2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

傷ついた子犬を拾った少女は、獣医を目指す少年に助けられた。しかし、幸せな出逢いは、少女の悲しい家庭環境により別れを迎える。そして8年後、ふたりは偶然再会を果たすが、ふと幼い日の思い出がよみがえった時、彼女はこつぜんと姿を消した。男は命をかえりみず、彼女を探し続けるが・・・・。愛し合っているのに巡り合えないふたり。 ("忘れ雪"の帯より) 春に降る雪、降り終わりの雪の呼び方。春の雪は気温も地面の温度も高くなるから積もらずに、儚く消えてゆく。そのような雪を、名残の雪・雪の名残・雪涅槃(ユキネハン)・涅槃雪・雪の終わり・終雪・忘れ雪・淡雪・細雪(ササメユキ)と呼ぶ。先日買った本で、『忘れ雪』新堂冬樹・著(角川書店)の紹介文を始めに書きました。28日の午前2時30分。読み終わりました。初め、58ページまで読んだところで「第一章」と書かれた文字を目にした時には挫けそうになりましたが。(笑すっごく微笑ましくて、すっごい悲しい話。謎が謎を呼ぶ――なんて書くと推理モノっぽいけど最後まで読まないと話が繋がらない。最後まで惹き付けられる話。要所要所でぐっとくる場面もあったんだけど最後はねーもーだめだね。自分でもよーわからんのに涙があふれ出たっ!!ってかんじ。僕の説明力じゃ説明できませぬがこれは聞くより読んで欲しい。ぜひ。ま、興味があればの話だけどねん( ● ´ ー ` ● )↓↓こんな感じの表紙デスw↓↓↑↑ ↑↑ちなみにこの『忘れ雪』、'03年の春に出た本なんね。そんで今年!新堂冬樹さんの新作が売り出されてましたよー『ある愛の詩』今、僕が読みたい本の中の一つです♪ 大好きな人が、魔法をかけられて蛇になってしまったときその時、あなたはどうしますか?
Feb 28, 2004
コメント(0)
どもどもー二日ぶりの日記かな?いやぁ~日記って書かないと一気に見に来る人が減るんやねぇ~それはそうと。昨日、今日とで2社の会社説明会に行ってきましたよw今までは企業側が学校にきて、って感じの簡易説明会みたいな感じだったのに対してこちらから出向くので緊張しましたべさ( ● ´ ー ` ● )時間も2時間くらいだったし。昨日の説明会は会社に行くのではなく、会社が借りた会場だったんでそこまで緊張はなかったんだけど人が多いやね。午前午後と分かれてて、僕は午後に行ったんだけどそれでも300人くらいは来てたらしいからね~最前列真ん中辺りで聞いてきましたょヽ(゚∀゚)ノそれに引き換え、今日行った会社は…10分前に来てくれってことだったのに遅刻遅刻っ!5分前に着いちゃった^^;会社ロビーに入ったらエレベーターとその横に電話が置いてあるだけ。「ロビーの電話を使って内線○○○に掛けてください」と前もって言われてたけど驚いた。イメージじゃさ、受付のお姉さんがいて「こんにちわー○○大学のへいじです。会社説明会にきたのですが うんたらかんたら。」なんて会話をせなあかんのやろーなって思っちゃうじゃないですか?無駄に緊張してたーちなみに今日その会社の説明会に来てた人は6人でしたぁ~―――その帰り。映画「きょうのできごと」見てきましたよwなんだかね、じんわり暖かくなる感じの話でした♪うまく説明できないけどそんな感じ。3月17日だったかな?全国ロードショーされるんでよかったら見てみてくださいなw僕もまた見たいですd(≧▽≦o)ぐっ♪>>公式サイトきょうのできごと
Feb 27, 2004
コメント(0)
窓から入る陽の光が真上から降り注ぐ。11時半頃、起床。最近目覚める時間が遅い今日は昨日と同じく学内企業説明会があったが昨日ほど話を聞いてみたいと思う企業はなかった。慌てる事はない。何をするということもなく時間が過ぎスーツに着替え、家を出る頃には1時をとうにまわっていた。電車の中で腕時計を繰り返し確認し駅を降りたらダッシュ。――案の定間に合わなかったか。4分前にバスは出たばかり。昨日は2分の差で乗れなかった。仕方がなくあるいて行き、大学に着く頃には入れ違いで帰路につくスーツ姿の学生がちらほら。そんな中、3人組のスーツ姿の男性に声を掛けられた「へいじ!お前就活頑張ってるらしいじゃん。○○の説明会で質問してたらしいな」――え?そんなはずは無い。なにしろ今大学についたばかりで説明会など聞いていないのだ何処の誰と勘違いしていたのか、4人で笑った。今から1社でも話を聞いてくるつもりだと言うと、「そうか、頑張れよ」「じゃあな」とだけ言い合い会場に向かった。*******と、こんな感じの日記はいかがでしょう?頑張って小説、または物語風に今日のできごとを書いてみたのだが(笑タイトルの「変化」楽天のサイトならどのページにもある右上のカウンター。いつもと違いませんか?楽天で日記を書いた人ならわかると思うけど日記の日付を決めるものがカレンダー式でわかりやすくなってる。しばらく前からではあるがトップページのデザインにも新しいものが加わった。楽天にも日々変化、いや進化があるのだなぁ( ● ´ ー ` ● )
Feb 24, 2004
コメント(0)
昨日の雨風の強いこと強いこと。洗濯物など、どこかに飛んでいったりしてませんか?( ● ´ ー ` ● )あれが春一番だったみたいですねぇ☆先日までの週間天気予報で日、月曜と雨が降る、といっていたので今日は早くに起きて学校にいかにゃな~なんて思ってたんですが目が覚めてみたならビックリするほど良い天気♪うとうとーともしてまうってもんょ(*゚з゚ )8時28分10時45分11時11時24分…以上、布団の中で確認した時間です。いやーまじで起きれなかったぁ今日も学内企業説明会なるものがあったためにスーツ着て行ってきましたよ。家出たのは12時だったけどねん☆今、いろいろな企業にエントリーしはじめてるんだけどめんどくさいっすねー現在AM2:30か。。今から明日の企業の下調べをしてから寝たいとおもいまーすwそれではまた明日~♪
Feb 23, 2004
コメント(0)
― a day on the planet ―僕たちの小さな世界は、どこかできっとつながっている。いずれ出会うことのできる可能性に満ちている。知らない場所でおきていることさえも。今は気づかないで暮らしているけれど、それでも僕たちには明日がやってくるんだ。 今日僕の身の回りで起こった出来事は結構なショックをあたえられた出来事だったねぇ。マジすかっ!?みたいな。まーその事について話すつもりはないけどねぇ…こんな事書いたら余計に気になってしまう事でしょうそれが狙いですから(マテ話は飛んで。夕方から祖父母の家に家族で押しかけて行きましてじーちゃん&ばーちゃん&妹の誕生日を祝ってきましたよwその時に先日買った100円フラフープ(組み立て式)を持っていきフラフープ回しで盛り上がった後、帰りましたぁー( ● ´ ー ` ● )買ってきた人が回せなかったらねぇ~なんて言われちゃったんで頑張って回して回して回して…家族の中じゃ一番やね♪(何さすがにジ様バ様はやらへんかったけども親父もオカンも妹も回しましたょ僕を含めみんなフラフープなんて初めてだったからなかなか上手くいかないんだけどね~楽しい時間を過ごしましたよwさて、話は戻って「きょうのできごと」という映画が今年3月に上映されるのをご存知だろうか?たぶん知らない人が多いだろうけど。行定勲監督の映画で、主な出演者は田中麗奈・妻夫木聡・池脇千鶴・北村一輝などなど思ってた以上に豪華なキャストだな~なんて思ったのは僕だけだろうか。今日の日記の始めに書いた文章がこの映画のキャッチコピーみたいなもんなんだけどなんと言っても注目はテーマ曲!作詞・作曲を手掛けているのが矢井田瞳なのですょ♪これは見るしかないでしょーヽ(゚∀゚)ノ…試写会に行ける事になっちゃったんですwwまぁ一緒に行く人がいないんだけどねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆一人で堪能してきますわ♪・・・興味ある人はいませんか?今ならへいじさんがスーツでお迎えに参りますょ?(マテ
Feb 22, 2004
コメント(0)
えー昨日寝る前にいろいろな企業のHPをみてメモを取り今日の企業説明会in大学に備えてたんですょPCの電源を落としたあとにも”自己紹介カード”なる企業に渡すカードも書いてたんですけどね。それがもー起きたら12時だったちゅーねんまぁ説明会っていっても自由に各ブースに話を聴きにいくものだから遅刻とかはないからええんやけど13時から始まるのに12時起きて・・・(気持ちだけ)慌ててスーツに着替えて駅まで徒歩30分。電車移動で10分。バス乗り場についたのはバスが出た直後でしたとさー(´-`)同じように乗り遅れてガッカリしてた人が二人。知り合いでしたw次のバスまで20分あったから乗り場を移動っすよ。タクシー乗り場に(*ノωノ) 大学内の会場前までタクシーで乗り込みまるでVIP待遇ではないかと思ってしまうほどでしたよ(大袈裟結局着いたのが14時前だったんで1時間の遅れだったわけですな下調べが役に立ったのか立たなかったのか分からないままに本日の説明会も終わり。今日も2社しか回れませんでしたー人気のある所って、やっぱ集中するんだよねぇ家に帰ったらまず寝ました。そんな一日。
Feb 20, 2004
コメント(0)
日記を再び書き始めて3日目になりました♪完全復活って感じですかね?ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆今日は朝からあると思っていた企業説明会が昼からだと判明したので11時ごろに家を出ましたょ☆もちろんスーツ&黒鞄で。日中はほんと暖かかったですょね~( ● ´ ー ` ● )んで電車に乗ったらスーツを着た高校の時の同級生に逢っちゃいまして☆お互いの就活の話をしてたんですけど向こうは既に4社ほど回っており、1つは一次審査を通っているとの事。いやーまいったねー僕も頑張らんとあかんな~という気持ちになりましたょ。ほんと^^;まーなんだかんだで学校について企業の各ブースに行って話を聞くわけなんですけれども初めての企業説明会だったんで もーすっごい緊張ですよ!人もいっぱいいるし。こんなに3年生って多かったっけー?(笑結局3社説明を聞こうと思っていたのに2社しか聞くことが出来ずに終わってしまいましたょ(´・ω・`)家に着く頃には緊張疲れやら慣れない革靴のせいで痛めた足や。・・・マッサージしてください( ̄- ̄゜)ぐすんそれでは今日の失敗を生かしてっ!明日の説明会に向けての下調べやら準備やらをして寝るとしましょうかね♪…遅いですか?ガンバリマス。
Feb 19, 2004
コメント(0)
今日、昼に起きて大急ぎで髪を切りに行ってきました。明日さっそく出陣です(・`ω´・)キリッが、行くのは学校ですがね(笑うちの大学の卒業生を採りたいという企業が来るそーです。伸びた髪を切った事でスッキリしたのと同時にいよいよ就活も本場やな~という気持ちになりますねぇw最近スーツなんて着る事がなかったから少し緊張です(ぇ今、最終確認をしようと大学のHPを見ようとしてるんやけども表示されません( ̄- ̄゜)ぐすんみんなが同じように思ってたらサーバが重くなって当然ってことかー?朝起きたら真っ先にチェックする、という方がええやろか。。―――――髪を切った帰りに某100円の店・ダ○ソーによったのですょおもしろいものを見つけちゃいました♪組み立て式のフラフープ。6つのパーツから成り、それらを組み合わせる事によって円を描くというしくみ。(大袈裟フラフープっちゅーもんをやった事のない僕にとってこの組み立て式フラフープが初フラフープな訳で。家の中でちょこっとやってみると…ストーンと落ちてしまって回りゃしないこれはしばらく楽しめそうですねぇ( ● ´ ー ` ● )最近の100円ショップは侮れません。意外に面白いものや使えるモノが売ってたりするからねぇ♪見に行くだけでもおもしろいですょw
Feb 18, 2004
コメント(0)
みなさまお久しぶりです(・∀・)ノ2月に入って2回目?の日記ですねw早くも中旬だけども^^;先週、4年の先輩達の卒業研究発表会なるものが催されてまして僕ら3年は強制参加だったわけですが。救いだったのが一つの研究室を除いて常に2つの内、1つの研究室の発表を選んで聴講することが出来たことですね♪そのおかげでなかなか面白いと思える研究内容が知ることができてよかったなーなんて思うところもありましてwただ気になったのは、発表後の質疑応答にて質問されている内容にちゃんと答えれてない人がちょこちょこいたことですねぇ…勉強不足とかそーいう意味じゃなくって、質問と答えが噛み合ってない。通じてない感じ?語学力の問題なのかなぁ~それはそうと。今、少しずつではあるけども興味を持った本をいろいろと読み始めておりますw最近、とゆーか昨日読んだのは『蛇にピアス』(著:金原ひとみ)。そう!芥川賞受賞作品の作品なのですヽ(゚∀゚)ノ♪もう一つの受賞作品『蹴りたい背中』(著:綿矢りさ)も読んでみたいなーって思ったんだけど蛇にピアスの方が興味をもった。なんとなくねwちょっと凄い世界でしたょ。興味のある方は読んでみるといいと思いますw是非♪次はやっぱ『蹴りたい背中』かなぁ~♪
Feb 17, 2004
コメント(2)
2月になってしまいましたねぇ~去るように過ぎ去ってしまうのでしょうか。。というか1月に日記を更新した回数って…2,3回じゃない?あぁぁぁぁ・・まぁとりあえず試験は終了しましたよ♪無事ではありませんけどね。いろいろと日記に書きたい事はあったのですけどタイミングが悪かったりとか。疲れてたりとか。いろいろあったんで。ではその言い分けを少し書いておこうかねぇ。。。試験最後の日、前日に勉強をするためにバイトを休みをもらい朝早くにおきて、さぁー!勉強だぁ~と思ったある日の朝。なんとなく体調がよくない。熱を計ってみたところ…37度8分。微熱やのぉ~と思いつつ、朝昼晩とちゃーんと風邪薬も飲んだんですよ。まぁそんなに辛くも無かったんだけど。とか言いつつ寝てたけど。んで試験当日ね。熱下がらず。37度8分…変わってないじゃん試験は、ん~…ちょい時間が足りなくなってしまったぁぁ~って感じ。熱のせいだったのか、普段の勉強が足りなかったのかは不明w午前中に終わって、さっさと帰宅。そして睡眠へ。。。夕方、再び熱を計ってみたところ38度3分。上がってた^^;ちゅー訳で病院行ったら、もーすっごい人人人。繁盛してるねぇ~(マテ受付でもう一度検温。 …38度9分。ハッ∑(゚ロ゚〃)どーりで頭が熱いわけだ。看護士さんも心配して(?)ベッドで休ませてくれる事に。まーなんだかんだで診察、検査の結果インフルエンザと診断。げーそのまま点滴を受けて帰ったとさ~~…と言う涙ナシには語ることの出来ない出来事がありまして。(謎そんな訳で日記を勝手に休んでましたぁ~という言い訳でしたとさ。
Feb 1, 2004
コメント(1)
全10件 (10件中 1-10件目)
1