上海から帰って来ちゃった

PR

Profile

★maki

★maki

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

あき@たいわん @ こんばんは! 残念ですが、お子ちゃまと仲良くネ! 暇…
tak@ Re:語学学校選びのはなし(12/06) 丁寧なお返事、ありがとうございました。 …
★maki @ Re:作成したけどダメですよ。(03/10) ウ社さん はじめまして。コメントありが…
★maki @ Re:初めまして(05/28) takさん はじめまして。 ブログ本文でお…
ウ社@ 作成したけどダメですよ。 常新で作成しましたが、確かに今の物価か…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん
JAPAN BLOG あき@じゃぱんさん
Jul 19, 2005
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
日本にいたとき、DVDは「PS2」で見てました。

だから、上海に来たときDVDプレイヤーを買うつもりでした。
もちろんリージョンフリーのやつ。

で、買ったんですけどね。

最近壊れてしまいました。
買って1ヶ月ちょっとで。


CDでもDVDでも、
とにかく媒体を受け皿に乗せて「閉じる」と、
普通なら

って、CDがぐるぐる回って読みにいくんだけど、

今の状態は、本体が読みにいこうとしてるのに、
CDがくるくる回っていない、って状態。


中国の電化製品は壊れやすい
って聞いてたけど、さっそく洗礼を受けたってかんじ。


接触不良かなぁ・・・ どっかのセンサーが悪いのかなぁ

でも、下手にいじるのもナンなので、
先日買ったところに持って行きました。

古北のカルフール。


で、サービスコーナーのおばちゃんに「壊れた」って言ったら
家電売り場のヒトと電話で喋ってくれました。



「作った会社に電話して。ここじゃ修理受け付けないから」

ええ・・? 電話? 電話で修理依頼するの???


どうしよう
そんなに、まだ喋れないし

買ったときは、680元だったっけ。

でも修理の電話できるかな

   +++


ってことで、現在我が家は、
もともと家にそなえつけられてたDVDプレイヤーにて
「DVDのみ」しか見られないのです。

  その、備え付けのDVDプレイヤーだって、
  VCD CD MP3 って書いてあるのに
  DVDしか見られないんですけどね



すんごい不自由。
VCDが見たいときだってあるのに。
PCで再生できないVCDだってあるのに。


やっぱこれは、
チャレンジャーとして受けて立つしかないんでしょうか・・・
喋れないのに、修理してよの電話・・・キビシそうだぁ



↓クリックしてもらえると更新の励みになります♪
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 20, 2005 12:23:21 AM
[上海の音楽と映像と本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: