全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
【35歳からの美肌カウンセリング】 佐伯チズ 【Story】 40年間、美容アドバイザーとして女性の肌を見つめつづけてきた著者は、出会った女性の数だけその「生き方」も見つめてきたカウンセラーでもある。結婚、出産、キャリア…。いくつかの人生の選択をしてきた30代。これから先、言いわけしたり他人をうらやんだりすることなく、「輝く肌」を手に入れるにはどうすればいいのか。ベテラン・カウンセラーが導く「きれいな肌と生き方」の手引き。 <読書感想> ぞうりむしは、まだ35歳にはなっていない。。。が、毎日会社でお世話になっている隣の席のマドンナからそうっと渡された・・・( ̄ω ̄;) それが、何を意味するのかはさておき、そこのあなたっ!!ぞうりむしの年齢を想像する前に、自分が「大人の女性」だと思うならこの本、読んでみてください~。ちなみに、---------------------------------------------------「大人の女の7つ道具」1.エルメスのスカーフ2.テラコッタ(レンガ色)の塗りチーク3.ゲランの香水「オーデ フルール セドラ」4.アクアスキュータムのトレンチコート5.7センチのハイヒール6.クリスチャンディオールの口紅「631番フギュ(いちじく色)」7.本真珠のネックレス---------------------------------------------------ぞうりむしは、本真珠のネックレスしか持ってない・・・それもおかんにもらったヤツ。よしっ!さっそく、「塗りチーク」だけは買いに行こう!!・・・・・・・・( ̄(エ) ̄)ゞ もっとがんばらんかいっ!!
2006/06/24
![]()
【魂萌え!】 桐野夏生 【Story】 夫が急死して以来、たった1人で厳しい世間の荒波を乗り越えてきた敏子。齢を重ねるごとに迷いのない生き方ができると信じとうとう60歳を迎えたが、心乱される出来事に遭遇する。 <読書感想> 恋人が、配偶者が、もし自分を裏切って浮気(本気)をしていたことを知ったら、相手を許せますか?恋人(配偶者)に、自分とは別の心ときめく人がいて、こっそり会って胸を躍らせ、自分が見たことも無いような一面をその人だけに見せていたとしたら・・・。きっと悩むよね。自分に見せていた姿が本当なのか、それとも相手に見せていた姿が本当なのか・・・。でも、実際は 「許す」とか「許さない」とか 問題じゃないのが悲しいところだ。自分が許しても許さなくても、相手の気持ちは自分の自由にはならないのだから。そう思えるようになった時が、押し寄せる感情の波を乗り越えた時なのかも。
2006/06/17
![]()
【流星ワゴン】 重松清 【Story】 死んじゃってもいいかなあ、もう…。38歳・秋。その夜、僕は、5年前に交通事故死した父子の乗る不思議なワゴンに拾われた。そして―自分と同い歳の父親に出逢った。時空を超えてワゴンがめぐる、人生の岐路になった場所への旅。やり直しは、叶えられるのか―? <読書感想> あの時、違う選択をしていれば、自分は今頃どうしていたろう。。。私たちには、きっと人生を左右する岐路というものがいくつも存在する。過ぎてしまったあの日をやり直すことはできないけど、過去に過ぎし大事な瞬間に立ち戻って、あの時に見えなかった大事な人の本当の気持ちや真実の裏側が見れるとしたら・・・・あなたは一体、いつのどの瞬間に戻りますか?考えれば、そんな大事な瞬間はいっぱいあったような気もするしわずかだったような気もする。でも、きっと自分が気づいていないだけで、平凡な毎日の中にも、思いもよらないような他人の思いやりや優しさや、時には憎しみや悲しみが自分に向けられているのかもしれないな。そしてもし、ずっとずっと先じゃなく今この瞬間に、そういう思いに気づくことができたなら・・・そうしたら、後悔のない人生にできるかな。
2006/06/11
![]()
【空中ブランコ】 奥田英朗 【Story】 人間不信のサーカス団員、尖端恐怖症のやくざ、ノーコン病のプロ野球選手。困り果てた末に病院を訪ねてみれば…。ここはどこ?なんでこうなるの?怪作『イン・ザ・プール』から二年。トンデモ精神科医・伊良部が再び暴れ出す。。 <読書感想> テレビドラマにもなったトンデモ精神科医・伊良部センセのお話ですが、シリーズの第2弾から読んでしまったようです( ̄ω ̄;) ※ちなみに第1弾は「イン・ザ・プール」という題名。このがっかり感、分かりますよね?そう、それは、・ダビンチ・コードを『下』から読むようなものです。・ロードオブザリングを『二つの塔』から見るようなものです。・ハリーポッターを『秘密の部屋』から・・・もっもういいっすか( ̄ω ̄;) ぞうりむしはA型なので、こういうのはちゃんとシリーズの1から読まないと気がすまないのですが、読み終わった後で知るとどうにもなりません。ああ、この後にシリーズの第1弾を読むなんて屈辱的。。。そんなことは置いといて、テレビドラマでは伊良部センセの役は阿部寛でした。なかなか面白かったけど、いざ原作を読むと伊良部センセ役は、ぜんぜん阿部寛じゃない!!イメージ的には、「西田敏行」がぴったりだと思うぞうりむしなのでした。(まぁそんなことはどーでもいいんだけど・・)
2006/06/04
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
