全11件 (11件中 1-11件目)
1

日曜日に雪の予報が出てますね(´;Д;`)来週は寒波がやってくるとか…暑すぎるより寒い方が好きとは言えどここ最近、夜は寒い寒い!を連発してます。冬なんだから寒いのは当たり前だー。という父の声が聞こえてきそうです。さて、フリーコースのTuruさんの作品制作途中経過ですがなかなかいい感じに進んでいます。電話用のマットとバッグを作られているのですが参考にされている作品がこちらです。私のお気に入りのバッグと、マットの方は以前、お教室の展示会をした時、みんなで少しずつピースワークして私が仕上げたものです〜。Turuさんのヘキサゴンの準備は一通り済んでいてこんな素敵なグラデーションにされます。このバッグ、ワンショルダーではぎ合わせがバッグの正面の真ん中なので中心部分で左右同じ柄になるように注意が必要です。写真の空いている部分は脇で、アップリカが入る予定なんです。ちょっと混乱しそうですよね!(*´-`)脇はこんなふうに花柄アップリケにする予定です。今はまだよくわからない〜〜!かもしれませんがベース生地にはぎ合わせたヘキサゴンをのせてみるとあぁこんな感じになるのねと、なるはずです。そして、電話のマットはこんな明るいスクラップ似なってます。周りに黄緑のむら染めをプラスしていってくださってます。またまた可愛い作品が出来上がりそうです。ピースワークが私も今は楽しくなっていて生徒さんの作業を拝見してるとウズウズしてきます。皆さんも楽しく作業を進めていらっしゃれるといいなー。自分の思い通りの作品に仕上がると嬉しいですよねーー。トップ完成の後はキルティングもありますので先が長いですが二つの作品を同時に進めてるとモチベが上がるかもです( ´ ▽ ` )2月も頑張っていきましょー!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.01.31
コメント(0)

日曜日に映画を観に行く予定にしてました。最初はグランメゾンパリを観ようと思ってたんですが土曜の夜に孤独のグルメに変更!まぁ、ドラマも好きでよく観てましたし映画ではどんな美味しい物が出てくるのかなー!と期待してたらなんとなんと五郎さんの冒険物語でした〜〜笑笑まさにこの表情が全てを物語ってます。自分はかなり笑わせてもらいました。突っ込みたくなるところもあったんですがそれさえツボりました笑笑クスクス笑えるだけじゃなくほんわか心が温まる部分もあってかなりこの映画好きです〜〜!グランメゾンパリは観なかったけどパリの街並みとか、素敵な家を見れてそこも満足でした。そうだどっちも食繋がりですよね!まさかパリまで繋がってるとは笑笑笑笑きっと皆さんも楽しめるんじゃないかと思います。映画館で映画を観るの昔よりもっと好きになりました。去年も何作か観ましたが、始まる前の予告でまたあれも観たいこれも観たいになっちゃうんですよね。そういえば邦画ばっかり観てるなー。前よりずっとドラマも映画も日本のが好きになりました。公開されてるものも、昔よりずっと邦画が多くなった気がしませんか?次は何を観ようかな。映画も作品作りのヒントをもらえたりします。今回も途中で閃いたことがあって暗い中でメモしました(*´꒳`*)映画の感想とかもまた記録していこうと思いまーす。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.01.28
コメント(0)

あっという間に1月ももう終盤ですね。花粉が飛び始めてますがみなさん大丈夫ですか〜?一時期よりはずいぶん楽になりましたがまだ症状が出たりするので今年は楽だといーなぁと願うばかりです。先々週のレッスンで、卒業のためのタペストリー提出のみとなったMariさん。小さな課題提出は、このトラプントで最後でした。この課題。どうしてもシワが寄ってしまいます。でも、コーディングやスタッフィングの練習ができるのでこの課題を経て、素敵な作品を生み出していって欲しいです〜。去年、Mariさんと、ウーブンキルトの作り方についてレッスン中に一緒に考えたりしていたんですが以前クリスマス作品をご紹介した他にもこれらを制作されていました。無地と花柄を使った可愛いマットとコースター。ミシンステッチも綺麗ですね!シンプルだけどとても素敵!こちらは両面接着芯とキルト芯が入っててカッチリと仕上がってました。綺麗な仕上がりにうっとりです\(^-^)/2種類の生地を交互に織り込んでミシンで押さえて仕上げてあります。丸い方はセッティングが結構大変なんですがチャレンジのしがいはあると思います!!Mariさんは講師科卒業後はフリーで引き続きレッスンさせていただくことになりました。素敵なMariさん自身のオリジナル作品のサポートをさせていただきますね〜。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.01.28
コメント(0)

今朝は雨が降ってたようでしたがすっかりお天気回復して家の中も暖かいです。昨昨夜から今日にかけて、眠くなったら時々眠ってネトフリの配信見たり、ゲームしたり、縫い物したりぼやーっと過ごしてたんですがお昼前くらいから一念発起でかなり選びにくい状態になってた手持ち生地の整理整頓をしました。布の保管ケース二つ分くらい処分してよく使いそうなものあまり使わなさそうなものハワイアン・むら染め・バティック系無地大きい生地などなど、種類別にして保管し直しました。ついで!?に、制作途中作品も取り出して続きの制作がしやすいようにしました。今年は、いろんなモヤ〜っと感みたいなものがスッキリなくなり気持ちいい感じで過ごせてるので、これでさらにめちゃ気持ち良くなりました!!!唐突にスイーツテロ!笑笑笑笑先日、けろさんと食べに行ったラ・オハナのパンケーキこれ、めっっつちゃ好みでした〜!お店混むのが納得な甘さ控えめホイップのヤバすぎるパンケーキです(*´-`)こういうものを時に食べつつ制作の方も引き続き、今年は展示会に向けて進めていきまーす。量産したいニワトリさんの型紙作りました。あと、ハート型の葉っぱもたくさん作りたくなってます。ぼんやりしてたらあっという間に時間が過ぎるのでバイトも仕事も遊びもぜーんぶ楽しみながら目標に向かって進めていきまーす。【安心価格!】グルテンフリー 米粉パンケーキミックス 150g×5袋 米粉 パンケーキ ホットケーキミックス パンケーキミックス 国産 ミックス粉 離乳食 北海道産 てんさい糖 甘さ控えめ アルミフリー 乳 卵 小麦 不使用 アレルギー対応 食塩控えめ 送料無料オーサワの玄米粉パンケーキミックス(200g*2袋セット)【オーサワ】普通のホットケーキミックスより米粉出たからパンケーキ美味しいですよね!自宅で作るならこっちかな(*´꒳`*)美味しいものを食べて、元気でイキイキ暮らしたいですね(^_−)−☆最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.01.25
コメント(0)

今日は午前午後、共にレッスンでした。昼間はぽかぽか暖かくて気持ちが良い日でした。午後の生徒さんが、ご自宅の蝋梅を持ってきてくださいました。ドアを開けた途端ふわ〜っといい香りが!甘くて優しい香りですね〜〜。夕方、玄関に置いてみました。綺麗ですね〜〜。優しい香りに、ベアちゃんも喜んでいるような…このベアちゃんは、6月の展示会でお披露目しますので会いにきてくださるときっと本人も笑笑喜ぶと思います!お正月のミニタペを片付けた後、お雛様のミニタペを飾りたかったんですが時々起こる行方不明事件発生…ということで今年はこのまま諦めることになりそうな予感です。以前、生徒さんに、膨大な量の手持ち生地の種類を全て把握されてるのすごいです〜〜!なんておっしゃってくださってたのが遠い昔のようです。これが歳をとるって事なんですね〜と、何か起こると全て歳のせいにできる便利なお年頃にやっとなれました、大満足です\(^o^)/今日は一日中、レッスンを楽しませていただきました。いろんなお話をしながら皆さんの新作を見守り、アドバイスできる幸せな時間をこれからも大事にしていきます〜〜!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.01.23
コメント(0)

キューピーちゃんのお洋服の構想を練りつつ昨日はハガキサイズのミニフレームの図案をひとつ考え空飛ぶにわとりさん制作の準備をしました。最近、すぐに眠くなるんで困ってるんですけど(´-`).。oO何とかチョイスした生地のカットは終わりました。今日からぼちぼちナインパッチしていきます。いくつ作れるかなー。孫っちたちにもあげたいし〜展示もしたいし〜な、感じです。このにわとりさん、2017年に生徒さんにも作っていただいたりしてわたしもいくつか作りました。展示会でお披露目もしました(*´ー`*)わたしが作ったものは実家にいる時に部屋の入り口に飾っていたらあっという間に色褪せてまさに【ザ・鶏】になってしまいましたので今回また作ります〜。写真の図案のように卵とひよこは入れ方が違います〜笑どちらかをぷらぷらさせて羽の部分に入れられるようにします。可愛いんですよ〜(*'▽'*)改良できる部分があればしますー。レシピも新しく描き直しかなぁ〜。前に作ったものをもう一度作ってみたり新しいものを考えたり。バタバタしてますが、楽しいです。そんな中でもゲームは相変わらずちょこちょこやってます。でも、当分はプレイ率下がるだろうな〜が、理想です笑笑最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.01.21
コメント(0)

昨夜、ひとつ小物が完成しました。小さな回転ゴマです。オレンジに近い黄色と和風なプリント生地を12種類使いました。これは数少ない和な小物としてひな祭りが終わるまで玄関に飾ります。昔、課題で作った大きな回転ゴマも一緒に飾りました。少し色褪せちゃいました。これからは6月の展示会に向けての作品制作をしていきます。梅雨時なので紫陽花をイメージした作品が多くなるかな。キューピーちゃん(15センチ)もお着替えさせますね!最近は寝てる時も頭の片隅でどうなふうにしようかと作品のことを考えています。イメージ通りにできるか不安になりながらも試していかないとなぁと思っていま〜す。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.01.20
コメント(0)

自分的にですが、三連休中日の日曜日の本日午後2時までぐっすり寝ましたー!!しあわせ〜(^-^)夕方早くから夕飯を作り始め5時半からぼちぼち食べ始めました。元日に箱根方面で買ってきたこれやっと半分(5本)焼きましたー!これ、実家(能登)に行くと茹でて食べてました。串に刺さってるのみて、思わず買いました〜〜!今回は網で焼きたくて久しぶりに網を引っ張り出して来たんですけど焼き始めたらすぐにガスの火が消えちゃうんですよ(´・_・`)仕方ないので、必殺!無水鍋(オーブン代わりになる鍋)で焼きました〜(*´-`)ジャーン!!うまそーでしょ( ´ ▽ ` )ちゃんと焦げ目もつきましたよ〜。はーい!600円いただきまーーーす!!くらいな感じで良くないですか?笑めちゃうまでしたし、口の骨?もちゃんと取ってあって食べやすかったです〜。これ、いくらでも入りますわ〜。ここで買ってきたんですけど、干物は4日以内にって言われたのでもう既に食べちゃいました!干物も本当に美味しかったーー\(^o^)/魚うますぎです!今夜はもう一品。この旅行で買ってきたチーズの燻製。試食のとこでは焼いてくれてて美味しかったので今日は焼いてみました。これもめちゃうま〜〜!幸せ…ちなみになんですけど、今夜のメニューは肉じゃが。グリーンサラダにお味噌汁。残念ながら写真とってないです。なんてことないいつもの定番おかずですからねー。先におつまみとサラダを食べて肉じゃがだけでお腹いっぱいでしたが、少しだけ私はご飯も食べました。けろさんは味噌汁も食べてました〜。味噌汁の具はおつゆ麩ワカメ白菜お揚げいつも具沢山のお味噌汁にしてます。そういえば、この前楽天さんで醤油を買いました。めちゃ宣伝したいんですけど去年の地震で、しばらく買えなかったんですよ。それでほぼ1年間、醤油にすごく困っててやーーっとまた買えるようになったって知ってけろさんにまとめ買いしてもらいましたー(おねだり!)【12時までのご注文で即日発送】 醤油 国産 濃口 1L 能登町 石川 高田醤油 ギフト お中元 お歳暮 父の日 母の日 内祝い 「甘露」 プレゼント 贈り物 グルメ ご当地グルメ長年食べ続けてたここの醤油。もう他の醤油は…何を買ってもう〜〜〜ん…と思っちゃって。4,000千円以上で送料無料になるので5本買ってもらいました。なくなったらまた買いますー!息子や娘のところと3軒で分けました。みんなこの醤油で作った料理で育ってるのでやっぱりこの醤油!ってなってます。特に刺身や寿司を食べるときはねぇ。これです!!!!もちろん、今日の肉じゃがもこの醤油でうまうま〜〜!に出来上がりましたよ(*´꒳`*)皆さんもぜひ〜お試しあれです( ´ ▽ ` )ちょっと長くなってしまいましたが最後に私の秋にありラーメンのご紹介を!壱鵠堂の辛味噌らーめんこれが大好きなんですけど先週食べに行って、食べ始めてちょっと後悔…まだ喉が全快してなかったんだったーーー!!喉いたいー!!でもおいしーー!鼻水出るわーーー!てことで、結局は大満足で、体もあったまりました。この日はめちゃ寒くて、店内でも最後までオーバー着たままでした笑最近、美味しいものを食べたーい!気持ちが強くなってます。年取って食に貪欲になっできたのかなー。これからも美味しいもの食べたらご紹介していきますねー。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.01.19
コメント(0)

自分的にですが、三連休中日の日曜日の本日午後2時までぐっすり寝ましたー!!しあわせ〜(^-^)夕方早くから夕飯を作り始め5時半からぼちぼち食べ始めました。元日に箱根方面で買ってきたこれやっと半分(5本)焼きましたー!これ、実家(能登)に行くと茹でて食べてました。串に刺さってるのみて、思わず買いました〜〜!今回は網で焼きたくて久しぶりに網を引っ張り出して来たんですけど焼き始めたらすぐにガスの火が消えちゃうんですよ(´・_・`)仕方ないので、必殺!無水鍋(オーブン代わりになる鍋)で焼きました〜(*´-`)ジャーン!!うまそーでしょ( ´ ▽ ` )ちゃんと焦げ目もつきましたよ〜。はーい!600円いただきまーーーす!!くらいな感じで良くないですか?めちゃうまでしたし、口の骨?もちゃんと取ってあって食べやすかったです〜。これ、いくらでも入りますわ〜。ここで買ってきたんですけど、干物は4日以内にって言われたのでもう既に食べちゃいました!干物も本当に美味しかったーー\(^o^)/魚うますぎです!今夜はもう一品。この旅行で買ってきたチーズの燻製。試食のとこでは焼いてくれてて美味しかったので今日は焼いてみました。これもめちゃうま〜〜!幸せ…ちなみになんですけど、今夜のメニューは肉じゃが。グリーンサラダにお味噌汁。残念ながら写真とってないです。なんてことないいつもの定番おかずですからねー。先におつまみとサラダを食べて肉じゃがだけでお腹いっぱいでしたが、少しだけ私はご飯も食べました。けろさんは味噌汁も食べてました〜。味噌汁の具はおつゆ麩ワカメ白菜お揚げいつも具沢山のお味噌汁にしてます。そういえば、この前楽天さんで醤油を買いました。めちゃ宣伝したいんですけど去年の地震で、しばらく買えなかったんですよ。それでほぼ1年間、醤油にすごく困っててやーーっとまた買えるようになったって知ってけろさんにまとめ買いしてもらいましたー(おねだり!)【12時までのご注文で即日発送】 醤油 国産 濃口 1L 能登町 石川 高田醤油 ギフト お中元 お歳暮 父の日 母の日 内祝い 「甘露」 プレゼント 贈り物 グルメ ご当地グルメ長年食べ続けてたここの醤油。もう他の醤油は…何を買ってもう〜〜〜ん…と思っちゃって。4,000千円以上で送料無料になるので5本買ってもらいました。なくなったらまた買いますー!息子や娘のところと3軒で分けました。みんなこの醤油で作った料理で育ってるのでやっぱりこの醤油!ってなってます。特に刺身や寿司を食べるときはねぇ。これです!!!!皆さんもぜひ〜お試しあれです( ´ ▽ ` )ちょっと長くなってしまいましたが最後に私の秋にありラーメンのご紹介を!壱鵠堂の辛味噌らーめんこれが大好きなんですけど先週食べに行って、食べ始めてちょっと後悔…まだ喉が全快してなかったんだったーーー!!喉いたいー!!でもおいしーー!鼻水出るわーーー!てことで、結局は大満足で、体もあったまりました。この日はめちゃ寒くて、店内でも最後までオーバー着たままでした笑最近、美味しいものを食べたーい!気持ちが強くなってます。年取って食に貪欲になっできたのかなー。これからも美味しいもの食べたらご紹介していきますねー。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.01.19
コメント(0)

寒いですね〜〜!こたつで横になって爆睡ってことが多くなりました。どうしてこんなに眠いのか!?体力落ちすぎたかなぁ。さてー。昨日、やっとやっとベビーキルトを2号ちゃんに渡すことができましたー!誕生してから何ヶ月経ったんだ???のんびりしすぎててごめんなさーいです。思いっきり可愛くしてあげたかったー!刺繍も入れました。1号ちゃんは髪が薄くて笑笑笑笑今やっと長くなりましたがそれでもふわふわでくるりん毛先が金髪です!!!まだ一度も前髪以外は切ってません(´・_・`)なのにですよ不思議と2号ちゃんは髪色は黒で少し癖はありますがたくさん生えてるー!もう前髪結べてます笑笑孫っちたちに髪飾り作り甲斐ありますね。(他のものを2個ずつ作るのがハードル高いだけ!?笑)1号ちゃん、我が家に来るたびにこれバーバが作ったの?これも?これも?と言うので、これからも頑張るぞーと思わせてくれてありがとうです。孫っちたちが楽しめるキルト作り続けたいです〜。パパとママと、お姉ちゃんと、うさぎのポーちゃんに囲まれて2号ちゃんはふんわり過ごしてくれてます。二人のベビーキルトお揃いの雰囲気出したつもりです。それぞれの子への思いを詰め込んだバーバのちょっと重い愛が笑込められたキルトです。バーバはこれからも二人と同じ目線で見守り続けますよー。バーバと一緒に遊んでくれる1号ちゃんバーバが歌を歌うとじーっと見つめてくれる2号ちゃんこれからもよろしくねー!!!【同時購入で最大5%OFFクーポン配布中!】【 グッド・トイ2023 受賞 】 キットウェル マグビルド カラーズ 130ピース 13色 インテリア 知育玩具 大容量 マグネットブロック ギフト プレゼント 誕生日 幼児 子供 お祝い 男の子 女の子 3歳 4歳 5歳 6歳 誕生日 クリスマス最近これで1号ちゃんと遊ぶの楽しんでます。大人も夢中になります!色環の勉強にもなります〜〜(*´-`)めちゃおすすめの知育玩具です\(^o^)/最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.01.12
コメント(1)

新年明けましておめでとうございます。昨年の今頃は不安でいっぱいでした。実家のダメージが心配だったり歳をとってこの先どうしたら良いのかの心理的な迷走の始まりでした。一年が経ちいろんな部分で開き直りというか良い意味でこの先の人生、残りの人生を気持ちを楽にして生きていこうと思あるようになりました。特に昨年の後半は、体調不良が続いて年末は寝込んでしまいそれが3年間の厄から抜け出すことになった気がしています。初めて旅行先で新年を迎えました!素晴らしい初日の出を伊豆で迎えました。雲ひとつない晴れ渡った冷たい空気の中のぼる朝日を眺めこれから先の人生を重ねました。今みたいな気持ちで生き抜けるように!と。命の美しさ、儚さ、生きていくことの大変さ、そして素晴らしさ。全てを受け入れて強い気持ちを持って日々を大切にしていきます。まだ、体調不良からは抜け出せ切ってないですがもう大丈夫だぞ!と思てます。素晴らしいステンドグラスを鑑賞してきました。作品作りに対してこの年末年始、たくさんの良い刺激を受けています。光と影。昔からその美しさに惹かれていました。自分の中にある今まで育ててきたものと今までやってみたかったことを今年は形にしていこう!と思っています。お披露目の場も増やしていけたらなぁ。鮮やかな色彩の美。ここに紹介した作品はごくごく一部です。いろんなものを鑑賞することもしていきたいな。先ほど、ドラマ『グランメゾン東京』を見直しました。最終話の感動は、モノづくりをしている私の心に深く刺さりました。ジャンルは違うけれど、自分の心をも豊にし作品をご覧いただける方々の心をほんの少しでも動かせたら幸せだなぁという想いで涙ポロリでした。作ることをし続けてきて本当に良かったと思えています。そして、生徒さんたちの制作のサポートをさせていただくという幸せも続けていきたいです〜。というのが新年を迎えての想いです。好きなことも思いっきりやります!ゲームもたのしむぞーーー!笑笑それでこそ私ですよね。ドラマや映画、アニメ、ゲーム。素晴らしい物語からもらえている感動も作品の中に詰め込んでいきます!!!\(^-^)/過去最高に素晴らしいおみくじも引けて幸せいっぱい。単純ですよね!でも、良いことは信じます(*´ー`*)皆様にとっても素晴らしい一年になりますように。めちゃくちゃ美味しい干物をお土産に買って帰り美味しいを堪能できました。美味しいものを少しずつでも味うことも楽しみたいです!!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.01.06
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1