全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
忙しい忙しいの大晦日。 ↑大晦日のお散歩おせちの材料を30日に買い揃えられなかったのが原因。肉類をお昼から買に行って間に合うわけない~なんとか仕上がりましたが。キッチン片づけなくちゃ。の前に 頭激痛やし・・・バファリン飲んで40分経過。やっと効いてきた~ブログで今年最後のご挨拶したいし。とパソコンつけました。 とーちゃんが撮っててくれてたらしい写真 いいのがあった~♪うなだれてる写真の方が多くて3枚。 なんでかなぁ。(笑)夕方だったのかなぁ?カンちゃんの来年の抱負?あるみたいですこんなカンちゃんですが今年も一年楽しい時間をありがとうございました。来年もよろしくお願いしますキッチン片づけと掃除あと1時間頑張るよ!↓FIGHT!って押してね↓にほんブログ村
2015年12月31日
コメント(12)
![]()
ちょうどさっき、ブログ書こうかなぁと思っていた時!!何の音? と見てみるとちょーどカンちゃんがおうちのケージのおトイレでチッコッコしているところでした~!!!し終わった瞬間に!!!「かちこいなぁ~!!ご褒美ご褒美!!」と声をかけて、犬用ウインナー@めったにあげない をたて続けにあげました~!なにがあっても怒られていると誤解されないように にこやか声でキレイキレイしましょうね~♪ って。ちなみにここでチッコッコしてくれたのは昨年の11月18日(かんちゃんの誕生日)だからもう2年以上してくれなかった~ちょうどふぅちゃんのママに、『どうにもしたい時はきっとここでするで~』って今朝言われてたばかりなのでびっくりでした。やっぱり話って聞いてるのかなぁ。こんな顔してここから聞いてたけど焼きまんじゅう狙ってるだけかと思ってたけど。おうちでチッコッコしてくれるようになったらもうカンちゃん最高やん。++++++++++++シャンプー納め!! 頑張りました~カンちゃんはシャンプー嫌そうではないので、頑張ったのは母ちゃんね。年末に腰痛くならないように気をつけながら念入りに洗ってあげました(〃'∇'〃) ヒーターの前で乾かせると思ってたら灯油切れになってガックリ。昨日の年賀ハガキといい・・・今から灯油とポテチ買ってきます↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月30日
コメント(5)
![]()
ピンポンパンポーン♪ これでいいわ~!!と思ったら年賀状買ってなくて、車で買に行ってきました。 年賀状とポテチ買って来た 一時までに仕上げるぞトラブルなくはかどる様に↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月29日
コメント(5)
![]()
今日は3時頃お散歩たんぽぽだね~電気代、昨年の同じ月より1000円安かった。あったかいもんなぁ。ちなみに先月の電気代と1円違い!丸一ヶ月同じ使い方だったってことかなぁ? 途中 切り株をしたりこっちの切りか部でも自主練しとこう~年内最後の自主練かなぁ?つばきも綺麗に咲いてました。買ってあるお正月のお花も寄せ植えしないとなぁ~と思って歩いていると。。。 神社の前にはこんなものが・・・初詣って・・・あぁもうすぐなんだなぁ。。 そして帰って来ると、近所のおうちの玄関先は門松登場 焦るなぁ 昨日部屋の片づけしてたら夜中2時になってしまったけどそれでもまだまだ網戸・換気扇・お風呂 おせちの買い物におせち作りどれか諦めるかな。 カンちゃんのシャンプーは諦めないぞ↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月28日
コメント(6)
![]()
昨日の夜、歯磨きオモチャでめっちゃ盛り上がったカンちゃん今日も昼間あまり遊べなかったから夕飯のあと兄やんに遊んでもらってました歯磨き効果出てるかなぁ?派手な遊びから、静かになったと思ったら 甘えん坊さんタイム30分以上遊んでもらったようですちょっとだけ増えただけだけど、人間もあったかい場所だから(今まではポンは廊下)長いこと遊んでもらえるね 寝ても起きても今日は大掃除母ちゃんがいたよ↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月27日
コメント(6)
![]()
母ちゃん、毎日日中忙しくて心身ともにクタクタ。今日も夕方には体動かないやんかです・・あくびが止まらないでした。犬友の忘年会が夜にあるのも知ってたけどやっぱり無理と一回は断わったけど岡山まで鉄分補給に行った兄やんの帰りは夜中になると連絡。とーちゃんも留守。「なんでや。おいでよ。」 と言ってもらえてせっかくなのに。なによりかんちゃんがカフェ喜ぶの分かってるからやっぱり行こう!!と行ってみました。着く前から、出発する時からもう分かってるのかシッポフリフリのカンちゃん。到着するやいなや大はしゃぎ。 はしゃぎすぎのカンちゃん。マントがすぐに落ちた ジッとしてくれてるんだけど背中が・・・久しぶりのお友達もみんな笑ってるよやっぱり行ってよかったね。ウマウマもできたし♪和尚さんもママの隣でお利口さん サンタさんの日は終わったけどね。今年最後のサンタカンちゃんようん。楽しかったね~。いっぱい笑ったね~カノンのかあちゃんがさぁ・・・・またやらかしたり失言したりでさぁまあ楽しかったし良かったとしてね。また仲間に入れてね。 カンちゃんのしっぽ振りきれなくて良かったよ↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月26日
コメント(0)
![]()
クリスマスイブにパパさんと大阪にいくと、切りか部の森の仲間達がいっぱいいました。いろいろ迷った結果、法善寺横丁の串揚げやさんで串揚げ8種をいただきました。いろんなたれをいれるお皿が面白かった。いろんな細工?の揚げ物が美味しかった さて。もう25日。クリスマスケーキもなくなり、夕方買い物ついでに甘いモノ食べたいな。と。ミスドでちょっとクリスマス気分楽しみました。+++++++++++++さて。飼い主はすっかりクリスマス気分でもないのですがカンちゃんにはサンタさんがやってきました~赤い袋登場のシーンが写ってなかったんだけど。寝てたカンちゃん、目を覚ますと袋~!!!いつものようにめちゃくちゃになって無理やり袋から引っ張り出しました。おやつを挟んだり入れたりしてムキになって取り出すイライラ知育オモチャそれとおやつでしたボーロを数個入れたり、おやつを入れたりしてドッタンバッタン遊びました。 そのあと見てみると、お布団や毛布をケージから引っ張り出してきて一人でふざけていたので、昨日赤いマントは着せたけどお帽子かぶせるの忘れてたからもう一回両方着せて記念写真♪カンちゃんの子供部屋みたいなところが出来て良かったね~今年もカンちゃんと楽しいクリスマスの時間が出来て良かったです 来年もサンタさんが来るように↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月25日
コメント(10)
![]()
お天気ようやく回復。カンちゃんサンタさん、お散歩にでかけました~大きなシッポシッポの・・・昨年サイズが合わなくておかしかったマント、リボンをつけなおして着れるようになったよ 気持ち良いお散歩でした。そしてクリスマスケーキなんですけど。夜ご飯のあとまで待ちきれず・・・カンちゃんのお鼻に生クリームちょっとつけて証拠写真撮っちゃおうかと言いながらグフフのつまみぐい。兄やんに「ケーキつまみぐいしてしまったわ」というと、「ホールケーキちゃうんかったん?」といやぁね。ホールケーキだからこそ出来た技!で。へへへ~後ろ側からぐりっとくりぬいて・・・倒れちゃう~って。食べちゃいました。夕飯は大人クリスマスメニュー夕飯時に兄やんがいなかったから、パパさんの好物のカニメインで。カンちゃんも夜にはチキンとかぼちゃ(冬至だったし)食べたよ。 カンちゃん今夜サンタさん来るかな?↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月24日
コメント(10)
![]()
かーちゃんやっと舞台も終わり、年末モードです。年末モードって・・・お掃除ですが。朝一番から出動したので、カンちゃんはとーちゃんとにいやんに任せて・・・私はかんちゃん代理を連れて行きました朝から、場当たり、リハーサル、ようやく本番。ちょっと左足おかしくなってますが。お花が楽屋に届きます。私にはないなぁと思っていたら一つだけ届いてウレシイナ。とーちゃんと兄やんとおばあちゃんからのお花でした。リハーサルの様子リボンほどけないようにしっかり結んで・・・それがとうとう、本番にやってしまったのでした。前々回やってしまった失敗。右に行くところを左に行きかけて・・・DVD見てみたらギャーっとなるかどうか。 私は切りか部じゃないけどカンちゃんもお留守番頑張ってくれたから↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月23日
コメント(10)

カンちゃんのケージ、ダイニング入口の扉をふさいで置いてました。扉はいつも全開!冬になり暖房が利かないし、どうにかならないかなぁ?と思ったらとーちゃんがひらめいた!<まずは今までのケージの場所>それをどうしたかというとケージを反対の壁にくっつけただけだけどここでカンちゃんのしっぽがフリフリになったのを見逃さなかったよ~分かるんかなぁ。うろうろとしたあとねそべってキッチンも良く見えるしなによりまた一畳分自由エリア広がったってことでそんで和室のこたつにも近くなったよ~。冬になったから、いままでのこのふすまも開けっ放しにならなくなったからカンちゃん人間部屋から遠い感じになってクンクン言ってたんだもんね 7才の冬、また一畳おうち犬度が増大したカンちゃんに良かったねって↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月22日
コメント(4)
![]()
阿倍野ハルカスとイルミネーションイルミネーションは寒空が似合うなぁ動物園の入口のあたりに広場と商業施設が出来ました。広いドッグランと犬グッズやさんもあって楽しめました。カンちゃんはとーちゃんと昼間に地元のお店へクリスマスのおやつやセットが並んで飼い主も楽しみました良いの買ってもらったよね~♪あとちょっと待ってクリスマスにもらおうね~♪ 二年前の写真だけどサンタさん来るかな?↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月21日
コメント(4)
![]()
昨日、古いリードでそこまでちっこっこにだけ行ったんだけどなんとリードがブチッ切れたのでした。リードが劣化して切れたのは初めてだったからびっくりでした。まぁお出かけに使わないリードではあったけどリードの強さをたまにチェックしてたのに最近してなかったからした方が良いと反省しました。 離れたことに気が付いたカンちゃん、ちょこっとだけリズムに乗ったように私から離れたけど、(あら?)みたいに振り向いて動かない時があったので「おいちぃのん欲しいのん?」って甘い声で近づいて捕まえました。ちょっとドキッとしました。+++++++++かんちゃん今日はお留守番だったけどとーちゃんも兄やんもいて良かったね。そうなんだけど、私もバレエ行きながら(こんないいお天気やのにお散歩連れて行ってあげられるのに)と思ってたから、男性陣二人でかんちゃんをドライブに連れ出してくれてたというのには写真とセットだったのには大感謝なのでした。 全部の写真のお顔が何か微妙なのは気のせいかな↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月20日
コメント(4)
![]()
昨日は母ちゃんバレエでお昼からカンちゃんはお留守番でした。もう少ししたらウッドデッキに日なたがやって来る時間だったからこっちに繋いでいったんだけど寒くなったら小屋に入るとおもっていたのに6時過ぎに帰るとまだウッドデッキのかごの中で寝てました。まさかずっとここに丸まったままで6時間? 日なたの間はあったかかった?なかなか出発できない出発時の図()++++++++++時間がなかったけどカンちゃん良いこともあった(無理やりやってあげた良いこと)ウッドデッキでカフェタイム、したよね。嬉しそうに食べたよロールケーキ見つめる目。うまうま見つめる真ん丸お目目ってもう溶けちゃうね。 母ちゃんバレエ今日の失敗は一か所足が反対だったくらいでした。 いい加減間違えないでよお留守番頑張ってるんだから↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月19日
コメント(4)
![]()
昨日夕飯の支度をしていたら、二階から可愛い足音が見に行くと、やっぱり兄やんの部屋にいた。 固まってる。 カメラ持って駆け付けました。私。怒りながら写してるという反省しながら空気読んでるのかなぁ?(母ちゃんどういうことかなぁ。怒ってるけど褒めてるんかなぁ) 階段の下にカゴ置いてなかったから上がったのでちゃんとカゴを置きました。それでもすき間からまた上がろうかなぁと挑戦していたカンちゃんを目撃。すき間すり抜け失敗して、カゴがグラグラっとなった時にカンちゃんダッシュで逃げて、カゴがドサッと落ちました。このあと、もう挑戦は中止で丸まって寝てたカンちゃんでした。 そしてまた今日。チャレンジャーカンちゃんどうしたって二階が気になるようで。この間、兄やんが部屋にいる時に背後をカンちゃんが歩いて行ってることに気が付いたらしい。カンちゃんどこ行くのかなと見ていると兄やんがいる兄やんの部屋は素通りして、私のお布団の部屋に入って行ったのでそぉっと見に行くと、お布団の上に嬉しそうにのぼって寝そべって・・・「コラ!!」と言ったら慌てて逃げて階段下りて行ったって。 慌てて階段下りるのは危ないから急に怒るのはやめてね。と言いました。 二階探検ツアーがしたいカンちゃんに↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月18日
コメント(10)

可愛いチュンチュンこの間大阪の植え込みの中からチュンチュンジュンジュン!!賑やかだったので見てみるとラップに包まれたおにぎりを食べてるスズメがいっぱい。撮り鉄中だったので良い方のカメラ(兄やん)で写してもらいました。米粒つけて可愛いの都会のスズメはこういうの主食なのかなぁ?と可愛いチュンチュンネタからスタートの今日のブログですが・・昨日あった怖い話・・・目を離すことも気持ちを離すことも出来ないんだけどだいたいいつも一瞬のことなんだもの・・・そうなんです。実は・・・昨日のお散歩の時。めちゃアスファルトの所だったのに、ちょっとだけあったこういう場所のもう少し枯草が茂ったところに差し掛かった瞬間に事件は起きたのですこんなこと言ってますが。一瞬のうちにかんちゃんの口元が怪しい形になりました。なにか咥えてます。チラッと見えたものが、茶色い羽だったから鳥肌が立ちそうでした。カンちゃんもさすがにやばそうなものだと感じたのかカミカミしはじめず口に含んだまま上目使いで私を見てます。無言の私から半端なく漏れ出ているオーラでも感じたのか!?怖いいから口に手を入れられない私が、上あごを掴んだだけでカンちゃんの口は開きました。そしてその手を左右にババババ!!っと左右に揺らすと簡単に口の中からポロリと・・・スズメの赤ちゃん?良く分からないスズメの一部?が落ちました。 という話。カンちゃん大好きなんだけど・・・・ため息出ます。 あぁ恐かった。引くよね・・・でも↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月17日
コメント(8)
![]()
帰ってきた兄やんが今度はかんちゃんを抱っこっこ♪テレビ見ようかぁ?カンちゃん気持ち良くて寝そうです まぁ兄やんも忙しいし、しばらくののちカンちゃんをゲートの向こうに置いてお歳暮のジュースをあけて一本持って二階に行きました。私は食事のあとかたずけ・・・ふと見るとカンちゃん柵をずらして普通に和室に再入場おーいかんちゃん、保護者なしで和室には来ちゃだめやんか!!なにをしに入っていたかというと 見事にお歳暮の箱の上に。急いで写した写真はナイスベロジュースもあかんし、柵の向こうの廊下に出されたカンちゃんでした。++++買い物に行ったら昨日買ったあなご(720円)が半額になってました。めちゃおいしいあなごだったからもう一回食べよう~♪タレもまだあるし家族は嫌がるかなぁ。ナスと豚肉の炒め煮。ご飯が進みましたが、やっぱりナスは夏が良いかなぁ。 兄やんと一緒が大好きカンちゃんに↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月16日
コメント(10)

大阪環状線にスヌーピーラッピングの201系が走っていました。走ってるところを二度ほど見たけど、じっくり見ようと思っていたら期間終了してしまいました。 まぁ見たから良いとするか・・・ カンちゃんよく玄関でこうしてるのをうちの中から見るけどこのあいだたまたま庭側にいたふうちゃんのママが撮影してくれてた扉の向こうのカンちゃんの様子しっぽダラリ・・・何考えてるのかなぁ。後ろにいるのに気が付いたらシッポあがったのかな?今日も扉の向こうでこうしていました。朝ごはんのあと。もうすっかりおうちの中が良いカンちゃんだけどお庭にひなたがある時はお外が良いんだよね~春まであと3カ月半かぁ・・・長いなぁ。+今日の夕飯+あんかけスープは土生姜きいてて玉子もとじていて元気でそうですおうち犬になって2回目の冬を迎えたカンちゃんに↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月15日
コメント(10)

こんな子が走っていた頃(2011の写真)カフェに行けばテーブルの上にまでのぼる勢いで私の手からしょっちゅうパンを奪い取っていたカンちゃん(4才?)すっかり大人になったのかなぁ久しぶりにカフェに行きましたボーっと外を見てイスに下でまったり食べ物が出て来たら腕の下から覗いていたけど昔とちがってこんな感じ。たまたま?楽だけどちょっと物足らないよなぁ++++++++++兄やん帰宅の図。カンちゃん爆睡兄やんに遊んでもらえるというのに寝てるのかあぁ夕飯の一部畑の菜の花がちょっとたべごろになりました。粕汁であったまりました。 またカフェ行きたいな♪↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月14日
コメント(6)
![]()
晴れの日曜日。朝は予定通り寝坊をしたけど10時には活動開始!まずは畑。まだ掘ってなかったさつまいもを掘る。が。昨年収穫ゼロだったサツマイモ。今年も夏以降ほとんど面倒見れなかった畑。覚悟はしていたけど、収穫ちょびっと。でもいいのだ! カンちゃんの夕飯用になればと思ってたから♪午後は山方面に散歩 カンちゃん地方の田園風景幼稚園行けるかな?リュックと思って注文したリュックでしたが。「お!探検家か!?」と兄やんに言われた・いやいや。ここからだよ~こっちの道、行ったの初めてなんだけどどこに出るのかなぁちょっと痛めてる左足首(私)ちょっと心配だけど体力落ちてるから(私)ハァハァしないように止まらないように歩くようにしたよそれがこのあと、道を間違えたのか、道がなくなり・・・・獣道みたいなとこを下ることに無事道路に出た時はホッとしました ↓降りてきた道?山良い運動になったというかなんというか・・・・ 恐かったわ。一人の時は知らない道は行かない様にしよう 夕飯は根菜多目で 一切れ残ってた鮭も昨夜の残りのスズキのお造りも天ぷらにしました リュックの中身はおやつと袋だよ↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月13日
コメント(10)
![]()
今日は母ちゃん、またしてもバレエの総稽古そしてまたしても新種の大失敗をやらかしてドンヨリ。並んで立ったあと、4人がセンターに出て踊りはじめるシーン。ハッと気が付いたら3人が並び始めていて、私はボケっと舞台の端っこに。慌てて行ったらばれるかな?と歩く速さで向かうが当然間に合わないしバレる居残りとなりました。こういうのはありえない失敗だけど、小さな注意されたこといろいろ1つも間違わないようにしないと揃わないし集中しなくては。 そんなこんなで大いに疲れ、今日は外食。お腹ペコペコだったけどいざ食べるとあまり食べれず少なかったのと、うちでちょっとゆっくりしたかったのでお造りを買って帰ってうちでゆっくり晩酌?(お酒好きだけど激弱)カボスのお酒のお湯割りと日本酒おちょこに半分ですっかり酔っぱらったけど美味しいソロ晩酌?でした。一人を楽しむのが充実してることを『ソロ充』っていうらしい。バレエではもうソリストを踊ることはないだろうけどひとりを楽しむのは結構好き。そうそう。今だけ限定は好きだけど、こんな限定はもう買うしかない。赤霧島さんも買ってた~とスーパーで即効カゴに入れました。+++++++++++さて、バレエに行く前だったけど、ふうちゃんのママが用事で近くにいるというのでちょっと久しぶりだし、カンちゃんとそこまで迎えに行ってみました。爪切りしてもらえる~!!♪小脇にかかえられるカンちゃんそれもええ気持ちなのか動かず。抱っこしなおしてもらったカンちゃん。これもええ感じなのか動かず庭でサンプルでもらってきてくれたフードを食べてポンをしてもらって抱え込んで補助していたので写真はないけど狼爪を綺麗に切ってもらってバイバイしました。 ちょっと長いお留守番になる前に、嬉しい楽しい興奮出来て良かった~お天気いいけどごめんねと、お庭に置いて稽古に行きました。 そろそろ大ミスはヤバくない?って↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月12日
コメント(8)
![]()
うちの庭の紅葉(ブルーベリー)とやっと赤くなった姫リンゴ。見た感じ美味しそうではないから食べないけど、昨年はひとつも実らなかったから今年は少し嬉しいです。かんちゃんのお気に入りのお寺。何度行っても行くたびに違うんだなぁ。昨日わぁ綺麗だなぁと思った角度はこれ。でも目で見たと同じには写らないなぁ。+++++++++++さて昨日のブログで おやつの袋をくわえて走るとこ。ビーグルはその場であけようとするってコメントがあったけどカンちゃんって、やってもらいたいタイプみたいで。この間の誕生日の時の使ってなかった写真でもこんなのがあります。 もらったばかりの嬉しいポンが、空気清浄器の上にのっかっちゃった時。困ってますね~いやいや。全然届くと思うんですけどね。その辺にいるひとに頼みます。とって欲しいってオスワリしたり見つめたりです。 そんなでもどんなでも親バカ母ちゃんが取ってあげるよ↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月11日
コメント(9)
![]()
昨日のブログの写真を撮った日のことです。出発の時。支度を待ってる間助手席にいた兄やんはなんと寝てしまいました。カンちゃんを抱っこして乗せようとしたら寝てたから出発前にちょっと遊んでみました。のったことのない運転席で興奮するカンちゃんこのまんま言ってるような顔とタイミングに吹き出してしまいました。 で、目的地に到着。切りか部の部活動をしたカンちゃんだったのでした。おやつをカバンから出して走るお決まりのコースも久しぶりに ムキッ歯で駆けてくるカンちゃんしっとりカンちゃんどっちもカンちゃんだから↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月10日
コメント(8)
![]()
母ちゃん、今日もお疲れです。ゆっくり夕飯作れないので余計にしんどくなります。夕飯もダッシュで作らないといけないけどその前に以前作って冷凍していたぜんざいを解凍しておなべであっためました。甘いトロトロぜんざいが体に染み込んだ~コトコト炊いたざんざいって最高だなぁ。ちょっと寝ました++++++++++++この間のお休みの日に専属カメラマンがカンちゃんを写すって。綺麗な夕焼けでした。カンちゃんどうしたの?自主練?そうなんだけど・・・・自主練一緒にしたですかそこにのぼって~立って~ちゃうちゃうこっち向くねん!ちゃうって、しゃがまないで良いって!やいのやいの言われて写った一枚がこれでした。(お母ちゃんも自主練?)な一枚。確かに不思議そうに私を見上げてるカンちゃんとばっちりだけど私 靴ちゃんと折り返してしてればよかったよぉ。 楽しい時間があるからぜんざい食べて疲労回復↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月09日
コメント(3)

カンちゃんの夕飯は基本手作りです。本二冊あるけど結局まぜこぜの雑炊みたいなもので野菜は畑のとか人間の材料の中から使っています。カリフラワーも白いところは収穫したけど、茎とか葉っぱ刻んで使っています味付けはほんとに薄い薄い味噌味です。このお味噌も自家製なんだけど、もうあとちょっとしかないなぁ。今年は作るかばかどうかなぁ・・・なんか今こういうの流行ってるの?アマランサス★税抜1900円以上で送料無料★アマランサス(500g)価格:977円(税込、送料別)犬ご飯の本によると、白米10gはアマランサス4.5gと交換できるって。いつも10分ほど他の材料と一緒に炊いています。こういうのを買ったきかっけはこのホワイトチアシードがビーグルで流行ってるってお友達からラインで聞いたことでした。ホワイトチアシード●セール中●★税抜1900円以上で送料無料★ホワイトチアシード(150g)価格:1,065円(税込、送料別)どちらも南米原産で、アマランサスは白米に比べてカルシウムが32倍、鉄が12倍、亜鉛が4倍、ビタミンEが10倍、食物繊維が15倍チアシードはオメガ3に食物繊維・・・かんちゃんはなんでもうましうましと食べていますが。効果はいかに。 馬肉を食べるようになって一年ちょっとかなぁ。年をとってそうなったのか、馬が良かったのか分からないけど毛がやわらかくなりました。なにより大喜びで食べるから夜はこれからも馬かなぁ↓半年分買いました人気の切落しが激安特別価格です【送料無料】【訳あり】馬肉 切落し10kg (1kg ×10P ) 馬肉/...価格:8,100円(税込、送料込)朝はドッグフードです。いろんなフードをあげてはカイカイの状況とか体臭とかノートに記録しています。(体臭変わるね~)カイカイは季節的なモノとかも大いにありそうだと思っていますが今あげてるニュートロのナチュラルチョイスラム玄米 良い感じです。7才になったからシニア用を買って、分量が一回55g位。少ないなぁと思いながらあげていたけど体重が減ってしまった(9.7kg→9.2kg)ので、今度は成犬用に変えて一回量を見てみたらもっと多かったです。運動量の少ないシニアということで55gだったのかなぁ。結構運動しているカンちゃんには少なかったのかも。少し増やすことにします。+++++++春にまた美味しいエンドウ豆や絹さやがとれるように、寒さ対策できました。そらまめも4本支柱立てました。今年は(昨年しっぱい)うまくやろう! そんなこんなで今夜もガツガツを馬馬ウマウマを食べたカンちゃんに↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月08日
コメント(8)
![]()
駅にスヌーピーが紀州犬とクリスマスしていました。とおりがかりのおじいさん寒そうで、冬のポスターと似合うかな。+++++今日お買い物していたらパイナップル売り場の横に並んでた置き物。クリスマスの小物欲しかったんだぁ~トナカイさんだけど、かんちゃんのお耳がウギャ~!となった時みたいなのが気に入ったのでカゴに入れちゃいました。お耳うギャーとなってないけど、カンちゃん。畑に来るとブロッコリー?カリフラワー?大根?全部お気に入りだからソワソワ今日は赤い大根の間引きをしましたよ~この大根サラダ用なんだとおもうけど、この間野菜がなくてコレを煮物にしてみたら兄やんがまさかの絶賛。 調子に乗って今日も煮物にしましたそれにしても微妙な色になるねぇ~赤い大根^^;++++++今日はお話があちこちなるけど++++++お友達が飼ってるインコちゃん。犬服は知ってるけどインコちゃん服にびっくりマジックテープでとめるんだぁなるほどねぇ~・・・あったかくて良いね~こちら、兄やんが写してくれたチュンチュン。都会のすずめさん。カンちゃん地方の田舎のスズメさんと違ってたべてたものは・・・落とし物のおにぎりラップごと引きずって来たのかなぁ。ツツジの植え込みの中の奥にスズメさんいっぱいいて、取り合いしてました。カンちゃん地方はこういう田舎だから・・・チュンチュンは虫とか稲のコメとか食べてるよね~ (↑撮影専属カメラマン)庭にスズメ来ないかなあおにぎり置いとこうかなぁ。カンちゃんとお友達になって欲しいなぁ鳥服、着せてあげるよ~↓押してね↓にほんブログ村人気の切落しが激安特別価格です【送料無料】【訳あり】馬肉 切落し10kg (1kg ×10P ) 馬肉/...価格:8,100円(税込、送料込)
2015年12月07日
コメント(4)
![]()
カンちゃん7才になったからって七五三のお写真撮ったの使おうと思いつつあっという間にもう12月に入ってしまいました。子供の成長をお祝いする七五三.女の子は3才と7才にするんだったっけ?かんちゃんも七五三だね。パパさんが千歳あめ食べたがっってたよ。それにしても今年も今月でおしまい。兄やんがこんなパンをお土産に買って来てくれました。 すっかり秋だ~って言ってたのに、もう秋も終わりなんだなぁ 昨日の更新が・・・日付変わってしまった・・起きて慌てて更新したけど・・・↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月06日
コメント(5)
![]()
冬になると朝お散歩のあといつもここで止まりますココから先にひなたがないことを知ってます。仔犬だった頃、よくここでおもちゃで遊んだりしました。今日もここにおもちゃくわえて来てましたがそう毎日遊べないし。今日はしばらくここで過ごしました。なでなでのリクエストにこたえたり。ブラシでナデナデしたり++++++++++++++++お昼頃。やっとかんちゃんのおうちに移動していく日なたが出来る頃ですここにカゴをおいてあげます動いていってしまうし、お留守番の日は無理。庭にノーリードで置いて行く勇気ないし。だから昼間車で用事がある日はカンちゃんが移動カンちゃんになります。どこの駐車場でもたいてい日なただし♪時間があればどこかでお散歩出来るし。冬は大変だけどそれは楽しみのようで車乗る用意してると乗る乗る!とやってくるカンちゃんです。 日なた+芝生=ズリズリ~の公式だよ↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月05日
コメント(6)
![]()
今日はちょっと疲労困憊です。カンちゃんのよくある変顔で・・・おやすみなさいスパイのボスみたいにしてカンちゃん|* ̄∇ ̄|もうちょっと可愛くしてねもう起きていられないけど↓コレだけ押してね↓にほんブログ村
2015年12月04日
コメント(8)
![]()
12月になったし、花壇の一角あさがおの鉢があったところにクリスマスの寄せ植えをしました。(〃'∇'〃)それにノビノビになってきたナギの木を剪定。天高く!とならないようにてっぺんを丸く。鳥小屋も見えるようになりました。スズメとか遊びに来たらいいのに・・・かあちゃんが高枝切りバサミと格闘していると・・・ぜったいにやってくる可愛いこの子親バカですから切りバサミにこんなことまでしに来るとか、分かりやすいカンちゃん。そんなとこも大好きよバカ親ですから何回でも邪魔な位置めがけてくるカンちゃんちゃんとポン投げてあげながら作業してるんだけどねカンちゃんはおまけでやってもらっているのがわかるんだろうね~綺麗になってからウッドデッキに座ってちゃんとカンちゃんだけ見てポンしてあげたやんか~それでも、カット終わったナギの木を写そうとしたら・やっぱり来てたのね・・・ しっぽアンテナ通過~↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月03日
コメント(4)
![]()
あはは。題名直結画像? +な+に+が+あ+っ+か+と+い+う+と+昨日から明日あったかかったら、時間があったらやろう~と思っていたカンちゃんカフェ。でした。茹でていたサツマイモが残っていたのでホットケーキに入れて焼きました。あ~かんちゃんが喜びそうなおやつです~(甘さ控え目)デッキにあがるとカンちゃん嬉しいんだよね~美味しく頂きました~♪結構平和に♪(〃'∇'〃)もうないのかなぁ~そこにさっきおばあちゃんが庭で落としたホットケーキ登場!おばあちゃんの姿にテンションUPUPになったカンちゃんお利口度一気にダウンそして・・・・こんなことになってもカンちゃん気が付かないしこんなことになってもまだそのまま座って写してる私をおばあちゃん理解不能。「早く拭かなきゃ!」イイノダアキラメはダイジ庭だし、お砂糖も入ってないし。ミラーレスにもかからなかったし♪やっと異変に気が付いたのかなぁ?ウッドデッキから降りて、うろうろになったカンちゃんでした暖かい日にまたやりたいなぁ~カンちゃん良かったねって↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月02日
コメント(4)
![]()
カンちゃんお庭に出して、掃除機していたら網戸上手に開いたんだねーそぉ~っと覗いてたカンちゃんでした。入ったらだめよ~!!と言われてこのあとはじっとここで我慢の子でした。このあと部屋に背中向けて座ってました。+++++++++++++++++++そんなカンちゃんが、母ちゃん夜にバレエの総稽古でした。夕飯も早めにもらってねぇ、なんだと思ったら、母ちゃん髪の毛お団子になってるし荷物いっぱいだし、絶対おかしいんだよねぇ。ごめんよ。今日は照明さんやらいっぱい来て、お衣裳もつけての総稽古だから夜だけど行ってくるねというわけで、後ろ髪引かれに引かれ・・・・毛布かぶせたり、ナデナデしたりさんざんしてやっとこさ出かけて行った母ちゃんでしたが。終わって帰ってきたら、もう夜10時過ぎてたねぇ。カンちゃんは、すっかり夢の中だったから良かったけど。 ところが母ちゃん・・・またしてもやらかしちゃったよドンマイ~って↓押してね↓にほんブログ村
2015年12月01日
コメント(8)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


