全9件 (9件中 1-9件目)
1

おーーーーー!!!m-net 9/22(金)~放送! 番組HP「ハベクの新婦」いいね、いいね~。こんなすぐに放送してくれるなんて・・・嬉しいこれまで「河伯の花嫁2017」というタイトルでブログに感想を書いてましたがm-netでは「ハベクの新婦」というタイトルのようです。(*^^*)3話まで感想をあげながら、その後、あげてないのはつまんなくて視聴を止めた・・・とかではなく(笑)ちゃんと毎週見てます!(今週分の8話まで視聴終了してま~す。)ただ・・・「力道妖精キム・ボクジュ」のようにわかりやすい恋愛ドラマと違って今回は言葉がわからない部分がけっこうあるので(>0<)字幕で見て、ちゃんと内容を把握して感想をあげたいかな・・・と思い3話で止まったまんまになってます。9月のm-net放送が決まったので、その時に毎週あげていく予定でキャプチャーしながら準備してま~すちなみに、このドラマのウリは今のところ・・・ドラマの面白さよりは、目の保養ドラマ・・・かと。(笑)みーーーーんな、美しい!見てて気持ち良いぐらい、みんなが綺麗特にクリスタル、もうね~、超美しくて・・・・もちろんセギョンちゃんも綺麗ですがクリスタルの神秘的な・・・冷たい感じの美しさはまさにビーナスで、女神役にピッタリだと思った!!!ナム・ジュヒョク君も、始まる前に写真だけで見てた時は髪の毛、もさそう・・・とか思ったけどいやいや、全然!!!!めちゃくちゃ格好いいっすビジュアル的には、ボクジュの時よりもっと格好いい!!!ストーリー的には、ゲームやんないんでよくわからないけど「ファイナルファンタジー」みたいな感じ???(笑)神石を探す・・・みたいな。(わかんないけど。^^;)1,2話は面白いと思ったんだけど、その後はなんだか、CGシーンでテンション落ちして「これ、どうなの?」と思っていました。(^^;)でも、7話あたりから、いろいろ恋愛も交錯し始めてまた面白く感じてきたところです。とにかく、内容よりも目の保養だから!!!(笑)お楽しみに~そうそう、ボクジュのDVD-BOXが出るんだけど・・・【楽天ブックスならいつでも送料無料11664円】恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~DVD-BOX1【楽天ブックスならいつでも送料無料11664円】恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~DVD-BOX2タイトル、「恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~」なんじゃそりゃ安っぽいタイトルだこと!ま、「力道妖精キム・ボクジュ」よりはイメージ沸きやすいかもだけど。(^^;)DVDが発売になったらBSとかでも放送するかしら?その時にこのタイトルなんでしょう???なんだか慣れない
2017.07.29

「明日、あなたと」「逆賊-民の英雄 ホン・ギルドン」見終わったドラマの簡単感想です。「明日、あなたと」 全16話CASTシン・ミナ イ・ジェフンStory避けることができない運命に翻弄されながらも互いを愛し続ける二人のタイムトラベル・ラブロマンス!2017年 tvNドラマ。「トッケビ」の後枠ドラマとして期待されたけれど視聴率的にはあまりふるわなかった模様。(^^;)私はm-netで視聴しました。地下鉄事故で多くの人が犠牲になった中、偶然助かった2人。(イ・ジェフン&シン・ミナ)その事故をきっかけに、地下鉄に乗るとタイムスリップが可能になったイ・ジェフン。未来で自分と一緒に死ぬ運命の女性(シン・ミナ)を助けタイムトラベルしながら未来を変えようとするお話。毎週、意外と楽しみに見た・・・と言うか・・・内容はそんなに面白かったわけじゃないんだけど見てるのは嫌じゃなかった・・・と言うか・・・(^^;)これまであまり好きじゃなかったシン・ミナが最近、とてもチャーミングで素敵なヒロインに映る。このドラマでも、とにかく可愛く魅力的だった!!!こんな表情されたら、惚れちゃうだろうな・・・と男性目線で見てた。(笑)イ・ジェフンとシン・ミナのストーリーなんだけど何故か、シン・ミナとキム・ウビンの恋人風景を見てるような・・・・(きっと、実際もこんな感じの恋人同士だろう・・・みたいな)早く、キム・ウビン元気になって欲しい!!!とすごく思ったのでした。ドラマは、終始、暗いトーンで、未来だったり現在だったり行き来してわかりづらい部分もあるけれどシン・ミナ、可愛い~んで、けっこう見てられると思います。ちなみに、イ・ジェフンには全然惹かれなかった。(^^;)「逆賊-民の英雄 ホン・ギルドン」 全30話【メール便送料無料2700円】韓国ドラマOST逆賊 -民の英雄 ホン・ギルドン- (2CD) 韓国盤CASTユン・ギュンサン チェ・スビン キム・ジソク イ・ハニStory悪を懲らしめ、貧しい庶民を助ける義賊、ホン・ギルドン。韓国人なら誰もが知る国民的ヒーローはいかにして誕生し、どのような人生を送ったのか?“神出鬼没の英雄”としてこれまで幾度となく描かれてきたホン・ギルドンを、伝説上の人物ではなく、16世紀に実在した歴史上の人物としてスポットを当てた本格時代劇。2017年1月、MBC月・火ドラマ。平均視聴率は10.9%(意外に奮闘してた印象!!!)私はKNで毎週視聴しました!ユン・ギュンサン初主演ドラマ。「六龍が飛ぶ」や「ピノキオ」で確かに印象に残ったけれど主役はどうなの???と思ってました。(^^;)でも、視聴率的にも悪くなかったんですよね~。「麗」のほうが豪華キャストだったように感じたのに視聴率振るわず何故、ユン・ギュンサン主演の時代劇でそれなりの視聴率が取れる???その謎は、視聴してみて、なるほど・・・でした。ストーリーが面白い!!ホン・ギルドンは韓国では有名なお話で誰もが知ってる英雄!!!話が面白ければ視聴率取れるのかもネ私が知ってる「ホン・ギルドン」は、カン・ジファン&ユリちゃんのドラマで最初、比較して話が全然違うじゃーんと思いながら見てましたけどだんだんと方向性は同じになっていきました。まず、良かったのはアモゲ役。キム・サンジュン!ホンギルドンの父役。さすがの雰囲気あるリーダー役でキム・サンジュンの演技を見て・・・初回から話にグイグイ惹き込まれていきましたよ。息子のホン・ギルドンも可愛かった!!!最初、なんか・・・不細工???とか思ったけど(笑)見ていくうちに味わいあって、怪力児童役にぴったんこで可愛かった。チェ・スビンも可愛いかった~!!!お直し、してるのかしてないのかわからないけど自然体に映る可愛いさ!!!彼女、ヒロインとして活躍出来そう!ユン・ギュンサンは悪くなかったけど恋愛ドラマはやはりキツイか?(ラブシーンとか、アップで映されると・・・ ちょっと・・・引いて見てしまった・・・のです、はい。^^;)私は・・・弟のように見える兄が好印象でした。(笑)お初だと思います。俳優さんの名前は、シム・ヒソプ。1986年2月26日生だから・・・1987年3月31日生の、ユン・ギュンサンより1つ上だ。あ、じゃあ、兄役でちょうど良いんだ。(笑)なんか、役柄が良かった。ギルドンとの再会には泣けちゃいました2番手、王役のキム・ジソクもなかなか良かった。彼は本当、脇役や2番手をやらしたらイイ感じ~!良い俳優になったと思う。まともな王かと思いきや、最後のほうは平気で民を殺す狂った王だった。イ・ハニ&両班?親子も、お仕事全う!(笑)イ・ハニ、存在感たっぷり!あと最近、他のドラマでもよく見掛ける右の2人!悪役親子でしたが、最後まできちんと自分たちのお仕事を全うしていてなかなか良かったのでは?と思います。(笑)オリニはどっち?ずっとどっちかわからないような描かれ方だったのだけど右の子(チョン・ダビン)のほうが昔から良く知ってる子だから・・・ギルドンの妹は絶対そっちだろうと思っていたら・・・左の子が、幼い頃、ギルドンと生き別れになった妹のオリニで「えーーーーー、そっち????」でビックリだった。(^^;)最後もハッピーエンドだったし・・・楽しく視聴出来ました。エンドロールも良かった。キム・ジソクとか最後の死ぬシーンを撮り終えたあと?明るく踊っていたりして・・・・出演者が歌って踊っての楽しいエンディング!(笑)このドラマ、弱者が強者をギャフンと言わせるお話だから(ま、後半、やや重苦しい展開もあったはあったけど)面白く見られて良かった!!!時代劇ヒーローモノって感じで楽しめました。
2017.07.28

3勝目、おめでとう日本ハム 4-2 ロッテ7回を4安打(ホームラン2本のみ)2失点の好投。暑い中、頑張って良く投げたよ!!!上沢君の頑張りが報われて本当に良かった。毎日、負けて・・・負けて・・・負けて・・・どんだけ負けるんだよっ弱すぎだろ!!!バッターは全然打てないわ、それがわかっていながら、ピッチャーは先に簡単に点を取られるわ、去年優勝したプライドはどこへ????呆れてしまう今日この頃でした。が、今日、帯広でのロッテ戦で上沢君に勝ちがついたー良かった。勝ちを付けてあげられて!!!!もうさぁ~、これぞ、お手本になるような・・・粘りの投球頑張って・・・頑張って・・・自滅せず、最少失点でなんとか堪えて・・・こういうピッチングをすれば、野手もそりゃなんとかしてあげたい!・・・って、そう思うのでは???前回は、岸と投げ合って・・・さすがにバッター陣が岸には太刀打ち出来ずに負けがついてしまったけど今のハムのピッチャー陣の中で、自滅しない投球をして「よく頑張った!」と言ってあげられるピッチングをしているのは唯一、上沢君だけ!!!矢野が逆転タイムリーを打ってくれて、超嬉しそうな上沢君イッチーもすぐ上沢君に声掛けてて嬉しそうなのが良かった。前々回もそうだったけど・・・ピッチャーの頑張りが伝わると、ちゃんとバッターも応えて点を取ってくれるんだなぁ・・・・と、すごく思う。だから、この姿勢が、有原君やメンディにも必要だと思うんだよ!!!とにかく、頑張って投げた上沢君に勝ちをつけてあげられてとっても良かった。北海道移転後1000勝とか・・・そんなことよりも、上沢君が勝てて良かった!!!弱くて・・・弱くて・・・最近野球がまったく楽しくない毎日だけど上沢君で毎回、連敗脱出=勝てるなら・・・今年はそれでもいいや。(おいっ!)なんたって・・・7月、ハムは4勝しかしてなくてそのうち3勝が上沢君という・・・。(^^;)イッチーとのコンビ、合うんだね~。確かに・・・(打たれたくなくて)慎重になりすぎな上沢君には思い切って大胆リードしてくれるイッチーは大野より合いそうだ。2人の勝利だね。大田泰示も矢野も、よく打ってくれたわ。(イッチーも含め、みんな元巨人の選手。笑)ありがとー!!!!大谷君は、打った瞬間ホームランだった。(☆0☆)貴重な・・・追加点久しぶりのハムの勝ちに、久しぶりの大谷君のホームランに1000勝のおまけもつき、帯広に行ったみんなは良かったね。この調子で、連勝を・・・と思うのに、今年はまたきっと負けるんだよ。でも、いいや。また上沢君が連敗ストッパーになるのなら
2017.07.26

シン・セギョンちゃんがはっちゃけてて可愛い~!!!これまで・善徳女王 ・明日に向かってハイキック ・根の深い木・ファッション王・男が愛する時 ・アイアンマン ・匂いを見る少女 ←これだけ未視聴。(^^;)・六龍が飛ぶ暗いか静か系なキャラが多かったかと思うけど・・・今回は、今までのイメージの殻を破ってシン・セギョンにそこまでさせるか?な感じ。(笑)でも、それが嵌ってて可愛い~!!!!すごい目の下のクマだよ。(爆)「河伯の花嫁2017」3話きっと警察とやりとりしてて・・・夜になっちゃったのね~。ココに住んでると知って、このままではダメだと言うソアに自分を受け入れる気がないなら帰れというハベク。「気が変わったら治療を受けに来てください」と言い残して帰るソア。ここからね~。笑った!あら、携帯手に入れたのね・・・と思ったら・・・近くにいた子どものだった。(笑)で、その子に聞いて・・・携帯ショップへ店員の説明に、チンプンカンプンンな様子が可笑しかった。とにかく、何をするにも人間界ではお金が必要だとわかってナムスリがアルバイトとかしてどうにかするみたい。ハベク様、とうとう食べ物を口にした一瞬、葛藤があったようだけど1度食べたら・・・次からは平気で食べてる。(笑)一方、ソアは、あれ以来、植物やら水やらオレンジの幻聴に悩まされて・・・目の下のクマがすごいことに。(爆)罪悪感のせいだ・・・と思い、ハベクのところに自ら来ちゃった。よろけたソアの手を掴むシーン、格好良かった「私を受け入れない場合、すべてのことを経験することになるだろう」けっこう胸にくる台詞をハベク様が言ってる感じなんだけど言葉、きちんと全部理解出来ず。残念。(>0<)すっかり、医者じゃなくて患者状態!でも、可愛い~。(笑)ムラを発見!?女神ムラがビルのビジョンに映し出されました。が、一瞬だったし、一緒に居たナムスリは見てなかったのでわからずじまい。大学同窓会で・・・。腐れ縁の友達にバッタリ会って・・・「あなたのお父さん、まだ帰ってこないの? ハイチ? ソマリアだったっけ? とんでもない所にボランティア活動に行って帰ってこない方なのよ」「人類愛と家庭の平和を交換した立派な人」と、父の話を口にして、ソアを侮辱。その様子をフエ(イム・ジュファン)も見ていました。ってか、この嫌な友、フエの結婚相手候補な感じ?(フエは乗り気じゃない風)ソアが今、お金に困っている暮らしをしていたり水にトラウマがあるのは、全部父親のせいで・・・父親は家族を犠牲にしてまで孤児とかの面倒を見たりしていたらしくソアは父の借金で苦しんでいるようです。(>0<)でも、ハベクがやり返してくれた!!!後を追ってきた悪友の前に立ちはだかり「どうして僕の女に付きまとって苛める? この女は僕のモノだから 苛めたければ、僕の許可を得てから苛めろ」ソアの袖が破れてるのを見て・・・上着脱いで掛けてあげてさー!!!「俺が警告しただろ」お金ないのにタクシーに乗せ・・・ナムスリが「え☆0☆」って顔したところは可笑しかった!!!(笑)着いたところは・・・ハベクの家。(笑)しっかりソアにお礼をさせるハベク様。(爆)携帯お買い上げ~ナムスリの分まで?(☆0☆)確かに2人で持ってないと連絡取り合えないし意味ない・・・か。アルバイトで返すとか、ナムスリは言ってたけどかなりの出費だぁあああ!!!それでも・・・雰囲気良い帰り道・・・。(*^^*)靴擦れでヒールを気にする様子を見て「掴んでいいぞ」と手を出してさり気なく優しいハベク様でも、掴んだところであんま意味ない気がする。(笑)そして『神の凄さ』について、ソアが話合わせて聞いてあげてたら・・・ハベクの探してる女神がまたまたビジョンに現れた!それはソアも知ってる国民女優のヘラだったのでした。次の日、ムラに逢いにやってきた!自分は神だからムラに簡単に逢える・・・と信じ込んでるハベク様。(笑)なんだかんだ自分の下僕として連れてきて心配までしてくれるソアにお礼の笑顔&軽く会釈をするハベクに一瞬、心奪われるソア。(*^^*)そのあとの・・・ホテルの従業員が声掛けた時の勘違い態度に笑った。そして・・・クリスタル登場確かに・・・雰囲気、ビーナスっぽい。美しい~!!!でも、簡単に逢わせてはくれず。(笑)駆けつけたソアが吹っ飛ばされて・・・「大丈夫か?」と声を掛けるハベクが目に入ってピキっ・・・と反応し(嫉妬!?笑)ようやく自ら近づいてきて・・・ハベクの頬を引っ叩いたぁああなんで叩くの?・・・と怒るソア。保護者だと言い、連れて帰る。が、「お前が悪い。ムラは間違いなく女神だ」と言うハベク!コンミョン君、登場!「ハベクが来た」・・・とすぐさま電話。その相手は、コンミョン君だった。地の神の役でしたっけ???2人はハベクを知っているようです。どうしても神に逢うと言い張るハベクをとりあえず神に1番近い・・・友達の精神科教授に逢わせることに。で、またココで言った。(笑)「よく聞け、私は神界の次期皇帝であり 水の神の河伯(ハベク)だ」神に逢えると思っていたハベクは自分の存在(神だと)を信じないソアに怒りをみせて「もういい、行け、本当に手離す」・・・みたいに言い放つ。「真実と真実ではないのをどのように区別するだろう? 信じたいことを信じるのが君の真実であって 向こう側がさらに容易であまり大変でない どんな真実はそんなに目を隠すだろう」翻訳機にかけたのでイマイチわかりにくいこのあとね~、ソアが拉致され、殺されそうになって(☆0☆)ビルの屋上から落ちるのよー。いったい誰の仕業なのか・・・・。で、超CG!笑胸キュンじゃなく・・・ちょっと笑った!「私は神だと言った」“運命なんだな。 この子の命を一度生かした人が”というナレーションと共にお互いがお互いに運命という事実を知ることになった。うーーーん、面白い要素と、「それどうなの?」と思うCG突っ込み要素と。(笑)ま、でも、ナム・ジュヒョク君、格好いいしシン・セギョンちゃん可愛い~しコンミョン君、もっと見たい!!!・・・と思うし4話も早く見たいです。(*^^*)かっくい~
2017.07.13

「ステキな片思い」「星になって輝く」見終わったドラマの簡単感想です。「ステキな片思い」 全20話(KN版15分弱 × 20話)公式サイト【楽天ブックスならいつでも送料無料10365円】ステキな片想いDVD-BOXCASTチョン・イル チン・セヨンStory一流エンタメ会社の社長が片想いしたのは、山に住む『オーガニック』少女!?エンタメ業界を舞台に贈るロマンチック・ラブストーリー!中韓合作ウェブドラマ。中国インターネットサイトのSohu.comを通して初公開されて以来、中国を揺さぶるほど熱い話題を集めた・・・らしい。私はKNで放送されたのを録画して一気見視聴しました。内容的には、たいして面白くなかった。(おいっ!^^;)1倍速で見てたけど、ありがちな内容で特にストーリーに惹かれることなく終了。軽くて、サラっと見られるのは良いのかもしれないけどチョン・イル君、いつも似たような雰囲気の・・・薄っぺらいドラマに出ている印象。(^^;)事務所がイマイチなのかしら???わざわざこんなドラマに出なくても・・・って思っちゃうけどウェブドラマとしてはかなりのヒット作のようなのでま、それも良いのかな?「シンデレラと4人の騎士」のヒロイン@パク・ソダムよりチン・セヨンは顔は可愛い~から、チョン・イル君、気持ち入ったかな?・・・・とか、そんなことを思いながら見たぐらい。(笑)チョン・イル君に関心ある方はどうぞ「星になって輝く」 全64話(BS版)【楽天ブックスならいつでも送料無料11.651円】星になって輝く DVD-BOX1【楽天ブックスならいつでも送料無料14,288円】星になって輝く DVD-BOX2【楽天ブックスならいつでも送料無料11,510円】星になって輝く DVD-BOX3【楽天ブックスならいつでも送料無料14,288円】星になって輝く DVD-BOX4【楽天ブックスならいつでも送料無料11,519円】星になって輝く DVD-BOX5【楽天ブックスならいつでも送料無料14,288円】星になって輝く DVD-BOX6CASTコン・ウォニ イ・ハユル チャ・ドジン ソ・ユナStory1960年代のソウル、4人の若者たちの情熱と愛が交差する・・・。ファッションデザイナーを目指すヒロインのサクセス&ラブストーリー!2015年、KBS TV小説 全128話。BS日テレの月~金放送で視聴!この枠、前に「一途なタンポポちゃん」に激嵌って(*^^*)似たような雰囲気のイルイルドラマだったので毎日楽しく視聴してましたが・・・後半は、ヒロインの恋愛ストーリーよりも完全に悪役親子の悪事メインな感じでそこまでするかなことを延々やり続け・・・主役(ヒロイン)を完全に食っていた。(☆0☆)が、さすがに・・・しつこかった犯した罪を償わずに、罪がバレないようさらに悪事を重ねて・・・この親にしてこの子アリな典型的な図。(^^;)父も母も娘も最悪でも、そんな父がヒロインの本当の父でさんざん、嫌な目に遭わされてきたのに父だとわかったとたん&娘だとわかったとたん互いに情が生まれて、恨みが消えていくのは・・・血は水より濃い・・・と言う『韓ドラならでは』・・・だな。(笑)最後だけ父親らしく娘をかばって交通事故にあって死んでしまうお話であーーーー、だから「星になって輝く」なんだ・・・と。イ・ハユル、優し気で素敵だったホワンとした甘さがあって・・・見ていて好印象でした。(*^^*)でも、カットのせい?&悪役親子が主役を食っちゃったせい???ヒロイン、地味目であんまり可愛く映らなかったせい???2人の恋愛展開は、内容的にも・・・シーン的にも・・・弱かった。ま、最後はハッピーエンドでしたけどね「一途なタンポポちゃん」と比べると2人の良いシーンやラブラブシーンは全然少なくキスシーンもあんまりなかった感じだったけどそれでも2人は気持ち入って、その後、交際に発展したんだよね???今もまだ交際しているのかしら?チャ・ドジンは、珍しく最後までとても良いキャラの2番手だったライバル役で、しかも、長いイルイルドラマで・・・こんなに良い人のまま、性格変わらない・・・ってのもあんまりないよね???(笑)普通、途中から急激にしつこくなったり、嫌な奴になって「いい加減諦めろよ!」と思ったりするのにそんなことまったくなかったしつこくないし、無理強いしないし、退き時も良かったしイ・ハユルとの友情も、最初から最後まで変わらずで好印象2番手!どっかの脇役で見たんだけど、何だったかな???と思っていて最近、わかった。「奇皇后」ヨンチョルの息子役だった。(笑)今、テレ東で朝やってるんですよね。偶然見た時、「そうだ、奇皇后で見たんだ」と思い出しました。そんなわけで・・・すごく面白いわけではありませんがダンベル体操しながら見るドラマとしては毎日、楽しく見られました今日からは、イ・サンウ&キム・ソヨンの「ハッピーレストラン」が始まります。見たかったんですよー!!!嬉しいです2人もそのドラマで出逢って結婚したんで・・・どこからお互い好きになったのか・・・表情を見るのが楽しみです
2017.07.11

なかなか良い感じする~!!!2話も笑いました。面白かったです。(*^^*)「河伯の花嫁2017」ナム・ジュヒョク君、かっくいー!!!!2話「神の恵みを与えるから目覚めよ お前はもう神の人だ 神からキスされたのだから光栄に思いなさい」目を閉じて・・・キスを受け入れたソア。人間にいきなりキスしたハベクをお付きの彼がそのままさらって逃げる!(笑)ふと我に返って怒り出すソア。家に帰ってもキスが頭から離れない!『何かこっそりと胸を割り込んできて・・・ 頭をごつんと打つ感じだろう?』神秘的な素敵シーンに変わったので朝になったのかと思ったら・・・「いいえ!!!!」ハベクの囁きの鐘を断ち切るためだった。(笑)翌朝になっても、まだ平常心に戻れず。休日で運動することにしたソアが出逢ったのは・・・スケボーするハベク!笑見よう見真似で、車の運転同様、簡単にこなすハベク様。(爆)あまりの上手さに「選手は参加資格がない」とか言われる始末。「スケボーなんて初めて」と付き人のナムスリ。何?ハベク様、何でも出来ちゃうのね~さすが神!ひゅーひゅー!!!絶対、本人やってない・・・と思いながらも(^^;)スケボーを上手に披露するハベク様は、かなり格好良いそりゃ、ソアもビックリだわ。さらに笑ったのは、存在に気付かれてスケボーで追い掛けられる!爆逃げる逃げる!追い掛ける追い掛ける!!!(爆)「なんで逃げるんですかね?」 「逃げてるんじゃなく俺を探してるんだ」「いや、逃げてます」と、ナムスリとの会話も毎度可笑しい!!!トンネルに入って・・・あら?同じ姿の人がいっぱい!爆笑った!!!それでも、ソアを見つけられる????と思ったらさすがに、見つからなかった。(笑)それにしても、韓国の人、今、こんな格好で運動してるの????ハベク様の寝床!?本当に水のほとりのこんなところで寝泊まりしてるの?外から丸見えだけど。(☆0☆)しかも、食事も取れてないらしい。ソアの優しさを垣間見るシーン!年配のおじいさんが、横断歩道を渡り切るまで一定の間隔を維持して、ゆっくり共に歩いてあげるソア。その様子をこの方も見てました。ソアに興味を持った様子。その後・・・「食べるものと家、金が必要だ」と伝えるもソアは、ナムスリを呼んで「保護者様、このままではダメです。病院には?」と。とにかく、「行くところもなくて・・・助けてください」と言われたソア。「それなら住民センターへ」と言い放つ。「じゃあなんでさっき老人と一緒に歩いた? 全部見ていた」とハベク。痛いところを突かれたソアだけど、ハベクたちを助ける余裕もないし「とにかく今後現れたら警察に通報します」と。「今回が最後のチャンスだ。今回も受け入れなければお前を捨てる」そんなこと言われてもねぇ。(^^;)結局のところ、ハベク様が、ソアに捨てられました。(笑)ハベク様がキスされたぁあああ河伯のせいで天から追い出されたゴルシンが現れた。ゴルシンは河伯に「河伯様ではありませんか。本当に神力を失ったのか」とキスし、続いて「私はこの日だけ待っていた。あなたは大変なことになる」と話した。そういうことだったんだ。(^^;)字幕なしだから、よくわかんなかった。たまに、こうやってハベクに捨てられたいろんな神(カメオ?)が登場するのかしら?人間界にきた後、突然神力が消えることになった河伯が食い意地ゴルシンのキスにより、きびしい腹がへることを感じることになった。「私は腹がへるなど分からない」という神の尊厳を守るために子供が食べるアメリカンドッグと目の戦いをした。なるほど神も大変ね~。(笑)患者と一緒のハベク様!入院前に逃走したというソアの患者と一緒のハベク。(笑)そう、SNSって、こういう時に役に立つのよね~!すぐさま、ソアが駆けつけ、様子を見守っていたら・・・また言った!(笑)「よく聞け、私は神界の次期皇帝であり 水の神の河伯(ハベク)だ」必ず独特の音楽がかかってのこの台詞、可笑しい!(笑)そのあとソアも来て、患者に説得している間、相変わらず、チキン我慢と格闘のハベク様。(爆)「こんなもの捨てねば、必ず」そうこうしてるうちに、患者が海に飛び込んだぁああああ!水にトラウマのあるソアは助けたくとも水に近付くことが出来ず。でも、なんとか力振り絞って・・・近寄ろうとしたその時!!!「ちゃんと持っとけ」チキンを託し(笑)飛び込んだぁあああ!!!ナム・ジュヒョク君、泳ぎシーンが多い。(笑)得意ですからね。選手役はもうやりたくない・・・って言ってたけど飛び込みシーンぐらいなら良いのかな?(^^;)あ、そうか、今回は水泳選手を超えて・・・水の神だった。(爆)ソアの心配をよそに、ちゃんと患者を助けて戻ってきたハベク様。くぅうう~、格好いいが、しかーーーーし!大事な・・・チキンが・・・・!!!「ちゃんと持っとけと言っただろぉお」そうだった、そうだった。そんなこと忘れてた。(爆)「俺が食べたいんじゃなく、ナムスリが腹を空かせている」とまだそんなことまで言って。(笑)さぁ、ソアよ、どうする?「ありがとうございます・・・」おーーーーー!!!なんか、すごく胸にきたシーンだった。ナム・ジュヒョク君の表情も良かった!!!ここで、2話が終了。コンミョン君とクリスタルは出てこなかった。予告で出てきたから、3話が楽しみ2話のストーリーとしては‘神の鐘’という事実が単なる誇大妄想症患者のたわごとと堅く信じて彼を外そうとするソアの強力な意志と彼女をどのようにでも覚醒させようとする‘水の神’河伯。ソアは河伯のキスの後、徐々に覚醒し始めた。彼女は植物の声を理解したり、通りすがりの女性の胸の内までわかって慌てた。ってことで、確かに・・・ソア、植物の声が聴こえたりしていたのはそういうことなのかぁ。覚醒し始めたら、どうなるの?ハベクの下僕としてお仕えするの?どんな風にこの先展開するのか、ちょっと想像つかず・・・ワクワクする早く、コンミョン君も見たい!!!2話の平均視聴率3.3%、最高視聴率3.7%でした。この曲、けっこう良いです!!!OST Part1 ヤン・ダイル ♪このように良い理由
2017.07.06

始まりましたー。昨日の午前中、前夜放送された1話をネットで探して見ようと頑張ったのだけど何故かどれも繋がらず。(>0<)夜に再挑戦!普通に視聴出来てホっとしました。今回は、「力道妖精キム・ボクジュ」のように細かい訳とかまでアップするつもりはなく雰囲気と画像だけアップしようかな・・・と「河伯の花嫁2017」1話とりあえず、1話の感想としては、テンポ良く進み、所々、クスっと笑えるストーリーでした!こんな・・・水の神のシーンから始まるから難しい話なのかと思いきや・・・この日、お坊さんとしてカメオ出演したヤン・ドングンの説明でドラマは始まった。彼は少女に「僕たちが生きている世界は、この世界とあそこの世界、二つに分けられている。あそこの世界には神様たちが暮らす。水の国である水国、天国がある」と話した。その後、神たちの世界が公開され、水の神である河伯が登場。彼は神界の皇帝になるのに必要なしるしをもらうため、人間界に降りなければならなかった。「僕が王になったら、このような無意味で古い慣習をなくすぞ」と気難しい性格を表した。で、人間界にあっという間に降りてきて(全裸?☆0☆。頑張った!笑)代々、神の下僕として生きる運命である・・・神経精神科医ソア(シン・セギョン)と出逢って(セギョンちゃん、抜群に綺麗でいいわぁ)2人のシーンがあれこれ繰り広げられるんだけどホントにラブコメだった。(笑)「鬼<トッケビ>」というよりは、「屋根部屋の皇太子」を思い出す感じ!ハベクがソアと偶然にまた出会って・・・ソアの正体に(自分の下僕だと)気付いて再会を喜ぶんだけど・・・・ソアは精神科医だから、可笑しな人には慣れてて患者のように接するわけで・・・ハベクはソアのふるまいが気に入らないんだよね。だから言うのよ。「私は水の神だ。神界の次期皇帝であり 君の主人である河伯(ハベク)だ」この台詞、キーポイントと言うか・・・可笑しいんだよ!爆ソアが「チョギヨー(ちょっと)」と呼ぶもんだから「私はチョギヨーではない」から始まっての台詞!!!ハベクはひとり、勘違い男な役!!!!(笑)なんかね、ナム・ジュヒョク君、演技がちょっと下手っぴなんだけど(ナム・ジュヒョクは物静かな役のほうが自然で良いと思う!^^;)でも、今回、その微妙な演技が、ちょうど笑うツボになる感じ。(おいっ!笑)ソアとハベク、あとハベクと一緒に人間界に来たお付きの彼とのやりとりが面白い!(笑)ちょっとこの猪?シーンは「ジキルとハイドと私」1話のしょぼいゴリラ?を思い出させたわ胸キュンしたいけど、しづらい演出。(^^;)すっかり疲れきったソアと交代して・・・今、運転を初めてしてる、でも大丈夫だというハベクに呆れて(笑)車から降りて帰ろうとするソアを呼び止めて・・・「君は家紋の約束を受け、僕を仕えるべきだ」「神の恵みを与えるから目覚めよ」お~、Kissあーーー、イ・ソンギョンちゃん、妬いちゃうだろうな。(^^;)全然関係ないけど、ソン・ジュンギ&ソン・ヘギョの結婚発表、超衝撃!!!ビックリした。(☆0☆)やっぱり、メロドラマをやると気持ち入って、お互い、恋しちゃうんだね。最近、共演&年上女子でくっ付くパターン、韓国俳優さんたちの間で流行ってるねぇ。(^^;)でも、また次のドラマで共演するお相手にも気持ち入って、恋したりしないのかな?>ナム・ジュヒョク君!シン・セギョンちゃんも可愛い~し、ハベクを演じきったら絶対気持ち入るだろうと思うけど。(余談。笑)そんな初回でした!最初はどうだろう?と思ったけれど、けっこう笑った。まだコンミョン&クリスタルは登場せず。2話からかな?イム・ジュファンはお金持ち役で登場しました。ソアとも絡んで・・・・今後、ハベクのライバルになると思うと面白そう!!!視聴率は、3.7%。tvN月火ドラマ前作「サークル」の最終回よりは良かったらしい。これから継続して楽しく見られるといいな今晩、2話を見る予定。(*^^*)
2017.07.05

やった~!!!上沢君、2年ぶりの勝利投手だぁ良かった、良かった。ようやく初勝利ロッテ・五右衛門相手で、負けそうな気がしていたのだけどなんとビックリ、五右衛門が予想もしない危険球退場(☆0☆)(5回表)そして満塁に。ハムにとっては絶好のチャンス!!!しかーーーし、点入らずおいおいっ投手が良い時は打線が打てず打線頑張ると、投手が打たれるいつものパターンか?まったく最悪だなと、思っていましたが・・・嫌な流れの5回裏も三者凡退で斬った上沢君そしたら大田、先制ホームラン!ありがとう!レアちゃん打った・・・みたいな写真ですが、右の大田が打ちました。(笑)大田にとっても嬉しい10号(二ケタ)ホームランになったし頑張った上沢君が報われた気がして、涙出そうになっちゃった。(;0;)良いところで大田がホームランを打った・・・ってこともすごくすごく嬉しかった。松本剛君も、ホームラン!ありがとう!上沢君と仲良し同期の松本君のホームラン。2人にとって最高でしたね~見てた私たちも超嬉しい上沢君は6回を4安打1失点の好投でマウンドを降り・・・あとは、中継ぎ陣に。今日は内容も良く、頑張ったわ。だから打撃陣が奮起してくれました。レアちゃん、貴重な2ランホームラン!久々、レアちゃんのホームランだよ。ホームラントリオの写真だわ。(*^^*)で、勝負アリ~日本ハム 8-3 ロッテ嬉しいな。今年は野球を見てても面白くない日が多いんだけどこうして応援してる選手が頑張って勝てた日はすごく嬉しい。上沢君、おめでとう!!!きっと次回もまた登板ありそう!!!この1勝をきっかけに頑張って~
2017.07.02

今日から7月。早いですね~毎年、12月年末にドラマ総決算をしていましたが年々、視聴本数が増えて・・・・一度にまとめるのは大変なので(去年の反省。^^;)今年は上半期と下半期と2回に分けようと思いました。ではでは・・・2017年上半期視聴ドラマ見た順です!韓国ドラマ・アントラージュ・元カレは天才詐欺師・ビューティフル・マインド・力道妖精キム・ボクジュ ・ミス・マンマミーア(全12話)・君を守りたい(30分×8話)・シンデレラと4人の騎士・キャリアをひく女・ひとり酒男女 ・ショッピング王ルイ・我が家に住む男・ドクターズ・THE K2・戦おう、幽霊 ・ポンダンポンダン 王様の恋(BS版全3話)・空港に行く道・高潔な君(BS版全7話)・オー・マイ・クムビ・師任堂(全30話)・ワーキングママ育児パパ(全120話)・ボイス・花郎・グッドワイフ ・トッケビ ・月桂樹洋服店の紳士たち(全54話)・1%の奇跡2016版(34分×16話) 中華・元カレはユーレイ様 ・恋の始まり 夢の終わり・皇帝の恋日本・下剋上受験(韓ドラ 26本 中華ドラ 3本 日ドラ 1本 計30本)その中で・・・とても嵌って楽しく見たドラマ「力道妖精キム・ボクジュ」【送料無料2129円】力道妖精 キム・ボクジュ 輸入盤 【CD】ナム・ジュヒョク君ファンなので、上半期1番はやはりこのドラマになりますナム・ジュヒョク君とイ・ソンギョンちゃん、モデル出身、長身長&スタイルの良い2人の(そして現在リアルカップル)とても可愛らしい~青春ドラマ。(*^^*)等身大のナム・ジュヒョク君の恋愛ドラマを見られるのが嬉しくて仕方なかったです。「戦おう、幽霊」ご購入特典!マスクシート1枚(チェック必須)【送料無料1880円】【代引不可】戦おう、幽霊 OST [CD] 【16,416円】キスして幽霊!-第1話~第8話- (DVD-BOX 1)日本盤【16,416円】キスして幽霊!-第9話~第16話- (DVD-BOX 2) 日本盤出てくる幽霊はいつもながら怖いですが(韓国の幽霊ドラマ、いっつもそう。^^;)テギョンとキム・ソヒョンちゃんの恋愛展開がとても私好みでした。切なくて・・・胸キュン!!!キム・ソヒョンちゃん、大好きヒロイン認定最後まで楽しく視聴しました。(*^^*)好きなテイストで楽しく視聴したドラマ「ひとり酒男女」【楽天ブックスならいつでも送料無料14,580円】おひとりさま~一人酒男女~ DVD-BOX1【楽天ブックスならいつでも送料無料14,580円】おひとりさま~一人酒男女~ DVD-BOX2「1%の奇跡2016」【送料無料10,800円】1%の奇跡 ~運命を変える恋~ディレクターズカット版 DVD-BOX1【送料無料10,800円】1%の奇跡 ~運命を変える恋~ディレクターズカット版 DVD-BOX2どちらもハ・ソクジン主演のツンデレドラマ!(笑)「ひとり酒男女」も「1%の奇跡」も完璧主義者の男性が、平凡な女の子に出逢いお互い最初は、印象最悪だったのがだんだんと惹かれていく・・・王道かつ、胸きゅんラブストーリーどちらもオススメ、楽しいです!!!「元カレはユーレイ様!?」【送料無料12,960円】元カレはユーレイ様!?<オリジナル・バージョン> DVD-SET1【送料無料12,960円】元カレはユーレイ様!?<オリジナル・バージョン> DVD-SET2台湾ドラマ。「私の期限は49日」みたいな・・・そんな雰囲気の内容です。なかなか良かったです。(切なくて温かいストーリー!)男性陣2人とも素敵なんで、見ていて非情に楽しいのですよ!(笑)アーロンの歌う挿入歌がすごく効いていました。(;0;)お友達Sandyさんに借りて見たドラマでしたが自分でも欲しくて、その後、海賊版を買った・・・という。久しぶりにオススメな台湾ドラマだと思います。普通に面白かったドラマ「グッドワイフ」【楽天ブックスならいつでも送料無料11,340円】グッドワイフ~彼女の決断~ DVD-BOX1【楽天ブックスならいつでも送料無料11,340円】グッドワイフ~彼女の決断~ DVD-BOX2それほど期待せずに見始めたんですがこれがなかなか話に惹き込まれまして・・・演技派3人の法廷ドラマで、面白かったです!上手く創られていたと感じたドラマ「鬼<トッケビ>」【送料無料6,200円】鬼 <トッケビ> フォトエッセイブック【5,514円】鬼(トッケビ)OST/Pack1+Pack2/私は嵌りませんでしたが・・・嵌る人も多いだろうな・・・と思われるストーリー。神秘的なドラマでした。その他では・・・中だるみ&テンション落ちなどありながらも割にサクサク見られたのは「シンデレラと4人の騎士」「ショッピング王ルイ」「我が家に住む男」のラブコメと不倫を綺麗に描いた「空港に行く道」。逆に期待ほど面白くなかったのは「アントラージュ」「師任堂」そんなところでしょうか。ちなみに・・・途中リタイアドラマ韓ドラ・嫉妬の化身(14話ぐらいまで)・今週妻が浮気します(6話途中で)・マスター ククスの神(3話途中で)中華・月下の恋歌(23話までで)日本・カルテット(3話まで)・視覚探偵 日暮旅人(8話までで)・おんな城主直虎(三浦春馬出演終了回まで)・ひよっこ(6話ぐらいで)・貴族探偵(1話を見て)・あなたのことはそれほど(4話ぐらいで)・僕、運命の人です(2話で)・フランケンシュタインの恋(1話で)今年は、見てるのがキツいドラマを無理して見るのはやめようと決めリタイアドラマも沢山増えました。特に、日本のドラマは、今、あんまり面白く感じられず春ドラマは全滅でした。(^^;)夏は、一応、初回は見ますよ、「ごめん、愛してる」!長瀬君ね~・・・。おそらく(いや、間違いなく)途中で見なくなりそう以上、上半期視聴ドラマの総決算でした。今日から下半期ですね~。残り半年!!!またあっという間に過ぎるんでしょうけど・・・「力道妖精キム・ボクジュ」と「戦おう、幽霊」を超える嵌れる作品に出逢えるでしょうか?基本、切なさのある・・・胸キュンドラマが好きです!是非とも、そんな内容で・・・・続きが見たくてたまらないドラマを見たい!!!月曜から始まる「河伯の花嫁」はどうかな・・・。ワクワク期待感より、ドキドキ心配な気持ちのほうが大きい。(親目線。笑)
2017.07.01
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

![]()