全5件 (5件中 1-5件目)
1

簡単感想デス。「禁婚令、朝鮮婚姻禁止令」「금혼령, 조선 혼인 금지령」全12話【送料無料 2290円】禁婚令、朝鮮婚姻禁止令 OSTCASTキム・ヨンデ パク・ジュヒョン キム・ウソクパク・ソニョン ヤン・ドングンStory王が妃を決めるまでの間、年頃の女性の婚姻が禁止される禁婚令。亡き妃を忘れられない王により7年続く禁婚令・・・王の心を溶かしたのは詐欺師!?2022年、 12月~のMBC、金土ドラマ。 同名の人気ウェブ小説が原作で作家自身がドラマの脚本を務めた。平均視聴率は、3.9%私は、アジドラで毎週視聴しました。キム・ヨンデ/パク・ジュヒョン/キム・ウソクキム・ヨンデ 1996年3月2日生まれ(28歳)パク・ジュヒョン 1994年10月05日生まれ(30歳)キム・ウソク 1994年 3月3日生まれ(30歳)7年前に王太子妃を失って失意に陥って禁婚令を出した王イ・ホン(キム・ヨンデ)の前に、死んだ王太子妃に憑依できるという結婚詐欺師のソ・ラン(パク・ジュヒョン)が登場して繰り広げられる、愉快で痛快な宮殿詐欺劇♡キム・ヨンデは「偶然見つけたハル」で逢ったのが最初。その後、「ペントハウス」の美味しい役で知名度がグっとあがって主演を務めるようになった印象なんだけど最新の「損するのは嫌だから」というドラマも好評だったようなのでアジドラで始まったキム・ヨンデ作品「禁婚令」を見てみようと思った次第。キム・ヨンデイケメン枠とは思うけどぉ~、あまり華を感じない・・・かな~。このドラマ、出てる主要3人とも地味だった感じヒロイン:パク・ジュヒョンパク・ジュヒョンは、チョン・ヘインの「半分の半分」に出ててその時けっこう良い立ち位置で、「誰???」って思ったんだけどこのドラマも主演。(☆o☆)あまり魅力は(私的には)感じられなかったんだけど他にも主演作あるみたいだし、推されてる女優さんみたいで・・・事務所が大きいのか!?もしくは、昔居た女優さんで引退しちゃったシム・ウナに少し似た雰囲気あるから韓国では推されてるのかしら!?まぁ、このドラマはキャストにお金はかけられてない感じで(^^;)立ち位置的にはそんなに気にならなかったけど旬でキラキラしてる俳優さん相手のヒロインだとパク・ジュヒョンでは無理そうな気が若いと思ったら・・・歳も30歳でけっこういってるしねぇ。キム・ウソクはグッジョブこの方はお初な気がする。良いお仕事してました!!!報われない2番手クン。でも、イヤな人にならず、良いキャラだったので印象良かったパク・ソニョンさん、久しぶりに見た!悪役なパク・ソニョンさん。新鮮だったかも。(笑)王にも、ヒロインにも、特に気持ち入らず見てたけど話はわかりやすくて、見やすかったデス終わり方も、なかなか良い感じだった超個人的な意見としては・・・ヒロインはこの子のほうが良かった・・・と思ってしまった。チョ・スミン:1999年3月5日生まれ(25歳)「ペントハウス」に出てた子だよね?今回、後半に出てきたけど、華やかさ&品があって可愛かったキム・ウソクにも春がきそうな感じで終わったので嬉しかったし。(*^^*)↓こう見ると・・・お似合いでも、ドラマでは、こんな風に美しいヒロインにはあまり見えないんだよ!(おいっ!^^;)チョ・スミンのが美しい!!!(←しつこい。笑)
2024.10.29

簡単感想デス。「夏花」全24話夏花 DVD-SET1 【送料無料 13,200円】夏花 DVD-SET2 【送料無料 13,200円】CASTジェリー・イェン(言承旭) シュー・ルオハン(徐若晗)ホアン・イー ユー・シアンStory大人の男性と若い女性のピュアなロマンスを描いた恋愛ドラマ♡「夏花」日本公式サイト2023年2月に配信の中国ドラマ。 私は、ホームドラマチャンネルで録り溜めて視聴しました。随分前に20話ぐらいまで見てて・・・見終わると感想を挙げなきゃならないから、ちょっとその余裕がなくしばらく放置し、最近ようやく残り4話を見て完走しました。(^^;)ジェリー・イェン / シュー・ルォハンジェリー・イェンが、年下の女性から想いを寄せられる謎多き男性を繊細かつ大人の色気たっぷりに演じた極上ロマンス♡ジェリー・イェン 1977年1月1日生まれシュー・ルォハン 1998年2月27日生まれ実年齢21歳差さすがにジェリー・イェンも歳はとりました・・・。(^^;)ヒロインとの年齢差は、ドラマで見るとそこまで感じないけどぉ~、気になる人はダメかも。でも、実際、ジェリー・イェンなら惹かれちゃうかもって思うような魅力は今も感じる。ヒロインは、ハン・ヒョジュちゃんっぽい!!!ってか、そっくり髪型やお顔も似てるし、細い感じといい・・・雰囲気といい・・・ヒョジュちゃんに見える!ストーリーにはそんな気持ちは入らなかったけどヒョジュちゃん・・・な、可愛さが良かった事と(キャラ的にはけっこうワガママな感じはあったが。^^;)1話30分ぐらいだし、サクサク見られるドラマ!ちなみに・・・ヒロインが美大生の設定(20歳だったかな)で、その母親だと普通何歳?少なくとも40歳は過ぎてる設定になるよね?なのに、娘と同じ大学に通う若い男性と、ヒロイン母との恋愛要素あったんだけど(☆o☆)若い男の子が、自分と同じぐらいの子のいるオバサンに恋するかねぇ?最初はヒロインに興味アリな感じだったのに・・・途中から母親のほうに変わっていったのだけど(ヒロインの母とは知らず)↑2人のサイドストーリーには興味いかなかった母親の方、40ぐらいには見えず若くてお綺麗なんだろうけどぉ、このドラマでは特に・・・魅力はいまひとつ。久しぶりのジェリーと、ヒョジュちゃん似のヒロインを見る価値はあります
2024.10.27

もう少し前に見終わってました。簡単感想です。「青春ウォルダム」原題:청춘월담BS版 全20話【送料無料 18447円】青春ウォルダム 呪われた王宮 BOX1【送料無料 18447円】青春ウォルダム 呪われた王宮 BOX2CASTパク・ヒョンシク チョン・ソニ ピョ・イェジユン・ジョンソク イ・テソン チョ・ソンハ Story呪われた世継ぎと、家族殺害犯にされた娘が陰謀と謎を解き明かしていく青春ミステリー。2023年、 2月~のtvN、月火ドラマ。 平均視聴率は、3.69%私は、NHKーBSで毎週視聴しました。見終わった人たちのブログ感想で、あまり評判良くなかった記憶があって期待せず見始めましたが、BSの週1放送(日本語吹き替え版)で、ゆるーく見てる分には、まぁまぁ面白く見られたかもパク・ヒョンシク / チョン・ソニヒョンシクのビジュアルは格好良かったです「ハピネス」はお顔がふっくらだったけど、すっかり絞って・・・細身に戻し、イケメン世子でした!!!ヒロインがねぇ~「花様年華」でイ・ボヨンの学生役を演じた時はすごく綺麗な人だなぁと思ったんだけどその時の顔と全然違う感じに見える。(^^;)ヒロインのお付き役が↓ピョ・イェジンちゃんで・・・ピョ・イェジンちゃんがヒロインで良かったのに!ネームバリュー的にもそうだし。ヒロインとお付き、逆でしょ!!!と、ずーーーーーーっと思いながら見ていた。あと、男性陣、ヒョンシク以外、地味すぎない?ユン・ジョンソク / イ・テソン / ホ・ウォンソ男性2番手立ち位置のユン・ジョンソクは、イ・ファン(ヒョンソク)の友人&側近。ホ・ウォンソは、イ・ファンの護衛。イ・テソンは、「検視」する博学を持つ町の有名人役。俳優の名前、一人も言えないんだけどっあまり知られてない局の制作かと思ったら、tvNでtvNなのにあまりにお金がかけられてない感じのキャスティング。(^^;)それでも、毎週ずーーーっと見ていたら、地味メンバーにもそのうち慣れ・・・ヒロインにも慣れ・・・ストーリー自体はわかりやすかったので、最終話まで見られました。最後のほうは、ヒロインもヒロインらしく綺麗に映ったかも側近は、裏切ることなく良い人で良かった。護衛がまさかの双子で一人2役にはビックリちなみに、イ・テソンは、名前までは覚えてなかったけど以前、KBS週末ドラマ「愛はビューティフル、人生はワンダフル」に出てたので顔は知っていて、このドラマではピョ・イェジンちゃんとのコンビで2人を見てるのが楽しかったデス♪パク・ヒョンシク君のお顔目当てなら、目の保養で良いですョ!!!たいした感想書いてませんが、以上です。(*^^*)
2024.10.11

終わっちゃった・・・。寂しいです。気になるようなネタバレや、ドラマのネタバレ画像はあげてないです。ドラマ紹介の情報範囲。(^0-)「となりのMr.パーフェクト」엄마 친구 아들全16話CASTチョン・ヘイン チョン・ソミン キム・ジウン ユン・ジオンパク・ジヨン チョ・ハンチョルチャン・ヨンナム イ・スンジュンStory同じ町で育ち、お互いの黒歴史を持つ幼馴染ロマンス♡2024年、 8月~のtvN、土日ドラマ。 (Netflix同日配信)平均視聴率は、5.9%(最終回は視聴率8.5%で自己最高を記録) 私は、Netflixで毎週視聴しました。大好きチョン・ヘイン君の恋愛ドラマ!!!去年のファンミで「次はみなさんが喜んでくれそうな作品(恋愛モノ)になる」と、言ってくれてから、ヘイン君の新ドラマを楽しみに待ってましたヒロインがチョン・ソミンちゃんに決まって、すごく嬉しかった絶対、お似合いでしょうチョン・ソミン & チョン・ヘインチョン・ヘイン 1988年4月1日生まれ(36歳)チョン・ソミン 989年3月16日生まれ(35歳)ソミンちゃんとは歳も近くて、とても相性良かったのはドラマ&ビハインド映像とか見てれば一目瞭然!!!ヘイン君が、デレデレ動画も写真も、超幸せそうな笑顔ばっかり!!!ソミンちゃんとの撮影はホントに楽しかったようですヘイン君って、女優さんと自然に距離感近い感じあるけど・・・ソミンちゃんもそんな雰囲気の女優さんなんだね。で、パズルのピースがピッタリ嵌った感じの2人。ソミンちゃん、女の子っぽくって可愛い~よねぇ。明るくケラケラよく笑って・・・ヘイン君はこういう普通っぽい可愛い~女の子が好きな感じするもん。とにかく、ヘイン君が幸せそうで何よりでしたラブコメとか書かれてるけど・・・ラブコメではない!!!あと、タイトルも「となりのMr.パーフェクト」よりも、原題「엄마 친구 아들」(お母さんの友達の息子)のほうが絶対合ってる!「ヘルン洞に住む若者、家族、兄弟が繰り広げる物語。そこには愛もあり、友情もあり、夢もあり、成長もある多彩なドラマ』ヘルン洞に住む4人の仲良し同級生!女子ってこうだよね・・・って感じで母さんたちトークも面白かった。(時折、激しくてうるさかったケド。^^;)同じ町に住んでて、この年になっても学生時代の仲間とちょくちょく一緒に遊べるなんて羨ましい!!!で、それぞれの家族チェ・スンヒョ(チョン・へイン)家族 ↑子どもは、ヘインの子役くん。ペ・ソンニュ(チョン・ソミン)家族 ↑子どもは、ソミンちゃんの子役。スンヒョ&ソンニュの子ども時代引っ越してきて引っ込み思案のスンヒョを引っ張るソンニュ。2人の関係は小さい頃からずっとそんな図。(スンヒョはソンニュの子分。笑)子役のスンヒョの印象と、大人になってからヘインに変わってもぴったり一致して見えるのが凄いんだよっ。ヘイン君の演技力なのかな?優秀で仕事(建築家)を完璧にこなすけど、どこか寂しそうで・・・いつも一歩引く感じが、ほんとに子どもの頃から変わってなくてヘイン君のスンヒョのキャラ作りが上手だった高校生エピソードもけっこうありました。36歳、35歳になっても、今は、昔ほど高校生役に違和感ないよねぇ。いろんなドラマでそういうシーン見るから、慣れてしまったのもある。でも、さすがに、ヘイン君も年は感じたけどねぇ。(笑)展開的には、重い要素もあり、前半+中盤は期待しすぎた分、う~ん、なんかちょっと求めていたのと違うかもっ・・・でしたが、後半から全体的に少し良い感じになっていき・・・終わってみたら、温かく優しい『家族&ご近所物語』だった感じちなみに・・・ヘインとソミンちゃんのカップリングはお似合いなので最高なんだけど2人の恋愛展開はよめちゃう感じで、妙に安心して見てしまうんだよ。で、恋愛要素的には、こっちの2人が良かったよカン・ダノ役(ユン・ジオン) & チョン・モウム役(キム・ジウン)スンヒョとソンニュの幼なじみ、救急隊員のモウムと、モウムの近隣に引っ越してきた記者のダノ。偶然知り合う感じなんだけど、こちら2人のストーリーがほっこりで・・・後半はウルウルくる感じだった。キム・ジウンはやっぱり上手なんだねぇ。他のドラマの主役格で見てた時よりお顔ふっくらしていた。でも、キャラが可愛かったし好感もてました!!!ダノは別に格好良くもなんともないんだけど(おいっ。笑)2人の展開は気になったし、ダノ役をイイ感じに上手く演じていて良かったと思うヨンドゥ↑役の子役ちゃんも、めっちゃ可愛かったぁあああモウムとソンニュの親友な絡みも良かったしソンニュとスンヒョとモウムの3人の幼馴染関係も楽しかったし記者さんとスンヒョも仕事関係でお知り合いになり、4人シーンも好きでしたちなみにモウム母は、「同級生な母4人写真」↑の1番左。(^0-)ってことで・・・このドラマの楽しみ方は、・チョン・ヘイン君とチョン・ソミンちゃんのケミの良さ!特に、ヘインのデレデレっぷりに注目!(笑)・キム・ジウン&ユン・ジオンの恋愛要素!ほっこりストーリー。なんか良いんですョ。(*^^*)・家族&親友の存在、そして温かさ!これがね、意外と最後まで見ると、うまくまとまってた感じでどの家族もそうだし、女同士の親友や、パパさん同士の繋がり・・・など終わってみると、みんな優しく温かい。ハッピードラマです他にも2人の写真は、互いにインスタでいーーーっぱい投稿してくれていてめっちゃありますョドラマ終わってソミンちゃんが「ケミが良かっただけ」と2人の交際は否定したようですが、いまいち信じ切れない。(笑)絶対付き合ってるでしょ!??って感じに映ったもの。実は密かに付き合ってて欲しいですOSTは、そういえばあまり印象に残らなかった。ヘイン君も参加して歌ってます。ヘイン君やっぱり良いっ!!!大好き横浜ファンミ、見事にハズレて行けません。(泣)逢いたかった・・・。ソミンちゃんとお幸せにネ。(おいっ!笑)
2024.10.08

簡単感想デス。「夢華録(むかろく)」原題:梦华录全40話【送料無料 8800円】夢華録(むかろく) DVD-SET1【送料無料 8800円】夢華録(むかろく)DVD-SET2【送料無料 8800円】夢華録(むかろく)DVD-SET3CASTリウ・イーフェイ(劉亦菲) チェン・シャオ(陳暁)リウ・イエン リン・ユンStory逆境に負けず勇敢に生きるヒロインと宮廷秘密警察のエリート― 身分や立場にとらわれず愛を貫く、純愛ロマンチック時代劇。2022年NO.1、ヒット作の中国ドラマ・・・だそう。私は、BS12で毎週視聴しました。リウ・イーフェイ(劉亦菲)1987年8月25日生まれ(37歳)チェン・シャオ(陳暁)1987年7月5日生まれ(37歳)女優さんは、私はお初だったと思う。中国出身のアメリカ合衆国の女優・・・って書いてあった。(☆o☆)美しかった~男性俳優さんは、前に「月に咲く花の如く」で見た。昔よく台湾ドラマで見てた女優さん=ミッシェル・チェンの旦那さん。まだ夫婦してるのかな?(調べてませんが。^^;)主演2人、37歳って、スゴイと言うか(☆o☆)2年前だから35歳の時かしら。中国ドラマは若い俳優さんが多い感じするけどベテラン勢も頑張ってる・・・ってことなのかな?(中国ドラマ事情はあまり知らないもので。^^;)不遇な生い立ちながらも茶坊を営み逞しく生きる趙盼児(リウ・イーフェイ)は、婚約者が高官の娘と結婚するという噂を確かめるべく都へ向かう道中、皇城司の指揮使で“生き閻魔”と恐れられている顧千帆(チェン・シャオ)に度々助けられる。互いの立場をわきまえ距離を保っていた2人だったが、次第に惹かれ合い・・・強く美しい大人のロマンスから目が離せない!『波乱万丈ロマンス』ってなってたけど・・・まぁ確かにそうなんだけど、↑2人とも窮地を乗り越えられる賢さがあり一途だったし、そんなにハラハラ・ドキドキな感じはなくてわりと安心して見ていられる感じ。胸キュンを感じることもなかったカモ。(^^;)女性3人の友情とサクセス・ストーリーにも胸熱!!ヒロインの趙盼児(リウ・イーフェイ)と琵琶奏者の宋引章(リン・ユン)、菓子作りの名人・孫三娘(リウ・イエン)。辛い境遇の3人の絆と成長も見どころ。と書かれてましたが・・・・ホント、そう。恋愛要素よりも、女性3人の生き様や、友情&絆、それぞれの成長のほうが、後半は印象に残るドラマだった。リウ・イーフェイ / リウ・イエン / リン・ユン右のリン・ユンって女優さん、お顔が可愛かった。(*^^*)女3人集まれば・・・ワイワイ楽しかっただろうね。一緒のシーン、多かったし脇のこの2人も、キャラが良かった私はどうも・・・中国時代劇は、長いと途中で気持ちが続かなかったり飽きてしまう傾向にあって(特にファンタジーものはそう)韓国ドラマや日本ドラマも見るから、長編ものは一気に見られずにちょこちょこ合間に見ることになり、いったん途中で止めてしまうと気持ちも止まってしまいがち。「沈香の夢」も残り10話なのに、視聴が一向に進まず。(^^;)そう思うと、このドラマは止まることなく見られました。話もわかりやすかったし、全40話ぐらいまでが飽きずに見られる和数な気がしてます
2024.10.04
全5件 (5件中 1-5件目)
1


