上海から帰って来ちゃった

PR

Profile

★maki

★maki

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

あき@たいわん @ こんばんは! 残念ですが、お子ちゃまと仲良くネ! 暇…
tak@ Re:語学学校選びのはなし(12/06) 丁寧なお返事、ありがとうございました。 …
★maki @ Re:作成したけどダメですよ。(03/10) ウ社さん はじめまして。コメントありが…
★maki @ Re:初めまして(05/28) takさん はじめまして。 ブログ本文でお…
ウ社@ 作成したけどダメですよ。 常新で作成しましたが、確かに今の物価か…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん
JAPAN BLOG あき@じゃぱんさん
Oct 19, 2005
XML
カテゴリ: 二胡(上海編)
今日友達と「上海新国際博覧会」ってところに行ってきました。

「楽器展示会」ってのがあったんですね。


2号線「龍陽路駅」から徒歩・・・10分くらい?

とにかく、だだっぴろい幕張メッセみたいなカンジの展示会場。

そりゃあもう沢山の楽器が置いてありましたヨ~~



でっかいブース4つも使ってまして、


1つめが、アンプとか機材を主に扱ってる店の展示会

2つめが、ヴァイオリンや中国の民族楽器や管楽器など

3つめが、主にピアノ関係





ぐるぐるぐるぐる歩いて

もう、くたくたです。



ヴァイオリンの弓ばっかり置いてある店とか

ピンクの二胡が売ってたりとか

楽器好きなワタシは、うろうろするだけで興奮ものです。



   +++



本日の目当ては「二胡」


二胡を習ってる友達と一緒にいったので、

できたら購入しようと見て回りました・・・が

あまりに多すぎて(店も二胡も人も)

何がなんだかワカリマセンっ






どうしようかなぁ~・・・

あまり高くないのを、音だけ聴いて買っちゃおうかなぁ~・・・・



と、悩んだ末・・・







買ってしまいました。

はい。






もう、音を聴いて衝動買いです。



大バカ です。

ホントに アホ です。




どうしてかって?



楽器自体は、まあこんなもんかな? よくわからんな~

ってカンジなんだけど、


まずケースがちゃちい。

ちゃちいケースだから、壊れそうだ。ほんと。


しかも、


しかも、











家に帰ってから気づいたんですが

二胡の証明カード みたいなのがついてないジャン!





もう、  ちょー 大バカ です。


楽器にも番号が彫ってありません。




なにやってんだよアタシ~

二胡を選ぶとき、一番大切なことだろーーーにっ!!



楽器に番号が彫ってあって、かつカードが無いと

海外に持ち出せないんですよ。



ってことは

これ、 日本に持って帰れないじゃん。 まじで。



もう中国での練習用二胡になってしまいました。

帰るときに、誰かにあげなきゃならない・・・

まあ すぐには帰らないけど・・・


もしや・・・後から彫ってもらえるのか?番号をっ??



うううう
始める前からこれで、どーすんだっ!!!


同じ店に置いてあった、他の二胡にはカードと番号があったから

油断してしまったんです。マジで。ほんと。あ゛~~っ



くっそ~~っ


もう気分は奈落の底です。

落ち込んでます。

完全に深い海溝におります。



とほほ


大失敗です。


途方にくれてます

しょんぼりです


えーん




みんなは、気をつけてね・・・


って 気をつけない人がいること自体、びっくりだよね!

自分がそんなことしでかすと思わなかったから、自分でビックリだ


えーん

えーん


落ち込みすぎて、勉強できないぞっ





blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 19, 2005 08:59:09 PM
[二胡(上海編)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: