全11件 (11件中 1-11件目)
1

どうもっ・・!寒いってほどではないけど冷えてます朝は車の窓も凍ってる、。、。ようやく冬が来そうかな・・?まあ、メリクリだ。。。。土曜日なんやかんや収穫し半分は同級生宅へ残りの半分はオカンへ残りはゴミ箱かも・・?ネギ・人参ぐらいは食べるだろうけど。。。最近畑に鹿が入ってますだんだんと下の方へも回ってきたみたいなので支柱を立ててみたけど実際には効果はないだろう目に入って避けてくれたらと思う。。。。食害は無いけれど踏み荒らされてます。。。空豆が伸びて脇芽も出てきたので一株だけ摘心しておいた、。、。、。土曜日の酎のアテ昼食の残りで離れ大根とキクイモのハリハリ人参とキクイモの甘酢漬け締めはアイスとヨーグルト血糖値のためには飲まない・食わないが一番だけど飲まないと言う選択肢はないやろ。。。。土曜の午後の収穫カリフラワー・ブロッコリー・セニョールだった暖かい日が続いてるのでサヤエンドウと実エンドウは大きくなってしまった発芽が悪かったスナップはええ感じ今年はあまり食べられなかったので来年のスナップはええかもね・・?ガハハ。。。。日曜日の収穫キャベツ二つと正月菜だった。。。食べられるかな・・?押し迫ってネタが無いトリアエズ今週はふ~~~~
2019.12.24
コメント(2)

どうもっ・・!朝には晴れましたが夕方にパラッとあった気温は高いような低いような。。。バラのつぼみメモリアルディラ・カンパネラ開きそうで開かないカットして家に入れればええんだけどそれもしてない。。。ラ・カンパネラの足下にはガーゴが居るこの前オークションで拾ったガーゴを玄関に全体は見せずちょっとだけよ~~~庭に出す予定だったけど上等なので玄関前に決定安かったけど勿体ない。。。金曜日の酎のアテヤッコ・白菜の漬け物大根の切り干しとキクイモのチップでハリハリでしたなんせ控えめに~~~!咲いていたバラクィーンエリザベスムタビリスルイ14世でしたがピントがボケボケカメラもダメかもねぇ。・。。。土曜日ホムセンで買っていけたクリスマスの花バラが少なくて一種類しかなかったそれはそれでええけど、、、、ってことで本日家でのクリスマスパーティをやったケーキも鳴く控えめだった休みがへったので日程が難しくなったなぁ。。。控えめでワタクシ的にはOKふ~~~
2019.12.23
コメント(0)

どうもっ・・!久しぶりに雨が降ってます量としてはたいしたことないけどそれでも乾ききってたので潤うでしょうこの前作った葉ボタンの寄せ植えこれも乾いてたのでもう少し元気になるかも・・?踊れよ~~!咲いていたバラアブリコクィーンエリザベス勝手に淳レイニーブルーガブリエルはなんとか咲いた弱ってるけどね、、、残ってる蕾メモリアルディイントゥリーグ他にも幾つかあるけど咲けるっかな・・・?日曜日午前中に中途半端な時間になったので古い土をふるった午前と午後で3時間弱か・・?で片付きましたっては言う物の家の大掃除が全然はじまりません・・!いつもならソコソコなのに時間がないこの週末と来週の週末から年末は村の用事が詰まってる今年はええか・・?ん~~~頑張れるだけ、ふ~~~~
2019.12.17
コメント(2)

どうもっ!朝は冷えましたその後は暖かい明日は雨の予報で気温は下がっていないよく乾いているので通勤時間以外の雨を希望する。。。畑にて秋ジャガを掘ってみた上の方を掘るとあれっ?全くない。。。あ~あ、ダメかと思ってざっくりやったら下から出てきました2株でこれだけだけどまあ上出来一度腐ってしまって遅めの植え付けだったので良しとする来年は雨の時期を考えて植え付けよう、。、、ガハハ、、、あと2株と挿し芽はのこってるのでちょっとだけ期待する、。、、金曜日の酎のアテ芽キャベツの葉っぱとベーコンの炒めタンを卵でとじたん。。。白菜のつけもの。。。締めは熱かんとチーズ叔母さんとこの柿だっった収穫の続き小松菜・高菜・ネギ・大根・人参小芋・水菜・ほうれん草・白菜・菊芋だった土曜日の酎のアテ買ってあったレモンタンネギの焼いたん・ビーツと菊芋の酢漬け締めは焼酎の牛乳割りと柿だったまあよく食べること飲むことの週末です日曜にはキクイモを掘り起こしカリフラワーと持って帰ってキクイモは酢漬けとチップにして干した効果があると食べているキクイモだけどそれ以上の飲みっぷり、食いっぷり調子に乗りすぎました健康診断でペケがでたまた、あの日に返って頑張ります目標5kg・・!自粛生活終えてから2kgも増えてないんだけど一度限度を超えたら戻りやすくなるみたい後は黙ってふ~~~~~!
2019.12.16
コメント(2)

こんばんは今朝も冷えて霜バンバンでしたがその後は暖かくなったみたいしばらくは暖かく雨が無い水やりも必要になりそうだ。。。土曜の午後の収穫宇宙イモのムカゴ・ヤマノイモ・ビーツ宇宙イモは地中分は収穫しても食べられないかなぁ・・?右下のヤツね。。。ネギも日曜のなべのために収穫土曜日の酎のアテじゃこおろし・ビーツと菊芋の酢漬け白菜の漬け物強引にカップ焼きそばも食べたが旨くは無かった。。。買ったことに反省。。。日曜日の畑にて小芋の上部を撤収して籾殻を乗せビニールと土をかけておいたあと10株ぐらいあるけど徐々に消費し保存に回す予定。。。。収穫は大根・人参・カブキャベツの初と菊菜だった土曜日に持って帰ってたウコン根っこを切って少し小さくして家に持って入ってダイサーで処理し干してます黄色いウコンと紫ウコンミルにかけるまで乾かすのに時間が掛かりそう先ほどの大根とウコン・菊芋を干してるので場所の確保と乾燥機が大忙し暖かいのでカビも怖いし。。。。。じゃ
2019.12.11
コメント(0)

こんばんは朝は冷えた物のその後は暖かめだったみたい数日はこの感じが続くかないつもよりは暖かいのでどちらとも言えない。。玄関に置いている寄せ植えプリムラの処分品も黄色だったので黄色ばっかりになった玄関なのでそれでも、ええか。。。咲いていたバラレイニーブルー快挙ダービーとクィーンエリザベス勝手に淳は重たくて頭を下げていたので持ち上げて、優しくしておきました。。。土曜の午後ベンツの家剪定と誘引BeforeとAfter案外シュートが伸びていたので楽しんでみました結果は春ですね。。。ガハハ、、、畑で踊っていたのので持って帰って寄せ植えしましたが採取は写真を忘れた。。。。。。片隅でガブリエルは咲くのだろうか。。。。?じゃ
2019.12.10
コメント(0)

こんばんは朝は冷えて霜バッチリだったけどその後は暖かかったかな・・?いつもの冬より温い感じだな。。。土曜の朝の収穫菊芋一株今回のは赤で結構大きくなっていた基本鉢に保存して一部だけ持ち帰った他には里芋二株でしたがオカンに半分近く渡したので残りです、。、ウコン2種黄色いのは大きくなっていたけど無為ら先ウコンは小さめその後のことを考えて来年は考えよう。。。ガハハ。。。金曜日の酎のアテ小芋のタイタンにイカの煮付けをたしたん山芋のすったん白菜の漬け物おろし納豆締めでアイスを食べてたら超能力があることが分かった維持できれば、ええけど、。、、、畑にてタマネギ植え付け1ヶ月ってことで肥料をやりました大きくなりすぎてたのもあって元肥は無しだったのでコレが元肥ですね遅くに植え付けたのはまだ小さいけど丁度ええ感じかなとは思う。。。結果は春ですな。。。ガハハ、、、、隣の畝で木曜日に藁囲いをしてましたがどうも反対かな?と思ってやり直し藁が少なめで効果が無いのかもしれないけれど。。。じゃ
2019.12.09
コメント(0)

こんばんは朝から冷えた一日だった現在は既に下がって来て室温10度へいじゅぅ~~~ど~~~♪ですな。。。日曜日残ってたつるバラの誘引ダービーとブラックプリンスどちらも弱ってるけど去年よりは、ええ感じ春には元気な姿がみられるでしょう・・?年末ってこともあって寄せ植え作ったセンスがないので隣ではもう・けっこー・ダわんと鳴いている。。。。この前の鉢の土替えで出来た山鉢植えを減らしたので土の量もへりましたけど~~~このままではと思い土ふりした一時間ちょいで1/3強かな・・?後二回ぐらいで片付けよう。。。咲いていたバラブライダルピンク最後にピンボケとはねぇ・・!カメラも買い換え時みたいソレが無いけれど。。。じゃ
2019.12.05
コメント(2)

こんばんは少し冷えた朝でしたしかし、まあなんだ寝れなんだ朝方の10分ほどウトウトしただけこの歳になって貫徹に近いのはきつい昼間は眠いだろうとおもってたけど案外持ったがっ!今、眠たい。。。はよ寝よっ・!週末の畑にてエンドウ類が大きくなってきた寒くもなったので藁を巻くか思案中。。。麦ガッ!一部だけ芽を出した保管が悪くて腐ってたので発芽しないのかもしれないなので適当に抜いて、適当に植え付けておいたまあこの後雨も降ったしなんとかなるっしょ。。。。畑にぃ~~鹿と思える足跡があった直接の食害は無かったけど一部タマネギは潰れニンニクも曲がってた本格的に鹿が来るとなると対策が必要だいろんなところで被害が出てるので村では檻を仕掛けてる既に4頭は捕まったみたいその20倍ぐらいは居ると思われるのでほぼゼロに出来たらなぁ。。。ゼロ~~~~♪最近鳴き声は減りましたが。。。霜が降りだして里芋の葉っぱもシュンそろそろ保管を考えよう。。。で白菜の畝には霜対策で透明マルチを張った。。。ブロッコリーは大きくなってるけど収穫はスティックの一部だけ日曜の収穫ほうれん草・水菜・人参・鷹の爪紫チンゲンサイと小松菜だった今年は寒くなるのが遅かったので小松菜類は虫食いだらけだぁ~~~じゃ
2019.12.04
コメント(0)

こんばんは朝はそれほどでもなかったけど冷えて来ました週の後半は冷えそうです咲いていたバラアブリコ勝手に淳夏剪定をしなかったせいか?世話不足なのか?は分からないけど秋のバラは少なかったなと思う。。。やはりウチの庭では夏剪定は必要とは。。。。来年も忙しいのでワカランケドガハハ。。。。土曜日の酎のアテ買ってあったチャーシュー白菜の漬け物にキムチの素ビーツと菊芋の甘酢漬けラッキョでした役員会もあったのでカレーで締めた夕方には一度食べてたんだけど。・。。土曜日の午後つるバラの剪定誘引ローブとドルシュキドルシュキはテッポウムシの被害もあってカットしてたら間違ってカットした少しシュートが減ったけどまあ、ええやんロイヤルサンセット弱々しいままです手前は大根干しを始めてる。。同じようにつるアイスバーグも弱々しいコガネJrの影響もあったので一度バッサリしたいかも・・?グーンと伸びてたバロンラティスに絡ますにはシュートが少ない強引に手前に持ってこようとしましたが無理だったので素直に伸ばした結果はちょっと折れたかなぁ・・?修復を願う上のゴールドクレストは伸びすぎてたのでカットしました。。。。しかし、まあなんだつるバラも弱ってるのが多いなぁ。。。。とは思う。。。。じゃ
2019.12.03
コメント(2)

こんばんは朝は雨暖かかったけど夕方には風が強くなり冷えて来そうだ寒くなるのが遅かったけどね、、、土曜日の畑の収穫白菜を8株ほど収穫頭がしまってるのと虫食いが酷いものより分けてカットして干して漬けておきました他には大根・人参などを収穫食べきれないので同級生宅2軒へ。。。金曜日の酎のアテ芽キャベツの葉っぱとベーコンの炒めタンビーツ白菜の漬け物でしたその後イタリアン風のカップ麺を食べてたけど記憶に無いさらにアイスやチーズケーキを食べてたみたいやけど記憶にございませんのみすぎやわぁ。。。。咲いていたバラ勝手に淳でした。。。じゃ
2019.12.02
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1