん、こぷ0505さんの想像通りでしたが三脚ではなく一脚が正解です。カーボンポッド361PROは値段が高いですが、作りがしっかりとしているのでハイキング時にストックの代わりとして使えます。これが有ったお陰で山道の階段上り下りが凄く助かりました♪非常にコンパクトで軽いので使わない時はザックに入れておけます。これはお奨めです♪2つ目は、こぷ0505さん の予想通り「PLフィルター」を買って持って行きました♪PLフィルターは「偏光を除去し空の色や緑を鮮やかに見せる」効果があります。詳しくは、「フィルターを使ってみよう」に書いてあります。自分で偏光量を調整するので中々上手には出来ませんでしたが、全体的に発色が良くなった様な気がします。(気のせい?)
2009/09/05
コメント(6)

さてお待ちかね(?)の黒部・立山旅行日記の始まり、始まり~写真を沢山撮ったので、多分4話編になるかな~?今回私が行ったルートは、「長野県・扇沢←→室堂」の往復をしました。詳しい情報は、黒部ダムオフィシャルサイト、立山黒部アルペンルートオフィシャルガイドに載っていますよ。(交通機関案内や時刻表、料金、ライブカメラまで有りますよ)今回はパート1と言う事で、黒部ダムを中心に室堂に着く迄を掲載致します。(まだまだ続編がありますよ~)写真ばかりですがお楽しみ下さい。(画像をクリックすると800x600の大きな画像が見られます) 珍しくパパさん写真があります(普段の旅行では滅多に写真に写らないのですが...(魂を抜かれない為)) AM9:00に扇沢に着いてAM9:30のトロリーバスに乗りました。黒部ダム駅に10:00前には着いたのですが色々写真撮りまくっていたので1時間以上は居ましたね。それからケーブルカー、ロープウエイ、トローリーバスに乗って室堂に着いたのが12:30頃でした。結構時間がかかるな~でも長野側からのルートは、「色々な乗り物に乗る楽しみ」も有りますね♪さあ、次回は室堂編を予定していますのでお楽しみに♪今回の旅行では、ニューカメラ意外に必殺アイテムを2個買って持って行きました♪一つは今回の写真にも写っています。もう一つは写真撮影アイテムです(ヒントは虹です)何か判りますか?答えは次回に!猫ブログランキングがニャーポチッして貰えると嬉しいニャー
2009/09/04
コメント(4)

先日のブログでも書きましたが、AIXIA猫カレンダーコンテストに落選したので、リベンジのつもりで快適猫生活2010年猫カレンダー写真に応募しました写真は複数枚送ると選んでくれるそうですので、2作品応募しました応募写真1)夕日を眺める応募写真2)夏の庭締め切りまでには1週間以上有りますので申し込んでみては如何ですか旅行の写真の整理が思った以上に大変です...取りあえず動画を先に作ってみました。折角ハイビジョンで撮ったのでYueTubeで見れるようにしてみました(1280x720 60p 17Mで撮影しましたが、容量を抑える為に1/2に圧縮)黒部ダム&室堂の雰囲気を感じて貰えると嬉しいです♪まだまだ沢山有りますよ~猫ブログランキングがニャーポチッして貰えると嬉しいニャーdesign by sa-ku-ra*
2009/09/03
コメント(6)

先日応募したAIXIA猫カレンダーコンテストから結果連絡が来ました!応募した写真です。地味だったかな~結果は「落選」でした...もう少し早くデジ一を買っていれば...でも元々参加賞狙いだったので(言い訳)、キャットフード貰ちゃった~このキャットフードは食べさせた事無いな~チャーミーが気に入ってくれると良いですが...PS:77777アクセス迄残り1000近くになりました! 今回は色々カウプレが有りますので、是非狙って下さいね。 予想では、1週間~10日前後だと思いますよ♪猫ブログランキングがニャーポチッして貰えると嬉しいニャーtemplate-まりもん img-ふわふわ。り
2009/09/01
コメント(10)
全8件 (8件中 1-8件目)
1