全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
【一人で20人分の売上げ! 新人ツルちゃんの接客営業】 鶴岡秀子 【Story】 ファッションアドバイザーとして数々の記録を塗り替えた女性起業家が、楽しく売って、気持ちよく買っていただく「マインド」と「ノウハウ」を教えます。 <読書感想> 会社で一緒に働いている、ぞうりむしの大好きなTさんが貸してくださった本です。一緒に働いているバイトのKちゃんが春から就職が決まってそれがアパレルだったので、Kちゃんに貸してあげようと持ってきておられたのを、ぞうりむしがKちゃんより先に借りてしまったのでした。。。Kちゃんは何も言っていないのに、何かの役に立つかもしれないと、Kちゃんのためを思ってこの本を持ってきたTさんをやっぱり大好きだなぁ~と思うぞうりむしなのでした。。。まま、そんなことはおいといて、この本は接客業でない人でも十二分にためになる本です。1日に何十人、何百人と訪れるお客様の一人ひとりをいかに大切にするか・・・そして予算を達成しなければならないというプレッシャーの中で、いかにお客様のためを思って行動するか・・・そんな、どんな職業でも共通のテーマについて具体的に書かれてあって、とても勉強になりました。ぞうりむしはどんな服が自分に似合うかとか本当に自信がないので、いつも無難な服ばかりを選んでしまいます。でもほんとは、もっと冒険したいし、プロの目から見てアドバイスしてもらいたいという気持ちがあります。「お客様だったら、これこれこうなのでこのようなお洋服も似合いますよ。一度だまされたとおもって試着だけでもしてみてください。」とか言ってくれて、実際着てみたら、自分では絶対セレクトしない服なのに、すごく似合ってて、新しい自分を発見した!とかそういうのを期待したいのですが、なかなかそういう場面には出会えません。多分、ぞうりむしみたいな人は、世の中に意外に多いんじゃないかなぁと思うのですが、どうでしょうか・・・いつか、ツルちゃんみたいに自分のスタイリストさんみたいな販売員さんが街のあちこちにいるような世の中になればいいなぁ・・と思うぞうりむしなのでした。。。
2007/01/28
あけましておめでとうございます。昨年の年末にパソコンがぶっ壊れまして、いかに今までパソコン様に頼っていたのか思い知りました結局、HDDが壊れててディスクが回るたびにギィギィ音立てて復旧はムリ。早速新しいパソコン様を購入しましたが、どうせなら、1月30日に発売されるWindows後継のVista装備のパソコンを買いたかったなぁと思うぞうりむしなのでした。。。遅れましたが、2006年秋のドラマ評価の最終結果です~。<2006秋クール 最終ドラマ評価> 《グレー色が、残念ながら脱落したドラマです》曜日と時間TV局タイトル主な出演者評価最終評価月曜日21時フジTVのだめカンタービレ上野樹里玉木宏★★★★よかった火曜日21時 フジTV役者魂!松たか子森山未來 1話目で脱落火曜日22時フジTV僕の歩く道草なぎ剛香里奈★★★まぁまぁ水曜日22時日本TV14才の母志田未来田中美佐子★★★★★とてもよかった木曜日21時TV朝日だめんずうぉ~か~藤原紀香山田優 1話目で脱落木曜日22時TBS嫌われ松子の一生内山理名要潤 1話目で脱落木曜日22時フジTVDr.コトー診療所2006吉岡秀隆柴咲コウ★★★★★とてもよかった金曜日21時TV朝日家族竹野内豊石田ゆり子 1話目で脱落金曜日22時TBSセーラー服と機関銃長澤まさみ堤真一★★★まぁまぁ土曜日21時日本TVたったひとつの恋亀梨和也綾瀬はるか 1話目で脱落日曜日21時TBS鉄板少女アカネ!!掘北真希塚本高史 1話目で脱落<総評>やっぱり、一番よかったのは「Dr.コトー診療所2006」。「医者とはなにか・・・」という永遠のテーマはこれからもずっと答えが出ないままなんでしょうか。コトー先生なりの答えをいつか知りたいです。あと★5つは、「14才の母」。主役の志田未来ちゃんは14歳ですが、末恐ろしい女優さんです。でも、今回の全ドラマ中、助演女優賞並みのいい演技をしたのは、「田中美佐子」。強くて脆くて温かくてどこにでもいるけど、最高のお母さんでした。★5つはドラマに・・・というより、田中美佐子にあげたいです。「のだめカンタービレ」は、ほんとに玉木宏がかっこよかった。そして、クラッシックきいて泣けました。二人の恋の行方もぜひ続編で見たい!「セーラ服と機関銃」は、星泉(長沢まさみ)とめだか組の組員の絆が深まる前半はよかったけど、組員があっけなくそして虫けらのように次々と死んでいく後半は深みがなくとても残念。もともと9話完結でしたが、Story的にドラマでひっぱるのにはムリがあり、映画向きなのかも知れないですね。よって、今回のぞうりむし的ドラマアカデミー賞は、主演男優賞・・・吉岡秀隆(Drコトー診療所)主演女優賞・・・志田未来(14才の母)助演男優賞・・・堤真一(セーラ服と機関銃)助演女優賞・・・田中美佐子(14才の母)2007年もそろそろドラマが始まりますね。個人的には、キムタク主演の「華麗なる一族」、F4がなつかしい「花より男子2」篠原涼子の「ハケンの品格」が楽しみです。
2007/01/04
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

