2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全25件 (25件中 1-25件目)
1

誰にも知られず旅を始めた旅人よあなたがどれだけの出会い 別れを繰り返し僕らに感動を与えてくれたのか知っているか 小さな偶然の生んだ出会いをも大切にし 旅を続けるその姿が どれだけの人に笑顔と 勇気を与えているか知っているか 旅人よ あなたは忘れてはいないだろう あなたの旅に様々な人の 名前も知らない誰かの助けがあった事を 旅人よ 僕らは忘れないだろう あなたが旅をし 歩んできた道のりを 誰にも知られることなく長い旅路を終えた 旅人よ 涙の向こうに何が見える? あなたは知っている これが終わりではない事を これから先 いくつもの出会いと別れが待っている事を それでも 旅人よ あなたは歩みを止めないだろう これから先の 旅路を楽しむ為に。 旅人よ 知っているか 旅人があなたであるという事を。。 ***** お笑いコンビ・ペナルティの“ワッキー”という人物を御存知だろうか? 東海地区放送エリアの某番組の一角で『地名しりとり』という企画があり、それに挑んだのが彼だ。 地名しりとりとは・出会った人としりとりをして、言われた場所に行かなくてはならない・しりとりでは「自分の行った事のある地名」しか答えられない・しりとりをして、最終的に「愛知」「岐阜」「三重」のそれぞれの県に 行くことが出来たら終了 というのが大まかな基本ルールで出発は「名古屋」の「や」出会った人に「や」で始まる地名を言ってもらい例えば「矢場町」と答えられたら、矢場町まで行きそこで市・町・村を除いた「矢場」の「ば(は)」から始まる地名で同様にしりとりをしていくという企画。 少し前に見事この企画を終える事ができたらしくここ数日スペシャル番組が組まれていたのを僕も見ていたんだけど感動やねっ!! しりとりをし始めてゴールするまでに3年10ヶ月。 毎回見てたわけじゃないけど、おもしろくてたまに見てた旅をしていろんな人に出会い、別れ… うまく説明出来ないのが残念だけど泣けました。いやほんまに 東海じゃない人には見る機会がなくて解らない人も多いやろけど興味があれば、見てみてください。DVDも発売されていますから。こっちのが分かり易いかも
Dec 29, 2004
コメント(1)
昨日の分の日記にも書いたとおり本日の卒研中間発表の準備のため研究室に泊りがけだったんですが午前3時半頃無事寝る事ができました☆ ベッドで♪d(≧▽≦o)ぐっ♪ 準備が先に終わった僕ともう一人の友達とでベッドを使わせてもらうことにw結構疲れてたから寝たら時間ギリギリまで起きれへんぞ~~ なんて思ってたのに_| ̄|○ 6時半に起きたよ。。 目が覚めちゃった 3時間の睡眠で勝手に満足してしまったのか、myBODYよ。 でも眠いし疲れは取れた感じがしない。はやとちり? まーベッドを使えなかった2人がまだ寝ていなかったのでそのうちの一人と交替。もう一人はソファーへ。 朝7時。研究室で起きてるのは僕だけ…仕方がないので気分転換に大学の敷地内を散歩してみたりしてました♪こんな早い時間から掃除のおばちゃんは働き始めてるんだねー感謝感謝☆ @@@@ 発表はー無事ではないけどなんとか終わって。話す練習をせにゃ(;´д`) さー後は卒論を書き上げて!!2月の研究発表会・本番に向けて頑張るべーヽ(゚∀゚)ノ …と、その前に今年1年お世話になった研究室を綺麗にすべく4年生総動員で研究室の大掃除★ 普段手の届かないところまで綺麗にしてやりました( ̄ー ̄)ニヤリもー見違えるねっ(笑) 男ばかり、なぜこうも掃除を一生懸命にやるのか。 掃除が終われば打ち上げが待ってるから♪ 綺麗になった研究室でお酒やジュース、寿司、オードブルが並びます♪30分後には宅配ピザが届きます… ってピザが届くまで大量の寿司、オードブルなくなってるしっ!まったりしたところでピザの到着♪男12人+先生 にかかればL2枚も一瞬なわけで。 食後には先生の差し入れのハーゲンダッツを美味しくいただきましたよ♪ お菓子を食べながら、ゲームをしながら、酒を飲みながら中間発表の呪縛から解き放たれワイワイと過ごしましたー(ノ≧∇)ノ さぁ!次は年明けの『新年会』で食べて飲むぞーヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Dec 27, 2004
コメント(2)
昨日に引続き学校に泊り込みです。 もちろん明日の発表の準備があるから 現在日付が変わって27日の午前3時半過ぎ…一応準備が終わったので寝たい…が 今、研究室に泊り込みでいる人が僕を含め4人。 ベッドは2つ、ソファーが1つ。 あと1人は? @え?
Dec 26, 2004
コメント(2)

“今日”という日はあなたと過ごせる最初で 最後の日同じ一日は二度とない今日は特別 と自分に言い聞かせ少しだけ大胆になる私…肌を見せいつもはしないリボンを付ける私チラリと魅せる太股にあなたは釘付け 目の前の料理を尻目にじっと私を見つめる熱い視線大丈夫よ私は逃げたりしないから。 ワインが入ったせいなのか体が熱く火照る… あぁいきなり そんなところから…がっつく男は嫌われるもの落ち着いて 落ち着いて… いいわ今夜は私がメインディッシュよ。。 ―――――――七面鳥 心の日記より抜粋 @@@@@@ みなさんは イブ、クリスマスと楽しい時間を過ごせましたか?ケーキは食べれましたか? 現在日付が変わって26日の午前2時18分なんですけど学校にいます_| ̄|○ お泊りだコンチクショーヽ(`Д´)ノ なんだか発表の準備も思うように進まへんしマラソンのスパート前に転んだような感覚だわー さて。明日も頑張らにゃいかんので寝ます。
Dec 25, 2004
コメント(4)

静かに そっと瞳を閉じて 耳を澄ましてみてください 遠くで鈴の音が聴こえてきませんか 澄んだ空を見上げ 心暖めるのは 星降りの夜 そっと瞳を閉じて想像してみてください 星の中に迷い込んだ雪の結晶が シャンシャンとぶつかり合い 奏でる音色を。 夢を見る子供星を見る大人 今年もこの日がやってきた Merry X'mas★ 贈物はあなたの心の中に。。 @@@@ 今日も一段と寒かったですねっこちらでは今朝、初氷でした☆寒いわけだー 今日はクリスマス・イブ みなさんいかがお過ごしでしょうか?恋人と過ごしてる人も明石家サンタを見て共感してる人もいるでしょう 僕は相変わらず学校に行ってましたけど_| ̄|○ いろんな事を思ってる人がいるだろうけど あまり気にせず気楽に☆ケーキ食べれるんだからいいじゃん♪(笑) みなさまに Happy☆Merry★X’mas☆
Dec 24, 2004
コメント(2)
(*゚ロ゚)ハッ!! 映画の無料鑑賞券の期限が12月末までだっ!! ということで朝から映画館に行ってきました♪もちろん見る映画は… 「ハウルの動く城」!! といいたい所だったんですが鑑賞券の使える映画館では上映してなかったのです・、λ チェッ で、観てきたのは今もうひとつの話題作『僕の彼女を紹介します』テレビCMでは試写会で83%の人が涙した…なーんて言ってるけど見てみなきゃわからんっ 泣けました( ̄- ̄゜) なんかね~ちょっと展開が強引だなーと思う箇所がいくつかあったんだけど小さい僕の目には涙が溜めておけなくてね。ぽろぽろと(笑) あー男独りで映画観にきて泣いてるだなんて何やってるんやろなーホンマに。。 なんて思ってたけど以外にもカップルで観に来てる人達は少なくて女性同士や、僕みたいに男性独りってお客さんが目についたかな☆ まぁ、祝日と女性サービスデーが重なってた事もあってかもっのすごい行列になってたけどね_| ̄|○ @@@@映画を観終わったら、友達との待ち合わせ場所へ。同じ研究室で唯一ダーツをやってる友達で一緒に遊びに行こうか、という話になってたのです♪ 僕としては初めての外出デビューヽ(`Д´)ノ いつもは家でしか投げてないからねw 漫画喫茶でダーツが時間いっぱい投げ放題の店があると教えてもらい行ってきましたよ(・∀・)ノ3時間投げ続けてました(笑) いやーやっぱ友達と投げるのは独りで遊んでるよりも楽しいね☆独りは一人で黙々と練習するのにはいいけど(笑)そのあとは店を移動… 飯を食べながらお酒も飲めてダーツもできちゃうお店へ突入ーー(*`Д´)ノ゙ いわゆるDarts Barってやつですね♪ 今日2つ目の初体験、Barデビュー☆ もちろん初めての入店だったんだけど友達は常連らしくかるーく店長にも挨拶。 いろいろ話をして、パスタも食べてお酒も飲んでダーツも楽しんでっ!! 店長さんとも一緒に対戦もしていただきましたよ☆店長うめぇー! 勝ち負けは別としてもやっぱいろんな人と楽しみながら時間を過ごせるってのはいいもんですね♪(でも負けたら悔しい…) ダーツの腕も磨いてまたお店にお邪魔させてもらいにいっちゃおーっと♪
Dec 23, 2004
コメント(0)
【卒論のテーマ】 駅周辺で行われる“卒業研究の為”の街頭アンケートに関するアンケート調査 目的: 卒業研究を進めていく中で、一般の人の意見を調査するべく駅周辺などで学生がアンケートに協力してもらえないかと声をかけている行為は果たしてどれほど効率が良いのか。 どのような風貌の、職業の、性別の、血液型の人がより協力的なのか。また、どの時間帯や場所で行う事で協力を多く得る事ができるのか。 ここで大切なのはあくまでも“一般”としての意見を調査するためであるので対象が学生だけ、女性だけ、といったように偏りがあってはいけない。 さらに、従来よく行われている方法では1.「卒業研究のアンケート調査を行っています。ご協力お願いします」と 声を出して協力者を待つタイプ2.積極的に「少しだけお時間をいただけないでしょうか? 卒業研究のアンケートに協力していただきたいのですが(略)」 と一人ひとりに声をかけていくタイプ が見られるが、どちらの方がより効率的であるのかの比較・検討。 そこから得られたデータをもとに、より効率的であると思われるアンケート調査の方法についての提案。余裕があれば実際に行い、比較・検討をする。 方法: 本論文の趣旨を知られることのないよう、仮の論文テーマを適当に決め、アンケートを駅周辺へ赴き時間を決めて行う。 1日目は1.の方法でアンケートを取り、その際に性別、職業、血液型などを調査する。(あらかじめアンケート用紙に解答欄を作っておく) 2日目には2.の方法で同様にアンケートを取る。 のちにそれらの調査人数データを集計し、分析を行う。 その結果を基に、アンケート調査の方法の提案をする。例)調査結果では2.の方法の方がより多くアンケートに答えてくれる人が多かったのでただ呼びかけるだけでなく、土下座を加えてみてはどうか。 …などという論文のテーマだったら面白いかも。 と考えていた今日一日。 いまいち、卒研が思うようにいきません
Dec 22, 2004
コメント(4)
かぼちゃ、食べましたかー?(ノ≧∇)ノ 僕は食べましたよっ甘くて美味しいのを♪ そしてなぜかケーキも食べました――― 午前中、先生とミーティングをしていたときに届けられた郵便物。 どうやら送り主は我が研究室の4年生どーしたものかと 送り主に尋ねたところ、帰って来た答えは「僕は送っていない」だった。箱には“北海道”の文字が… 結局その郵便物はその子のお姉さんが送ってきたもので住所を聞かれたときに冗談で学校の住所を教えたらホントに届いちゃった らしい。 郵便物の箱の中身はレアチーズケーキ!! 北海道のレアチーズケーキですよっ(* ̄¬ ̄*)じゅるぅ♪ みんなで食べようと言ってくれたのでたまたまその場にいた8人だけで美味しく頂いちゃいました☆ ホントに美味しかったぁ~・:*:・(*´ω`*)ウットリ・:*:・ありがとうっ☆世の中には美味しいモノがたくさーんあってそれを食べれる幸せ食べている時の幸せ やめられませんっヾ(≧▽≦)ノ♪ @@@@ そそ、昨日の日記のクイズの答えは… 4.÷ でしたぁーd(≧▽≦o)ぐっ♪解ったかな? なぜ“÷”なのか。ヒントは「和食といえば…?」です☆ @@@@ などと調子に載って書いてたけどちゃんと確認したら本当の答えは「+」プラスだそうですよ? 10 → テン+ → ぷらす4 → し で、「天 ぷらす し」 つまり天ぷら・寿司=和食 だったようで・、λ チェッ ここで問題なのは僕がなぜ「÷」だと思ったのか。 僕の中では『和食=ご飯』だったのですっ! 10÷4=2.5 2.5は5の半分 つまりっ! 5の半分 → 5半 → ご飯だったんだけどなぁ どーですか?正解ですか?>出題者
Dec 21, 2004
コメント(2)
さあっ!!今年も残す事あと10日余りっ 年内にやらなくちゃいけない事、やりのこしていませんか?クリスマスの予定は立てましたか?年越しソバの準備はOKですか?年末年始の特番の録画用のビデオ、足りてますか? 卒論終わりそうですか? _| ̄|○ 僕らの研究室では来週の月曜日に卒業研究の最終発表(もどき)があるのでみんな焦ってます。。 焦ってるのに研究室にはあまり来ていない人が多かったりもしますが。毎日研究室に来てても必死な人もいるのに… 発表が一段落ついたら研究室で軽く打ち上げでもしようっ♪と話しているのに全員が無事に終わるのか心配です。。(僕も含め) さぁー!!追い上げの時期だよっ卒論が忙しい人も仕事が忙しい人も受験勉強が大変な人も 体には充分気を付けて、頑張っていきましょう( ● ´ ー ` ● ) って事で張り切って問題です。****** 次の等式を■に適切な記号を一つ選び、等式を完成させて下さい。 10■4=和食 1.+2.-3.×4.÷ ******* 答えは次の日記で。
Dec 20, 2004
コメント(2)
同窓&忘年会に行ってきましたっ!! 待ち合わせのお店に行く途中で雨がポツポツとしてきたんですが着くまでポツポツのままで助かったよ☆(前振り) 忘年会は同窓会も兼ねて、だったのでさっすがに懐かしいメンバーがそろって不思議な感じでしたw卒業以来って人もいたしねぇ~( ● ´ ー ` ● )担任の先生も今も変わらず元気に同じ学校で教師をしてるみたいだったしクラスの友達も今年大学を卒業して春から社会人になる人やまだまだ学生生活が続く人やもう社会に出て頑張ってる人もいて。当たり前の事かもしれないけどいろんな場所で、みーんな頑張ってるんやなぁ☆ 幹事をしてくれた2人には、ホント感謝ですねっ♪出てきた鍋も美味しかったし☆(笑)それに久しぶりの再会に騒がしくてまとまりのない僕らをまとめてくれて(笑) あの部屋が丸ごと高校の教室にタイムスリップしてしまったかのような懐かしい感覚。。22歳。 まだまだ先生の前では高校生なのかもしれないなぁ~ なーんてね☆ +++3時間くらいたったところで時間切れ。懐かしき高校のクラスメイトと先生とのお別れ…40人近い3-Cのメンバーの内30人近く集まった忘年会!忙しい中来た人も、残念ながら来れなかった人もこのクラスだからこそこれだけのメンバーが4年経った今でも集まれたんじゃないかなぁ♪ また来年も!!元気な姿でみんなと再会できることを願っています( ● ´ ー ` ● ) そーして…ここからは仲の良かったメンバーでボーリングへ☆(ノ≧∇)ノ ずいぶん久しぶりに楽しんできましたっ★やっぱ懐かしいなぁ♪ 勝ったり負けたりチーム戦で勝負したり☆おごったり、おごられたりで… 途中、親指の皮がむけたり薬指の爪が折れたりもしたけど すっごい楽しかった!!やっぱりこのメンバーは最高d(≧▽≦o)ぐっ♪次は今回来れなかった人も含めて遊びたいなぁw あっという間に楽しい時間も過ぎて 家に着いたのは深夜2時。 さすがにはしゃぎ疲れた僕も熟睡でした、とさ。。 また、遊ぼうっ☆ ( ● ´ ー ` ● ) @@@@ コメントに書いてくれたメッセージでみんなが気にしてる(?)だろう事を追記★ な、なんと!! できちゃった結婚してる人が 居るわけもなく。。(←ツッコミをどうぞ) 久しぶりにあったら「あれ?」昔とイメージが違ってステキやん…(v_v。)人(。v_v)ポッ♪ なーんて事もなく。。 って書くと思ったでしょ?( ̄ー ̄)ニヤリ その通り!!d(T▽To)ぐっ♪もともと40人中7人しかいない女子のうち4人が来てたけど話もしなかったYO★ 現実はそんなものですのよ(;´3`)~♪
Dec 19, 2004
コメント(4)
週末の更新率の低下が問題となっている12月です。がっ!! 一つ ちぃぃぃぃっさな山を越えました☆あとは卒論を書いて…期末試験の勉強をして… まだまだ忙しそうですが(笑) @@@@ いよいよやってきました!待ちに待ったこの日。高校の同級生との同窓・忘年会♪ 高校では僕らは2、3年次で同じメンバーだったのでみーんな仲が良い!! …とまで行かず、忘年会の連絡も全ての人に回ったのかどうか微妙という始末。 直接家にまで押しかけて連絡伝えたりもしたさっヽ(`Д´)ノ まー何より楽しみですわぁw懐かしき担任の先生も来てくれるみたいだし(・∀・)ノ4年振りに会う友達も多いのですwみんな変わったのかなぁ?昔のままかなぁ?なんて思いながら… 行ってきまぁーーーっす(ノ≧▽)ノ
Dec 18, 2004
コメント(4)
サンタクロースがやってきました♪ プレゼントの中身はなっんやっろな~( ´艸`)♪ ヽ(゚∀゚)ノ ジャジャーン ピザ(Mサイズ)×3でしたー☆ 例の如く学校に残って作業をしてたら先生がピザをおごってくれました♪いやー先生がピザをおごってくれる時に必ずといって良い程タイミングよく学校に残ってる僕。てかいつも学校にいるってだけなんやけどねーw んで宅配してきたピザ屋のお兄さんがサンタの恰好をしてたのです★(寒そうだった。。) クリスマスも近いですなぁ…( ● ´ ー ` ● ) さらにはハーゲンダッツも貰って食べちゃった♪我が研究室、ばんざーい(ノ≧∇)ノ
Dec 16, 2004
コメント(4)
あなたならどうしますか? @@@@ 辺りも暗くなってきて寒い放課後、少しでも近道をしようと思い校舎の裏の山の中の道を通って帰ろうとしたときのことです。 その道は外灯もなく、ほんとに真っ暗。携帯のライトを頼りに降りるしかない山の道… やっぱり少し怖いじゃないですか。それにこのちょっと寒い感じが12月を感じさせていよいよクリスマスだなぁ~ そこで取る行動といったら唄うしかないじゃん?唄っちゃうよね? ♪ So Merry Merry Christmas~ and Happy new year ~♪ (*゚ロ゚)ハッ!! ひ 人がいるーー!! 辺りが暗くなってきた放課後校舎裏に高校生のカップルが抱き合ってたよ☆ いや~青春だねぇ♪ って僕の声聞こえてたっぽいし!とっさに離れてたしっ!! あぁー気まずさと恥ずかしさに板挟み? 無意味な咳払いをしながらそそくさと退散しましたとさ。 あとは若い者に任せましょうヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Dec 15, 2004
コメント(2)
連続更新最終時刻 14日 3:06 am 空、見上げてますかっ?僕は今風呂から上がりました( ● ´ ー ` ● )ほかほかw母上殿が「7つ見れたから満足」と言って寝にいったので僕は少なくともあと3つは見てから寝ますっ(*`Д´)ノ゙ ではでは…防寒の準備が出来たら いざ!外へ☆ ****** 2:15ベランダに出てすぐに1つ流れたっ♪(ノ≧∇)ノちょーっと無理な体勢で真上を見上げればホントに星が降ってくるかのようなw2:07~ 2:13 の間で3つの流れ星を真上で確認ッ☆今度はちょっと大きめのを狙って北&東の空を観に道路に出てきまーすd(≧▽≦o)ぐっ♪ ******3:06家の前の道路に折りたたみ式の椅子を出して座って夜空を見上げる。 2:23~ 2:54 の間に観れた流れ星の数は…16個☆その中で大きめのモノは4つ。おぉぉっ!と思わず声が出る程の大きさのモノが1つ。北斗七星の周りを中心にして観てた♪ ****** けっこー観れたかなっd(≧▽≦o)ぐっ★まだまだ観たかったけどあまり見えなくなってきたからそろそろピークも終わりかな?って事で本日の天体観測を終わりにしようと思いますっ♪ ★本日の収穫★・おおぉっ!と思わず声が出るレベル … 3流星・結構大きいんじゃない?レベル … 5~10流星・一瞬だったけど流れたねっ!レベル … その他たくさん トータル:23流星 それでは、おやすみなさ~い☆ @@@@ こんばんわっ!昨日の夜は流れ星みんなみれたのかなー?w観れなかったあなたっ!!今日もチャンスがあるので狙ってみては…いかがかな?d(≧▽≦o)ぐっ♪ さっきCS放送を見てたらアメリカで大人気(?)のパワー・パフ・ガールズと昔懐かしのトムとジェリーとどこかで見たことのあるあまり可愛くない猫のアニメが放送してたので見てました♪ トムとジェリー、めっちゃおもしろっヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆大爆笑っすよ☆笑いすぎで涙がっっ(笑) あとーあまり可愛くない黄色い猫の声がちびまる子チャンに出てくる「永沢くん」の声の人で笑えたwだって永沢くんが気持ち良さそうに唄ってる所を想像したら…!!(失礼) 以上です。
Dec 14, 2004
コメント(6)
※最終更新時刻 22:42 pm 最近はホントに朝晩が冷えますなぁ~(≧_≦)夜更かしする僕には寒さが堪え朝の弱い僕には布団から出られないのですヽ(`Д´)ノ でーーっもこの寒い時期にしか感じられない事もたくさんっその一つが「白い息」ですよねっ☆はぁ~って吐いた息が昇っていくのを見てるのは案外飽きないものです♪出来れば、暖かい飲み物を飲みながらvvv そしてっ12月といえば…クリスマスッ!!! ではなくってふたご座流星群!! 毎年12月の13日前後に極大(良く見れる時期)が来てその数や大きさからしし座流星群とペルセウス座流星群と並び3大流星群と呼ばれるうちの一つ☆ こりゃー見るしかないべ・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ ってかこの方に教えてもらうまで忘れてたよ(;´д`)教えてくれてありがとうっ(・∀・)ノ 今年のピークは★13日から14日にかけての深夜★ 2時くらいがよーみえるのかなぁ~w(晴れますようにっ!)寒さと夜に強い人は是非♪星を眺めるのが好きな人は…僕が誘わずとも観ることでしょう( ● ´ ー ` ● ) もっちろん!!僕は観ますよっ(*`Д´)ノ゙ ではでは…充分に暖かい恰好をして今宵、星の降る寒空の下で逢いましょう☆ ******22:42pm 帰宅途中、最寄り駅から家まで30分空を見ながら帰ってきました☆帰り道は外灯が少ないので星が綺麗に見えるッ(ノ≧∇)ノってことでもう4つ流れ星、見ちゃいました♪ 北、東の空で大きくてシュゥー!!って感じのを1つずつ。南、南東の空で小さくて一瞬のを1つずつ。見所ポイントは空全体!! 流星の放出点はオリオン座の左下辺りでも大きめでしっかりとした流星は少し離れた所で見れるようですよっ☆ *****
Dec 13, 2004
コメント(0)
昨日今日と寝てばっかり。疲れてるんですかねー?ってかネットで注文した品が届きません佐●急便さん、不祥事ですか? @@@ 12月になって街中でもテレビでもどこでもクリスマスな雰囲気が漂い始めてきましたねぇ~やっぱりあれですか?彼氏・彼女と過ごす人が多いんですかねぇ 僕は卒研が忙しいのでそんな事は言ってられません卒研がなくても…暇ですが。・、λ チェッ そんな中、昨日おもしろい企画をやってるサイトさんを見つけました☆結構人気があるみたいで知ってる人もいるかも ある所に日記を書かれている現役女子大生がいましたある日、偶然に見かけた日記の管理人も女子大生でした。気が合って一緒に共同の日記を書こうという話になりました☆ という感じ(意訳)で始まった モテない女子大生2人がクリスマスまでに彼氏をつくるために奮闘します!的サイト 『♪さきっちょ&はあちゅう♪の悪あが記』 (※無断リンクゆえ、問題があれば御一報くださいませ>関係者様)(※あ、あとライ●●アのブログなのです…楽天様ごめんなさい) そもそも日記を書いたからって恋人が出来るわけがっ……!!? (真相はあちらの日記を見てください) う~む。なぜモテないのか、それは僕にも検討すべき問題点ッ!これを機会に考えてみるのも手です ただ日記を書いてるだけだからあかんのか?彼女らの日記には毎日何千人、何万人の人が訪れているらしいそれだけ出会い(?)があれば…何が違うんやろ? 顔出しか? いや待て。それは整った顔を持ち合わせてこそ効果を成す手法だ 諦めよう(あっさり) モテるためには危険な香りが必要っ!?(どこぞの資料を参考) うむ危険な香りねぇ… 危険ねー あー… 卒研が間に合わないっっ!!(かなり危険) …こんなんじゃダメだ_| ̄|○ クリスマスまでに彼氏・彼女が欲しい人や高みの見物が好きな(?)人は楽しく見れるサイト『悪あが記』 このミッションは彼女らに任せて 僕は卒研に集中したいと思います。(諦め) って何か宣伝してるみたいな日記だなぁ
Dec 12, 2004
コメント(2)
はいっ赤福食べました♪( ̄¬ ̄*)研究室に友達が持ってきてくれたのですっ赤福は今年の正月に食べたっきりだから…約1年ぶり☆うんまぃよねぇぇ~~・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ もちろん赤福ってのは伊勢名物の、ですよん☆ @@@ それはそうと久しぶりに会った友達と話をしてたら車上荒しにあったらしいっ!カバンを車に入れたままにしてたのがガラスを割られカバンごと無くなってたらしい。カバンを入れっぱなしにしてたらあかんわーとは思うものの車上荒しなんかが無ければそんな心配もないいつでも、どんな時も油断ができないそんな恐ろしい世の中になりつつあるのかなぁ。。 そんな中ニュースでは某有名大学で野球部の学生らが痴漢行為をして逮捕されてたり某有名大学のスキー部の学生らが女子高生に暴行を加えてたりとそんなニュースも飛び交ってる電車での痴漢、ほんと多いみたいですねぇ僕の周りではあまり聞かないけど話がでないだけで、被害にあってる人はたくさんいるかもしれない田舎過ぎて痴漢がでない…ってことはあるのかな?^^;女性が安心して電車を利用できるようにと作られた「女性専用車両」結構いいんじゃない?対策として。ちゃんと考えてるなーって思いますただ、男女差別を無くそうっていう事も考えれば「男性専用車両」も作るべきでは?という声もあるようだねぇふむ。確かにそーだと思うでもやっぱ電車での痴漢の被害に遭うのは誰かってことを考えれば男性専用車両を作るよりも、女性専用車両を増やした方がいいようにも思う ただ…心配なのは「お金欲しさ」に痴漢されてないのにされたと言って裁判を起こしている女性がいるという事実。無実の罪で裁判を起こされた男性は仕事もクビになるやろし、その女性は儲けるだけだ。社会人になって満員電車に乗る機会が増えた時そんな事に巻き込まれたくないなぁ もちろんそんな事を女性が皆やってるわけじゃない痴漢を男性が皆やってるわけじゃないように。 あぁ~なんで犯罪とか起こるんやろなぁ。。
Dec 10, 2004
コメント(2)
先週の忙し過ぎだった日々から一週間。本日、2度目の被験者実験の為に我が研究室の3年ゼミ生に参加してもらっての実験を行いましたー 先週と同じ流れで進行していけばよかったのでわりあい楽にできたかな♪ 昨年の先輩たちの実験を引き継いだような実験だったので僕らも3年の時に参加してたんだけど1時間PCの前で文字を打ちっぱなしで結構疲れるんだよね~お疲れさまっ!>3年ゼミ生さん ただ、実験を始める時に少しだけ問題があったとすればゼミ生の名前と顔が一致しない人が多いっ(*゚з゚ ) 同じゼミ(研究室)とはいえ3年生は研究室にほとんど顔を出さないし一緒に授業をやる…なんて事もないし。だからちょっと関わる機会のあった一部の人しか分からなかったんだよねぇ きっと去年の先輩たちも僕らの名前を知らない人が多かったんやろなぁやっぱ4年生のいる研究室って入り難いもんねぇ(去年の先輩たちは麻雀とかしてたけどw)んーでも先輩の名前はだいたい覚えてたなぁ。。って事は今年の3年生も僕ら4年生の名前は分かるんかね? 後輩が先輩の名前を覚えたり生徒が先生の名前を覚えるときの方がその逆よりも覚えやすいような気がするのは僕だけやろか?(´-`) とかなんとか思いながら手伝ってくれてた3年生の名前と顔を見て今日の実験中にほぼ覚えちゃいました♪やっと顔と名前が一致してちょっぴりスッキリしたのでしたぁ~( ● ´ ー ` ● ) さーってあとは今日の結果と先週の結果を集計して分析をして、比較検討をして… まだまだ忙しいようです(;´д`)
Dec 9, 2004
コメント(2)
髪、切ってきました。 めっちゃ寒くなるんやろなーって思ってたら案外思ったほどでもなくて。 僕がいつも髪を切りに行くところは美容院だなんてそんな洒落た(?)ところじゃなくって近所の高校生や、じー様が通うようなこじんまりとした床屋なんだけど(僕も高校の時からお世話にw) ちょいと前から“美容院でカットしてた”という体格のいいおっさん(35)が働いてるのですよ。その床屋では数人が交替で勤務してるみたいなんだけどもうその元・美容師のおっさんにカットしてもらうのが3回目ッ何気にすごいなーなんて思ったりしてるのですが やっぱ美容師のカットって違うのね。カット後も違うけど数日経った時に改めて違いが分かるってゆーの?スバラシイッ☆ あとあれやねーこちらも最近になって見るよーになったんだけど女性の店員さん♪床屋じゃ珍しいべさヽ(゚∀゚)ノ 女性に髪を洗ってもらうのは何とも… いいもんですねぇ( ● ´ ー ` ● )(笑) @@@ とまぁ。そんな感想。 そうそう気になってる人はいないやろうし忘れてる人がほとんどだろうけど一応この日の日記について書いておきませぅ。 実はこの文には相手となるモデルが存在します。いや、してました。名前はMちゃん僕が中学になった時に初めて会ってそれからの8年間仲良く遊んだものです。病院にも行ってたみたいだけど僕は付き添った事はないそんなに長い事生きてられないんじゃないか、なんて言われてもいたけど8年、めいっぱい生きてた。そして去年の11月30日の朝、息を引き取ったのです。土の中へは僕の、この手で埋葬してあげました あの日からちょうど1年。彼女のお墓の水を換えて、大好きだったみかんと人参を供え手をあわせたのです 我が家族の愛兎モコナ、安らかに。。 +++ という気持ちを込めた日記でした。
Dec 8, 2004
コメント(4)
いやーまたもや爆睡。12時前に寝るとスッキリするよね(;´д`) てな訳で創立記念日で静かな学校に来て、日記を書いております…(8日・朝) @@@@ 今日は学校でミーティングを済ましちょいと早めにあがり。何故なら…インフルエンザの予防接種を受けに行くためっ!! 今年は流行ってないものの去年我が家でなったのが僕と妹だけで今年はその妹が受験生なんで、予防に。ということらしい まぁ面倒だけどしかたないかー なんて思いも持ちながら病院に行ったのですよ。行った病院は僕が昔通ってた中学の近くに最近できたばかりの新しい病院。 受付にて「予約してたへいじですけど…」 Σ(゜ロ゜〃)!!? こりゃビックリ。窓口にいたのは中学の時の同級生じゃありませんかっ特別仲が良かったとか良く話してたとかはなかったけど向こうも覚えていたよーで。(名前見て見覚えがあっただけか?) それにしても知ってる人がもう働くような歳になったんだよなぁ…ってか知ってる人の職場に行くってなんか照れくさくないすか?ヽ(´ε`*)ゞ そんな事もあった日。 そして帰りによった本屋で『日本のスイッチ』という本を見つけたのです。これは知ってる人もいるかもっ慶應義塾大学の先生が書かれたもので毎朝新聞か何かの新聞で連載してた「日本のスイッチ」をまとめて出版した著書。 2002年の時のものだからちょいと古いかもしれんけどこれがまた面白いっ!携帯のiモードで毎週8問のアンケートを採ってそれぞれの質問に2択で答えを選んでもらいそれを何%、何%と集計しただけのものなんだけどおもしろいっ! 今、買っちゃおうか迷い中~♪ だってアンケート結果だけなのに1,000円するんだものw 例えば…こーんな質問・解答があるのですっヽ(`Д´)ノ ++++ 自動販売機のおつりの取り出し口は低い位置にありすぎる * 低すぎる …80% * そうは思わない …20% ++++
Dec 7, 2004
コメント(0)
最近めっきり秋らしく… というかもう時期的に冬なのにっ未だに紅葉が見られるし朝とか氷も張ってない。吹く風もどことなしに冬というよりは乾燥した秋の風のようにも感じませんかぁ? 寒くなったり熱くなったりで我が研究室でも風邪ひきさんが続出。僕も気をつけねば…乾燥する空気のせいでもともとドライアイ気味な僕の目は悲鳴をあげててこの日はコンタクト止めて眼鏡。 エアコーンなどの使いすぎにも注意ですよっ 空気、乾燥しちゃうし。 加湿と 適度な換気をお忘れずに~☆
Dec 6, 2004
コメント(2)
寝ましたっ!めっちゃ寝ましたっ!!ヽ(゚∀゚)ノ 昨日土曜日は徹夜明けにもかかわらず授業中寝なかったし(危なかったけど)家に帰ってからもずっと起きてた♪ いや、特に用事があったわけじゃないから寝ても良かったんだけど。 んで夕飯を食べエンタの神様を見たら… もう限界っ!! 布団に入ったて即寝でしたぁー( ● ´ ー ` ● ) すーーっごい台風が我が家を襲う夢を見たんやけど夢じゃなくってほんとに凄い風が吹いてたらしい…それでもしっかり寝てたって事はやっぱり疲れてたのかなw 今朝も昼前に起きて町内で御餅搗きをやってるっぽかったんで行ってきました♪お餅うめぇーー(ノ≧∇)ノ ぜんざいはチョット水っぽくて美味しくは…いやまぁ、温かかったです♪ 家に帰って、ちょっとのんびりして気がついたら寝てた(*・_・*)ゞ起こされたのは夕飯前、20時頃だったかなぁw たっぷり睡眠時間を補充しました☆ さぁて!今週もがんばるぞぉーヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
Dec 5, 2004
コメント(1)
なんか今朝の空模様はあまり美しくないっすねぇ~ドンヨリと暗い。。 せっかく起きてたのにっ・、λ チェッ現在、午前7時半を回ったところですが一睡もしておりません♪久々の徹夜だわw学校に泊まり込み + 徹夜 これならどれだけ朝の弱い僕でも遅刻しないねっ(・∀・)ノ 既に学校にいるし(笑) あー寝ちゃわないようにしなきゃ…提出レポートが完成してしまった今、寝ちゃわないかが心配だ(;´д`)トホー 授業開始は9時半!! あと2時間…心配だ(笑)
Dec 4, 2004
コメント(2)
うへー被験者実験…やっぱり大変やったねぇ(;´д`)後はこれを集計して来週の被験者実験(本番)に向けて手直しして…やることはいっぱいですね! 今日は流石に学校に泊まりたくなかったんで40分走ってギリギリ最終電車に乗り駅からさらに30分歩いて 家に帰りましたよ。 家に帰っても学校にいても大して違いはないんだけど。 お風呂に入って、出たら爆睡♪ もーこのお風呂の為に1時間ちょいかけて帰ったようなもんやからねーw明日提出するレポートも9割方完成してるし学校でちょちょいとグラフの清書をしたら…d(≧▽≦*)ぐっ あれ?爆睡したはずやのに何で日記が…?もちろん3日の朝にこの日記を書いてるからです♪ 今日は学校に泊まる事になりそーです…
Dec 2, 2004
コメント(0)
えらいことになってしまった!! 今週は凄く忙しくなることは分かっていたけどここまでとは… 明日、卒業研究の被験者実験をやるんだけどその準備に時間をかけてたのです。明日のことなのに今日の夜まで。ギリギリ(;´д`)トホホ んーで帰れなくなってしまった!最終の電車に間に合わせれなかったんだよね~今日も泊り込みですわヽ(`Д´)ノ そして…明日が終わればゆっくりできるのかと言えばまだ今週は終わっちゃいない 金曜日に提出のレポートを作らなくてはっ!!卒研で手一杯で手を全くつけていませんもの…少しでもと思って今ちょっと作成してたけど眠いし、腹減ったし。(←今夜は晩飯抜きです) きっと学校に泊り込み…もしかしたら徹夜!? 金曜日が終われば… なんて甘いもんじゃない土曜日に提出すべきレポートが2つ _| ̄|○ もちろん泊り込みは免れないだろう…徹夜の可能性だってある。 … Σ(゜ロ゜〃) 学校に連続3日間泊り込み!!? いやすでに住み込んでいるレベルか。。 3日連続だと新記録達成だ☆ …帰ることのできる可能性が強いのは明日。なにがなんでもぉぉヽ(`Д´)ノ そんな週末。 そして本番の被験者実験が来週にあるのでその為に 明日の結果を分析しなきゃならんさらには今週も、金・土曜日にも新たなレポートが課せられるのだ 12月 … か。
Dec 1, 2004
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1

![]()
