2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日もタケ(小2)とココ(年長)と3人で、稽古に行ってきました。タケは春に防具を付け始めたけど、未だに自分では上手に付けられず。来週の金曜日に、防具をつけられるかテスト(そんな堅苦しいのじゃなくて、先生ができるかチェックする)そうです。胴紐ができないので、練習しなくてはっココは相変わらず、人の話を聞いちゃ~いない・・・ココを担当している先生に申し訳ない・・・審査などの時はめっちゃちゃんとするんだけどねぇ。落ち着きがないっていうのとは違って、小さい時から道場のみんなに(小さいから)と~っても可愛がられてきたから、本人は今もその状態のまま・・・。あんた、もう年長だよぉもう可愛いだけの時代は終わったんだよ・・・。ただ同級生2名が最近入会して1人だけの幼稚園児ではなくなったんだけど、1番小さい学年なので、みんなはやっぱり優しいから調子に乗ってる日々は続く・・・。稽古中(私も稽古しているので)は先生にお任せして、他人の振りしてますって、みんな親子なのは知ってるけど・・・今日は幼稚園児(年中)の子が見学に来ました。ちょっと見学して帰っちゃったので、次も来てくれるかは微妙だけど・・・。今、道場の子ども達の人数がとても少ないので、増えると良いなぁ
2008年09月12日
コメント(1)
タケ(小2)は現在7級。ココ(年長)は現在9級。そして私は級なし。タケとココはもうすぐ剣道歴2年半。私は思いっきり休みながら、1年半かな。タケは6級。ココは8級に挑戦。そしてついに私も昇級審査を受けました。以前から言われてたんだけど、ココの入院があったり、役員の仕事に終われててなかなか稽古できなくて、やっと今回挑戦する事になりました。と言っても2級なんだけどね。大人(18歳以上)は剣道連盟に申請すればOKらしいので、今回は2級を挑戦。めちゃめちゃ緊張しちゃいました形の順番よりも、「落ち着け、落ち着け。」と頭の中で回ってて、自分の声が大きいのか小さいのかも分からなかった・・・。ただ声だけは間違いなく大きかっただろうな。(元から大きいので・笑)稽古休みたいなぁと思う時もあるけど、親子で頑張っていきたいなぁ
2008年09月07日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


