星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

PR

プロフィール

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.13
XML
  今週の「サッポロビールのニューズレター」に「SORACHI 1984」の紹介がありました。紹介記事の初めに「1984という数字を見てあなたは何を連想するだろうか?」とあり、村上春樹ファンとしてはやはり小説「1Q84」です。この小説のタイトルはイギリス人作家のジョージ・オーウェルの「1984」を意識して付けられたようで1984年というのがちょうどアナログからデジタルの世界への分岐点だったというのを何かで読んだ記憶があります。


​「伝説のホップ 凛として、香り立つ」

ニューズレターではこの1984年はサッポロビールの「SORACHI 1984」の原料となるホップ「ソラチエース」が北海道空知郡上富良野町に誕生した年で35年の時を経て2019年にこのビールが誕生したと説明があります。唯一無二の香りが特徴とあり、シンガポールでの販売は無いと思うので今月の一時帰国の際には絶対飲みたいビールです。

 1980年代の小ネタも満載で1984年は日本はバブル前夜で日経平均株価は初めて1万円の大台を突破、1991年に始まるバブル崩壊まで束の間のような好景気を経験しました。音楽では今世界的なブームになっている山下達郎等のシティ・ポップ全盛期、そして携帯電話は未だ登場していない時代でした。映画「サタデーナイトフィーバー」にも言及して「何故金曜の夜ではなく土曜の夜なのか?」に当時は未だ週休二日制ではなく土曜の午前は働かなければならかったからだそうです。そして「土曜は半ドン」という言葉は今は死語かと思いますが「ドン」の由来はオランダ語の日曜日「zondag」でゾンの部分が訛ったものだそうです。豆知識です。

 余談ですが海外に住んでいると「それって死語じゃない?」と言われるのがかなりのドッキリです。「わぁ~ドンピシャ」と言った後で「それって💦」と言われ、数日後にテレビで若いタレントが「ドンピシャ!」と言ってホッと胸を撫でおろしたのは最近の事です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.13 12:24:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: