2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
すっかり春らしくなりましたね♪そんな今日は、むくちゃんの愛らしさを伝える一枚を選んでみました。ほら、連日のちわ君連敗写真で、むくちゃんのイメージが下がってしまったらいけないと思いまして(^へ^)「あれは、むくちゃんがすごく強い女の子ってことではなくて、ちわ君がすごく弱い男の子ってだけのことです」って、むくちゃんが言っていました。うん。その見方は否定できないかも。右の写真を見てください。素晴らしいでしょ!?何が素晴らしいかって、成長の過程で顔が崩れなかったのが素晴らしいんです。鶏だって、可愛いひよこから赤と白の精悍な姿に変わるまでの一時期、非常にみすぼらしい姿になります。おたまじゃくしもカエルもキャラクターグッズになったりと活躍しますが、あの中間の姿は一体何でしょう?人間だって小3あたりで前歯が抜けちゃったあの姿は、とても知的生命体の姿とは思えません。カブトムシやクワガタに至っては、サナギになって動きもしないそんな時期、むくちゃんはとにかくふわふわの可愛らしいお姿で飯台の上をちょこちょこ歩き、寝ている私のお腹の上を駿馬の如く駆け抜けていたのです。あぁ、可愛い♪そんなむくちゃんの最近の好物は、ビヒダス・プレーンヨーグルト。きっと骨の丈夫な子供が産まれるね。
March 30, 2005
コメント(0)
私と仕事、どっちが大切なの?この台詞は、男の人が言われて困る台詞No.1なのではないでしょうか?女の私でも、これを言われるとやっぱり困ります。私の場合、猫たちからですが、それでも困ります。仕事に出ようと慌ただしく仕度をしている時、勉強せねばと本とノートを開いた時、洗濯物をちゃっちゃとたたむぞーと腕まくりをした時、どこからともなくヌーッと現れ「抱っこしてくれ~」「撫でてくれ~」「遊んでくれ~」と訴えかけてくるのです。さっきまで寝ていたくせに!無視することはまずありませんが、かと言って猫が満足するまで相手をすることもできず、適当にお茶を濁すことにしています。まぁ、大抵の男の人と同じことを、私も猫に対してしているわけです。^ ^。さて、今日の写真も2匹が仔猫だった頃の1枚ですが =猫は強い者が、より高いところを占有できる=の検証です。だから、ただ仲良くじゃれているだけのように見えるこんなシーンでも、実は真面目な権力争いだったりするのです。何とか上段を奪い男としての面目を保ちたいちわ君と、小童ちわに上下関係をしっかり示したいムクちゃん。これはプライドを賭けた(地味な)戦いなのだ!そして結末は、大方の予想を裏切ることなく、バシバシ平手打ちされて、ちわ君あえなく撃沈でした。
March 28, 2005
コメント(0)
ムクちゃんに寝込みを襲われ、強引に毛繕いされてから早一月。未だに思い通りムクちゃんに毛繕いさせてもらえないでいたちわ君は、ふとある策略を思いつきます(ピッカーン☆)「そうだ、僕も寝込みを襲おう!」さすがちわ君、男らしい!?ちわ「えーと、まずはこう首をロックしてと」 (わくわく♪)
March 26, 2005
コメント(2)
ちわ「それから、この辺を…」 (ヴォカッッ)ムク「何してんのよーー!この小童がぁ」ムクちゃん、さすが。如何なるときにも戦う準備は出来てるわって感じ。ちゃんとチョップも(狭いと形容される猫の)額に入って、綺麗な技でした。合掌。
March 26, 2005
コメント(0)
そそくさとムクちゃんに去られ、一人淋しん坊のポーズを決めるちわ君。半開きの眼、だらりと開かれた下肢から、そのやるせなさを十分に感じ取ることができたよ。でも大丈夫。ちわ君は男の子だから、すぐにムクちゃんよりも大きくなって、カッコいいトコ見せられるようになるし。そしたらムクちゃんだって、ちわ君のこと見直してくれると思うよ!ガンバレ☆
March 26, 2005
コメント(0)
むく「ちわ君、お利口さんね~」ちわ「ふにゃ?」(すやすや寝ていたのに起こされた)私は、ごく最近知ったのですが、猫は毛繕いするほうが立場的に上で、毛繕いされているほうが下なんだそうな。ふ~ん。でも、そう言われてみれば確かにそうかも!過去の写真を引っ張り出して見てみれば、ありました。そんな瞬間をとらえた連続写真が。これらは、ちわ君が生後三ヶ月ちょっとで、むくちゃんが半年だった頃に私が撮った写真で、体の大きさも結構差があり、上下関係がハッキリしていた頃でもあります。<下の検証シリーズに続く> =今回は3コマ漫画風にしてみましたが、ただ単に写真を3枚連続で載せる方法が分からなかっただけです(^^:)ド素人です!(キッパリ)=
March 24, 2005
コメント(0)
むく「だぁっ」ちわ「うぐぅ!?こ、これは何かの技ですか?」
March 24, 2005
コメント(0)
ちわ「た、助けて・く・・れ・・・(ガクッ)」私は確かにこのとき、ちわ君のそんな声を聞いた気がしたのですが可愛いかったので、放っといてあげました。
March 24, 2005
コメント(0)
ちわ君はムクちゃんの旦那さん。ムクちゃんより3ヶ月年下の男の子です。写真の右にいる薄茶(フォーン)の子が、ちわ君です。ちわ君のチャームポイントは何と言っても瞳の可愛らしさとスラッとした手足☆ところがこの子はとにかく気が小さくて、どのくらいビビリかというと思わずちびっちゃう位のビビリなんです。普段はオドオドしているか、ボーっとしているか、はたまた甘えて前足フミフミしている、とても内弁慶な性格です。そんなトホホな男の子なので、いつも利発なムクちゃんにいいようにやられていますが、またそんな姿も微笑ましいものです。いいようにやられている姿は、追って記述します(^_^)
March 22, 2005
コメント(0)
むくは、妊娠48日(くらい)の妊婦さん。お腹も大きくなって、動きも緩慢な今日この頃。「人間で言ったら安定期かしら」と思っていた今日この頃。なのに事件は、昨夜起こった!何気なく見た白いカーペットの上に、ぽたりと落ちている数滴の鮮血「…?」自分の顔から血の気が引くのを感じつつむくタンを見ると既に出血は治まっていたが、獣医さんに診てもらい「大丈夫ですよ。お腹の子も動いています」と聞くまでは、私の方が、い、い、生きた心地がしなかったぞ~っ。ちなみにエコーして分かったんだけど、ちびニャンズは3匹だって(^o^)多からず、少なからずで丁度いい!あと、残り2週間。大事にして、ちびニャンズと会うぞぉ。
March 20, 2005
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1