全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
カンちゃん、カイカイで背中のとこ赤い湿疹~ちょいひどめだったのでまた薬用シャンプーしました。シャンプーするとカイカイしなくなりますねぇ。シャンプーのあと、大はしゃぎでマットの上に転がってるカンちゃん痒そう・・・でもご褒美となれば元気一杯!ご褒美も食べて、ポンで遊んで満足だったかなぁ~夕飯は 牛肉(50g)・ゴーヤ・サトイモ・ご飯・納豆・オクラ・青のり・ゴマそれからデザートは毎年注文するリンゴ園から今年もリンゴが届いたよ~犬ご飯の本によると、りんごはビタミンAC カリウム豊富でコレステロール排出解毒効果・ヒスタミン(痒みの原因)抑制 筋力アップ 自律神経正常化など効果があるみたいです。カンちゃんのカイカイ、獣医さんからはシャンプー、と塗り薬を指示される程度ですが、今更ですが、食べさせたドッグフードの種類と皮膚の様子たべさせた食材のメモ (その後何かあった時の参考に)少し記録してみようかなと思います。 STOP!ザ・カイカイ↓おしてね~↓にほんブログ村
2015年09月30日
コメント(14)
![]()
デパ地下でウサギさんの上用饅頭を見つけました。中秋の名月は昨日だったけど、今夜は スーパームーンだと!昨日の手作り団子も美味しかったけど今日はこの子を買ってもう一回お月見しようかな。と買ってきました。 夕飯のあと、兄やんがここで食べました。それはもう、熱い視線の中。ゆっくりたべる兄やん・・・|* ̄∇ ̄|でも最後にちょっとだけもらえたカンちゃん。庭でお月様を見たよ。++++さて。かんちゃんには唯一召し上がらないものがあります。レタスです。 サニーレタスも嫌みたい。ウキウキと口に入れても、入れたとたん、出します。そのあともう一回差し出しても ↑こんな感じ・・・レタスってちょっと苦いの?と 茹でたゴーヤをあげてみましたが。めーっちゃ美味しそうに食べて、もうないのか!?って乗りだしてたので、レタスが嫌いな理由って苦いからじゃなさそう?なんでなんだろな。ゴーヤって、犬にあげてもいいんだよね・・・?そりゃぁ月見のお饅頭なんかが一番好きよ♪ まぁそうやろね。って↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月29日
コメント(5)
![]()
カンちゃん! お団子を蒸す匂いにはしゃいでいたのでひとつ一緒に味見してみよか~と一緒に味見しました。熱々のお月見団子♪5つはお月見団子らしく積んでみたよ~いびつになっちゃったけど、コレで夜になったらお月見するわね~食べ終わってもかあちゃんの指にはお餅がまだまだいっぱいついていたのでいつまでもいつまでもなめていたカンちゃんでした。夜に兄やんが 月の写真をお土産に帰ってきました。琵琶湖と絡めて写してきたそうですほんとにきれいやね。やべぇめちゃ・・ その言葉がラインで来た時、私も月を見に出たけど綺麗には見えたけど、それでもただの満月だったよなぁ湖面が光っているのがほんとに綺麗。実際見てみたいなぁ 夕飯もどことなく秋っぽくなってきましたがまだまだぬか漬けは健在。今年はぬかどこ大事にしよう月より団子♪カンちゃんお月様見てないね2位、まだつづく??↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月28日
コメント(4)
![]()
切り株に乗って楽しむ『切りか部』に入隊しているカンちゃんにほんブログ村 切り株の森公園で自主練してきました~切り株の森はすっかり秋大きな栗の木から栗がこぼれていました『第一切り株』に挑戦しようとするとこんなものも・・・クンクンもしないように慎重に立ち去らせて 次に挑戦したのはちっちゃめの切り株で リュウノヒゲ が生えて来ていました。リュウノヒゲの所がどーも気になるみたいそれでも頑張って 立ったでぇ~!です!昨日、犬使い母ちゃん が忘れて行ったのは”おやつ”おやつなかったから、オスワリが出来なかったけどなんかしらんけど 切り株があると のぼって立ってました。次回の目標が決まりました!おやつなしでの オ ス ワ リ そしてカメラ目線!!まだまだ難しいかなぁ~ウマウマいっぱい食べてまた頑張ろうね~!!目指せかっこいい『切りか部』部員ところで今日も2位?↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月27日
コメント(4)
![]()
反省モードのカンちゃんです。 先週ふうちゃんのママが遊びに寄ってくれた時。母ちゃんとふうちゃんママがおしゃべりしているのをお膝に乗って聞きながらうとうとしていた至福の時のこと。。。うとうとしちゃったときだよねやっちゃったねぇ・・・・冷たいなあと見たら、これはもしや。。。。ってなったんだよねさっきまでの幸せモードの顔と一変私が何回も「くちゃいのドコ!?」「これだれがしたん?!」と聞くので、カンちゃんもう、どんより。ふうちゃんのママに言わんといたりー!! と言われました。いやぁ。。。申し訳ないことでした。それでもこのあと、ポンしようか! となったら一気に元気なシッポがフリフリ。これだから ビーグルのしっぽは好きですU^ェ^U ガオかあさんがお休みしてるからだけなんだけど「まぢ!?」な2位を経験中↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月26日
コメント(11)
![]()
カンちゃんがブツブツ言っています夕方、宅配の用事に出ようと思っていたらふうちゃんのママから連絡があって私も渡したいものあったので、出る時間遅らせて会いました。ふうちゃんのママも良く行くお店の夏バーゲンも最終価格らしく寄ってみました。 そのお店でなぁ・・・確かに靴下の色はカラフルか??そんなに見ないでよぉ えーってなによハイハイだよね~。その洋服屋さんの若いお兄さんにふうちゃんのママとカンちゃんの母ちゃん 「親子ですか?」って言われたのでした。 私がふうちゃんのママの む す め ってさ。 美女2人爆笑しながら 明日のブログネタにする許可もらったので書きました~! お店のお兄さん、店長が聞いてたらしかられます・・って ニャハハ。いやぁ~人間見間違いってことあるからお兄さん ドンマイよふうちゃんのママとほぼ同い年なんでお兄さん、眼科行った方がいいよって↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月24日
コメント(7)
![]()
今畑でかろうじて収穫できているのはオクラと土生姜です。ちょっとだけナスがあります。もう辛くなってしまったピーマンもちょっと。トマト・きゅうりはおしまい。それより、この夏でっかい実をつけてくれたかんぴょうとかネギがあったゾーンがたいへんなことになっていてちゃんとなるのかなぁ・・・ならないと困るよ・・・ 今日の午後、カンちゃん連れて 暇のあったにいやんも出動で草刈りがんばりました。クワは力があるのでガツガツできる兄やんですがカマがまさかの全然できない~!! 教えてもなんだかめちゃくちゃ。結局私の方がうまい・・・それでもまぁ、一人でやるより早くできたかな手前が草を無事刈り終わったところ。奥に夏の名残りのラストスパート野菜達。次、クワで耕すときはまかせろ!!らしい兄やんですが・・・次時間ある日、はやくあるといいなぁ。 目覚めて更新したので↓押してね↓ おやすみなさいにほんブログ村
2015年09月24日
コメント(5)

今日はちょっとお出かけしたので、早めの夕方にカンちゃんのご飯他、お世話しにふうちゃんのママが寄ってくれたのですが。その時の様子がスマホに送られてきました。帰ろうとしたら、右の顔になって帰っちゃうん?って言われたからもうちょっと撫でてあげてくれたって。ご飯貰って、遊んでもらって良かったね~おかげで帰ってきたとき・・・どんだけ満足したのか爆睡中で、ホカホカのカンちゃんが小屋から出てきたのは車から降りてからという・・・+++++++++++++++さて。先日のことですが。某SNSにこの写真を使ったら「まさかのカンちゃん?まちがってたらごめんなさい」とコメントもらってびっくり。久しぶりのウエブ上での再会を喜びました。このモンドコロシワが目に入らぬか!どの顔も違うし。カンちゃん百面相めざす?↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月23日
コメント(4)
![]()
カンちゃんはまっちゅちゃんが部長の『切りか部』に入部しています。かんちゃんはビーグル組で体育でも切り株乗りがあって、体育は4時間目で体育のあとは給食で、ビーグル組の給食はおかわりが出来るように多目になっています。というお話。とーちゃんに報告したら爆笑。日曜日にカンちゃん、ビーグル組の”切りか部”の練習した時の様子です。これはうまく座れたんだけどね~ こっちの小さいトコはどお?って兄やんが抱っこしてのせてみたよっつのあんよが乗っかったね。オスワリ完了!にいやんの手が去りきってないけど無事練習終了でした。あんまり綺麗でないテーブルと切り株だったけど、一応切り株はイスなのでおてふきで綺麗綺麗して帰りました。かんちゃんのお友達のもんちゃん、前っから上手なんだよねぇ~ こんどお手本見せてもらおうね~部活楽しむ6才です↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月22日
コメント(10)
![]()
お天気のいい日曜日一泊帰りのにいやんもいたし、敬老の日も兼ねて簡単なお弁当作ってカンちゃんも一緒にドライブにいってきました。お天気良くてヨカッタです。お城ってどこも石垣がすごいですねここはお城はなくて城跡だけどこのあたりはお城っぽい石垣見上げて、ちょっとすき間みたいなとこがあったから、ここに乗ってみる?切りか部の練習にもなる?とか言ってたら、カンちゃん一気に飛びついた活発カンちゃんが好きな兄やんが 褒める褒める。「あんたは忍者かいな!」予想外の褒めように笑った。お昼食べようか~ということに。さっそくお弁当タイムに浮かれるカンちゃん白いおにぎりワカメのおにぎりさつまいもそいういえば朝はおうちで、兄やんのお土産のパンを食べたし。(黒豆のとこが甘くて、ペロペロしてたねぇ)ウマウマ日和、秋晴れ日和の日曜でした。 ウキウキカンちゃんに↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月21日
コメント(4)
![]()
カイカイのため、昨日はシャンプーをしました。泡立て用のスポンジ新しいの買ったんだけどなんか書いてあるね~男用?!なんかこれしかなかったんだもん。まぁいいやん。薬用シャンプーでキレイキレイして、日なたでスッキリ乾きました。お薬もぬって(〃'∇'〃)良い気持ちそうでした。そのあと、午後には母ちゃんはお庭で土いじり。座っている手元を行ったり来たり。これが たまらんのやけど、結構邪魔でもある。グイグイ来ます。お花、植えたり、剪定したり、新芽を見つけたり楽しみました。 カンちゃんも見つけたのかなぁ。お野菜のプランターおやつ二つ食べてお休み♪です カイカイ治りますように↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月20日
コメント(8)
![]()
雨上がり。お外に出すとウッドデッキの濡れてないところ選んで小さめになって座ってました。 カンちゃんのカイカイがちょっとひどいかなぁ。足のは、ネバネバしたものをくっつけてお散歩から帰ってきて取れないなぁと思っていたらカンちゃんが毛ごを噛み千切って?流血。舐めるし噛むから治らない。他の場所もカイカイしてるうちにガキッといっちゃって流血なパターン・・・痒いんやもんねぇ・・・胆泥のお薬をもらうついでに診てもらお! 病院についたよ。隣にしょぼんと座るカンちゃんをデジカメ持って腕を伸ばして適当に写した2枚。ほんとにえらいこっちゃなお顔してるんね・・・カンちゃん。診察室へ入室拒否の体勢は、もうなにがなんでも動かないです!のポーズだし。抱えて入っても、なーんにも痛いことされないのに体重測るだけなのに椅子の下に潜り込むし座って先生のお話聞いてたら、ひざにあがって来てぐいぐい私に潜り込むし。結局、カサカサの場所が多ければ内服薬にする手もあるけど、そこまでではないし内服になると内蔵への負担もあるし・・・明日殺菌シャンプーで洗って、いつものお薬『ライデン液』で様子を見ましょうとのこと。カンちゃん 塗るですよ~じゃないでしょ~ もぅ・・・明け方の 草!草!草!!! となる胃酸過多についてはやっぱり 私が寝る前くらいにひとくちおやつを食べさせてあげたりで様子を見てください。頻繁になったりしたら胃酸過多のお薬はあります。ということでした。 こんな時間におやつって♪★めちゃ寝てるけどどうしようか?↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月19日
コメント(4)
![]()
そろそろ夏野菜も終わりかなぁ。草ぼうぼうで大変な畑に、まだ夏野菜ありました。+++++++++++お庭のカンちゃんにこんなものを差し出してみました。美味しそうに食べました~U^ェ^U ワン! なんでもおいちぃかんちゃん↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月18日
コメント(4)
![]()
今回で4回目かなぁ。今回は時間は7時だったけど、普段カンちゃんは家族が起きて来るまで寝てるのにそういう日は、一階でクンクンピーピー鳴きます。これまでの3回は4時半とか5時私が目を覚まして降りていくと、早く早く!!出して出して!と暴れて、出してあげると一目散に玄関から庭に出て行きます。そして、一心不乱に草を食べて。私が差し出すドッグフードには目もくれず・・・草・・・草・・・ピントがあってないのもあるけど、カンちゃんの目力はあんまりなくなります。フードに見向きもせず、草を食べて。私がフードを持ってついてまわります。それでも逃げるように草・・・ 今回こそ、どうかなっちゃったのかなぁと心配がマックスに達する瞬間です。しばらくすると、思い出したようにフードを食べる!と言い出して。キャベツをあげると食べて。それで終了。普通通りのカンちゃんに戻ります。まぁ3分くらいしたら、フードを食べてくれて、キャベツ食べて終了。そのあいだ、終始しっぽは立っているのでそうも心配はしていないのですが。前に獣医さんに行った時に、話してみました。「なんでしょうねぇ。でもムカムカしてるんでしょうね。あまりつづくようでしたらまた連れてきてください。」ということ。月に1ッ回あるかないかの頻度だし前日の夕飯が少なかったかな?という日に怒っている気がするんけど。朝の起床時や食前などに、白い泡状の液体や黄色い液体を吐くことがあります。 白い液体は胃液、黄色い液体は胆汁で、胃が空っぽで逆流してきたものです。空腹が原因の場合が多いので、食事を小分けして与え、食事間隔が開きすぎないようにするといいでしょう。 と書いてあったし、そういうのだと思うのですが。これ。その日の1時間ほどの後の写真目力ですそのあと母ちゃんにテレパシーしている時の写真。寝起きのおかしな行動はちょっと気になるけど、やっぱり空腹が原因なのかな。終始元気で機嫌も良いし、良く食べるし、良く寝てるから様子みています。 夕飯、いっぱい食べたらならないもんね。足らんの?? カンちゃんの目力は健康のバロメーター?↓押してね↓今日もいっぱいありがとうにほんブログ村
2015年09月17日
コメント(10)
![]()
昨日の朝ごはん。お天気もいいし、時間もあったので2枚残っていたサンドイッチパンに目玉焼きをはさみました。かんちゃんといいムードで、カンちゃんカフェしよっかぁ~♪カンちゃん パンだ~~~!!良い匂いだ|!!って分かったかな。なになにどうしたん?くらいおりこうに座って私が食べ終わるまで見てました。じ~っとじ~っとパンを見ていたカンちゃん。それからカンちゃん、作戦大成功!!すごい凝視・・・・(ちょうだい ちょうだい 最後ちょうだい)テレパシーがすごいの。パンの端っこなどもらえました。それにしてももうすっかり秋。スーパーで見つけたカナダの松茸。 マツタケご飯になりました^^眠気に負けてブログ短かったけどまだ3位なの~!↓今日も押してね↓にほんブログ村
2015年09月16日
コメント(11)
![]()
日曜の夕方のお散歩は兄やんが行きました。お昼にはこの笑顔になったカンちゃん。夕散もご機嫌で出かけて行ったのかなぁ夕散 ではカンちゃんが兄やんにサービスしてあげたのか。カンちゃん、地べたに置いたデジカメを兄やんが指さすとちゃんと見たと報告受けてますがほんまやね。見てるねで?ゞ( ̄∇ ̄;) この顔やでカンちゃん お疲れ様でした ^m^記念写真もあったようでしたでもカンちゃんは嬉しい日曜日だねはじめての大量のクリックありがとうです。今日も↓押してね(〃'∇'〃)↓にほんブログ村
2015年09月15日
コメント(6)

日曜日、お昼はハムサンドを作ることにしていました。秋晴れのお天気だったし、おばあちゃんもいるし兄やんもいるし。兄やんの久しぶりにラップに包んでカノンも一緒に外で食べようかの提案に乗りました。専属カメラマン付き!ええやん~と思ったのに。。。。 専属カメラマン・・・・|* ̄∇ ̄|・・・・ヲイィ・・・・仕方ないのでスマホです。おばあちゃんのをまずは狙うカンちゃん 次は母ちゃんにオネダリ(激し目) なのによそ見。その次に兄やんのもなんかもらえそうな雰囲気だったけどやっぱり修行付きだねぇ それでももらえてゴッキゲンのお顔!おばあちゃんからももらったし、だいぶ満足したかなぁ?おばあちゃんはお手洗いに行きました。それだけなのにカンちゃん必死。椅子の下から覗いた姿勢のまま・・・どんな顔してるのかなぁと見てみた めっちゃ見てた。 ⊆^U)┬┬~ 3位キープ記録3日目もうアカンかなぁ↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月14日
コメント(10)
![]()
この長雨や台風でウッドデッキからニョキニョキ、怪しい色のきのこが生えてきました。危ないので、カッターでカットして、綺麗に取り除きましたが。また生えてくるのかなぁ。そろそろカンちゃんのウッドデッキカフェOPENの予定なんですけど。整備しなくっちゃ。お昼前、用事に出ようとすると、昨日お出かけ一緒にしたから一緒に行けるかなぁと出てきましたがお留守番と分かり・・・ガックリしてるとこです。すねてるとこです。でも午後には、カンちゃん、母ちゃんが楽天でポチッたお肉が届きましたよ。4キロ。分かるみたいですね~夜には100g使ってごちそうになりました。そうそう、熟しすぎたからスライスして冷凍していたバナナも入れました。熱いから入れたらちょっとでも早く冷めるかなぁと思って。それはそれは美味しそうに食べてお皿もペロペロしていました。 限定バナー久しぶりです(〃'∇'〃)↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月13日
コメント(6)
![]()
お天気が久しぶりに回復しました。午後、ふうちゃんのママの所属している芸術の作品展を見に出かけてみることになりました。「カンちゃんも是非!」と言ってもらったのでカンちゃんも久しぶりに遠出だよ。おばあちゃんも一緒だよ。カンちゃんはお外で待つだけだけど。と連れて行ったんだけど なんと!!いいのいいのと、作品展のひと(ふうちゃんママのご主人)がリードを持って連れて入りましたいいよいいよ。と言われても、私の心臓が止まってしまうよぉ。大作の並ぶエリアを歩くカンちゃん。台の上を気にするそぶりしてるし。「うわぁ~これ(ふうちゃんママの作品)割っちゃったらどうする~!!」というと「あぁ~これは良いよ」って。|* ̄∇ ̄|イイワケナイデショ というわけで会場のお外でふうちゃんママのご主人がカンちゃんと遊んで待っててくれることになりました。とにかくご機嫌のカンちゃん。足踏んでるよぉ~作家の偉い先生にもご挨拶。がっちりお手手を掴んで、握手もできたかな。 芸術の秋近し。カンちゃんは分かったのかどうか・・・だけど良いものを見せていただきました。 ヒヤヒヤした母ちゃんに↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月12日
コメント(4)

バレエシューズをなくしてしまって、うちにあったのを履いてやってみたら脱げて脱げて踊ってられない・・・ので買いに行って来ました。お昼前に、兄やんと待ち合わせられることになったので待ち合わせ。お昼ご飯を一緒に食べました。グランフロントの上で宮崎料理のお店で、鶏の南蛮漬けのランチと、朴葉味噌のランチ。どちらもとても美味しかった~ 味噌売ってないのか?と聞いたくらい。そのあと、私の用事と兄やんの用事を済ませてパンケーキを食べてまた兄やんとは別行動になって帰りました。パンケーキの写真借りたらSDカードにカッコイイの発見!ピャーカッコイイ~ 行きたかったなぁ~と思うけど、朝5時起きとか私にゃ無理だなぁ。+++++++++++お昼食べている間に大阪大雨になっていました。かんちゃんのおうちの方でも雨だったんだってね。パンケーキはこちら!大阪で美味しいケーキセットとか食べようかなって思っていたんだけどホワイティ―梅田でこんなものがあった。。シナモンティーとパンケーキこれね4段です。8段と迷ったんだけど4段。でも4段のを半分でもかなり多くて、8段にしなくて良かった・・と思いました。こういう積み重ねたパンケーキって子供の頃から憧れてて。だけど、前はどこかでお店に入ったらショーケースはイメージだったようで、全然普通にパンケーキだったこともあるしなぁメニューの写真をちょっと信じていなかった私でしたがそれがほんとに4段!でやってきました。厚みもあるし、スゴイスゴイ!欲しい分だけ美味しく頂きました。(多かった分は兄やんの胃袋へ~)カンちゃんも一緒に、それじゃあ今度、ホットケーキの美味しいお店行こうか(〃'∇'〃)都会にはいっぱいウマウマがあるね↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月11日
コメント(6)
![]()
兄やんに釘付けのカンちゃんです。近付いてくるの分かるとキラキラお目目・・・めっちゃはしゃいでます~なにしてるんやろね~楽しそうな遊びやね~私とだとおやつもなしにこんなことしてくれへんやろうなぁ・・・と思いますが。こんな二人を見ててイイナァ~ってこっちまで嬉しくなります。また遊んでもらおうね↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月10日
コメント(10)
![]()
お天気も悪いし運動不足だし、ちょっと新しいおもちゃをしたりしてよーいどん!したりしようかと思いました。カンちゃんはお庭。 ってときにラベルはがすときに音がなっちゃった~もう隠し事はできません。オモチャを持って庭にでると、めっちゃ待ち構えてたカンちゃんがやってきたよ離しませんね~ でも母ちゃんはちょっとおうちでおひるのおうどん、作って来るからね~おもちゃはあるけど、もう営業中止の時間だよ~母ちゃん用事あるからお家に入るよ~こんなところでおもちゃの番人しててもいいけど母ちゃんはお昼ご飯作るからね~バイバイ~しばらくの後、お庭を見てみると確かにいました。ここに。でも食べ終わって庭を見てみるといないし。でも狭い庭、どこにいようがすぐに見つかるよ~見つかって、お散歩となりました。おもちゃ咥えて行くんだよね~新しい時は。^m^カンちゃんもおもちゃ咥えて嬉しそうに見ています。レモンちゃん、走って来てくれたよ~でカンちゃんに駆け寄ってくれたレモンちゃんと逆でレモンちゃんに目もくれず、おばちゃんのおカバン目当て~!?レモンちゃんオモチャちょっとだけ面白かった?カンちゃんがもう少し飽きてから遊ぼうね^^;コックリコックリ船漕ぎながら書いたブログです。^^;大丈夫かな。意味不明ないかな。昨日はすごいたくさんのクリックありがとうです↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月09日
コメント(13)
![]()
お散歩の途中、「ビーグルちゃん(〃'∇'〃)」と声をかけられました。「もう何才ですか?」と。それから「男の子かな?」と。この尋ねられるセットにももう慣れたねカンちゃん。それよりも、このご夫婦のところにも3月まで16才のビーグルさんがいたんだってお話してくださいました。元気で長生きするんだよって、カンちゃんナデナデしてもらいました。(〃'∇'〃)嬉しかったね。++++++++++++++さて。まっちゅちゃんのグログで『ビーグル切りか部』というのを思い出しました。24時間いつでも入部出来るって書いてあったなぁ。カンちゃんも入部できるかな切り株の上におりこうさんしてると思ったら こんなおやつ目当てだったんだけど良かったかな。 おやつのためならえーんやこーら↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月08日
コメント(8)
![]()
おととい、ここに・・・・瀕死のムカデが横たわっていました。カンちゃんはウッドデッキで日向ぼっこしていた午前9時。瀕死だけど生きているのでもう怖くて怖くて!クワを置いてクワの刃で押さえて・・・さぁどうしよう。お箸で挟むのも怖い~虫大丈夫の私だけどお箸は短くて怖い・・・近所のおばちゃんが外に出ていたのでトングみたいなのあるか聞いたらお箸で挟んであげるって。来てくれました。それが。昨日11時前。またしても庭にムカデ登場~ 今回は兄やんが発見。カンちゃんの小屋の近くだったので兄やんとっさにレンガを落としてムカデが動けないようにしてくれましたが。まだまだ生きてる~私が必死でクワで・・・ギャアギャア言いながら。。。トングとかムカデ避け買に行くところだったのでトングがない。お箸持って来たけど勇気もない!兄やんも無理~っと逃げる。ふと見ると、先に車に乗ってたおばあちゃんが。夏バテとか疲れで体調すぐれないけど、やれそうなのはこの人だけだ~・・「私がやろうか。」というので車から降りてやってもらいました。それにしても大きいの。一匹いる時はつがいでもう一匹いると聞いたけどほんとだったのかも。かんちゃん・・・お留守番の時ムカデさんが通っても相手しちゃだめよ。。。といっても分からないだろうなぁ芝も雑草もおととい刈ったのになぁ。明日は駆除剤をカンちゃんが通らない裏だけだけど撒こうと思う。カンちゃん・・・心配だよぉ。カンちゃんに来ませんように↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月07日
コメント(8)
![]()
夜遅くなってカンちゃん寒そうにねんねしていたので薄い毛布をかけてあげました。でも朝になると、カンちゃんは緑のお布団の上に毛布敷いてその上にねんねしていました。明け方にでも敷きなおしたのかなぁと想像しながら、そのままお外の日なたに干そうかなあと置くとさっそく・・・かんちゃんがやってきました~しっぽフリフリ、におったりしてからまたここに寝そべって、日向ぼっこ(〃'∇'〃)二度寝もしたけど、シャンプーもしてもらったよとおりすがりの兄やんにデジカメ渡してうつしてもらったけどこんな風に私の顔見たりしてるんですね(〃'∇'〃)かーんちゃん♪ って気持ちになってしまう一枚でした。晴れの日続いてほしいなぁ↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月06日
コメント(6)
![]()
かんちゃんのおうちにおばあちゃんが来ていますしばらくおうちに滞在中なのですやっと晴れた朝、スヌーピーの毛布を干してたですカンちゃん、しばらくお家にいるので、もう珍しい人じゃないみたいであんまりめちゃめちゃに飛びついたりしなくなり、助かってますいいからいいから、カンちゃんのお布団引っ張り出して来たらおばあちゃんの毛布に毛がついちゃうでしょ~カンちゃんが入って来てしまうのを防ぐために前の冷蔵庫の仕切りをおいてみました。昨日カンちゃんがたまたまひっかけて倒れてからめちゃ怖がってるので。でも私もひっかかってしまって危ないし、なんか可愛そうなのでもうやめましたが。この様子が可愛そうだったからやめたんですけどすぐにまた小屋から出てきてお庭でトカゲ狩りしていたかんちゃん花壇のお花がピンチだよ~それにしても必死なので笑えます 一瞬3位になったけど4位が定位置です↓いつもどうもです↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月05日
コメント(6)

『ポッチャリ!マーチ☆』のしょうが紅茶さんからバトンが回ってきました。大好きな先輩ブロガーの一人 『GOGO☆カンちゃん』の かのんおーれさんなんて言われてバトンをもらってしまって、テレテレです。受け取ってからちょっと忙しくて遅くなってしまいましたがうまくできるかなぁ。頑張ります。それでは第一問目1. 犬種と名前の由来雑種ですか?と聞かれたりしたこともありますがビーグル犬です。名前の由来は・・・家族会議をして投票で決まりました。先代犬と同じ名前にしたがったパパさんあえなく落選。2. 性別と年齢よく男の子に間違えられますが 女の子です。年齢より老けて見られますが 11月で7才になる、只今6才です。美白が進んでないビーグル君を連れた爺さんに「この子はもう(もうってなんだよ・・!)何才や?」と聞かれた時、6才ですって答えたらそのビーグル君は7才だったのかなぁ。ちょっと上だけど黒々した背中にキリッとしたお顔だったんですけどもうめちゃ勝ち誇った顔で「うちのんは、毛並みもツヤツヤやしのぉ。はぁ~まだ6才か、6才でえらいシワやし、えぇ?白髪かい」ってなこといっぱい言われた時は、もうええやんかって思いましたね~。 まぁだいたい 年齢聞かれて答えるとびっくりされるかな。老け顔カンちゃんです!飼い主は満足しているので、どういわれても全然OKです。(〃'∇'〃)v3. 呼び名カンちゃんのんちゃん兄やんの名前とカンちゃんの名前言い間違えることしょっちゅうです4. あなたにとってワンコは何代目二代目です。先代犬はペロという名前のレモンカラーのビーグルみたいな雑種でした。ちぃちゃい頃のペロはかんちゃんにそっくりです。眉間にしわがありました。それで眉間にしわのあったカンちゃんをショップで見た時この子しかない!!ってなったのでした。5. 特技特技ってあったかなぁ・・・お皿持って走って来るとこは好きです。6. 弱点お庭の大き目のゴミ箱が怖いです。ちいちゃい頃にリードがひっかかってゴミ箱がぶっ飛んだことがあってあれからゴミ箱はほんとに怖いようでゴミ箱の近くにちょっと繋いだりしたら固まって動きません。ヘタに動いてリードがゴミ箱に触れたら・・って思うみたいです。あとは 花火・縁日・焚き火・ 夏祭りに行って腰が抜けて歩けなくなって大変だった昨年の夏。です。7. 愛犬とどこでも出かけられるとしたら、どこへ行きたい?ワンコも泊まれるホテルに一緒に旅行に行ってみたいです。車で遠出が苦手な母ちゃんなのでなかなか・・・8. 一番かわいい写真どのお顔も好きなんだけどどれかなぁ。。。やっぱり嬉しい顔がなによりかなぁ♪9. もう一頭飼うことがゆるされるなら どんな犬種を飼いたいですかイヌが好きというよりビーグルが好き!なんです。だからビーグルしか考えられないです。10. メインであげてるご飯何種類かローテーションであげています。ナチュラルバランス・キアオラ・ホリスティックブレンド ラム&ライス・ファーストチョイスあたりかなぁカイカイがあって、どうもチキンメインだといまいちな気がするので避けています。ラムのフードが良い感じです。11. お気に入りのおやつこれとナチュラルバランス スウィートポテト&ベニソン トリーツ ミニサイズ / ナチュラルバランス★...価格:921円(税込、送料別)これがお気に入りかな。これがないと、寝ているカンちゃんをちっこっこに連れ出すことはできません。おやつに釣られてすぐに起きるカンちゃんです。12. 人間の食べ物をこっそりあげてませんかあげてますね~。今日食べたものは 大根・カボチャ・バナナ・納豆・パンの端っこ・ヨーグルトの空カップどれもちょびっとですけど一緒に食べたら美味しさ倍増♪です。13. あなたの犬バカ度は何%あぁ・・・もうバレエ教室の先生にも「犬吉(いぬきち)」と言われています。いぬきちのきちの漢字は、吉ではないって分かってますが^^;犬バカ度は もう千パーセントかもしれませんね。このレベルに達した飼い主に買ってもらえたら安泰やで。と言っていたところです。14. 犬に買ってあげたいものピュッピュ鳴る新しいオモチャ。痒いのが止まる服 とかあればいいのになぁ。 最後にこのバトンを2人に回してくださいん・・・っと。許可取らずに書いて良いのかなぁ。どうしよう。。。オラが行くのだ、ガンガン行くのだ が我が家で流行語にもなったことのあるお散歩大好き、雨でも元気なハウン君のブログ「うちのビーーグル 名前はハウン」のはうととさんと可愛い可愛いお姉さんビーグルさん、動画見てるといつまでも見ていたくなってしまう15才びっきーちゃんのほんわかブログ「ぴよぴよビッキー♪」のpiyopiyo0215さんにお渡ししたいなぁと思っています。長々と読んでいただきありがとうございました↓今日も押してね♪↓にほんブログ村
2015年09月04日
コメント(12)
![]()
この間の休日に花火の音がうちまで聞こえた時のこと。カンちゃんは縁日もお祭りも、おみこしもそのあたりのものは全部苦手怖いの。だからこの夏はどれも行かないようにしていたけどうちまで聞こえて来てしまうのがあって、逃げられない。雷より断然びびってます。お耳が完全にビビっています。お耳に余裕がありません 顔も変な風になってきたし部屋の奥の方に行って怖いのに耐えることにしたのかな。私も怖がりなので、この感じめちゃ分かる早く終われ~ナデナデしてあげる~とナデナデしてあげました。全然効果ない感じだったけど。|* ̄∇ ̄|ネコちゃんは怖くないのかなぁ。 花火大会見たかったなぁ昨日一瞬3位だった~!(〃'∇'〃)↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月03日
コメント(6)
![]()
お散歩の道にめっちゃ可愛いゴールデンレトリバーがいます。この頃、私がナデナデとかしているとお家に帰ってポンをもってくるのです。それでも大型犬苦手のカンちゃんは距離取ってる??ゴールデンちゃんが、おもちゃガンバって運びでカンちゃんが目を合わさない。けど↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月02日
コメント(4)
![]()
夕飯食べてるのをバリケードの向こうで見ていたカンちゃん。納豆待ちきれず。グイグイっと押して入ろうとしてますここで 静止するカンちゃん様子うかがっているみたい。甘い顔の人がいるかどうかみてるのかなぁ強行突破しようとしたカンちゃん!私の声と、兄やんのひと睨みでなんとか諦めたカンちゃん。カイカイ舐め舐めしすぎてお薬塗って靴下履いてる姿がちょっと可愛い(親バカ)もうちょっと待っとき!あげるから!(〃'∇'〃)夏が遠のいた感じになって涼しくなって久しぶりに煮物こんなのをしました。新レンコンも柔らかくて。バトンが回ってきましたちょっと待ってね↓押してね↓にほんブログ村
2015年09月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


