Freepage List

2025.09.15
XML
カテゴリ: 演劇
小島珈琲 でモーニングをと思ったら祝日だからか営業していなくてななめむかいの​ すき家 ​に入った。朝食メニューがあるのか聞いてもなかなか日本語が通じない。紙のメニューを渡されたが、そこには朝食メニューがなくてもう一度確認したらタブレットのメニューの中にはあった。ミニ牛たま朝食(390円)にホットコーヒー(80円)を付けた。
少なめのご飯に小鉢に入った牛丼の頭、白滝の煮物、生卵、味付け海苔に味噌汁。
いつものように牛丼にして生卵と紅生姜、七味たっぷりで食べる。牛丼の味はやっぱ吉野家の方が好き。味噌汁はすき家の方がいい。味付け海苔の使い方がわからん。
ホットコーヒーはえぐみがあってブラックでは飲めない。砂糖とミルクを入れようとしたらミルクが固まっていたので交換してもらった。

篠原演芸場 で食べるために​ ザ・ガーデン ​で買ったのは柿の葉寿司 梅の香りとたいめいけんのヒレカツサンド。柿の葉寿司 梅の香りは海老1、鯛2、鯖2。ネタは薄くてシャリ中心だが美味しくて好き
たいめいけんのカツサンドは味はまい泉に近いが、ヒレカツは小さめ。やっぱヒレカツサンドは キングステーブル だなって思う。

劇団荒城 ​の芝居がいいとみんなが言うので​ 篠原演芸場 ​に初めて来てみた。改装したばかりで木馬館と同じようにキャッシュレス決済も出来るようになっていた。
木馬館はまえ田さんのおにぎりだが、篠原演芸場は自分で作っているようだ。炊き込みご飯のおにぎりで美味しい。
コーヒーハイも美味しかった
劇団荒城は舞踊ショーから始まって芝居で終わるのが珍しい。今日の演目はオリジナルと思われる「恋も未練もうらめしや」。すっごくよかった。

篠原演芸場 を出てかき氷を食べにだるまやに行ったら、だるまやが閉店していたことを知った。なのでとりあえずコーヒーをと​ 梅の木 ​に入った。
コーヒーのつもりで入ったのだが、紅茶がロンネフェルトだったので私はモンブランと ロンネフェルト のアッサム、妻はNYチーズケーキとブレンドをオーダー。ケーキもちゃんと美味しいしアッサム美味しかった。

梅の木からすぐ近くにかき氷が食べられる店があるというので​ Bonnel Cafe ​( 北区 十条2-22-11 )に来てみた。かき氷は本来は何種類かあるらしいのだが、濃厚ビターチョコレートケーキ氷(1900円)しかなくなってると女の子が説明している。緑のTシャツの女の子がめちゃかわいい。それでもいいと言うと2階に行くよう言われてQRコードでオーダーする仕組み。1人1品はオーダーする必要があるのでチョコレートが食べられない妻はカフェオレ(630円)
濃厚ビターチョコレートケーキ氷は氷が柔らかく甘さ控えめで美味しい。緑のTシャツの女の子がかわいくてテンション上がった。

インスタで今日もアラカルト対応してくれることを確認して​ にし座わ ​( 台東区 浅草 ロワール浅草 101 050-8881-7620 )。
お通しはおこぜとヒラメ チリ仕立て
飲み物は麦のソーダ割、麦焼酎のロック
料理は出てきた順に
とろろもずく梅酢(600円)X2
松茸と鮑の土瓶蒸し(3000円)X2
サンマ共腸焼(1400円)
赤ムツ兜煮付け(2200円)
土鍋ご飯 松茸 栗 銀杏(3800円)
今日も美味しかった。松茸はブータンと中国だそうだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.16 07:58:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 定点観測… New! 四方よし通信さん

わが原点は学生サー… New! Nobuyuki Otaさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: