2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
今月のプール、全部通ったよー!!一番寒い時期で、周りが風邪とかでバタバタ倒れる中、初めて全12回通ったね。逆を言うと、寒くて外で遊べない日もあったから、プールで体力つかわせたって感じだけどね。でも最近はポカポカあったかい日も続いてて、プール→お昼ね→公園のコースであっという間に1日が終わっちゃう。こんなに毎日よしくんと遊んでばかりでいいのかしら。(^^)それがママのお仕事なのかもしれないし、こういう時期が大切なんだろうけど、楽しいしおもしろいから、会社でお仕事してるkeiichiや皆様に申し訳ないわー(^^)。さて来月もがんばってプール行くぞー!!
January 30, 2004
コメント(1)

午前中から公園で遊び、お昼寝の後も少し遠くの公園へ。家に帰ってきてからはお散歩・・・いつもの犬たちに挨拶しながら。 ここのわんわんはとってもおとなしく、よしくんもやさしくいいこいいこ。犬とかとふれあうと、自然と優しくすることが分かるのかな。最近のよしくんのいいこいいこはとっても優しいです(^^)。
January 21, 2004
コメント(3)
久々の暖かいいい天気。大洗濯大会をして、のんびり過ごしていると・・・ピンポ~ン。左2軒隣のご夫婦と、11月に生まれた赤ちゃん!!女の子で、初めての外気浴に目を細くして抱かれてる。ちいさ~い!かわい~!金曜日に実家から戻られたそうで、ご挨拶&お披露目に来てくれました。これから何かとよろしくと。こちらこそです~なんて会話しながら(^^)。お部屋に戻って、かわいかったね~なんて話をしながら、「買い物いきますか?」と再び外に出てみると、今度は右隣りのご主人が「こんにちは~。うちの帰ってきましたよ。あっ見ます?」と。こっちは12月に生まれたばかりの男の子。これまたちいさ~い!!かわい~!こちらはお兄ちゃんがいるので、賑やか。「奇跡的なくらいおとなしい赤ん坊なんですよ~」と。二人目ともなると、パパママにも余裕があるだろうし、赤ちゃん自身もお腹の中にいる時から賑やかなのを知ってるから平気なのかな(^^)。ということで、うちのアパートは4軒のテラスハウスなんだけど、うちを含め3軒は賑やか子育て中となり、うちの左隣りの独身の男性は「まじかよ~」という感じかもね(^^)。年末はみんな実家に帰っていて、静か&騒ぎ放題(?)だったこのアパートも、今年は楽しくなりそうです。
January 18, 2004
コメント(2)
天気はいいのに、風がすごい!!すごく寒い日が続いてて、外に出るのがおっくうです。一人だった時は陽が当たってる部屋でのんびりなんていう過ごし方も好きだったけど、今は・・・体力のありあまってるよしくんを連れて、外へ。二人とも鼻の頭を赤くしながら、お散歩。よしくんは風の子なのか、全然平気。いつも通り犬ポイントで犬に挨拶しながらのお散歩コース。もうどこにどの犬がいるか分かってて、「わんわん!」と言いながら指さして(^^)。家の周りを1周すると5匹の犬に会えるんだけど、よしくんのそれぞれの接し方も違う。いつも吠えてる犬は遠くからじっと見て。柵越しにしか会えない犬とは、柵のところでいいこいいこ。いつも昼寝してるおとなしい犬には、近寄ってこんにちは。小屋から顔だけ出してる犬には、少し近づいてバイバイ。こんな感じ。1周するだけで、けっこう時間かけて、けっこうおもしろい。ただ寒くてもいいから、風はおさまってほしいわ~。
January 14, 2004
コメント(1)
1並びの今日は私達夫婦の結婚記念日。という訳だからではなかったんだけど、また突然お泊まりに出かけてきました。といっても、今回は温泉でもなく・・・成田空港近く(^^)。どこでもよかったんです。どっかお泊まり&ドライブしたいね~からはじまって、安いのを探してみつけた、空港近くの大きなホテル。旅館や民宿みたいなのが多いので、なんだか久々に海外のホテルにでも泊まった雰囲気だけ味わえた。場所柄、外人さんも多く、航空会社系の方もいたりして、外人さんの香水の香りなんかで「あ~どっか旅したい!!」と思ってしまいました(^^)。結婚記念日ということを伝えておいたので、お部屋は最上階で、空港の夜景が見えたよ。夜には空港に行ってみて、よしくんは動き放題。空港内はきれいだから、好きなだけ遊ばせてしまいました。もう人も少ない時間で、静かな空港は楽しい。もちろん昼間の人がいっぱいで、忙しいのも好きだけど。飛行機は真っ暗であんまり見えなかったので、次の日も少しだけよしくんに飛行機を見せる為に空港に寄ったけどね。分刻みで目の前を飛んでいく飛行機をじっと見てたよ。自由過ぎるよしくんを連れての空港見学は、大変だったけど、「どっか行きたいね~」という私達の夢はふくらみました。まずは近場で、どこ行こうかね~。・・・・いつになることやら(^^)。
January 11, 2004
コメント(3)
今年は6日からプールが始まりました。が、まだ上の子がいる方なんかは、お休みなので来れず、初日は4組の親子だけ。今日も6組だけで、ちょっぴり寂しいかんじだけど、先生やママたちといろんなお話ができてよかったかも。お正月の間に、親戚で集まったりして(なぜか親戚には男の子の赤ちゃんが多く)、かなり鍛えられたよしくんはパワーアップ!!元気いっぱいです。その反面、一緒に遊ぶということや、優しくすることも勉強したみたい。今年もできるだけプールに通って、体力を使わそうと思ってます(^^)。
January 8, 2004
コメント(0)
明けましておめでとうございます!!今年も日々の出来事を日記にしていきたいと思います。さっそく・・・元旦の今日は、大事な初仕事がありました(^^)。それは6ヶ月先の宿の予約。すごく人気のある海辺の宿が、6ヶ月前の1日から予約が取れるんです。そう、7月に行きたけりゃ、1月1日から予約受付。しかも、夏休みは人気があるので、7月20日~8月いっぱいはハガキの応募で、当たらないと泊まれない。なので、とりあえず7月17日の連休を狙って。まだ梅雨が明けてないかもしれないけれど、全室海側、日の出が見れて、施設も充実・・・だったら、試しに泊まってみるのもいいかなと。そして朝9時に電話。何回かかけ直して、通じた!!予約も取れました(^^)。ただ、すでに自由に寝れる和室は空いてなく、洋室のみ。まあ問題無しということで。国民宿舎だから料金もお手頃。今から楽しみです!ってまだまだ先だわ~。
January 1, 2004
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()