2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1

1Day Shopへ行ってきました!お友達と少し時間をずらして行きましたが人・人・人・・・・大盛況そして、もうすでに品物が~~(´з`) でも、買っちゃいましたよん♪リボン&コースター*最近、手づくり作家さんのコースター集めにハマッテます*その後は、奥の素敵なモデルルームで手づくりパンとコーヒーをいただきながらゆっくりと過ごしました癒されるんです・・・私も6月出店に向けて頑張らないといけません++++++++その後は、おやつのお店...spoonfulに遊びに行きその帰りに新しく雑貨屋sanを発見! 小笹にある *66dish*です ++++++++今日から小学校は4時間授業が続きます家庭訪問のはじまりです・・・1時半頃の帰宅になります我が家の家庭訪問は休みあけてからそろそろ部屋の片付けもしないといけません納戸がほしいです。。。マジです。。。明日からは労働大臣の実家、大分県別府市へ帰りま~す
April 28, 2005
28日はEG houseにて 1day shop OPENです!お近くのかたは ぜひお立ち寄りくださいませ~♪
April 27, 2005

今日は布屋sanへ・・・でもひとりで行くには何だかさみしくってお友達を誘って行きました♪私達は布屋sanだけは終わりませんもちろん雑貨屋sanにも行きますそして、またかわいいものをGet・・・ *本日のスケジュール*雑貨屋san・・・流木人それから景色のいい都市高に乗り布屋sanへパンと紅茶を買って公園でランチ迷いに迷って雑貨屋san・・・ミニヨンとSTORY+++++++++3時半から小学校で委員会の話し合いがあるのにもかかわらず以外とのんびり出来たことには驚きです
April 26, 2005

お友達とかわいいお友達R君と3人でchabbitへいや~ん♪かわいいお店なんです・・・たくさんの雑貨がいっぱい(*^v^*)今日のお買い物は*** 2階では新しいお店 + bico がOPEN手づくり作家さんの作品が展示してありましたよ +++Sugared Beansさんの作品も・・・+++昨日は 広島からのお客様もいらしたそうです
April 25, 2005
午前中は塾の保護者会がありました毎回 出席してるのですが毎回 同じ話で授業内容や1週間の学習の流れ、合格ラインなど・・・これからは出席しなくてもいいかな~なんて思いながら帰ってきました私だけ?++++++++++博物館大好きなジュニアの希望でシベリアの秘境 アルタイの至宝展へ行ってきました約4億年前のマンモスの骨、そして約2500年前の遊牧民族のイレズミの入ったミイラ(海外初公開)など展示されてました
April 24, 2005

朝、6時11分 震度5弱の地震突然の地震で目が覚めましたがもうコリゴリ (´з`) 怖い。。。怖いでも今回はテレビは飛ばなかったし食器棚も中からものがワァ~と飛び出すことも無く まぁ~セーフ マグカップが1つ割れただけそれとテレビ上に置いていた観葉植物が落ちて畳が水浸しってとこでしょうか・・・ まっすぐに色分けされた雲水平線みたいに・・・これは地震雲?なのかな???+++++++++防災グッツお持ちですか?
April 20, 2005

お隣のCityへ引越しをしてしまったお友達と10日ぶりの再会そして 料理教室へ 本日は ワンプレートのおもてなしメニュー生ハムとルッコラのレモン風味パスタサーモンのアーモンドソテーコーヒーパンプデイング全体的にあっさりとしたメニューでしたコーヒーパンプデイングは中にパンをいれましたよ・・・イギリスの方はプデイングの中にパンを入れる習慣があるんだそうですが、日本人の私はパンなしのプデイングだけのほうが美味しいと思いますでも何も言わなかったらパンが入ってることには気づかないのですが・・・+++ かわいいエプロン +++
April 19, 2005

今日は久しぶり労働大臣は仕事が休み(*^v^*)と、いうことで朝から佐賀県 吉野ヶ里歴史公園まで出かけましたここは 弥生時代へタイムスリップできるところいろんな体験もありますが、昨年は勾玉づくりを体験したので今回は火おこし体験をしました 火をおこすまで時間がかかりました(´з`)・・・昔の人はえらい!ウチの子供達は火の大切さを学ぶことができたのかなぁ~しかし、天気よすぎで・・・日焼けしてしまってぁ~家族みんな 真っ赤です!+++ 届きました~~なつかしい本 +++【楽天ブックス】ちびくろさんぼのおはなし!
April 17, 2005

今日のお買い物は・・・おやつのお店...spoonfulCafe no reinルーム 木と星それぞれのShopさんで購入~♪今日はお友達とお坊ちゃまくんとでspoonfulのKotori Fair 2005へ出かけましたたくさんのお客さん・・・そしてたくさんの作家さん達の作品かわいい物ばかりでしたその後 近くのCafe no reinへそしてホットサンドのランチをいただいてルーム 木と星へ雑貨めぐりをいたしましたyo♪+++ 気になる本 +++晴れときどきはんこ 雑貨的消しゴムはんこを楽しむ本
April 12, 2005

今日は入学式で 学校はお休みさっそく実家へ帰ることにしました(車で実家までは1時間)実家にいる愛犬 hana*hana を連れて近くの緑地公園に お散歩。。。 暖かくなってお散歩がとても楽しくなる季節なのに今日は 肌寒く 昨日の強い風と雨で桜もほとんど散っていました・・・残念まだ 今年、お花見していないのにぃ~葉桜の中での お花見になりそうです (´з`)
April 11, 2005

金曜日に友達から 内職の手伝いのお話し・・・「至急 頼みたい!」ということだったので手伝うことに。。。地元野球チームのジェット風船の袋詰め風船を4個枠の中にいれビール袋に包みます。何とやってみると 意外とめんどくさくて大変!いや~ん 今になってすごっく後悔です・・・(´з`)火曜日までに500個作り上げないといけません。1個 2円ってことは~~えっっっ・・・1000円???今日頑張って350個作りあげました。4時間位かかったかなぁ~時給・・・175円???・・・(´`)うぅぅぅ悲しい内職ですもんね~~諦めこの先、やらないと思います・・・内職
April 10, 2005

今日は 近くに住んでいる友達のお引越し!それも 突然の・・・3年半のお付き合いでしたが さみしいものです・・・(´0`)引越しの真っ最中 最後に挨拶に行ったもののバタバダしてて・・・ 5分も話せなかったけどお隣の県だし また 会いましょうね。今年は 本当に引越しするお友達が多く(関西方面へ)6家族いました。お別れは さみしいですね・・・(´~`)
April 9, 2005

今日から塾も再スタート春休み気分がまだ抜けてないジュニアです・・・私もだけど(^v^)春休み後半は遊んでばかりだったので また 気合いれて頑張ってね!!
April 8, 2005

今日は労働大臣経営の会社から久しぶり仕事の依頼。依頼と言っても・・・笑 依頼と言っても立派な仕事ではないの。。。ただの伝票整理です。しかし、お給料は・・・ありません(´Д`) ちょっとまったぁ!なぜ 無いの?私は労働大臣のWifeだからなのか~(´з`)労働大臣は「頼む~~何か買ってあげるから。手伝ってくれ!」と言ってるけど私は何か買ってもらうよりお金がほしいのよ~~!!そして好きな雑貨を買いたいの・・・わかるかな~わかんないだろうなぁ~労働大臣様~~お給料くださいな。
April 7, 2005

今日まで学校は午前中・・・明日から給食も始まるのでとてもうれしいのです!毎日 お昼の用意が嫌だったの~(´з`)今日のランチは久しぶりカップラーメンとおにぎり でも 食後のデザートはスポンジケーキに生クリームをのせて狭いベランダで Cafe Time ♪ 春は ぽかぽか陽気。。。とっても幸せにしてくれます~でもこの花粉が無ければね・・・×××学校での様子や新しい友達、先生の話しなどを子供達から聞きながら私は Haagen-Dazsクリスピーサンドの抹茶黒みつを2個もペロリとたいらげてしまいましたよ。(これは お薦め!おいしい!)また 太ってしまいそう~~~です )^з^(近所のスーパーで 今日Haagen-Dazs2割だったのでつい3個も買っちゃいました(*^^*) 残りのひとつは 明日の私のおやつなのだ♪
April 6, 2005

新学期が始まりました。クラス替えそして先生も変わるので朝から子供達はソワソワ・・・私もどんな先生になるのか楽しみで・・・今年は1~2年生は6クラス、3~6年生まで5クラスマンモス小学校です。今年も教室が足りないので増改築の予定だそうです。ジュニア5年生高学年の仲間入り。今まで6年生のクラスを受け持っていた男の先生、ネータン3年生は 昨年に続き(昨年も新任)またまた新任のピカピカ若先生となりました。この1年、子供達が充実した学校生活を過ごせますように・・・先生方よろしくお願いします(*^^*)/********朝、ジュニアが「僕のズボンは?」その言葉に 私は「ドキ!」ジュニアのズボンはたったの3枚しかありません。その内 1枚はゴムが入っていない~ってことは残るは 2枚昨日 ピクニックへいって着替えたから あれれれ~~~洗濯機はすでに・・・回っている あららら~~~「ゴメーン~」私としたことが ・・・何も文句いわずに真夏のズボンで登校してくれるジュニア。さっそくお昼からズボンを買いに行きました。だいたい 試着を嫌がるジュニアなので 買いそびれていました(笑) +++最近気になる本+++
April 5, 2005

朝から雲ひとつない青空・・・天気もいいし、今日で春休みも終わりという事で 三人で油山牧場へピクニック♪ +++ かわいくバスケットに入れて今日のランチ +++山の上からの景色もよくのんびりと過ごしました。さすがに山の上だから桜はまだだったけど 菜の花がきれいでした!牧場に行ったのに私達は牧場には興味なくただただ景色をボーと山の上から眺めていました(*~~*)帰り道、おやつのお店...spoonfulとつみきやペロルによって帰ってきました。spoonfulでは ネータンがあれやこれやほしい雑貨があって大変!!つみきやペロルでは 子どもたちが魔法にかかります・・・それはウソ・・・木のおもちゃがいっぱいで ふたりとも小さなちびっ子にもどって遊んでました。明日から新学期ですね~~+++最近気になる本+++
April 4, 2005

昨日から労働大臣も実家で合流!!今日は春休み最後の日曜日・・・天気が悪い。外では遊べないので屋内でも遊べる所へ・・・ということで、朝から子どもたちと 北九州市にあるいのちのたび博物館へ行きました。ここは 恐竜や化石、動物、昆虫など自然と生命の歴史が見れて子供達の好きな場所のひとつです。今日は「博物館を10倍楽しもう」という企画に参加。(クイズラリー)★私達お薦めは エンバイラマ館入口で音声ガイドを受け取って洞窟の中へ入っていきます。恐竜の世界へタイムスリップ!!ジュニアは東京、名古屋、大阪、北九州で開催される「恐竜博2005」をすごく楽しみにしています。北九州には冬に開催されます。+++++++++++++早いもので結婚して12年・・・。今日は朝から子供達が結婚記念日のお祝いに(*^^*)手巻き寿司を作ってくれるということだったので夕食がすごく楽しみでした。が、家に帰ると博物館で買ったものに子供達は熱中・・・(´‐`)。。。結局、私が・・・支度をしましたno。まぁ~しょせんこんなもんです・・・「結婚記念 12周年おめでとう!」お祝いの言葉を言ってくれたジュニアとネータン ありがとう!! ♪Happy Dropも労働大臣も幸せです♪本当は手巻き寿司を作ってくれるのを すっごくすごく楽しみにしてた ママ Happy Dropでした~~。 +++最近気になる本+++
April 3, 2005
昨日は日帰り旅行。素晴らしい景色、鍾乳洞を見た帰り道、下関に立ち寄りました!夕食はもちろんフグ料理。いや~美味しかった!やっぱぁ~フグ刺しでしょう(^-^)。この日帰り旅行へ後ひとり参加者がいました。ジイジイ(父)です。この日帰り旅行を計画したのはジイジイ。突然「気分がのらないからワシは行かんぞ!」と まぁ~気分屋のジイジイで(いつもの事でなれてますが)…。そんなことでジイジイから夕食代をいただき私達でフグ料理を満喫いたしました。帰りの関門海峡大橋からみる夜景はまた素晴らしいものでした。 〈終〉
April 2, 2005
昨日から実家へ帰省。はじめて携帯で日記を書き込んでいます。無事に書き込みできるのか心配。今日は朝から バアバア(母)、ジュニア、ネータンと山口県秋芳町にある「秋吉台」と「秋芳洞」へ行ってきました。本当は去年も行ったユニバーサルスタジオへフェリーに乗って行くはずだったの。だけどフェリーの予約が取れなく残念ってことで山口へ行くことになりました。秋吉台…日本最大のカルスト台地(国定公園)。雄大な景色に見とれました。秋芳洞…東洋一の大鐘乳洞。この洞窟は素晴らしい! 次回へ続く~~〈終〉
April 1, 2005
全20件 (20件中 1-20件目)
1


![]()