全305件 (305件中 151-200件目)
本日も、酒のアテで、すみません。「豚バラ軟骨」の缶詰。¥198だったと思います。中身です。大昔からある「牛肉の大和煮」缶詰を思い出しました。もっと、高かったと思いますが。PS:本日夕方から、また大阪出張です。今度は、どこのお店に寄ろうかな? と言うことで、明日は更新できません。
2012.09.05
コメント(2)
いただきものです。「ぬれ煎餅」。フニャフニャの、柔らかい煎餅です。ローカル鉄道の銚子電鉄が、赤字補填のために販売したアレです。柔らかい煎餅と言うのが、他にはないでしょうから、その点はユニークですね。
2012.09.03
コメント(2)
本日のビールのアテです。¥398。この暑さなので、電子レンジはやめました。でも、冷えたポテトはマズイ。マスタードでごまかして食しました。
2012.08.31
コメント(0)
急に静岡出張が入り、新幹線の掛川駅で、お土産に購入しました。「桜えびせんべい」14枚入り、¥525。もちろん、「ゆかり」の様な、コクと香りはないが、結構えびの味はします。ビールのアテには、良い感じ!
2012.07.26
コメント(0)
先ほど、出張から帰ってきました。報告第1弾、羽田空港第二旅客ターミナルの「ANA FESTA」で遅い夕食。カツカレー、¥880。場所柄故、安くはない。まあ、味はそこそこか。これから、大阪に旅立ちます。
2012.07.20
コメント(0)
困った時のメニュー、レトルトのカレーうどん。買い置きなので、値段はわかりません。本来ならば、冷凍うどんを使用するのが我が家流だが、たまたま品切れだったので乾麺。まあ、これでも悪くはないか。
2012.07.08
コメント(0)
本日のビールのアテです。セブンイレブンの餃子、¥198。とにかく安い! 電子レンジで30秒加熱して食しました。確かに、最上の餃子というわけにはいきませんが、ビールに餃子は必須アイテムですね。
2012.07.07
コメント(0)
白桃一箱、故郷讃岐から送っていただきました。なかなか立派な桃です。もちろん、夫婦ふたりでは食べきれないので、近所にお裾分け。家庭菜園で収穫した野菜を、いつもいただいているし。私は、そもそも果物は好きではありません。が、良い味をしています。もっと、熱くなってからの方が、ウマイのでしょうが。
2012.07.05
コメント(0)
再度登場、セブンイレブンのたこ焼き、6個入り¥330です。中がトロトロでないとか、青ノリがないとか、難を言えばきりがないが、それなりにはイケル。大阪のタコ焼きが食べたくなってきた! 来週の大阪出張で、屋台に行ってみよう!!
2012.07.03
コメント(0)
本日のビールのアテです。コンビニで¥298。ビールにソーセージの類は、相性が良いですね! 特に塩味と脂が。カロリーは高いけど。中身です。
2012.07.01
コメント(0)
東京駅地下のミンミンで夕食。ジンギスカン(爆肉)とライスで¥890。場所柄、値段は高めか。王将のジンギスカンは、羊肉ではなく、豚肉の場合が多いようだが、ミンミンはちゃんと羊肉。タマネギと一緒に、独特の酸味の利いたタレで炒めてあって、臭みは気にならない。ミンミンのメニューの中では、結構好きですね。昔は、比較的安価な、肉主体の料理と言うことで(焼肉などは、高嶺の花だった)、重宝した物です。
2012.06.29
コメント(0)
出張グルメ、第2弾です。王将・南海通り店で、好物の木須肉(ムーシーロー)を選択。小ライスと、餃子×1人前で¥840。ここのお店は厨房が見えず、王将らしくない作りですが、清潔感も有り、気に入っています。心なしか、味付けも上品かな?
2012.06.23
コメント(0)
東京駅地下、八重洲地下街のカレーショップ「アルプス」に入りました。ここは、会社に行く途中、よく前を通るのですが、とにかく安くて、場所も良いので、お昼などは長蛇の列ですね。お昼のサービスメニューで、「コロッケカレー」¥280というのがあります。これは安い!!今回は夕方だったので、並ばず普通に入れました。メニューは、ごく普通に「ビーフカレー」を選択、¥450。場所柄を考えれば、格安ですね。特に、本格店というわけではありませんが、好感の持てるカレーです。ビーフのスジ肉加減が、私の好みと言って良いでしょう。
2012.06.22
コメント(0)
「★和風おろしハンバーグ」¥250。ビールのアテには、少し重いかなと思ったのですが、安さに惹かれて購入しました。食した感想としては、悪くないですね! ¥250としては、と言う意味ですが。それと、スパゲティーとコーンの付け合わせは、私にとっては全く不要なのですが、これがないと、見た目が商品として成り立たないでしょうね。PS:明日(日が替わったので、今日)から、また出張なので、次のアップは土曜日でしょうか。
2012.06.18
コメント(0)
困った時のメニュー、親子丼です。家メニューでは、鍋焼きうどんに次いで、割安メニューの一つですね。鶏もも肉(夫婦のみなので、少量パックで十分。¥200程度?)がメインで、少量のタマネギと三つ葉、それに1人前2個の卵。ダシは、めんつゆでOK。ご飯の分を加えても1人前で¥300はかからない。あと、お店の親子丼は、味が濃すぎて閉口することが多いのですが、家で作れば、味の調整自由なところが良いですね。注意事項は、一人分ずつ、専用の「親子丼鍋」を使うこと、鶏肉に火を入れすぎないことでしょうか。
2012.06.05
コメント(0)
出張中、ラーメンばかりでも何なんで、せっかく大阪にいるのだからと、王将「千日前店」に入りました。この間行った「南海通り店」とは、歩いて2~3分ですが、別の店です。メニューは、定番の「ニラレバセット」¥740。和風の味噌汁と漬け物が、若干奇異な感じがします(悪くはありませんが)。それより、肝心のニラレバが、あまり優秀店とは言えない出来栄えです。それと、店内にすごく煙が充満していて、しかもあまりおいしそうな香りではないところが、大きなマイナスポイントです。王将は、メニューも、作り方も、価格も、お店次第なので、ここは避けた方がよさそうかな。
2012.06.03
コメント(0)
ビールのアテです。¥398。セブンイレブンで買いました。ビールにソーセージは定番ですね! カロリーは、オーバーするが。それと、好みから言えば、ポテトはいらない!! 明日から、また出張です。土曜日以降に、出張グルメの報告と言うことで。
2012.05.29
コメント(0)
セブンイレブンで買って帰りました。ビールのアテです。ニラレバ炒め、¥298。本当に、ニラとレバーのみで、モヤシは入っていません。レバーの臭みが、若干気になるので、ラー油を落として食しました。価格からすれば、こんなモノかな。
2012.05.24
コメント(0)
大阪出張で、昼食に王将。南海通り店を利用しました。昼間で、餃子を避けたかったので、ジンギスカンと小ライスで¥603。良い味を出している。ジンギスカンと言っても、肉はヒツジではなく、豚肉ですね。でも、果物の酸味が効いた、なかなか良い、ジンギスカンのタレです。そう言えば、ミンミンのジンギスカンは、名前通りヒツジでしたが。この、王将・南海通り店は新しく、キレイですが、いわゆる王将らしくありません。1階、2階が客席で、カウンターとテーブルがあります。何より、調理が上階のようで、調理しているところが見えません。パブか何かを改装したものでしょうか?
2012.05.22
コメント(0)
これも、我が家の困った時のメニューの一つです。すなわち、材料費が比較的安く、かついつでも手に入り、豪華に見えて、しかもお店で食するのと大きな違いがない、と言うのがコンセプトです。主役は大根、と言うのも確かに一理はありますが、私の好物はコンニャクですね。あの、よく味のしみた、アツアツのコンニャクに勝るおでんダネは考えられません。ノン・カロリーというのもありがたいですね。ところで、我が故郷讃岐では、セルフ店、通常店に関わらず、うどん屋におでんがおいてあることが多いです。察するに、茹で上がるのに時間がかかる(通常10分程度)から、おでんでも食って待ってな、と言うことでしょうか。あと、知る人ぞ知る情報かも知れませんが、讃岐ではおでんに「からし味噌」をつける場合がデフォルトである、と言うことですね。気の利いたお店では、からし味噌と、普通のからしと両方用意している場合もあります。これを知らなかった讃岐人が、旅行した時に、からし味噌だと思って、普通のからしを山ほどつけてヒーヒー言っているのを見たのは、一度や二度ではありません。
2012.05.14
コメント(0)
コンビニの、酒のアテです。「豚バラの塩焼き」を、初めて買ってみました¥320。そんなにウマイわけではなく、格別安いわけでもない。ただ、よく考えられた調味と、値付けではないでしょうか。厚めの豚バラを炒め、塩と粗挽きコショウで味付けした、シンプルな味がビールによく合います。オマケにワサビが付いていまして、これがまた良い風味を出していると思います。
2012.05.11
コメント(0)
出張帰り、ビールのアテに、コンビニで見つけて購入しました。「ウニ」は、使っていると書いてありますが、ニオイもしません。まあ、¥100だから、しかたないか。
2012.05.09
コメント(0)
私はタケノコが好きです。しかしながら、今年は放射性セシウムが検出されたとかで、地元のタケノコが手に入りません。皆さんご承知の通り、タケノコは掘ってから時間がたつほど、エグ味が出てきてしまいます。近所のスーパーでは、遠くから送られてきたモノは時々見られますが、手を出す気になれません。故郷、讃岐では、産直のお店で1本¥70くらいから、立派なタケノコが多数売られていました。お土産に、堀りたてのタケノコを持って帰りました。もちろん、ヌカと鷹の爪を加え、下茹でしてもらってからです。生のままでは、どんどん味が落ちますので。天ぷらと、若竹煮にして、おいしくいただきました。特に、天ぷらでは、薄く下味をつけてから天ぷらにするのが好きですね。しかし、皆さん低線量放射線を気にしすぎですね。線量基準値などは、限度いっぱいのモノばかりを、1年中、続けて食べたとしても、影響が出ない値を定めているのですから、少しぐらい基準値を超えたからと言って、気にする必要は全くありません。まして、基準値以下の「自主基準」と称して、ベクレル競争をすることは、ナンセンスとしか言いようがありません。「賞味期限」を少しでも超えたら、絶対に食べてはいけない、とする発想と同じですね(超えたモノを売った場合、罰則はあるかも知れませんが)。蛇足ながら、発ガンリスクを考えれば、低線量放射線よりも酒、タバコの方が千倍以上も影響が大きいことが、一般に知られていないことが、大きな問題だと思います。喫煙者でありながら、放射線リスクを声高に唱える「山本某」などは、全く以て、愚の骨頂と言わねばなりません。
2012.05.07
コメント(0)
お土産で「ゆかり」をいただきました。名古屋のお土産として、有名ですね。エビせんべいとしては、特にエビの味が濃いので、大好きです。ビールのアテとしても最高ですね。
2012.05.06
コメント(0)
出張の帰り、難波・王将(南海通り店)で夕食をとりました。ニラレバ定食、¥840。餃子×1人前とスープ、キムチが付いて、お得メニューですね。やはり、王将メニューで最もお勧めは「ニラレバ」でしょう。シンプルな味付けの中に、うまみが凝縮。ご飯が合いますね。王将の餃子自体は、それほどウマイわけではありません。しかしながら、安い。それだけで値打ちがあります。蛇足ながら、餃子のタレにラー油のトウガラシを入れたいですね。一般的な王将は、ラー油の上澄みのみをボトルに入れていますが、このお店は「昔ながらのラー油」と称して、トウガラシの具も入れています(写真を参照)。
2012.04.22
コメント(0)
またまた、大阪出張があり、三宮の赤萬に行くことが出来ました。5人前¥1,400とビール・大ビン¥500。なお、写真は3人前で、後の2人前は冷めないように、食べ終わる頃を見計らって追加してくれます。味については、とにかく最高です! 特徴は「ミソダレ」で、あっさり目で軽い食感の餃子に、コクと旨味を加えてくれます。もう、かれこれ40年くらい前からのおつきあいです。これは、赤萬の東側から見た景色です(ピンボケで申し訳ありません)。左側は阪急高架下商店街で、手前が居酒屋「樽八」。いずれも、40年前と大きな変化はありません。赤萬の西隣は、今は不動産屋が入っていますが、震災前には中華料理の「ミンミン」がありました。今でこそ、赤萬の行列が滅多に見られませんが、昔は赤萬に来ようと思っても、あまりの行列に意気消沈し、隣のミンミンでガマンしたことが何度かありました。 初めて伺った時は、おばあさん二人とおじいさんが、お店を切り盛りしていましたが、当然のことながら一世代入れ替わり、(中国人?)アルバイトを使っているようです。時代は変わったものだ。赤萬餃子の、味が続くことを望みたい。
2012.04.21
コメント(0)
王将、神田東口店は、ちょくちょく利用します。今回は、木須肉(ムーシーロー)¥525、餃子(×1)、小ごはん、という組み合わせです。 木須肉(ムーシーロー)はご存じですか? 王将のメニューで、「肉と卵のいりつけ」と表記してありますが、実は私の大好物です。溶き卵を、さっと油(もちろん、ラードですね)で揚げ、豚肉(バラ肉の固まりを茹でてから薄切りしたもの)と、タケノコ、キクラゲに青菜等を加え、オイスターソースで炒めたものです。何とも言えない、旨味があります。カロリーを考えて、小ごはんとし(ムーシーローに、ご飯は欠かせない)、これまた王将では外せない餃子を、1人前だけ頼みました。調理法も、味も文句はないのですが、一部塩味の濃い部分がありました。塩の「片よりあり」ですね。もう更地になってしまった、大阪難波のビックカメラ裏の王将の、店長が作るムーシーローは、塩味が絶妙で忘れられないですね。
2012.04.16
コメント(2)
何ということもない、いわゆる「チーズたら」です。¥148? だったかな。パルミジャーノ・レッジャーノと書いてありますが、ニオイくらいしか入ってないでしょう。今日は、黒ビール(発泡酒ですよね)の「麦とホップ」のアテとして、食しています。袋ものは、あまり好きではありませんが、価格対比では悪くないと思います。 PS:明日から、また出張です。次の更新は週末かな。
2012.04.09
コメント(0)
これは! というネタがないので、またしてもコンビニで手に入るアテです。申し訳ありません。「ころころピリ辛チキン」¥250。セブンイレブンブランドです。割と脂を落とした鶏肉を炒め、薄い衣とトウガラシ、砂糖醤油で甘辛く味付けしたもののようです。振りかけたゴマとの相性は良いですね。この味なら、ビールに合うと思います。
2012.04.06
コメント(0)
セブンイレブンの「たこ焼き×6」を、ビールのアテに買ってみました。¥330。少し高い。まあ、大阪だったら、一流店の価格かな。レンジで温めて食しました。小麦の固まったようなダンゴ状ではないが、トロトロ感はない。仕方がないか。一つ取り柄があるとすれば、あの吉野家で付いてくるドレッシングのように、指ではさんでかけるタイプの「ソースとマヨネーズ」。今月中に、大阪出張もあるので、たこ焼きを食ってこよう!
2012.04.04
コメント(0)
おみやげで、韓国ノリをいただきました。ごま油の風味が、食欲をそそります。ご飯に最適であることは言うまでもありませんが、実は、ビールのアテとして、今いただいています。もちろん、日本のノリも好きですが、ビールのアテとしてはこちらの方が上かな? 以下、中身です。
2012.03.28
コメント(0)
ブルーチーズは大好きです。と言っても、これはカンボゾーラに近いマイルドタイプです。近所のスーパーで、¥300台で購入しました。チーズと言えばワインですが、私はビールでも日本酒でも、焼酎でもOKです。20年も前、初めてブルーチーズに出くわした時は、臭くて、塩辛くて捨ててしまいました。それが、今では好物です。尤も、柔らかい、良く熟成されたものが好みではあります。
2012.03.27
コメント(0)
心斎橋近くに、尾道ラーメンのお店を見つけました。お店の名前は、何と「尾道ラーメン十八番?」。西長堀の名店、「尾道ラーメン・十六番」に似通った名前ですが、そうではありません。取りあえず、本命らしい「濃厚醤油ラーメン」を選択、¥650。価格はリーズナブルでしょうか。一応、尾道ラーメン特有の平麺だし、魚介系濃厚醤油スープであることは間違いありません。背脂も浮いていますし。食した感想は、今一ですね。麺は、十八番という割には太め(番号が大きくなるほど細いはず)。それと、スープが甘すぎる。尾道ラーメンを称するなら、もう少しキリッと引き締まったスープにして欲しい。PS:周りの風景で思い出しました。昔お世話になった、「ちりだラーメン」の跡地ですね。大阪で、「十六番」以外に、本格的な尾道ラーメンは出店してくれないのか?
2012.03.25
コメント(0)
もつ鍋 セットのお取り寄せ![送料無料] トマト鍋と博多 もつ鍋 がコラボ! 絶品スープのもつ鍋! モツ鍋 ランキング1位の もつなべ セット♪バレンタイン ギフトにも♪楽天 通販で販売 !もつ鍋 セットのお取り寄せ![送料無料] トマト鍋と博多 もつ鍋 がコラボ! 絶品スープのもつ鍋!チーズとトマトのローマ風 モツ鍋ランキング1位 もつなべ セット♪母の日ギフトにも♪楽天 通販 で 販売 !【楽天ギフ_のし】【楽天ギフ_包装】【smtb-ms】【九州】あるお店で、トマト風味のモツ鍋を食し、なかなかウマかったので、似たものを通販で見つけて購入しました。組み合わせとしては、悪くないです。牛モツのコクと、トマトの酸味がうまくバランスしています。どちらかと言えば、モツが苦手の方に向いているかな? 私は、もう少しトマト味を控えた方が好みですね。シメのパスタは、幅広の(冷凍)生パスタが付いていました。これも、もちもち感が悪くないです。このスープの濃さなら、スパゲッティーよりも合うかも?
2012.03.19
コメント(0)
出張で、JR浜松駅北の「べんがら横町」を再訪しました。博多「志どう」のあっさりトンコツラーメンを選択、¥650。麺は、博多風極細ストレートで、スープは珍しい「透明」とんこつスープ。肝心のラーメンフォトを撮り忘れてしまいました。悪しからず。
2012.03.17
コメント(0)
普段は、格安(第3の)ビールを愛飲している私ですが、時々はゼイタクをします。東京駅地下の大丸で、好みの「エール」を2本買って帰りました。2本で¥544ですから、いつものヤツの4倍くらいですね。ところで、「エール」はご存じですか? ビールの一種ですが、一般的な「ラガー」とは異なり、イギリスで好まれているようです。香りの良いのが特徴ですね。昔、知り合いのイギリス人は、全く別物だと言っていました。お好きでない方もいるようで、イギリスのビアホールで、「イングリッシュビア OK?」と聞かれたこともありました。私は、もちろんOKです。
2012.03.02
コメント(0)
伊丹空港行きのバスの時間が迫っていたので、難波駅近くの「四天王ラーメン」を利用しました。オーダーは「塩玉ラーメン」¥790。要するに、塩ラーメンに煮玉子をのせた物。大きめのチャーシューが特徴ですね。それと、菊菜が良いアクセントとなっています。麺とスープは、ごく普通です。それが、シンプルで良いと思います。
2012.02.17
コメント(0)
よく利用する東京駅地下の、旭川ラーメン「遊亀亭」の醤油ラーメン・大盛りです。前にも書きましたが、「番外地」の姉妹店で、メニューは同じです。醤油スープは透明な魚介ダシで、中太縮れ麺。チャーシュー、メンマ、わかめにネギ。典型的な北海道のラーメンです。違いは、本家「番外地」が、食券・店員売りに対し、「遊亀亭」は自動販売機。価格も、少し違います。それと、「遊亀亭」は、好みに合わせてスープの濃さ(すなわち、塩辛さ)を調整してくれるところが良いです。塩辛いのが嫌いな私としては、それだけで高評価です。
2012.02.14
コメント(0)
最近、よくお世話になっている格安(第3の)ビールです。350mL入り、24本ケースで¥、1,850。1本当たり、¥77。 原産国は韓国です。まあ、特にウマイわけではないが、大きな不満はないです。最近の、第3のビールも良くなってきましたね。(本物の)ビールや、発泡酒のシェアーが下がるのは無理ないな。今後は、エビスやプレモルのような高級ビールと格安(第3の)ビールの二極化は避けられないでしょう。
2012.02.12
コメント(0)
神戸・元町の、知る人ぞ知る名店、「丸玉食堂」を紹介します。基本的に、台湾料理のお店なのですが、大変レトロなお店です。初めて利用したのが、かれこれ30年以上前と思います。普通の中華料理と何が違うかというと、とにかくホルモンの使用比率が高いのです。中華丼と言っても、肉はセンマイ、ギアラ、その他多様な内臓肉が使われています。また、それがウマイ!今回は、元町赤萬で餃子を食った帰りに、ふと丸玉食堂を思い出してお店を確認しました。存続していることがわかったので、次は来訪してみよう!!
2012.02.07
コメント(0)
我が家で作った「鍋焼きうどん」の画像をアップします。以前にも書きましたが、お店で食するのと差が小さく、一見豪華ながら非常に安くつく、というお得メニューですね。作り方は簡単です。一人用の土鍋にうどんダシを入れ、沸騰したところで鶏肉を入れます。ダシは、市販の麺ツユも使えますし、粉末のうどんダシもOKです。今回は、余っていた麺通団の「かけダシ」を使いました。もちろん、昆布とカツオ、もしくはいりこダシを使えれば、それに越したことはありません。後は好みの野菜(長ネギ、白菜、三つ葉、菊菜、等)とうどん(我が家では、専ら冷凍うどんを用いるが、茹でうどんでも良い)を加え、再沸騰したら天ぷら等を乗せて、できあがりです。好みで卵を入れるタイミングを変えますが、私の好みは黄身の上の白身が不透明で、中の黄身がトロトロの状態です(写真参照)。これを、2/3ほどは崩さず、最後の1/3で崩してうどんに絡めて食するのが好きですね。一般的に、讃岐ではうどんには「ショウガ」なのですが、鍋焼きうどんには「七味唐辛子」の方が良いと思います。
2012.02.05
コメント(0)
週末にかけて、また出張です。出張グルメの材料を仕入れてこようと思います。次の更新は土曜日かな?!
2012.01.25
コメント(0)
大阪出張で朝時間があったので、昔よく行った日本橋(にほんばし、ではなくにっぽんばし)電気街に行ってみました。途中に「シュウマイ」の一芳亭の前を通りました。開店は11:30なので、もちろん開店前。開店を待っていたのでは、間に合わないので、涙をのんで素通りしました。
2012.01.21
コメント(0)
3日ぶりに、出張から帰ってきました。これから順を追って、出張グルメを紹介させていただきます。まず、羽田空港第2旅客ターミナルでの晩飯。 ちょくちょく利用する、そば屋の「つきじ庵」で親子丼を食す。選択理由は、大阪に着いてからラーメンを食おうと言う魂胆で、麺類を避けたいな、と言う思惑です。なかなかウマイ、が¥1,300は高い! ¥600位だったら嬉しいが、空港ではムリか。
2012.01.19
コメント(0)
スーパーで、珍しい鍋(スープ)を見つけました。「キャベツ鍋」です。まあよく見れば、モツの入っていないモツ鍋スープといって良いかも知れません。スープは味噌味で、大量のキャベツ、ニラを入れ、ゴボウやニンジン、エノキを少し、メインに豚バラ肉で食しました。やはり、たくさんの野菜を食すのにこの鍋は好適ですね。シメはラーメン。そのまま煮込めるという中華麺を使いましたが、そのまま入れるとどうしてもスープがネバる。やはり、別に茹で、よく水で締めて使う方がよかったと思います。雑炊でも、うどんでも、スープがネバるのは好きではないので。
2012.01.07
コメント(0)
食い道楽の皆様、明けましておめでとうございます。今年も、ウマイものにありつけますように!特に、伝統的な正月料理を好むわけではありませんが、我が家では、雑煮だけは讃岐風で食します。以前にも書きましたとおり、讃岐では「あん餅」入りの雑煮です。故土井先生によって紹介されたことがあるので、食通の方でご存じの方がおられるかもしれません。餅は、もちろん「丸餅」で、白味噌味です。その他の具材としては、金時ニンジン、ダイコン、里芋等で、必ず小口切りにします。つまり、全て「丸い」形になります。無論、太い材料だと丸くなりませんから、讃岐では雑煮用として、わざわざ細い人参やらダイコンやらをセットで売っていました。あん餅の甘さと、味噌汁の組み合わせは、何とも言えないマッチングです。食したことがない方に理解していただくことは簡単ではありませんけれども、故郷の味として、毎年味わっております。
2012.01.01
コメント(0)
近所のスーパーで、格安ウニを購入しました。カナダ産、40gで¥498。ウニは、そんなにたらふく食する食品ではないので、これで二人分十分に満足できます。食した感じとしては、まず形はしっかりしており、臭みは感じません。極上ではないと思いますが、価格からすればリーズナブルと思います。
2011.12.30
コメント(0)
スーパーで、茨城産ギンナンを購入。¥88。まあまあ大ぶり。写真は、約半分アルミのトレイに入れ、オーブントースターで5分加熱したものです。結論から言うと、もう少し長い方が良かったかな。若干、薄皮が?きにくい。ただ、加熱しすぎると破裂します。そんなにウマイものではないが、透明な緑色と、独特のほろ苦さ、もちもちした食感が惹かれるところですね。
2011.12.17
コメント(0)
年明け、親類の結婚式に招待され、一家で神戸・三宮に遠出予定。私自身は、出張でしょっちゅう関西圏に行っているのですが、家内や子供らは久しぶりのはずです。17才の時、故郷讃岐を出て阪神間に住まい、大阪でもそこそこ暮らしました。考えてみれば、讃岐よりも阪神間の方が、暮らした期間は長いわけです。ここからが主題。阪神間でグルメと言えば「コナ物」。つまり、お好み焼き、たこ焼きですね。まあ、なんば道頓堀の、「大ダコ」は外せないでしょう。最近は、コンプライアンス重視で、(ほんの10mほどですが)移動していますが。あと、三宮なら赤萬には行きたいですね。チャンスはあるかも知れません。
2011.12.08
コメント(0)
今晩からまた出張です。帰宅は金曜日の午後24時頃でしょうか?! たまりませんね! 週のうち、半分近く出張です。まあ、出張グルメも役得ではありますが、それにしても50歳半ばを超えた身としては、さすがに体力が厳しい。したがって、明日の更新はありませんので、悪しからず。
2011.11.29
コメント(0)
全305件 (305件中 151-200件目)