2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
30日(金) 今日は映画『カウボーイ&エイリアン』を観ました。過去の記憶をなくした男(ダニエル・クレイグ)が砂漠の町アブソリューションに迷い込むが,住民たちからは歓迎されなかった。また,この町がダラーハイド大佐(ハリソン・フォード)の支配下にあることを知る。男の記憶の手掛かりは左の手首にはめられた手かせだけだが,そんな中,町の上空から未曾有の脅威が襲い掛かってきて……。19世紀のアリゾナ州を舞台に,記憶をなくした男が砂漠の町に迷い込み,町を支配する強権的な大佐らと共に宇宙からの脅威に立ち向かうSFアクションです。最初は西部劇らしく,途中はSF,そして最後は西部劇的な終わり方でしたね。なかなか取れなかった手かせが彼女とキスをしたらポロッととれたのには笑いましたね。★★★★☆公式サイト
2011/09/30
コメント(0)
29日(木) 今日は映画『サイレント・ワールド2011』を観ました。気象観測専門の組織ICROに勤めるジャック(マイケル・シャンス)の同僚が乗る船が座礁し,乗組員全員が謎の死をとげる。事故の原因を調査していたジャックは,オゾン層に穴が開いているのを発見する。その穴からマイナス70度にも達する中間圏の空気が流れ込み,一瞬にしてすべてを凍らせていたのだ。この強烈な寒気を止めるべく対策を考えるジャックだったが,その間にも被害は拡大し,やがて全世界へと広がっていく。果たして彼は街や愛する者,そして地球氷結の危機から救うことができるのか?!接触したあらゆる物を凍らせる“氷霧”はとても怖いですね。地球温暖化は最悪このような結果になるのかも知れませんね。★★★★☆
2011/09/29
コメント(0)
27日(火) 今日は映画『ウォンテッド』を観ました。ウェスリー(ジェームズ・マカヴォイ)は経理事務にウンザリしている1人の若者。しかし彼の運命はセクシーで謎めいた女フォックス(アンジェリーナ・ジョリー)との出会いによって一変する。突如襲いかかる正体不明の暗殺者から彼を守ったフォックスは、千年前から神に代わって運命の意志を実践してきた秘密の暗殺組織フラタニティのメンバーだった。ウェスリーは父が組織のトップであったことを知らされ、殺害された父の後を継ぎ王位を継承する選択を迫られる。カーチェイスや列車上のアクションは迫力満点でした。★★★★☆
2011/09/27
コメント(0)
26日(月) 今日は散歩がてら門仲方面へ。八幡さまとお不動さんにもお参りしてきました。平日の昼前なので,ほとんど人がいませんでした。
2011/09/26
コメント(0)
25日(日) 今日は映画『エディ・マーフィの劇的1週間(IMAGINE THAT)』を観ました。金融企業の役員として忙しい毎日を送る父親・エヴァン(エディ・マーフィ)は,仕事でトラブルを抱えキャリア失墜の危機を感じていた。そんな時,娘・オリビア(ヤラ・シャヒディ)の空想の世界の友だちが成功の鍵を握っていることを知る。仕事一筋の父親が娘の不思議な友達によって劇的な1週間を過ごすというハートフルコメディです。オリビアの持っていた毛布をかぶると友達と話ができ,友達の助言で予想を的中出来るのです。takeshibao もそんな毛布が欲しいなぁ。★★★★☆
2011/09/25
コメント(0)
25日(日) 今日は神戸新聞杯が行われました。勝ったのは圧倒的な1番人気7番オルフェーヴル,クラシック3冠へ好発進。2着に2番人気5番のウインバリアシオン,3着に3番人気11番のフレールジャックが入線。この3頭に菊花賞の優先出走権が与えられました。払戻金は,馬単 7-5 380円,3連単 7-5-11 1,430円と人気サイドで決まりました。takeshibao は3連単 7-5-3 を買っていたので,ゴール寸前に11番にやられました。しかし,オルフェーヴルは強いですね。
2011/09/25
コメント(0)
25日(日) 今日は産経賞オールカマーが行われました。勝ったのは1番人気7番のアーネストリー,重賞5勝目を挙げました。2着に6番人気1番のゲシュタルト,3着に2番人気6番のカリバーンが入線。払戻金は,馬単 7-1 1,650円,3連単 7-1-6 6,120円 と人気サイドにしては好配当。takeshibao は6番のカリバーンから買ったので×。WIN5は 7-6-11-7-7 で,払戻金は 378,160円でした。人気薄の1レース目と3レース目を当てたのに,takeshibao は外れました。2レース目が全然違ったし,最後の5レース目も6番を買っていたので。2レース目をもっとよく考え,5レース目も固くいけば的中したかも。。。来週は頑張ります。
2011/09/25
コメント(0)
24日(土) 今日は映画『キラー・インサイド・ミー』を観ました。保安官助手として働くルー・フォード(ケイシー・アフレック)は、職場では勤勉で長年連れ添っている純朴な恋人(ケイト・ハドソン)とは仲むつまじく住民からも頼られる存在だった。ある日ルーは娼婦のジョイス(ジェシカ・アルバ)と偶然出会って以来、長年封じ込めてきた殺意が爆発。衝動の赴くままルーは暴走を始めてしまう。田舎街の保安官助手の好青年がある娼婦との出会いを契機に内に秘めた殺意を爆発させてしまうサスペンス・ドラマです。本能的な残虐性に目覚める主人公をケイシー・アフレックが演じ、ケイト・ハドソン、ジェシカ・アルバの女優陣がなまめかしく物語を彩る。人間の複雑な闇が引き起こす、壮絶なラストに絶句。ジョイスが殴られて殺さるところは特に可哀想でしたね。★★★★☆公式サイト死んだ者は傷つかない。だから、死ね。
2011/09/24
コメント(0)
22日(木) 井山裕太名人に山下道吾本因坊が挑戦している囲碁名人戦の第3局が行われました。これまで1勝1敗のタイ。この第3局は,山下本因坊が中押し勝ちし,一歩リード。いつもながら,好勝負が期待できます。
2011/09/22
コメント(0)
22日(木) 台風が去った翌日,第62回の数学フォーラムが王子で行われました。23名の精鋭?が集まり,楽しく歓談しました。2次会にも半数近い11名が集結。夜半近くまで楽しい時を過ごしました。3連休の前日という設定はなかなかいいですね。
2011/09/22
コメント(0)
21日(水) 今日は映画『アイドル・ハンズ』を観ました。学校にも行かずマリファナを吸いながらTVを観るだけの自堕落な生活を送ってるアントン(デヴォン・サワ)。自分の住む町で奇怪な連続殺人が起きていることも知らないアントンだったが、ある日右手の異変に気づいた。自分の意思で動かないこの右手が次々と殺人を起こしていたのだ。両親や親友たちもその犠牲となり、遂には長年恋焦がれてきた彼女モーリー(ジェシカ・アルバ)にまで右手が襲いかかろうとしていた!右手に悪魔の取り付いた少年を描いたホラー・コメディです。右手を切り落としてレンジで焼こうとしたのですが。。。★★★★☆あらすじ
2011/09/21
コメント(0)
20日(火) 今日は飯田橋のとあるお店へ。久しぶりの友人たちとの飲食は楽しいですね。お店の女将さんがお客で来ていた政治家の名刺を見せてくれました。なんと現総理の野田氏の名刺も。。。
2011/09/21
コメント(0)
19日(月) 今日はエルムステークスが行われました。勝ったのは1番人気5番のランフォルセ,初重賞制覇です。2着に8番人気6番のオーロマイスター,3着に3番人気9番のエーシンモアオバーが入線。払戻金は,馬単 5-6 3,780円,3連単 5-6-9 20,850円とまずまずの好配当。takeshibao は馬単的中です。\(^o^)/昨日外れたので,また今日も買いました。
2011/09/19
コメント(0)
19日(月) 今日は映画『僕の心の奥の文法』を観ました。1960年代初頭のイスラエル。新世代の若者はホロコーストなど2度とあり得ないと思っていて好戦的でもある。しかしヒンダの息子アハロン(ロイ・エルスベルグ)は繊細で暴力的ではない。彼が真に求めているのは教養や芸術であるが家にいては手に入らない。彼はどうすればいいのか?ホロコーストの生き残りである彼の父親にとって人間の存在意義は戦争とそこから生き延びることでしかない。アハロンは両親のようになるのを拒み3年間一切成長することをやめてしまう。しかし自分にも責任があることを知り,少年から青年になる境界線を越えるための危険で内なる旅に出ることになる。アハロンのお父さんが隣の若い女性の独り住まいの家のリホームに熱心なのが面白かった。★★★☆☆
2011/09/19
コメント(0)
18日(日) 今日は映画『ナイトウォッチ/NOCHNOI DOZOR』を観ました。大昔人間世界の光と異種世界の闇の軍団が対立していた時代があった。互いの力は同等だと気付いた彼らは休戦協定を結ぶ。それ以来、異種に生まれた人間は自ら光につくか、闇につくかを決める事に。そして、光の戦士はナイトウォッチ=闇の監視人として、闇の異種の行動を監視。闇の戦士はデイウォッチ=光の監視人として光の異種を監視。光と闇のバランスはこうして1000年、平和に保たれていた。ところかわって現代。物語は複雑な過去を持ったナイトウォッチのメンバーである一人の男を中心に展開。が告げた光と闇の戦いを終わらせる事が出来る偉大なる異種(アザーズ)。この世に生をうけたその「少年」がどちらかに加担すればそのバランスが崩れる時がきた。彼はどちらの勢力につくことを選ぶのか.....??5年半前に試写会で観た映画です。★★★★☆試写会
2011/09/18
コメント(0)
18日(日) 今日はセントライト記念が行われました。勝ったのは6番人気11番のフェイトフルウォー,激戦を制しました。2着には3番人気2番のトーセンラー,3着に1番人気14番のサダムパテックが入線。この3頭には菊花賞優先出走権が与えられました。払戻金は,馬単 11-2 13,980円,3連単 11-2-14 56,160円と高配当でした。2-11 とか 14-11 は買っていたのですが… (^_^;)WIN5は 5-12-16-8-11 で,払戻金は 14,433,750円と高配当。3レース目はとても買えないですね。
2011/09/18
コメント(0)
15日(木) 今日は囲碁名人戦の第2局が行われました。挑戦者山下道吾本因坊の先勝のあとをうけて,井山裕太名人が雪辱。これで対戦成績を1勝1敗のタイに持ち込みました。まだまだ先は長いですね。好勝負を期待しましょう。
2011/09/15
コメント(0)
13日(火) 今日は映画『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』を観ました。製薬会社に勤める神経科学者のウィル(ジェームズ・フランコ)は,ある日実験用の猿が驚くべき知能を見せたことに気づく。アルツハイマー病の新薬が投与されていたその猿を見せ上司や同僚に成果を発表したウィル。だが突如猿は暴れだし射殺されてしまい,所長からプロジェクトの中止を言い渡されるウィル。しかし,アルツハイマー病を患う父親のために研究を止めるわけにはいかなかった彼は射殺された猿が妊娠していたことを知り,生まれたばかりの赤ん坊を連れて帰り“シーザー”と名付けて育てることに。3年後,ウィルとシーザー(アンディ・サーキス)の間には本物の親子のような絆が生まれ,シーザーは母親から受け継いだ特殊な遺伝子で類まれな知性を発揮していく。猿たちが集団であばれだすと,本当に手に負えなくなりますね。シーザーはとても賢いのですが…★★★★☆オフィシャルサイト
2011/09/13
コメント(0)
12日(月) 今日は「9月の東京人」が行われました。先月は1名欠けたのですが,今日は無事復帰。9.11の全米テロ事件から10年,東日本大震災から半年という節目の時期を迎えましたが,みんな元気に集まりました。いつもより,酒量は若干少なめでしたが,楽しいひとときは過ぎていきました。また,来月集まります。
2011/09/12
コメント(0)
11日(日) 今日は京成杯オータムハンデキャップが行われました。勝ったのは2番人気8番のフィフスペトル,3年ぶりの重賞制覇です。2着に7番人気14番のアプリコットフィズ,3着に3番人気7番のレインボーペガサスが入線。払戻金は,馬単 8-14 5,320円,3連単 8-14-7 35,040円と好配当になりました。takeshibao はアプリコットフィズの最近の成績の悪さから外してしまいました。(^_^;)WIN5は 5-6-2-9-8 で,払戻金は 1,008,010円でした。WIN5はキャリーオーバーがあったので狙ったのですが,2レース目は難しかったですね。
2011/09/11
コメント(0)
10日(土) 今日は映画『スターシップ・ソルジャーズ』を観ました。宇宙をまたに翔ける運び屋のタイは,ある日,武器の密売容疑で軍によって拘束されてしまう。釈放に加えて今までの犯罪歴を消す事を条件に,反体制派のレジスタンスに奪われた軍の荷物を極秘に奪還するという任務を引き受けさせられる事となった彼らは,首尾よくライジェル4という宇宙港で荷物を発見するが,その荷物の中身とはコールドスリープ状態の1人の女性だった。彼らが着いた謎の惑星には,正体不明の巨大な昆虫型のエイリアンが大量に潜む恐るべき場所だったとは。。。★★★★☆
2011/09/10
コメント(0)
9日(金) 今日は映画『アジョシ』を観ました。世間から遠ざかり街の片隅でひっそりと質屋を営んで生きる男テシク(ウォンビン)。元特殊要員の彼は過去に起きたある出来事で心に闇を抱えている。母親からも無視されている隣に住む孤独な少女ソミ(キム・セロン)。彼女は,テシクを“アジョシ(おじさん)”と呼び,ただ1人の友達として彼を慕っていた。しかしある日突然,ソミが姿を消す。麻薬中毒だったソミの母親が犯罪に巻き込まれ,母親とともに組織に誘拐されたのだ。ソミを救い出すために,テシクはただ一人,危険な企みへと足を踏み入れていく。ウォンビンかっこよかったです。アクションも凄いし,まるで超人のようでしたね。キム・セロンも可愛いし,うまかったですね。今年のイチオシの映画かな。★★★★★オフィシャルサイト
2011/09/09
コメント(0)
8日(木) 今日は映画『ファースター 怒りの銃弾』を観ました。兄と自分を陥れた者たちを全員抹殺しようと心に誓う男ドライバー(ドウェイン・ジョンソン)は,10年の刑期を終えて出所し,1人目のターゲットを射殺。あと少しで定年を迎える初老の刑事コップ(ビリー・ボブ・ソーントン)と同僚の女性刑事シセロ(カーラ・グギーノ)が,この射殺事件を担当することになるが……。自分と兄を陥れた者たちへの復讐を遂行する刑務所帰りの男と彼を追う退職間近のベテラン警官さらには男の命を狙う若き殺し屋の三つどもえの戦いが展開するサスペンス・アクションです。ドライバーは何度も死にそうになるのですが。。。★★★★☆公式サイト
2011/09/08
コメント(0)
5日(月) 今日は映画『女と銃と荒野の麺屋』を観ました。万里の長城から西に位置する荒野の町で中華麺屋を経営するごう慢な中年男ワン(ニー・ターホン)。妻が若い従業員と浮気をしており,ひそかに銃を購入したことを知ったワンは激怒し,2人の殺害を警察官のチャン(スン・ホンレイ)に依頼する。麺屋の金庫にある大金に目をつけていたチャンはワンの思いとは違う行動に出るが,事態は思わぬ方向へ動き出す。舞台を中国の原野にし,強欲な夫,妻とその浮気相手,悪徳警官がたどる運命をブラックユーモア満載で描いています。銃に3発目の弾が残っていてよかったですね。★★★★☆公式サイト女と銃と荒野の麺屋
2011/09/05
コメント(0)
4日(日) 今日は新潟2歳ステークスが行われました。勝ったのは4番人気10番のモンストール,残り150メートルで馬場の真ん中から抜け出しました。2着に1番人気11番のジャスタウェイ,3着に9番人気14番のクイーンアルタミラが入線。払戻金は,馬単 10-11 3,080円,3連単 10-11-14 57,810円でした。takeshibao は馬単ゲット。WIN5は 4-15-4-10-10 で的中者なし。852,808,741円がキャリーオーバーとして次回に持ち越されます。2レース目,3レース目と連続して荒れ,最後も4番人気が来て的中者なしとなりました。WIN5は今回は難しそうだったので,買わなくて正解でした。次回は固い馬券でも配当が倍くらいになるので,挑戦します。
2011/09/04
コメント(0)
4日(日) 今日は映画『S.W.A.T.2 闇の標的』を観ました。L.A.のSWAT部隊を率いるポールは人並み外れた高い能力を買われ,デトロイト市警の特殊部隊に実践スキルをたたき込む任務についた。着任早々,銃をふりかざした人質立てこもり事件が発生。現場でウォルターという男を取り押さえるも救出された女性ローズは自殺してしまう。その後,事件を起こしたのはローズでウォルターは人質だったと判明。釈放されたウォルターは愛する女性の死はSWATのせいだと逆恨みし,ポールをターゲットにした巧みな脅しを開始する。それは,緊迫した闘いの幕開けにすぎなかった!!アクションが凄い。★★★★☆
2011/09/04
コメント(0)
3日(土) 今日は映画『死ぬまでにしたい10のこと』を観ました。清掃の仕事をしている23歳のアン(サラ・ポーリー)は,夫のドン(スコット・スピードマン)と,2人の娘とトレーラーハウスで暮らす主婦。しかしある日突然の腹痛に倒れ,トンプソン医師(ジュリアン・リチングズ)に癌で余命2~3ヵ月と宣告される。アンはドンと母(デボラ・ハリー)には貧血だと説明。そして夜更けのコーヒーショップで今までの人生を振り返りつつ,死ぬまでにしたいこと10項目のリストを作る。takeshibao の気に入った項目は・Record birthday messages for the girls for every year until they're 18. 娘たちが18歳になるまで毎年贈る誕生日のメッセージを録音する。・Find Don a new wife who the girls like. 娘たちの気に入る新しいママを見つける。・Make someone fall in love with me. 誰かが私と恋に落ちるよう誘惑する。です。ちゃんと実践できてよかったですね。★★★★☆
2011/09/03
コメント(0)
2日(金) 今日は囲碁名人戦の第1局が行われました。井山裕太名人に山下道吾本因坊が挑戦するというとても豪華な顔合わせです。結果は山下本因坊が勝ちました。まだ先が長いですが,好勝負が期待できますね。
2011/09/02
コメント(0)
1日(木) 今日は葛西臨海水族園に行って来ました。初めはガイドさんの説明を聞きながら回りました。iPad を使って所々説明をしてもらったのがよかったです。平日のせいかとてもすいていて,その後はゆっくりと見て回りました。金属色に光るクロマグロなどがたくさん泳いでいました。方向転換するときに第一背びれが立ち上がり,胸ビレも飛び出してくるのを始めて見ました。葛西臨海水族園
2011/09/01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()
![]()
