全9件 (9件中 1-9件目)
1

昨日だったんですね~記事 記事いーーっぱい写真があがってるから見るだけで大変ナム・ジュヒョク君&シン・セギョンちゃん口数の少なそうな2人。(笑)なんか・・・性格、似てそう・・・。ジュヒョク君がセギョンちゃんを「ヌナ」と呼んでいたりたまに撮影で笑い合ってるのは見たけど人見知りする同士、分かり合えるのか・・・はたまたあんまり喋らないのか・・・どっちだろう。(^^;)でも、普通に・・・お似合い。(*^^*)イム・ジュファン君との3ショット!ジュヒョク君もジュファン君も、色が白くて・・・やたらと線が細くて・・・2人は被るゾ。(^^;)ってか、白くて・・・細くて・・・って、コンミョン君もだし!!!か・・・可愛い~!!!コンミョン君はどの写真見ても良く映ってる。写真写りが良いのね~(ドラマで見ても可愛い~けど!)こちら2人がペアなのかな?良い感じ~クリスタルも白くて細い・・・雰囲気みんな、かぶってる感じセギョンちゃんが1番ふっくらなんですけどっ。(おいっ!笑)誰が盛り上げ役なのかな?撮影、楽しく進んでいるんだろうか。みんな・・・喋らなそう・・・。(笑)相変わらず・・・それぞれの役柄やストーリーはイマイチ理解していなくって・・・字幕ナシで見るにはなんだか難しそうな気もしていますがま、見るだけ見てみようかな超私好みのキャスティングです!主演2人は超大好きで・・・イム・ジュファン君も好きだし、コンミョン君も可愛くて好きだし(クリスタルは特にだけど。でも、綺麗だから良いし)これだけ好きキャストが揃うドラマって、なかなかないんであとは脚本&演出良かったら、最高なんだけどな~「河伯の花嫁2017」は、人間界に来た水の神、 河伯(ハベク:ナム・ジュヒョク)と、 子々孫々神のしもべとして生きた運命だったが、 究極の現実主義者のフリをする女医のソア(シン・セギョン)による “シン(神)・ファタ―ル(致命的な魅力の神)”コミックファンタジーロマンス。なんか・・・ナム・ジュヒョク君のキャラは人間じゃなくて神だから「トッケビ」とかぶるみたいで・・・どうなんでしょうかねぇ。(^^;)確かに、ポスターとか予告とか見てて・・・神秘的っぽい。ただコン・ユほどの演技力はまだないから、ちょっと心配でも、きっと一生懸命頑張ってる姿は伝わると思う。頑張れ~!!!コンミョン君と仲良くなったらいいのに仲良さそう・・・かな☆
2017.06.28

期待以上に私好みな内容でした。(笑)「1%の奇跡~運命を変える恋~」全16話【送料無料10800円】1%の奇跡 ~運命を変える恋~ディレクターズカット版 DVD-BOX1【送料無料10800円】1%の奇跡 ~運命を変える恋~ディレクターズカット版 DVD-BOX2CASTハ・ソクジン チョン・ソミンStory傍若無人な財閥ホテル経営者と小学校教師が遺産相続のために契約恋愛をする!?ハプニング満載のラブコメディ!公式HP2016年、Dramax制作。私はBSトゥエルビ放送を録り溜めて視聴しました。昔から韓ドラをご覧になってる方はご存知!2003年にカン・ドンウォン主演で人気だったドラマのリメイクです。【送料無料4374円】[枚数限定]1%の奇跡 DVD-BOX1【送料無料4374円】1%の奇跡 DVD-BOX2私も当然見てますが・・・カン・ドンウォン&キム・ジョンファが出てたこととツンデレ&幸せドラマだったのはなんとなく覚えてますが細かいストーリーはすっかり忘れてしまってました。(^^;)「1%の奇跡」って、昔、嵌った人はすごく嵌って好きなドラマでそのドラマを見てカン・ドンウォンファンになった人も多いはず。でも、私は、すっかり昔の内容を忘れてしまって(☆0☆)こんな話だったけ?と思いながら見ました。比較が出来ないのが、良かったのか・・・どうなのか???(笑)2016年版、とっても楽しく視聴しました財閥御曹司&平凡な普通の女の子が、遺産相続のために契約交際をする・・・という・・・これぞまさしく「韓ドラ!」にしかないような設定&内容!(爆)でもって、最初はお互い反発しあって・・・だんだん惹かれ合う・・・これまた超、王道ストーリーだけど(笑)切なさがあり幸せシーンもいっぱいありとにかく私好みだった!笑1話、約34分 × 16話でちょうど良い感じで・・・中だるみもないし1度も倍速にすることなく、最後まで楽しく見られました!!!ハ・ソクジン、嵌らないけど良かった「ひとり酒男女」のハ・ソクジンのキャラと同じような役で「あら?また似たような役?」と思ったけれど見ていくうちに、それはあんまり気にならなくなった。今回の役は、ツンデレ=ツンツンしてたのに好きになったとたんデレデレ・・・と言うよりは本当に心から好きだと思う女性に出逢えてなかっただけで出逢ってしまったら、彼女しか見えないし一途に守ってあげるし、愛情表現もすごくするし!!!・・・な素敵キャラ!(*^^*)ハ・ソクジンは、チョ・ジョンソクとかと一緒で本来まったくタイプじゃないけど(おいっ!笑)『好きだ』という想いが見ていて伝わる演技&表情をするから相手役でもOKな俳優さんだな・・・と「サメ」の頃はまったく興味ナシだったけど「伝説の魔女」「ひとり酒男女」「1%の奇跡」でのハ・ソクジンはなかなか良いです。「自己発光オフィス」ではどうでしょうか。今、録り溜めてますチョン・ソミンヒロインのチョン・ソミン。チョン・ソミンって2人いるんですねー。(☆0☆)確か、「イタズラなKiss」のヒロインだった子も同じ名前。韓国って名前一緒の人多くて紛らわしい。(^^;)今回の「1%の奇跡」のヒロイン@チョン・ソミンは「オーロラ姫」とかに出てたようですが私は「イニョプの道」で見ていました。その時も印象には残ったけど、今回のヒロインとしてはもっと可愛いらしい子だとさらに良かったような・・・・でも、可愛い~お顔であるにはあって、まぁ、OKのような・・・・(可愛く映る時と、もっと可愛い~人が良かったと思った時と両方あった)そんな印象でした。(^^;)が、キャラは普通に可愛かったし、ヒロインの気持ちになって見られるストーリーでホロっと切なく一緒に涙したり・・・しました。(;0;)とにかく・・・この手の幸せドラマは大好きです!笑悪役もそんなにいないし・・・ライバル役の女優ぐらいかな。彼女、嫌な女にぴったりだけど以前見た「清潭洞スキャンダル」の悪役の時より太ったあと、ジスっていうアイドル目指してる役の人・・・最初、イ・ミンホに似せて整形したのか?な雰囲気で・・・いくら似せても二番煎じは無理だし・・・と思えて仕方なかった。でも、よくよく見ると、イ・ミンホとは全然違った。(イ・ミンホのほうが数十倍格好良い!!!^^;)あともう1つ。こんな風に少女漫画っぽい絵で、毎回、タイトル紹介されますがチョン・ソミンちゃんはソックリなんだけど・・・ハ・ソクジンはちょっと美化しすぎ!あんまり似てなくて可笑しかった。(笑)でも、幸せドラマはハッピーな気持ちになれてとっても良いですオススメ~
2017.06.23

KNで少し前に始まった長編ホームドラマ、「お父様、私がお世話します」顔馴染みのベテラン俳優さん&脇役陣がわんさか出ているドタバタうるさ系のホームドラマで全然面白くないんだけど・・・その中のこの2人の展開だけ好きですパク・ウンビン&イ・テファンお似合い~パク・ウンビンちゃんは、ユ・スンホ君とのドラマ、「プロポーズ大作戦」で見てた時から、可愛くって!!!もっといっぱいヒロインやってくれたらいいのに!と思っていました。「プロポーズ大作戦」以来、久しぶりにお姿を拝見。(*^^*)変わらず、可愛い~です!!!イ・テファンは、パーツだけ見るとそんなに整ってない感じなのに背が高いし・・・全体的な雰囲気は格好良く映ってけっこう好きですイ・テファン、ドラマの脇役でいろいろ見てきたけど恋愛ストーリーで見るのは初めて・・・かも!とにかく2人を見てるだけで・・・・お似合い&目の保養で楽しい!!!(笑)なんたって・・・身長差がGOOD2人は遠い親戚って設定で、それがネックになってくるストーリーのようです。画像探しの旅に出たら、ネタバレ画像もいっぱい見ちゃった。ま、そんな真剣に見てないドラマだからいいや・・・と載せちゃう。(笑)これは何話だろう???ナイスショットぉきゃーーー、早く見たい!!!ちなみに、メインカップルは、知名度でいくとキム・ジェウォンとイ・スギョンなのかな?って思うのだけどオープニングの名前はこの2人は1番最後に出てくるんだよね。メインはイ・テファンたちなのかしら?ま、それでいいんだけど。私、イ・スギョンがちょっと苦手です演技がうるさくて好きじゃない今回も、まさしくキーキーわめきまくって耳障りなキャラで「あ、ダメだ」と思って見てます。しかも、ちょっと顔も丸くなって・・・見た目的にも可愛く映らない状態は女優さんとしてどうなの???とか思ってしまうキム・ジェウォンは、なんかワケありな・・・謎めいたキャラ。隣の家に住んでる家族たちから家を取り戻そうと企んでる感じ?そのへんのストーリーも今のところ、あんまり面白くないんで他のシーンは2,3倍速で流して・・・好きな2人のシーンだけを見てます。(笑)お似合いな2人を邪魔する嫌な役の・・・この方!久しぶりに見たら・・・顔が違う「最高だ、イ・スンシン」の時と絶対違う!!!イ・スルビって名前の女優さんですが前のほうが可愛く見えたのに。もっと頬が丸かった気がする。頬を削って・・・鼻とか高くしちゃった???なんか、残念な整形・・・って感じ!!!いじって失敗するなんて・・・もったいない写真探してみたら・・・もともと整形いっぱいしてそうなのでもうやめたほうがいい。(^^;)あんまり執拗に邪魔しないでもらいたいけど・・・どうでしょ。振り向きもしないのに、「諦めない」とか言い張る嫌な女なのかな?お似合いな2人には絶対敵わないのにね。(笑)実は、パク・ウンビンちゃんのほうがヌナ。2つ学年が上のようです。(*^^*)パク・ウンビン 1992年9月4日生 (24歳)イ・テファン 1995年2月21日生(22歳)ナム・ジュヒョク君より、イ・テファンのが下なんだぁ。若っ!!!(☆0☆)ドラマはいまいちだけど、2人の恋愛展開は楽しみですキスシーンもいっぱいありそう!!!
2017.06.21

キム・ヨンエさんはこのドラマが遺作となり(ご冥福をお祈りいたします。)イ・ドンゴンとチョ・ユニは本当に結婚し子どもが生まれるそうで・・・出演者たちの心にも深く残る作品になりそうですね。「月桂樹(ウォルゲス)洋服店の紳士たち」全54話CASTイ・ドンゴン チョ・ユニ チャ・インピョ ラ・ミランStory歴史と伝統を誇るオーダーメイド洋服店「月桂樹洋服店」を背景に訳ありの男4人の涙と友情、成功、そして愛を描く。2016年8月~のKBS週末ドラマ。この枠はいつも視聴率が取れるんですが最後まで週末ドラマ1位をキープし、最終回は35%を超える高視聴率。私はKBS-Wで毎週視聴しました。ドラマ自体は、最初あんまり面白くなくって・・・だんだん面白く見られるようになり中盤、ヒョヌ&イ・セヨンカップルを見るのが楽しみで40話以降は、まったり展開であまり面白くなかったので「棚ぼたのあなた」「いとしのソヨン」「家族なのにどうして」「子どもが5人」と比べると、いまひとつ「ワン家の家族たち」「お願いママ」「青い鳥の家」「最高だイ・スンシン」よりは、普通に楽しく見られます!!!前にも載せたけど・・・KBS週末ドラマ 最高 オススメ月桂樹洋服店の紳士たち 全54話子どもが5人 全54話 お願い、ママ 全54話青い鳥の家 全50話 家族なのにどうして~ボクらの恋日記 全50話 本当に良い時代 全50話王(ワン)家の家族たち 全50話 最高です!スンシン 全50話いとしのソヨン 全50話 棚ぼたのあなた 全58話 烏鵲橋[オジャッキョ]の兄弟たち 全58話1番楽しみだったのはこの2人!ヒョヌ&イ・セヨン!お金持ちお嬢様イ・セヨンの完全なる片思いから始まった恋愛展開。貧乏で素朴な男性ヒョヌは、相手が自分と釣り合わない立場なだけになかなか振り向かず、けっこう切なかった。イ・セヨンのキャラは「世間知らずのお嬢様」ではなく「庶民派お嬢様」で、貧乏生活も全然平気だし心も温かい。見た目とのギャップがナイスでした。(笑)彼女の顔のアップと共に、いつもかかるテーマ曲みたいなのも可笑しかった!!!(LOVELYZ Ah-Chooだそう!)イ・セヨンのお母さんが大反対するんだけどいつもは意地悪母な印象の強いこの方が・・・今回は、娘同様、憎めない可愛い~キャラでとても良かったです2人が無事にくっ付いてからも楽しく視聴していたんだけどイ・セヨンの兄のお相手が、ヒョヌの元彼女だと母にバレて2人に別れろと言い始めたあたりから、つまんなくなった別れるべきは、心優しいヒョヌを捨て金持ち目当てで兄に近付いた元カノのほうでしょ破たんになって「ざまーみろっ」な展開を望んでいたのに結婚しちゃってさーーー!!!!ヒョヌたちに別れろなんて・・・なんて理不尽なそんな話で40話あたりからトーンダウンま、もちろん最後は結婚しましたけどね!途中で、ヒョヌがモデルにスカウトされてちょっとやってみたら話題になり「韓流スターにもなれる!」・・・みたいなストーリーでしたけど韓流スターはちょっと無理!!!爆地味だし、そういうタイプじゃないですから。(笑)ココはちょっと笑った!でも、ヒョヌ、週末ドラマの良い役がまわってきて良かったよねチャ・インピョ&ラ・ミランチャ・インピョも歳を取ったわ。「星に願いを」が懐かしい。(^^;)それにしても、チャ・インピョが旦那様とは・・・ラ・ミランさん、美味しくて良かったね。(笑)チェ・ウォニョン&オ・ヒョンギョンあんま・・・どうでも良い2人でしたが(おいっ。^^;)チェ・ウォニョンは、最初汚らしかったしキャラもイマイチだと思ったけど見ていくうちに、不快感がなくなったので良かった。でも、歌手役で、歌を披露する機会が多く歌わなくていいですからぁあああ!と、思ったことが何度かあった。(笑)オ・ヒョンギョンは、今回普通な良い人だったからあんまりインパクトなかった。(^^;)イ・ドンゴン&チョ・ユニメインカップル。まったく興味なしだったチョ・ユニがねぇ、もともとあんま好きじゃない。キャラもイマイチ惹かれなかった。(^^;)ドラマで撮った結婚写真をそのまま使ったら良いんじゃない?イ・ドンゴンって、共演すると相手を好きになっちゃうイメージ。役に入り込むタイプなのかな?ま、2人が幸せなら別に良いですがあのヤクザみたいな人、お父さんに腎臓?肝臓?をあげてなかった・・・ってちょっとビックリ。(☆0☆)10年も騙して脅して・・・結婚までしようとしてなんてあまりにもひどくない????ま、いいけどさ。(^^;)40話ぐらいまでは、なかなか楽しめます。(それ以降は特に内容ナシなまったりストーリーですけど!)感想は、以上でーーーーす。来週からは「お父さんが変」が始まります。(再放送枠で見ている)リュ・スヨンとイ・ユリがメインカップルなのかな?イ・ジュンも出てるんでしたっけね。内容的にはどうでしょう?毎週、楽しく見られるといいなヒョヌ&イ・セヨンのテーマ曲!この2人のシーンも好きでした
2017.06.17

嵌りませんでしたが(^^;)これまでにないような雰囲気の『ドラマ』で良い出来だったのでは・・・と思います「鬼<トッケビ>」全16話【送料無料3003円】 鬼 (トッケビ) (Pack-1) 輸入盤 【CD】【送料無料3003円】 鬼 (トッケビ) (Pack-2) 輸入盤 【CD】【送料無料6203円】鬼 <トッケビ> フォトエッセイブック【楽天ブックスならいつでも送料無料1380円】韓流ラブストーリー完全ガイド(愛の炎号)1話丸ごと7作品/予告編13作品DVD付き!! ユン・ユ主演大ヒット作「鬼<トッケビ>」(原題)CASTコン・ユ イ・ドンウク キム・ゴウン ユ・インナStory900年を生きた鬼(トッケビ)と少女の哀しくも美しい愛の物語。2016年12月~のtvNドラマ。平均視聴率20.5%、瞬間最大視聴率22.1%を記録してケーブルチャンネルでは歴代最高だったようです。私はm-net放送を録り溜めて視聴しました。コン・ユがあんまり得意じゃなく・・・脚本家との相性も(これまで)非情に悪く(^^;)主人公たちの気持ちに入り込めず、淡々と見ていたので前半 → つまらなく中盤 → ストーリーはちょっと面白く感じるも、気持ちは入らず後半 → ラストに向かっての展開&まとめ方は良かったと言った感じで・・・やはり想像通り、嵌ったりはしませんでしたがドラマとしては、これまでにないような神秘的な雰囲気&内容ですごく斬新な印象を受けたし映像も綺麗&展開もいろいろあって・・・見た方が絶賛なのも納得できるドラマだったです。きっと・・・コン・ユが素敵に見える方ならかなり嵌れると思う!私は・・・コン・ユ、お顔的に受け付けず。(^^;)キム・ゴウンちゃんとの恋愛シーンは胸キュン感じることなく、終わりました。(おいっ!)2人に気持ちが入ることはなかったです。これが自分好みのキャストだったら?と思うところはありますが全体のバランスがよく考えられたナイスキャストでみんな適役だったように感じたし、演技も良かったと思うので私が嵌れなかったのは、ま、致し方ないです。(^^;)こちら2人のストーリーは切なかった!死神&ユ・インナちゃんのお話のほうが私好みでした。ただ、キム・ソヒョンちゃんの生まれ変わりとしてはユ・インナのキャラはまったく別人な感じがして(☆0☆)やっぱり・・・そこまで気持ちは入らずイ・ドンウクもね~、素敵に見える瞬間もあったけど(黒帽子かぶってる時とか)ある角度、気持ち悪かったりして(おいっ!^^;)でも、イ・ドンウクは好きです。(はい。^0-)最終回、死神に届いた最後の招待状がユ・インナちゃんで久しぶりに2人が再会するシーンは、このドラマで初めてちょっとウルっときました!(;0;)少し前に、このお茶の席でおばあちゃんとおじいちゃんが若い頃の姿に戻って会話するシーンがありましたがきっと最後のこのシーンのために入れたんだなぁ・・と思いました。ユ・インナちゃんって、2番手だと彼女の魅力が活かされないケースが多かったけど今回は「イニョン王妃の男」のヒロインに次ぐ良い役!存在感もあったし、とても可愛く映りましたキュートさは、キム・ソヒョンちゃんと通じるんだけどでも、ちょっと・・・2人は違うんだな。(しつこい!笑)もう少しインナちゃんの雰囲気を持った人が若かりし役だったらもっと重なって良かったかも???(とは言え、私が1番気持ちが入ったのはキム・ソヒョンちゃん。笑)イ・ドンウクとキム・ミンジェ君も顔的には重ならないけどユ・インナちゃんとソヒョンちゃんほどの違和感は感じなかった。13話ラストで鬼の剣が抜かれ、鬼が消滅してしまって・・・14話は9年後となり(☆0☆)、また新たな展開でここからは、なんとなく「私の期限は49日」が思い出される感じだった。本当、いろんな内容を入れ混ぜて作られてるストーリーだったけどちゃんと全16話で上手く綺麗にまとめられてましたユ・インナちゃんの記憶が、実は失われてなかったことがわかったり大罪の意味(自殺をした人)が最後のほうに明かされたり赤い服の女性の謎も(守護神だった)明かされたりなるほどぉ~・・・な感じで上手い創りのドラマでしたよ!!!キム・ゴウンちゃん、14話以降は可愛かった14話から、29歳の社会人になって・・・髪の毛も短くなり、とても自然で綺麗に見えましたこっちのほうが絶対良い良い!!!もしかして高校生役の時はエクステ????そうかぁ、だから違和感あったのかも。9年後に、大人になった姿を魅せるため高校生役は、喋り方とかも意識して幼い感じにしてたんでしょうね。29歳役のゴウンちゃんは、自然でとても良かったです。ちなみに・・・何故、突然、昔の記憶が蘇ったのか・・・あんまりよくわからなかったえ?突然、どうして????と思ったんだけど・・・(^^;)ちゃんと見てなかったのかな?あと2つほど、よくわからなかった点が・・・ソンジェ君の存在って?存在の意味が・・・うーーん、よくわかんなかった。可愛かったし、居てくれて良かったけど最後はまったく出てこなかったし・・・彼は普通の人間なんだっけ?途中で人が変わったようになったときは誰に操られてたの?悪霊に???ちょっといろいろと難しかった。もう1つ。ソンジェと一緒に映ってるこの右のお人。この2人、同じ人かと思ってたけど・・・違うの・・・ね?別人?右の人は高麗時代の左の人(悪役)の生まれ変わりと思ってたけど途中でちゃんと悪霊で左の人が出てきたりしてん?違う???じゃあ、右の人は別人なのかしら?と、最後まで何気に悩みながら視聴しました。(笑)似てる人を出しちゃ、わかりづらいっちゅーのラストはみんな、ハッピーエンドキム・ゴウンちゃんはなんで鬼のことを覚えていたの???(ま、いっか。笑)鬼は結局ずっと普通の人間にはなれずこの先も延々と生き続けるのかな?『人生は4回ある』・・・って素敵な響きでしたカナダのロケも、風景がとても綺麗だったなぁ。とにかくこのドラマ、全般的に豪華な撮影でしたね~鬼と死神のコミカルなやりとりも、後半はいくらか楽しく見られた。曲もドラマの雰囲気によく合ってました。深い良いドラマだったと思います浅くて内容のないドラマも多い中、深みのあるドラマだった・・・と、すごく感じられました。
2017.06.15

ストーリー的には10話あたりからちょっと面白くなってきた・・・かも?(^^;)「鬼<トッケビ>」【送料無料3003円】 鬼 (トッケビ) (Pack-1) 輸入盤 【CD】【送料無料3003円】 鬼 (トッケビ) (Pack-2) 輸入盤 【CD】【送料無料6203円】鬼 <トッケビ> フォトエッセイブック【楽天ブックスならいつでも送料無料1380円】韓流ラブストーリー完全ガイド(愛の炎号)1話丸ごと7作品/予告編13作品DVD付き!! ユン・ユ主演大ヒット作「鬼<トッケビ>」(原題)13話までさきほど13話を見終わりました。ストーリーがちょっと面白く感じるようになってきた・・・かも!幽霊モノとか・・・怪物モノとか・・・輪廻とか・・・いろんな要素がちょっとずつ混ざっている内容だけどこういう『神秘的なドラマ』は今までなかったように思う。初めて見るような感覚のドラマ音楽も映像も雰囲気も、このドラマに合わせて上手く創られている感じは、ここにきてすごく実感します。13話の最後、コン・ユの剣が抜き取られて、その剣で悪霊を斬りそのまま姿が消えてしまい、キム・ゴウンちゃんが号泣するシーンで終わりましたが、そこは泣き所だったりする?それとも、その前のイ・ドンウクが記憶を取り戻したあたりで泣ける?今のところこまったく涙は出てないです。(^^;)正直、9話まで「そんな面白くない!」と思ってました。鬼(コン・ユ)と死神(イ・ドンウク)の会話は相変わらず笑えないし2人とも・・・申し訳ないけど・・・アップに耐えられないそんなにアップにしないでぇええ~!!!思わず引く。(^^;)だから、鬼と鬼の花嫁☆ゴウンちゃんの恋愛シーンも全然キュンとこない!ドラマの神秘的な雰囲気にはゴウンちゃんは合うと思うのだけど「チートラ」の時より可愛く映らない!死神とユ・インナちゃんのシーンもたいして面白くない赤い服の女性も最初から謎だし!!!ちなみにこの女優さん、最近やたらと出逢う!いろんなドラマで見掛ける。別にそんなに面白い内容じゃない。なんで、みんなこのドラマを絶賛するんだろ?そう思っていたんだけど・・・イ・ドンウクとユ・インナちゃんの前世がわかってきたあたり・・・と言うか、多分・・・キム・ソヒョンちゃんの登場が多くなって(そっち!笑)ちょっとこのドラマを面白く感じたソヒョンちゃんには気持ちが入る!!!ミンジェ君、ヨ・ジングみたい。(^^;)で、まさか・・・まさかの・・・生まれ変わりでも、どっちもちょっと違うんだよな~。キム・ミンジェ君イ・ドンウクは全然違うし・・・(もっと目がギョロっとした若い俳優、居なかったのかな?)キム・ソヒョンちゃんユ・インナちゃんってのも何か・・・違う!ユ・インナちゃんは「イニョン王妃」で可愛いかったから好きなんだけど・・・(今回の切なく苦しむシーンは、イニョン王妃を思い出す)でも、ちょっと違うのよねぇ。(仕方ないとは思うけど。^^;)王(キム・ミンジェ)&王妃(キム・ソヒョン)の切ないストーリーに1番気持ち入るんだけど・・・それがイ・ドンウク&ユ・インナの姿になってしまうとちょっとまた気持ちは入らないなんだか、ややこしい。(笑)とにかくキム・ソヒョンちゃんが本当可愛い~!!!(はいはい。笑)ソンジェ君も出てるから・・・(相変わらず、安定の可愛いさ。^0-)2人を見ると・・・「恋するジェネレーション」思い出して嬉しい。(そっち?笑)ま、今のところの感想はそんな感じですどのドラマでも・・・悪霊は怖いわぁってかさ、この人が1番死神になるべきじゃなくて????そうそう、コン・ユ&イ・ドンウクが2人並んで登場するときにこの曲がかかると、なんだか・・・OST Part 14 ♪Round and roundおーーー!!!!と思った。この曲、ドラマの神秘さに実にピッタリ。鬼と死神を、コン・ユとイ・ドンウクでのキャスティングは良かったかもね~。2人並んだ立ち姿とか、年齢とか・・・ちょうど良い。コン・ユは得意じゃないけど、存在感は感じるし人間ぽくない顔立ちだから(おいっ!^^;)鬼役でイイ感じ。イ・ドンウクは、もともとフワっとした雰囲気をもってるからファンタジー系合う!黒い帽子かぶってる時は今も素敵に見える。でも、アップはさすがにキツい(しつこい。笑)
2017.06.09

面白かったです「グッドワイフ~彼女の決断~」全16話【楽天ブックスならいつでも送料無料11340円】グッドワイフ~彼女の決断~ DVD-BOX 1【楽天ブックスならいつでも送料無料11340円】グッドワイフ~彼女の決断~ DVD-BOX 2CASTチョン・ドヨン ユ・ジテ ユン・ゲサンStoryアメリカ・CBSの人気ドラマ「グッド・ワイフ」を韓国版でリメイク。やり手の検事である夫が政治スキャンダルに巻き込まれることになり、結婚後仕事をやめていた妻が残された家族を守るため13年ぶりに弁護士として復帰し、自分のアイデンティティーを探していく過程を描く法廷捜査劇。2016年7月~の、tvNドラマ。主演のチョン・ドヨンは、2005年「プラハの恋人」以来、11年ぶりとなるドラマ出演だったらしい。私は映画「スキャンダル」で見たイメージが強く映画で大胆に脱いでベッドシーンを演じる女優さん!!!なイメージ。(^^;)今回、定期的にくるスカパー感謝サービスみたいなので5月の1か月間だけ無料に見られることになったLaLaテレビでこのドラマの再放送があり、全話見られると思い視聴したんですがなんと、計算違いで、ラスト1話だけ6月放送で見られなかったと言うひえぇええええええ~、残念っとりあえず、最終話を探して映像は見たんですがなんせ、恋愛ドラマと違って法廷ドラマなので(☆0☆)言葉が難しく(涙)、最終話だけ見られなかったことが悔やまれます。が、一応、全話見終わった・・・ってことで。(^^;)面白かったです!!!法廷ドラマは職業ドラマの中でとても好きなんですよ。医療系とか刑事モノとか、苦手なんですけど何故だかわかんないけど(笑)昔から、検事&弁護士ドラマは割に好き!!!裁判のシーンとか、見入っちゃいますで、3人、お上手だった~チョン・ドヨンはもちろん素晴らしい演技でしたけど・・・ユ・ジテとユン・ゲサンも良かった!ユ・ジテ、前から役者として好きですが・・・今回も良かった!背丈が高く・・・物静かそうで・・・すごく雰囲気があるチョン・ドヨンの旦那様役で、韓国で「最高」と言われる優秀検事!こんな夫、素敵~!!!と思ってたんだけど話が進んでいってわかったことは・・・実は、野望が強く、勝つためには手段を選ばず裏でアクドイことをしてるようなお人だった。(☆0☆)さらに、妻のチョン・ドヨンを愛してる・・・と言ってる割に浮気も何度もしていて、人間的には最低な感じ。(^^;)やってること全て間違いなくクロ!でも、それをもみ消してしまう・・・韓国の汚い権力社会!(笑)一方、ユン・ゲサン!やはり、彼もまた欲深く・・・金が全てな弁護士で金にならないような案件は引き受けない!金になるなら汚いことをしても絶対勝つ・・・な男で似たような2人の男に愛されるチョン・ドヨンの図でしたが(笑)こちらは、チョン・ドヨンと一緒に働き出してちょっとずつ人間的に変わっていったし一途にチョン・ドヨンを想って・・・守って・・・なかなか素敵キャラだった!!!ブサカワ☆ゲサン君ですが(おいっ。^^;)今回は、ユン・ゲサンの勝ち!笑早く夫と別れて、ユン・ゲサンの気持ちに応えてあげなよ~!!!と、思いながら見ていた。(笑)2人はいいところまでいったと思ったのに結局、ラストシーンでは、旦那ユ・ジテと別れることなく仮面夫婦を続けているところで終わると言うえーーーーーーーーーーーーー!!!何故???まぁねぇ~、タイトルが「グッドワイフ」だしねぇ。(^^;)恋愛がメインなわけじゃないから・・・そんなにショックではないけど。アメリカドラマのリメイクだし、仕方ないのかな?・・ってな感じでチョン・ドヨンを巡っての三角関係も程良い感じで描かれています!チョン・ドヨンの揺れる気持ちが理解出来た。(*^^*)法廷シーンもわかりやすく面白い!案件がわかりにくいと見てて嵌り込めないんだけどおバカな私でも理解出来た感じの、内容&展開で裁判シーンも楽しかった!!!脇役陣の面々もいろいろと活躍!!!チョン・ドヨンが弁護士として無罪を訴えるシーンはほんと見入っちゃう感じだった!!!チョン・ドヨン、すごく綺麗なわけじゃないけど今回の役柄は、仕事も出来るし・・・理性のある・・・人間的にとても素敵な女性だったです。で、こういうドラマに必ず必要な・・・優秀な助手(調査員)!(笑)裏で全部お見事に調べてくれる・・・。実は彼女が1番優秀だと思う。(笑)この子が・・・超綺麗で目を惹いた~スタイルも超抜群調べましたよ~。ガールズグループ『AFTERSCHOOL』のナナって人でした。ユイが居るグループですよね。初めて見た~!!!「世界で最も美しい顔」に選ばれるほどの・・・綺麗で有名な人だった。ま、完全なる整形のようですが。(^^;)これだけ綺麗になるのだから、整形でも良いか!(笑)演技も悪くなかったですよー。ピッタリ嵌り役なキャラで、とても魅力的でした。(*^^*)もう1人脇役の・・・この子!イ・ウォングン君。今見てる「一抹の純情」では高校生役で出ていて・・・前に見た「12年ぶりの再会」でも高校生役で・・・ちょっと格好いい高校生がお似合いなカレ。今回、新人弁護士役で、ちょっと違和感だったよー!!!!「一抹の純情」では高校生なのにぃ!!!と。(^^;)きっと若いんでしょ?と思って調べたらなんと・・・26歳で驚いたナム・ジュヒョク君よりも上なんだぁ!!!歳的に高校生のほうが違和感なんて、ビックリだ。(☆0☆)「一抹の純情」で久しぶりに見た時、なんとなくちょっと顔が違う気がしたのできっと微調整したんではないのかな?ユ・スンホ君に似てきたように見える。ま、韓国では日常茶飯事なんで、別に良いけど。(笑)演技派3人の法廷ドラマ!面白いんで、見る機会あったら是非どうぞ
2017.06.08

最初はつまんないと思ったけど、後半、意外と楽しく見ました「花郎(ファラン)」 全20話★送料無料2290円 花郎O.S.T 防弾少年団(BTS) V・JIN参加CASTパク・ソジュン パク・ヒョンシク コ・アラStory1500年前の新羅 時代を舞台に「花郎」と呼ばれる若者たちの情熱と愛、そして成長を描いた作品。2016年12月~のKBS2、月火ドラマ。平均7.3%視聴率で、期待されたより良くない数字。(^^;)私はDATVで視聴しました。韓国では『事前制作はヒットしない』と言われているようですがこのドラマも事前制作ドラマ。でも、やはり、そのおかげで後半急にドタバタするようなこともなくちゃんと全20話で、決められたストーリーをブレることなく撮影した感があるんで、私は事前制作作品はけっこう良いと思ってます。前半は、たいして面白くなかった!内容のないアイドルドラマか?って印象イケメンいっぱい出しても、ストーリーつまんなきゃ面白くないんだよっ「これ、20話も要る???」って思ってた。(^^;)そもそも、パク・ソジュン、全然素敵に映らないもともと気持ちの入ることのない俳優だけど(これまで見た作品、どれも格好いいと思ったことが1度もない。 好みから外れます。^^;)それでも、時代劇より現代劇のほうがパク・ソジュンは良いような気がする。(^^;)同じく、ヒロインのコ・アラも「応答せよ1994」のヒロインは可愛かったけれど時代劇スタイルでは、あまり魅力を感じなかった時代劇はやめたほうが良い!(^^;)後半、『源花(ウォナ)』というのに任命されて化粧とかして綺麗になって登場する場面があったんだけど「ん?あまり変わんないんだけど^^;」って感じで韓国ドラマであるあるな、綺麗に変身して登場シーンがあまり活かされてなかった。(笑)とにかく、2人の恋愛展開は正直、どーでも良かった興味なし!(おいっ。笑)なんでそんなに惹かれ合うのかよくわかんない。(^^;)ま、2人の気持ちは揺らがない展開でヒョンシク君の入る隙間はまるでなしでも、ヒョンシク君は一途にコ・アラを好きでもっと素敵な女性、他にいっぱいいるだろうに・・・と思えて3人の恋愛展開は、気持ちがいっさい入らなかった。そもそも私的には、絶対、パク・ヒョンシク君のが素敵だった!!!終始、格好良かったですヒョンシク君はこのドラマに出て正解!時代劇スタイルでも似合うし、華やかさもあるし存在感もあったし、演技が出来ることも見せられたしハッキリ言って、主役のパク・ソジュンを食ってた感ありました。(^^;)で、いつからこのドラマを楽しく見たか・・・隠れた王の存在が明かされたあたりから!本当の王はいったい誰だ?・・・な展開が面白かった「どうするんだ?」「いったいどっちが名乗り出るんだ????」絶体絶命の状態で、「自分が王だ」とパク・ソジュンが名乗り出たあたりから面白く感じました!!!その後、今度は「真の王は自分だ」とヒョンシク君が敵役を襲って脅すシーンとか面白かったぁああああ!!!実は、パク・ソジュンが王族の血筋だった展開も「えーーーーーーーーーーー、そうなの????」と、ビックリして面白かった!!!(笑)なるほどこれで、ヒョンシクとパク・ソジュンと立場が同じになって王の座を争うわけだ!!!面白いじゃーーーーんいったいどっちが王に???の展開、ちょっと面白かった。で、最終話、ここから王座対決が続きそうな展開にえーーーーーーーーーーーー????これって・・・全24話なの???と、一瞬、あせった(思わず最終回かどうかすぐ確かめたほど。^^;)最後は王のパク・ヒョンシク君を、花郎は味方することをパク・ソジュンが宣言し、あっけなく一件落着だった。(笑)あまりに急すぎる終止符にショボすぎる感じは受けたけどまぁ、前半より後半は面白かったのでヨシとしよう「防弾少年団」の子はどれだ?「防弾少年団」、最近よく聞くグループ名で誰がそのグループの子なんだ?と思いながら見ていましたがきっと良い役だろうから、パンリュ役の人だ!!!・・・と、勝手に思い込んでいた。で、日本の番組に防弾少年団が出ていて(日本でシングルを出して、その曲を歌っていた)パンリュ探しをしたけど見当たらず。(☆0☆)「あら?もしかして・・・違う???」とその時わかってじゃあ、誰だ?とまた探す!(笑)で、17話あたりで、花郎の男の子が1人死んで・・・・「あーーー、君でしたか!」と。確かめてないけど、きっとこの子で間違いないでしょう。いかにも、K-POPファンを泣かせよう・・・な演出だった。(笑)「麗」のEXO@ベクヒョンと似たような・・・感じ。ファンの方は泣いたのでしょうかね?私はもちろん、ちっとも泣きません。(笑)パンリュ役は誰だったのかしら?彼もK-POPな雰囲気したのだけど・・・普通に俳優なのか?(一応調べたら、ト・ジハンという、普通に俳優さんでした)この女優さん、なかなか良かったですよ!コ・アラより、この女優さん(ソ・イェジ)のほうが演技が良かった感じがした。台詞の言い回しも時代劇に合ってたし凛として美しかった。(*^^*)確か、「夜警日誌」にも出てた。ちょっと地味目だけど、演技は割に良いかも!そしてそして・・・このお方!!!キム・ジス!劣化というか・・・太った?昔はすごくお綺麗だったのに、なんか・・・こんな、綺麗に映らない役、やって良かったの?(☆0☆)と思いながら見ていたおでこ全開はキツイ!!!まぁ、演技はバッチリでしたけどね。後半、毒入りのお茶だと知って飲んでいた・・・というくだりはちょっと可哀想になった。そして、そんな母后に思いを寄せるこの方SHINee@ミンホ。え、そっち?・・・・な。(笑)だって、全然美しくないし、歳も違って見えたし想いを寄せるには無理があったから、ちょっと笑った。(爆)あんまり良い役とは思わなかったけど・・・ファンの方はどうなんでしょ?まだパンリュのほうが良かったような・・・・。(^^;)ま、いっか!(笑)音楽は聞きやすかった!けっこう好きだったかも~。(*^^*)ドラマに合ってたか合ってなかったかは別として(おいっ!笑)聴いてて、聴きやすい曲が多かった。この曲とか・・・OST Part.2 V&JIN-死んでも君この曲とか・・・OST Part.3 ドリム-見る真っ赤な思春期この曲とか・・・OST Part.6 ヤン・ヨソプ-神の一枚好きでした!パク・ヒョンシク君も歌ってたんですね~。あんまり記憶には残らなかったけど。(^^;)ヒョンシク君、格好良くていいわぁ!早く「力の強い女ト・ボンスン」見たい!
2017.06.06

ナム・ジュヒョク君&シン・セギョンちゃんの新ドラマ、「河伯の花嫁2017」ちょっとずつ・・・メディアにも出始めて(*^^*)初めて予告も流れたみたい!わぁ、楽しみだぁあああ記事予告韓国tvN、7月3日・夜10時50分から放送だそう。また毎週見るつもりでいます6月になったので、もう来月なんだー。早いなぁ。どうしよ、ワクワクしてきた笑台本読み合わせちょっと・・・ナム・ジュヒョク君の髪型、どうなの?とか思うけどドラマで見たら大丈夫だと良いなぁ・・・。(^^;)
2017.06.01
全9件 (9件中 1-9件目)
1

